【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い”まま上陸のおそれ 気象庁が緊急会見★7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/04(火) 13:18:57.73ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180904-00400127-fnn-000-thumb.jpg

2018年最強の台風21号。
非常に強い勢力のまま、4日、四国から紀伊半島に上陸する可能性が高まっている。

3日午後6時に避難準備情報が出された、和歌山・那智勝浦町。

避難所となった小学校には、高齢者や足腰の悪い人が続々と集まっていた。

避難してきた女性は、「暗くなってきたら、家を出るの難儀だし、早めにと思って」と話した。

3日午後9時現在、鹿児島・種子島の南東の海上を、時速20kmの速さで北上している、非常に強い台風21号。

4日には、四国から紀伊半島付近に上陸するとみられ、非常に強い勢力を保ったまま上陸すれば、実に25年ぶりのこと。

気象庁・黒良龍太主任予報官は、「西日本だけでなく、東日本から北日本にかけても、暴風雨が広い範囲で吹いて、影響が出るおそれがあることから、早め早めの避難と、安全確保行動をお願いしたいと思います」と話した。

気象庁も緊急会見を開き、警戒を呼びかけている今回の台風。

特に注意が必要なのは、最大瞬間風速60メートルという猛烈な風。

25年前の1993年、非常に強い勢力のまま、鹿児島県の薩摩半島に上陸した台風13号。

この時、各地で暴風雨が吹き荒れ、種子島では、最大瞬間風速59.1メートルを観測。

建物の倒壊や土砂崩れなどが相次ぎ、死者・行方不明者48人と甚大な被害が出た。

瞬間風速60メートルの風は、鉄骨構造の建物も変形させるおそれがあり、屋外での行動は極めて危険。

秋の味覚・ベニズワイガニの漁が解禁された兵庫・香美町。

色鮮やかなカニが、次々と水揚げされる中、高波で漁船が流されないよう、綱でしっかりと係留する作業が行われていた。

作業を行った人は、「台風の風がどのぐらい吹くかわからないし、(綱が)切れないことを祈るだけ」と話した。

列島の広い範囲に、暴風雨をもたらすおそれがある台風21号。

5日午前0時までに予想される雨量は、東海、近畿、四国で500mm、関東甲信で400mm、最大瞬間風速は、四国、近畿で60メートル、東海でも50メートルの風が吹くおそれがあり、最大級の警戒が必要となる。

9/4(火) 5:26
フジテレビ系(FNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180904-00400127-fnn-soci

11時
https://hailstorm.c.yimg.jp/iwiz-weather/typhoon/1536026400/310261-WID.jpg?t=1536028957

https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/all-00.png
台風第21号 (チェービー)
平成30年09月04日11時45分 発表
<04日11時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 室戸岬付近
中心位置 北緯 33度20分(33.3度)
東経 134度20分(134.3度)
進行方向、速さ 北北東 45km/h(25kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 南東側 190km(100NM)
北西側 90km(50NM)
15m/s以上の強風域 南東側 440km(240NM)
北西側 220km(120NM)

★1が立った時間 2018/09/04(火) 06:51:51.27
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536033045/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:38:55.93ID:O/cPxPY00
木造2階は危険だからやめとけ
いますぐ1階に避難するんだ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:38:57.15ID:QluydnOP0
台風保険入っておけよ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:02.38ID:mknhYDIN0
頭痛い吐き気する
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:05.74ID:U66k5JRp0
>>794
やっぱりアスペだなぁ
道民にも雪関連でお前みたいなアスペいるけど
場所と状況が違うって理解できないんだろうなぁ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:09.09ID:Ql49zHhV0
もっとやれ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:13.41ID:U+aWZ7Eb0
>>889
サービスだろ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:18.43ID:FtYomKaU0
確かに、こりゃ雨と風容赦ねー最強の台風やー
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:20.00ID:IpGj/Ua40
ひるおび きたーーーーーーーーーーー
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:20.54ID:BL5zpUbM0
今日本だけど台風の影響はない
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:28.81ID:EOWbvREG0
大阪南部、関空近所
マジで生命の危機を感じるレベルの風
外出なんて絶対無理
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:30.56ID:FiKfDtpR0
関東なのに風強くなってきた
本物きたらやばそうだけど関東には上陸しないからまあ大丈夫か
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:31.11ID:YqDc6jb60
イキロ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:32.78ID:9b8Kgmb40
盛り上がってまいりましたー
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:34.43ID:/tw6fumkO
お前ら大袈裟すぎだろ
全然たいしたことねーじゃん
平和すぎてひょうしぬけだわ
1000年に一度ぐらいの台風カモーン
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:34.45ID:5eaPV45N0
>>842
三匹の子豚か
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:39.87ID:qbizGrJJ0
これが風速時速200キロ以上の世界かw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:39.95ID:PPJVwX+q0
関西の鉄道で動いているのは大阪と神戸の地下鉄の一部だけか。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:41.13ID:Sa97q9zQ0
頭がバリ痛くなってきたからロキソニン飲もう
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:42.72ID:JVcgW3oV0
四国の書き込みなくなったな、抜けたか
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:43.62ID:YGZPYg8x0
批難は恥という曾爺さんの発言を拍手で讃える家族

はやく家を出たい
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:49.19ID:fg3h6ki40
大阪、地面揺れてる
風で地鳴りやばい😱💧
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:54.26ID:itq91M0R0
>>278
ありがとう
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:55.61ID:Nkv5JCQS0
一瞬にして雨風やんだ・・・
目に入ったっぽい
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:59.33ID:A8iNPs2i0
NHKはなんで誰もいない海岸映像ばかりなんだ。普通みんな知りたいのは街中の状態やろ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:00.69ID:4HL6Nwfm0
陸の孤島兵庫三田、だんだんすごいことになってきた
雨もだがなにより風が強い
道路向こうの家が見えにくいほどってなんぞ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:09.29ID:VpPJA5xS0
713 風吹けば名無し 2018/09/04(火) 13:38:27.20 ID:0oQUwhuE0
退屈やから太ももにチンポを打ち付けて遊んでる
連続30回出来たらすごいで
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:13.09ID:3OsiCvCF0
おまえら仕事休み?
うちの会社これでもまだ営業してるんだぜ
今がチャンスって社長バカなんじゃねーかと
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:13.95ID:TI5OuUDQ0
北関東暑くてたまらん
早く雨降れよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:15.04ID:OdZRo+Uo0
今窓ガラスから外のぞいたけど、あれだ
こっちに風がふいてて、風にのって雨が弾丸のようにむかってくるわ
窓ではじかれてるけど

外出は無理だな
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:19.24ID:U+LaHzAE0
これ、ヤバすぎる過去最強かもしれん、アパート揺れてる
消化器ぶっ飛んで行った
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:24.64ID:dAEs+Wef0
一平ちゃんの辛子明太子買ってきたしポトフも作った
あ、コロッケ買ってない…
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:26.96ID:9b8Kgmb40
うちの屋根絶対ヤバい
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:27.80ID:0I8KlHrq0
パンツ見放題!!
0960天一神
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:27.99ID:11A94w9l0
13:00徳島南部上陸
13:30紀ノ川河口付近 
明石大橋を通り
PM3:00舞鶴日本海通過コース
大阪湾の満潮がPM5:00くらいで 通り道が満潮と重なるので通り過ぎても
夕方まで注意喚起

大阪湾注意喚起出ました1:00 海岸付近注意です
大阪河川は大丈夫と思われます。
めっちゃ荒れております すごいですごーーーーーーーいってる
すごい自然の驚異となっております だめかもしれませんwww
リュクサックを用意しろ
0963プラシーボ
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:32.97ID:aS0/GW9G0
兵庫東播だけどカーポート飛んだ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:33.13ID:3gnhRsKY0
>>904
具体的に場所と状況の違いがどう違うのか説明してみ?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:37.69ID:cHtngbIL0
わらけてくるwwwwwwwwwwww
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:37.69ID:yjYFnW7RO
鉄筋コンクリート住みなさい
鉄筋コンクリートの中ならたいしたことない

あ、俺は鉄筋コンクリートのマンションの大家じゃないからな
大家乙とか書いてくるなよ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:40.43ID:4yMEj3f20
>>795
バイクはやばくね?
横から突風きたら確実に事故るよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:41.25ID:c2Vx/4VX0
>>868
有給とったよ!
でも外出して病院に来てるけどw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:44.20ID:iI5iGop20
>>858
今、大慌てで収穫中
しかし、全部は取りきれない
果物の値段上がる
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:51.70ID:FtYomKaU0
スゲーカメハメ波の連打を食らってる感じ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:56.06ID:PZ9XXtXV0
播磨町でもやばいくらいの暴風雨
西側でこれだと東側は地獄だろうな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:58.52ID:OY8gEnYS0
>>862
雨風やばいよ窓が揺れる
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:58.86ID:u6kpqJvg0
マンションが揺れるわけないやろー(棒)
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:41:06.45ID:u0Hdn3bg0
台風っていろんなところに上陸するのか?www
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:41:07.70ID:tZzNhXgV0
となりのマンションが壁になってるのか
風は強いけど、それほど

@大阪 豊中市
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:41:10.47ID:w+n5l24f0
この風雨で裏庭の林檎も全部落ちるとばあちゃんが泣いてる
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:41:11.52ID:uUDq7c9yO
愛知暴風ヤバくなって来た、家が揺れるレベル…
庭の植木鉢吹っ飛ばされた…
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:41:16.09ID:Ql49zHhV0
>>415
西九条らへんやついてる?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:41:16.61ID:D2QsQMHx0
神戸電鉄粟生線は無事でいられるのか
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:41:21.83ID:QxBRDRg90
暗くなって来た
ヤヴァい
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:41:25.57ID:JTlQ4w170
(-_-;)y-~
凄い風やわ@北摂
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:41:27.12ID:2pNU2TLR0
40年生きてきてこんなに凄い暴風雨初めてだわ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:41:27.96ID:6sb1H8rv0
>>963
たいーやまるぜんたいーやまるぜん
ほいーるまるぜんほいーるまるぜん
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:41:28.16ID:Th+xNPWC0
大阪だけどマンション揺れて部屋がミシミシ言ってる
窓から離れた方がいい
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:41:28.79ID:/JI1N/Xx0
大坂やべーよ風で窓ガラス割れそうや
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:41:30.83ID:IatY4Lym0
この暴風の中新聞配達と郵便の単車が走ってるぞ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:41:34.66ID:pLSdCWAK0
昭和の頃の台風はこんなもん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況