X



【科学】スパコン「京」後継、「国産で世界一」の看板下ろす戦略「前回は『オールジャパンで世界一』という昭和的な発想があった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/09/05(水) 19:24:39.41ID:CAP_USER9
スパコン「京」後継、「国産で世界一」の看板下ろす戦略
小宮山亮磨

 理化学研究所は4日、スーパーコンピューター「京」の後継機(ポスト京)のCPU(中央演算処理装置)の開発に成功したことを、文部科学省の有識者会議に報告した。
 目標とする2021年の稼働に向け、技術的なめどが付いた。
 「京」で掲げた「国産で世界一」という看板を下ろし、使いやすさや省エネ性を重視する戦略は、功を奏するか。

 「ポスト京」を共同開発する理研と富士通が目指すのは、使い勝手などの総合力で世界トップのスパコンだ。

 生体内のたんぱく質の変化をとらえる創薬研究に必要なシミュレーションなどの実用的な計算で、京と比べて最大100倍の性能を達成しつつ、電力消費は3倍程度に抑える。
 数十キロ四方の都市全体を襲う地震や津波の予測や、新材料開発、宇宙の起源を探る研究にも役立つ。

 心臓部となるCPUは、京の技術も生かして国内で設計した一方、生産は海外メーカーに委託した。
 1個あたりの計算速度は、毎秒2・7兆回。富士通や理研によると、現在最速の米インテル製の2倍弱にあたる。
 省エネ性能も世界最高水準だ。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞DIGITAL 2018年9月5日19時11分
https://www.asahi.com/articles/ASL8Z5HLQL8ZULBJ00P.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:27:22.25ID:sVxWURm00
正面から戦っても負けるのが分かりきってるもんな、別の方向に逃避するしかないのは分かる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:28:52.06ID:tIhczJAk0
R4大勝利
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:40.12ID:PzDolO4d0
一度予算切られて足踏みしたからな
この世界は一旦遅れたらなかなか取り戻せない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:45.64ID:OPOU2gxx0
結局、そういう投資が出来なくなってるのを昭和とか説明不能な理由付けて避けただけだよね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:30:02.15
なにアースシミュレータをディスってんの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:30:24.67ID:KCdhmcSR0
PS4はもうスパコンに使えないんだっけ?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:31:11.17ID:kah02p4v0
Jアラートみたいな高卒嘘技術だったからね
0011 ぱよぱよちーん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:31:22.79
>>1
昭和的とか意味不明
こんなところでジャパンディスカウントして何になる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:32:11.54ID:tf0CofkC0
日本の国力でアメリカや中国と張り合おうってのがそもそもおかしいんだよ
身の丈を知れよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:33:18.33ID:x9Wg/TB20
>>2
ある一定の速度に達したスパコンを先に開発してしまえば
次世代スパコンの設計をスパコンのみで行えるようになる
つまり一生中国に追いつかれなくなる

蓮舫は致命的な事をしたんだよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:33:53.38ID:JYVQvxSf0
直線番長辞めでコーナリング性能上げる扱いなんだろが、ドライバーが活かせなくて宝の持ち腐れかな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:34:07.45ID:orbKqZRx0
最近どこでも国産国産と聞くようになったけど
何がいいの?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:34:19.77ID:C5Uy9pyt0
>CPUは、京の技術も生かして国内で設計した一方、生産は海外メーカーに委託した。
> 1個あたりの計算速度は、毎秒2・7兆回。富士通や理研によると、現在最速の米インテル製の2倍弱にあたる。
>省エネ性能も世界最高水準だ。



いいじゃないか。
こういうのでいいんだよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:34:21.16ID:tf0CofkC0
戦艦大和を作ってもしょうがないでしょおじいちゃん
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:35:32.93ID:3OAkjyqE0
大鑑巨砲の発想は70年経っても変わらず

巨大なガラパゴス作って
役に立たない論文量産するだけ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:35:55.95ID:FtAW50Vi0
>>スパコン「京」後継、「国産で世界一」の看板下ろす戦略

要は、日本にゃ自前でスパコンを作れるだけの能力は最早無い、って事だろ?
「撤退」を「転進」を言い換えて誤魔化すのは止めようね。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:36:04.64ID:c6N0+fbS0
日本のスパコンには広告ソフトやらお試しソフトが山盛り
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:37:06.64ID:R9hn67Ej0
スパコンは本物の量子コンピューターが出来たら
電力を膨大に食うただのゴミに成る運命だよな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:37:16.56ID:sVxWURm00
もはやどうあがいても中国に勝てないもんな、「省電力なら世界一だー」みたいなニッチなところを目指すしか無いのは分かる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:38:14.08ID:DOMch8Qu0
つか富士通が(高性能)半導体作る能力がないからCPUの生産委託(たぶん台湾)ってことなんじゃないの?これ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:39:51.10ID:9nt32vTk0
ジャップは何やってもダメ
得意なのは何かを萌え化して販売する商法くらい
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:39:55.76ID:yLApnjlf0
平成は負け犬
日本の崩壊時代の象徴だったからな
平成生まれじゃなくてよかった
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:41:34.48ID:C5Uy9pyt0
たしか、CPUは孫正義のARMアーキテクチャなんだよな?
時代の流れに合わせたか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:42:03.05ID:Pid3/1Yv0
SPARC?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:42:23.38ID:kgkvXoVR0
出た大本営発表 転進wwww
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:44:38.09ID:mW5XuW+L0
オールジャパンと言いながらNECと日立が途中で降りてるしなあ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:44:57.95ID:kgkvXoVR0
>使いやすさや省エネ性を重視する戦略は
スパコンでそんなもん考慮して意味があるの?w
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:45:17.14ID:sVxWURm00
ドローンも中国が世界シェア8割以上、スーパーコンピュータでも連続で中国が世界一、モバイル決済、配車システム、EV、電動バイク、ヘルスケアプラットフォーム、電柱地下化率、何で比較しても日本って中国にボロ負けなのな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:45:38.75ID:E61KaXJz0
ソケットはなんで書いてんの?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:46:16.18ID:LsdFYrzB0
スマホ用やパソコン用にも開発してや
自動運転車ようのCPUも重要や
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:46:49.13ID:sVxWURm00
自動運転も中国Baiduが世界一だしな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:47:02.85ID:5w4S2GNz0
なんで生産を富士通がやらんのかな?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:47:19.78ID:FtAW50Vi0
>>39
ああ、そうでも書かないと、予算申請が下りないんだよ。
お役所仕事って、大体、そんな感じだから。
で、目先を誤魔化す事に執着して、益々手遅れに、ってパターン。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:47:36.48ID:C5Uy9pyt0
計画を率いる理研の松岡聡・計算科学研究センター長は、
「(前回は)『オールジャパンで世界一』という昭和的な発想があった」と話す。

■普及のカギ…

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です
有料会員になると続きをお読みいただけます



は?ふざけんな
誰か続きを貼れや
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:47:36.78ID:gDSk3Nl80
>心臓部となるCPUは、京の技術も生かして国内で設計した一方、生産は海外メーカーに委託し
その技術も盗まれるのであった。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:47:57.41ID:E61KaXJz0
データが蟻ほどの量で永遠と計算を繰り返すやつか。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:49:02.49ID:O26SjoC70
中国人レンホーの罪は大きいぜ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:49:10.27ID:DoQtxQAH0
>>46
それでもいいよ・・・
日本はもう後進国じゃないから、技術を競う必要はないな
技術を買って、あがりで儲ければいいんだよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:49:25.42ID:c6N0+fbS0
>>40
まあ有史以来世界トップクラスでやってきた国だからなぁ
社会主義とかいう回り道してただけでむしろ今が普通
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:51:21.85ID:6cbgH5F90
>>47
明らかに失敗してても「発展的見直し(官僚用語)」とか言い換えるもんな。
酷いもんだよ、日本の官僚社会は
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:51:23.37ID:mW5XuW+L0
>>45
半導体の生産設備は数年毎に莫大な投資をしてかないと
競争力を維持できない
それだけの投資をしても量を捌くには
サムソンやTSMCみたいに他社の生産委託しなきゃ維持できない

IBMですら自社のPOWERの生産を維持できなくて
アラブマネーのGFに工場売り払って生産委託に切り替えてるし
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:52:25.84ID:sB0OLNMc0
>>15
バックドア関係があるので、あまり海外製使って組むメリットがないんだけどね。
使い捨ての法人通して納品されて被害甚大になるだけ。

ただ、困ったことにその流れが最も役人た閣僚が賄賂を受け取れる状態なのでタチ悪い。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:52:49.44ID:sJuE8xCs0
カタログスペックは7nm, 52コア, 1.7GHz, 512-bit SIMD, HBM2x4 / processor
来年ぐらいに動き出せばインパクトあるけど2021年稼働だと陳腐化しそうな設計
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:53:20.83ID:mjoee1bZ0
Green500って指標の方では1位目指す、てか絶対譲らないみたいな方針なんでしょ多分
絶対性能より実用性っていう
金が無い(出してもらえない)からこそそうせざるを得ないんだろうけど…
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:53:22.68ID:HjIfcb/K0
中韓でなきゃいいけどさ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:54:31.33ID:mjoee1bZ0
>>64
生産委託先は台湾でしょ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:55:17.84ID:sJuE8xCs0
>>63
Green500はそもそもHPLだしGPUみたいなアクセラセータ型の独壇場だからこれとは無縁だと思うぞ
というかGreen500は別に実用性と関係ない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:55:51.15ID:XHJUKBCo0
>>13
シンギュラリティかよっw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:56:22.66ID:E61KaXJz0
そもそも半導体に未来なんかないだろう。
>ニチコンだっけ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:58:52.32ID:SxFDMq7C0
ていうか、審査とか厳格化してほしい。技官よこして1ヶ月調べるとか。

スパコンサギはもうこりごりw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:00:42.37ID:GFBLLroX0
「垓」作れよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:01:17.47ID:jVuanwWI0
初代の45nmプロセスが国内のロジックFabの最後だから
その先というとそりゃ海外Fabになるわな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:05:42.66ID:Onw4g2U30
今のスパコンは、OSS系と国プロのアプリケーションしか動作せず。  ほいじゃ半導体が
インテル製ならOKかいうと、CPU数増加のメリット享受できず、実は状況は一緒いう。

スパコン自体、実は工学では殆ど使えんのだな。ソナーとか核関連などの軍用の一部のみ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:05:54.25ID:yNmtKHW20
>>62
HBM3だったら良かったのにね
メモリが性能を律速しそうだ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:06:42.32ID:wcLJT2+Z0
次は「安い中国製を買ってくるのが一番お得」という発想かな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:06:58.30ID:nQC+r+iQ0
実際に使えないスパコン作りに意味はないからな
方向性としては正しいと思う
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:07:09.49ID:sVxWURm00
狙ってやってもここまで一気に衰退しないだろ、っていうくらい日本の衰退が凄まじいな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:08:26.06ID:K3UqDSM70
蓮舫は正しかったってことか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:08:27.35ID:nEtutsWZ0
開発に一回ダメージ食らったら簡単には戻らない
仕分けの影響はずっと続いてる

スパコンだけでなく様々な事が衰退した
金のお前ら離れの一端だ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:09:20.46ID:sVxWURm00
自動車生産台数でも3倍以上も差を付けられた
鉄道車両だと10倍くらいかな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:09:22.24ID:nEtutsWZ0
蓮舫の反日工作は見事に成功したな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:09:52.45ID:yNmtKHW20
スパコンの性能の70%ぐらいが
GPUで叩き出される時代だからね
V100 恐るべし
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:11:38.62ID:vc8YVzq/0
初めから“国産”縛りに囚われてちゃ世界一にはなれないよな
世界一になった上で“国産”を目指すならまだしも
順序というか手段と目的が逆転してた典型例だね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:12:36.43ID:oxjGe2b10
何よりそのプランのために役人用ビル建てたり革張り椅子買ったり
バブルかよってな感覚がどうかしてる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:12:44.49ID:sVxWURm00
いわゆる「オールジャパン」とか「日本連合」で成功した試しが無いもんな
オールジャパンって聞くだけで、ああこりゃ落ちぶれるなって誰もが予期する
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:13:01.98ID:5YZxWlfm0
>>13
その理屈だと中国が追いつけないじゃん
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:13:06.57ID:sJuE8xCs0
>>81
FLOPSがそこまで大きくないからHBM2でもB/F的にはGPUより圧倒的にリッチ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:13:18.71ID:yNmtKHW20
そうGPUを国産出来ないのだから
こうなるわな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:13:54.17ID:78QUXvRY0
それこそ仮想通貨のマイニングのように
グラボ1京台とか金に糸目つけなければできる話じゃないの?
ここ界隈だと、レンホーがどうのこうの、国の威信がどうのこうの、って非難されるけど
もしかしてスパコンって核保有と同じように
「持ってることが大事」なものなんですか。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:14:34.65ID:yusQ015l0
オールジャパンと聞くとウヨボブを思い出す
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:14:54.02ID:kzJBRQgj0
AIが野党になればいい
後のゴミは要らないだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:14:56.12ID:O6XIxsM50
大本営発表 「我ガ軍ハ、転進セリ!」
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:15:56.76ID:78QUXvRY0
>>95
国関係でアルバイトしてたけど
会議では必ずどこかにオールジャパンって文言が入るの
まるで笑点のドドイツお題のように。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:16:03.01ID:Gi/sdUga0
とっくにスパコンの時代じゃねえし
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:16:17.47ID:P7/RQh5n0
セレロンには、勝てるんか、流石に勝つやろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:16:48.53ID:zBiA3mny0
中韓はアメリカの技術をパクったので日本からでは無い。最初からCPUの設計技術など無い。IBM産業スパイ事件で調べて見ればわかる。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:17:37.25ID:Mh/SuUS20
効率は必要だからな。
いくら早くても実用性が無ければ意味がない。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:17:47.01ID:97OUgWQO0
京って医療現場とネットワークで繋がってどうのって
ロードマップがあったけどそうなったのかな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:17:46.99ID:cwzZZa9V0
海外の部品を買うために国民の税金を使うって? 頭がおかしい。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:18:01.48ID:yNmtKHW20
>>99
そうGPUにいかに高速データを渡すかが
工夫のしどころ
バス性能とメモリ性能が重要
あとは冷却
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:19:20.89ID:F+bKFuZr0
そもそもスパコンが昭和的発想
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:19:39.35ID:0KqCPMBO0
国全体の予算の配分が悪いんだよ。
山口二郎のような政治学者に科研費6億円とか。
生産性のないところに金が行き、必要なところに十分に回らない。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:19:45.72ID:9AWBd6sX
表示装置がLGの有機ELとかですか?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:20:12.93ID:T126r7ld0
> 計算速度は、毎秒2・7兆回
って何だよ。何の計算がどうなのかキッチリ書けよ。まったく朝日新聞は使えねぇな。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:20:22.72ID:R91zCBrj0
最先端の半導体工場が無いからな。
もうしょうがない。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:20:27.10ID:eJLMHPAw0
運用コスパと実用性優先でなんの問題もない。
束の間のスパコン世界1位でなにか恩恵あったのかよと
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:20:43.98ID:CEsuti/+0
安倍みたいなバカが官房機密費一日でガメていくんで無理です
日本終了
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:21:00.31ID:RQvIpfxb0
やっと目が覚めたのかよ
日の丸なんとかなんて捨てちまえ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:22:01.88ID:0T5JxxK50
ロケット技術のように全国産でそこそこやれることを海外に示せたから
調達の際に足元見られることなく安価にできるようになったということでないの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:22:14.05ID:yNmtKHW20
>>112
計算機で様々なものが設計される時代ですよ
自動車の設計もスパコンが無いと出来ません
計算能力が国力を表す時代
日本はかなり出遅れた
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:25:03.70ID:cwzZZa9V0
>>122 ←こういう捏造垂れ流す売国奴は死刑にしてほしい。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:25:19.60ID:78QUXvRY0
>>111
泊原発がフル稼働してgtx1080を400万台くらいしか動かせないんだね。
スパコンの総当たり手法もいいんだけど
それこそAIで最適解をたぐる手法にシフトするんじゃないだろうか。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:26:45.27ID:iFbc0G850
スパコン分野では中国の躍進がとんでもないからな
10年もすれば米国企業の製品を使わなくても中華製だけでスパコン作れるようになるよ
優秀な人材が揃ってるし何より金の使い方が半端ない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:28:06.87ID:F+bKFuZr0
>>122
レスありがとう
日本は出遅れてるのを認めた上で
スパコンの新規開発にかける予算を全て
量子コンピュータに回してもいいんじゃないかと思ったの
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:28:42.91ID:gqdebe9Q0
>>127
だな
悲しいが日本は終わってる
国策会社でやらないと立ち直れない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:28:54.80ID:zBiA3mny0
計算機で設計とかシミュレーションとか国産スパコンとか関係無い。
自動並列化コンパイラ辺りに予算出す方がマシ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:29:48.84ID:1aOSfnZk0
>>1
大丈夫
豆腐消費量世界一だ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:29:58.52ID:mdV6voQH0
安倍のおかげで
日本は
ノーベル賞を取れる国から
ノーベル賞を取れない国に
変化したよね。

安倍のおかげで。
安倍のおかげで。
安倍のおかげで。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:30:30.61ID:4cdJQY0y0
昭和は遠くなりにけり
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:31:00.64ID:ZApKMpIg0
生産は海外メーカーに委託したというところが気になった。
どの国のメーカーなんだろうな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:31:31.88ID:mdV6voQH0
戦後日本で
安倍ほど嫌な奴は
日本の理系のために
いなかった。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:32:40.26ID:AT1cNZ1n0
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学wwww
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!ww
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www
キチガイ子ネズミから始まる派遣法改悪、移民受け入れ国今や世界第三位、定額働かせ放題法案、高プロ法案(いつでも
役所レベルで年収200前まで下げれる)水道民営化、種子法、TPPはこの日本から何でもぶんどって下さい法なのに!wwwま〜よくこんな日本国民を奴隷にし
日本国をぶっ壊す法案を通せるな!www基地外国会議員共!お前ら選挙の時「国民の皆様の
為に精一杯働きます」!と言ったんじゃないか?wwwそして基地外糞官僚共お前も官僚を目指したのは
国民の為に少しでも力になりたいと思った奴もいたんじゃないのか?それが嘘八百だらけ!一流の詐欺師真っ青!ww
恥ずかしさの欠片もなく良心の欠片もなく! 正に正に 糞議員、糞官僚、基地外共!!

遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 !

アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には
8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ!
その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!wwwまさにとまさに美しい国!
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:32:46.51ID:mEsj0bRP0
てか、スパコン足りないから、日本中の研究所にFX100で良いからバラ撒けよ。
理研だけスパコンあっても意味がない。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:32:55.38ID:G8HXWBH70
TSMCがこんなの受け入れてる余裕ないだろうしまたサムスンに委託してかっぱらわれるんじゃねーのか?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:33:13.79ID:vG4uHWG10
あくまでも国益になるのは演算結果だからね
そこに至るまでの過程に1位も2位もないんだよ
レンホーの言いたかったのはそういう事なんだ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:33:24.71ID:gqdebe9Q0
>>134
DELlかHPだろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:33:43.00ID:mdV6voQH0
日本馬鹿文系のカリスマ安倍にとって
自然科学なんて
心の敵に決まってるよね〜。

こいつが愛して止まないのは
江戸しぐさだもんねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:35:34.25ID:mdV6voQH0
日本の科学技術を滅ぼしたい人は
こぞって
安倍を支持したらいいよ!wwwwwwww
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:36:03.34ID:mEsj0bRP0
>>140
高速演算出来る道具がないとそもそも無理なんですけどね。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:36:48.19ID:mdV6voQH0
自民党ネットサポーターズクラブの言うことを
信じて来たような馬鹿は
科学が嫌いだろ????
wwwwww
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:37:58.64ID:gqdebe9Q0
底辺大の補助金をやめて全て旧帝大理系に回したらいいよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:38:13.99ID:F+bKFuZr0
こういう話題のスレも全然伸びなくなったな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:41:30.08ID:HdCl+qos0
自惚れ理研さん利権に溺れて
科学はオワコンw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:42:02.61ID:gSAlLGzo0
「サッカー日本代表はチリと親善試合をするべきではない」[事件からまもなく2年、時効まで8年] [チリは何一つ誠意ある対応をしてこなかった] 「チリ代表にこの事件のことを伝えるべきだ」
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]「東京オリンピックに向けチリからの真摯な対応を求める」

黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人


 『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)


チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は2017年3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも 尖閣でも北朝鮮でも少女像でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森友・加計問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

このままのうのうとチリがオリンピックに参加してよいのか?

 また、日本人として犯罪者を匿うチリと、真摯な捜査を行わないフランスへの抗議の意思を示す為
「オリンピック開会式でのチリとフランスへのブーイング」をするべきである。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:42:11.08ID:R91zCBrj0
TSMCとインテルとサムソン以外に作れるとこないよね。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:42:19.46ID:ZDUD6Agc0
>>1
稼働率 世界一がある
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:42:30.65ID:QJ86WJAZ0
>>12
   
毛沢東同志は、偉大な人物だよ。

文化大革命が成功したからこそ、中国は発展できたんだよ。




     
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:44:17.38ID:sVxWURm00
他国からパーツを仕入れれば、「○○国が悪いんだー○○国の陰謀だー」って、負けた時の言い逃れが出来るもんな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:44:22.06ID:x9Wg/TB20
>>96
日本も中国もその一定の速度に達していないんだよ
先にたどり着いたほうが永遠に主導権取れる
だから蓮舫が日本の開発を邪魔したって話
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:44:50.36ID:Nc1mSwN/0
>>15
国産の品物=作ってる人も日本人なので日本国内でお金が回る=豊かになる

外国産の品物=その分日本人の仕事が減ってジリジリと貧乏になる=周り回って自分の給料も減ってくる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:46:08.55ID:mdV6voQH0
なんで国民が安倍を支持摩るのかわからない。

こんな嫌な奴いないのに。
日本の理系にとって。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:46:10.80ID:mG/scFrr0
もはや技術も資金も熱意もない
あらゆる面で中国以下よ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:47:20.97ID:gqdebe9Q0
中国の凄い所は、思い付いたら取り合えずやってみる所だろ
今の日本はグローバルとか言い始めてから許されなくなったからな
0163!omikuj
垢版 |
2018/09/05(水) 20:47:25.46ID:AaALshGx0
二位じゃダメなんですかw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:47:49.78ID:GhFBauw20
もういいかげん、安倍支持止めましょうよ。
とくに支持層の20〜40代の正社員のみなさん。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:48:01.71ID:mdV6voQH0
理系を騙し
保守を騙し

これで何で安倍の支持率高いの???

理解できない…
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:48:16.68ID:zOO3TaE20
日大のような悪さばかり繰り返す大学の助成金を削ってこっちに回すべきだと思うわ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:48:52.63ID:k5iUh3Mc0
>>12
負け犬w
ルーザーww
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:49:11.03ID:mdV6voQH0
安倍政権が続いたら
間違いなく
日本は
ノーベル賞を取れない国に
なりますよ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:50:00.85ID:aesErbK90
これってSPARCなの?
ARMにした方がよくね?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:50:57.34ID:e0HdwNiY0
>>13
中国側の人間だから当たり前だろう
一時とは言えそんな連中に政権を任せた国民も悪い
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:51:33.95ID:gqdebe9Q0
>>165
消去法だろ
他にまともなのがいない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:51:46.20ID:+d3ILDom0
日本の悪伝統である馬鹿文系を代表する
あの糞安倍を、
どうしてみんな
支持するの?

外国で生きたいの?
日本を捨てたいの?
身内にネットサポーターズクラブがいるの?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:51:46.39ID:n6YbsvOH0
ネトウヨ「安倍ちゃんが言う2番じゃダメなんですかは良い2番じゃだめなんですか」
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:52:55.60ID:oyE6IcRR0
海外ってどこよ?
まさか中国じゃないだろうな
そのまさかっぽいけどw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:53:24.69ID:vL+J/nKF0
スパコンがあっても大阪の災害は防げなかった
どこに金を使うべきか自民党は間違えた
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:53:25.36ID:+d3ILDom0
>>171
他の選択肢を

安倍と
腐れ自民党ネットサポーターズクラブが

潰してるから
そう見えるんだろ?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:53:54.10ID:n6YbsvOH0
>>1
けっきょく蓮舫の言うとおりになったじゃんw
民主政権とその後の日本は、中国が日本より上だってことを受け入れるための心の葛藤の時期に過ぎなかったなw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:53:59.50ID:JYVQvxSf0
>>34
並行開発してりゃ、開発されたくない国が安く卸すから問題はない

馬鹿が他国から買えるから開発止めようとか言い出さない限り
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:56:19.60ID:+d3ILDom0
俺が今いちばん憎むのは
自民党ネットサポーターズクラブ。

こんな嫌な奴らはいない。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:57:53.71ID:+d3ILDom0
自民党ネットサポーターズクラブは
現代西京最悪の
売国集団。

こいつらは
明日の選挙がすべて。

日本の未来など
どうでもよい。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:58:19.00ID:yNmtKHW20
>>169
ARMv8ですよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:59:16.09ID:n6YbsvOH0
>>1
何が日本を取り戻すだよ
バーカ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:00:20.53ID:5gvqfn+H0
>>181

だから

朝鮮統一協会信者の安倍晋三だし

朝鮮創価学会と連立を組む自由民主党なんだか?

自民党に投票する奴は政財界と帰化した在日ネトウヨ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:00:23.38ID:LW9dKUCq0
インテルの倍って
世界最速やん
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:00:56.04ID:np6JNYsP0
2位でも良かったのかよ!

レンホーが正しかったのかよ!!
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:02:03.44ID:G8HXWBH70
>>154
TSMCから技術パクってた上海のファウンドリもあるにはあるけどまさかそこへは出さないだろw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:03:01.09ID:qcz6ikyj0
もはや2位すら困難
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:03:07.31ID:q4GgrbOv0
昭和 国産で世界一 どやー
平成 俺はまだ本気を出してないだけ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:04:04.63ID:wFiRGyqY0
前世紀の遺物の後継機なんていらない
無駄金レベルマックスだな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:04:58.54ID:cUw9Y9NU0
終了ーSP終了ー この腰抜けめ。 予算なん100円もつけんでいいわ。
OSを席巻されて機密も技術もへちまもない体たらくの惨状を直視しろ。

国産技術が国を救うのだ。
外資・海外技術に依存する国は早晩亡びる。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:05:51.88ID:yNmtKHW20
>>189
インテルなどゴミです
今はIBMのPOWER9+NVIDIA V100が世界一
日本のスパコンの10倍の性能です
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:05:57.96ID:n6YbsvOH0
>>1
民主叩きしてた奴がいかに狂ってたかよく分かるわ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:07:15.96ID:6GBvnI0Q0
技術立国が技術で世界一を目指さなかったら何が残るのよ?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:08:37.30ID:+d3ILDom0
理系の
政治的に保守系の

安倍を憎んでる国民が

たくさんいる。

馬鹿な自民党は
その自覚がない。

日本の国力は
理科が支えていたのに。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:08:52.50ID:2l1fST2x0
民間でやれることは民間でやれ。
官業の民業圧迫だ。
なぜ、庶民が納めた税金で、私企業の私的財産形成を支援しなくてはならないのか?
内部留保を使って自分でやれ。

【アベノミクス】企業の内部留保、過去最高446兆円(+9.9%) 17年度・財務省★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536008099/

企業の内部留保446兆円、過去最高に ただし人件費の割合は伸びず [956093179]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535943374/


【アベノミクス】労働分配率の下落続く 43年ぶり低水準 2017年度は66.2% [財務省・企業統計]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536147284/

エンゲル係数 29年ぶりの高水準 16年25.8%
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1517473646/
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:09:22.90ID:VHiSVsvM0
>電力消費は3倍程度
そろそろ専用原発を用意した方がいいんじゃないの
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:11:32.97ID:0dfEc7XI0
二位じゃダメなんですかーっ!!!
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:14:12.02ID:Ce1A4yXz0
インテル超えてる時点で既に世界一やん
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:15:53.20ID:+d3ILDom0
安倍みたいな馬鹿が
理科に手を突っ込むと
第2、第3の、小保方を生むよね?wwww
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:16:26.14ID:+WHaQAMy0
カタログスペック一位じゃなくて実力一位狙うって話しじゃん
2位じゃダメに決まってんだろボケ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:16:43.86ID:elAOruWz0
NECとか富士通は自分らで海外や民間企業に売れるものを作ればいいのであって
ひたすら税金を吸い上げるだけっておかしいだろ

大学に予算まわせよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:17:14.20ID:83avHMLE0
corei7いくつ分で表現してくれないと性能が分からん。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:17:42.02ID:rfeiGqAr0
>>24
もうとっくに今富士通が売ってるスパコン(FX100、京の発展版)のCPUも台湾で製造してるんだけどな。
このニュース、何を今更言ってるのといった感じ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:18:42.53ID:+d3ILDom0
女性が輝く社会!!

安倍の一言で
理研も忖度して
小保方の悲劇が起きた
んだよね???

忖度自民!
忖度日本!!
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:20:23.82ID:Onw4g2U30
「スパコン結果を活用して、事前対策が実施され、台風被害が最小限で済んだ」
みたいな成果が本来出てなきゃ行けないが、電気ばかり食う割に、成果がない
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:20:27.35ID:Wdg/tYgf0
蓮舫と言うか事業仕分けが京を問題視した一番の要因が「国産で世界一になる」ってこの昭和的発想であって
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:20:51.68ID:+d3ILDom0
日本の科学技術を

潰したい

馬鹿は

腐れ安倍夫婦を

支持すればいいよwwwwww

あいつらが

日本の未来を

守ってくれるよねえwwwwwwww
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:21:17.24ID:G8HXWBH70
>>212
これだけ税金じゃぶじゃぶ使い放題なんだったらルネサスとかにもっとつぎ込んで製造技術維持しとけばよかったのにな
天下りって本当に使えないんだなって思ったわ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:25:53.69ID:sG1LBXVF0
最近、GFが資金的にヤバいって話から7nmを無期限延期(技術的には製造出来るらしい)したけど
日本も政府ファンド立ち上げてでGFの株買えばいいのにって思う。

intelやTSMCには負けるけど、数少ない最先端の製造技術競争のプレイヤーだった訳で、悪い買い物では無いと思うのだけどな。
アメリカが嫌な顔するかもしれんが、アラブは日本の資本参加を歓迎するだろうし。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:25:55.39ID:jHSlgB050
2番でよかったんですw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:26:12.71ID:Onw4g2U30
「地震予知する」 「台風被害を予測して防止対策する」  「温暖化を防止する」

長年稼動してる割に、上記のような具体成果が出てなく、費用効果が合わなさ過ぎる。
ちゃんと、成果が出る運用をしないと。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:27:34.71ID:XUbsApKK0
>>1
スカラー型とベクトル型をごちゃ混ぜにした記事になってて、
何これと思ったらアカヒだったので納得した笑
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:28:33.81ID:K791OVkN0
前回は外国産アーキテクチャのプロセッサを国内の工場で製造したが、
今回は外国産アーキテクチャのプロセッサを外国の工場で製造する訳で、どこにも国産の要素は無いな。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:28:50.57ID:lXB7NhZsO
じゃあもうそれいらないじゃん
初めから海外製使えよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:30:23.38ID:ETpFo4Ao0
GPUもいいけど、最適化されたソルバが少ないんだよなぁ
けどうちにも安もんでいいからなんか欲しいわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:31:39.57ID:BLs1oghV0
スパコンは途方もなく時間のかかる計算を早く終わらせる機械だから、今より可能な限り速い物という漠然な目標しか無い。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:34:59.17ID:Onw4g2U30
実用計算の上限CPU数は、百程度思うが、だとコンピュータメーカー儲からないんだよね

税金使って、売上げ増やすために、二桁上のCPUを1万個並るいう
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:35:03.09ID:fRqAg+RQO
オール田布施
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:35:30.33ID:fLVO87ZB0
>>1
大赤字の国なのにこんな事にまだ税金使うんですね
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:35:46.17ID:X1LNcW2M0
2位で良かったんか
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:36:30.54ID:OMolp6qH0
昔の飛行機で言えばコンコルド的な方向にはしないってことだろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:36:48.98ID:K791OVkN0
逮捕した医者の作ったスパコンの方が圧倒的にコスパ良かったのに。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:37:48.15ID:Onw4g2U30
>>227
速く終わらん計算ばかりなんだな CPU数並べた、並列化が効かない計算が多いので
IF文が、一つあるだけで、データ待ちになる そんな計算では使えない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:38:26.46ID:Fx3vUeGG0
>>95
オールジャパンとかの皆で協力を殊更に強調する奴は、大抵縦割りやセクショナリズムが酷い組織にいる
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:39:00.33ID:XUWJJVuZ0
>>149
文系私立大学は全部潰して、国立に回せばいい。
そもそも私学助成金がいらない。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:39:50.87ID:yNmtKHW20
>>220
地震学者や気象学者に騙されすぎ
そんなこと簡単に出来ませんよ
明日の天気ですら100%当たらないのに
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:39:51.12ID:Onw4g2U30
2位だと、CPU数が減って、富士通が儲からない。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:41:06.11ID:HmuhnXb/0
> 「国産で世界一」の看板下ろす戦略
日本の技術を維持するために、馬鹿高い金を使って、国策で開発してるんでしょ。
海外に委託するなら、意味ないじゃん。
そんなんなら、いっそまるごと海外から買えばいい。中国製とか。
こんな馬鹿ばっかりなら、中国製がお似合いだろ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:41:42.10ID:jVuanwWI0
>>86
日本の国力が落ちて最先端投資ができなくなった
ぶっちゃけ民主党の超円高政策で国内電子産業が壊滅した
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:43:31.21ID:Onw4g2U30
スパコンは、世界各国どこも成果がショボくて、仕方ないので、ごまかすため人工知能やって
そちらも、モノクロ写真に色がついたりする程度の成果しかない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:43:38.88ID:gzfjOrJo0
いい加減、量子コンピュータに移行しろ
箱の中に放射性元素と猫を入れれば作れるだろ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:43:44.16ID:yNmtKHW20
>>241
特別会計200兆円から1兆円でも回せば
良くなるとおもうんですがねぇ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:44:23.30ID:eDaDkAYm0
下町ボブスレー思い出すね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:44:56.93ID:YLsOJ8330
今どき、国内で全部開発してるとこは稀
そんな技術やノウハウないし
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:45:57.40ID:NELsYRXQ0
そもそもCPUとか日本製ないのに
なんでスパコンだけ自信まんまんなの?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:45:59.97ID:K791OVkN0
>>241
CPU等のロジック向け半導体製造プラントへの投資は、日本は2007年あたりでストップしてる。
民主党が与党になる前の話だぞ?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:48:16.96ID:Onw4g2U30
今は、スマホでも超高速処理だしな。 
昔のスパコンで、昨今のスマホのカメラ画像を圧縮や解凍したら、1分程度かかるんじゃない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:48:47.09ID:K791OVkN0
>>245
たった1兆円1回だけじゃ話にならんよ。
シナチョンはその2〜3倍の額を数年おきに投資してるだろ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:49:54.70ID:yNmtKHW20
>>253
もちろん毎年1兆ですよ
特別会計は毎年200兆なんですから
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:51:03.07ID:Onw4g2U30
>>253
確か、日本同様に何にも成果がなく ビットコインの計算が主要用途だっけ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:53:18.86ID:n6YbsvOH0
>>1
>「(前回は)『オールジャパンで世界一』という昭和的な発想があった」と話す。

って完全に蓮舫にごめんなさいしてるやんw
お前らどうすんのよw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:54:35.77ID:Onw4g2U30
OSがLinuxで海外製で アプリも海外製のOSSばかり それもスケールせんから使えずいう
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:55:05.79ID:n6YbsvOH0
ほんとネトウヨって騒ぐだけで使えないクズだわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:56:11.02ID:SEMnhlTb0
>>132
嘘を書いたらあかんで。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:57:06.88ID:K791OVkN0
>>258
ソフト方面はハード以上に国産は壊滅してるから。
人工知能や自動運転も圧倒的に劣勢。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:57:24.72ID:yNmtKHW20
>>257
は?
2位じゃダメに決まってるだろ
圧倒的性能で1位にならなきゃな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:59:09.87ID:QCAIoU0H0
富士通と言うとカタログスペック詐欺ばかりやっていたスマホのイメージが...
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:59:27.28ID:Onw4g2U30
自動運転は事故ってばかりで実用遠いし 他の人工知能も、モノクロ写真に色付けたり
くだらないものばかり。しっかり成果が出る運用が望まれる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 21:59:58.48ID:yNmtKHW20
>>261
人工知能で巻き返すためのARM
半精度浮動小数点サポートはそういう意味
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:00:19.56ID:BGRrRXFN0
>>229
田布施なんたらは反日デマだとさ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:01:21.29ID:Onw4g2U30
人工知能は、学者が騒いでるだけで、世界的に成果がない。 コンピュータ自体がオワコンなんだな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:02:03.56ID:msjS9ANm0
スーパーコンピューターって人間の脳と比べてどんだけ凄いの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:04:13.30ID:dsAtCoYC0
他の分野はからっきしなのにスパコンだけ拘ってもしょうがないよ
分相応と言うものがある。早く自分達の能力を受け入れなさい()
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:04:56.69ID:WFar/8190
今にも潰れそうな富士通への救済事業ですけどねwww

スパークコアのARM仕様w
つくる前から世界一は絶対に無理な技術事情だなwww
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:06:05.48ID:yNmtKHW20
>>271
何度もいうように飛行機や自動車の
流体設計や構造計算には必須
性能が半分だと設計期間が倍になる
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:07:02.36ID:K791OVkN0
>>272
SPARCは捨ててARMに切り替えるんでしょ、今回。
どっちも外国産アーキテクチャーだがな。

国産を名乗れるのはSHとかV810とかだな。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:07:14.90ID:WFar/8190
世界一を下ろすも何も、仕様的にカーネルアーキテクチャが
スパークのままの富士通変態ARMでは、世界一にはなれませんからwww

これは今に潰れそうな富士通への公共事業でしかありませんよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:07:27.28ID:Onw4g2U30
スパコンは、人のウン万倍の処理力だが、 
怒り顔 泣き顔 笑顔   判別できる怪しい。 人は、ほぼ100%ミスせず判別するが

将棋ソフトが、飛車と負の交換を想定してなくて、スパコンが、人間に負けてたナ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:07:32.10ID:n6YbsvOH0
>>273
コンピュータによるシミュレーションが設計の全体ならそうなるがそうではない
バカ乙
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:10:00.95ID:Onw4g2U30
>>273
それが必要でもないんだな。先日の台風もだけど、電柱が倒れたりしてる
地震も耐震基準もガンガン上がって、想定崩ればかり。緻密に計算する意義が薄い。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:10:09.70ID:QCAIoU0H0
膨大な桁数の浮動小数点演算なら民生用のPCが鼻糞に思える程
逆に関数電卓程度の計算ならPCと変わらないのがスパコンでしょ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:11:00.67ID:WFar/8190
>>274
アーキテクチャはスパークですよ
命令セットだけARM互換というだけw

だから世界一なんてなれないんだよw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:12:43.61ID:89tXKgFi0
>>3
生産委託したから国産じゃないってだけ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:13:08.25ID:z9rGH0JW0
そりゃ一番力が出せる40代がすっぽ抜けてるからな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:13:18.76ID:bQA2W9no0
バランス良く3番手狙えよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:13:41.77ID:Onw4g2U30
ショボイ計算は実用性高いが、一方で、処理量が増えれば増えるほど、結果がブレまくって、
実用性薄くなる、そんなパラドクスがあるんだな。 なので
白黒写真をカラーにする程度の用途しかない。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:15:04.90ID:qwIerff10
> CPU(中央演算処理装置)

最近はこんな邦訳してんのか
以前は中央処理装置か中央演算装置だったが
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:15:49.29ID:Onw4g2U30
流体だと、例えば乱流は、スパコンでも解く事はできない
そんな基本を知らない奴が多過ぎるかな。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:17:00.56ID:WFar/8190
>>286
30年前から中央演算処理装置だよw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:18:21.01ID:93lGCWqh0
現在最速のインテルCPUは、毎秒1兆回計算するって

ほんと スパコンレベルの計算力をいつのまにかパソコンがもって、すごい計算している時代。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:19:57.69ID:jVuanwWI0
>>134
7nmの最先端半導体は台湾TSMCと韓国サムスンでしか作れない
今まで最先端を先行してたIntelはコケて14nmで足踏み
グローバルファウンドリーズ(元AMD/IBM)は7nm撤退
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:20:34.57ID:93lGCWqh0
インテルのCPUは

サターンの 28ミップス2つの

2万倍くらいの性能があるのか。

すごいね。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:21:38.08ID:Onw4g2U30
最近は、パソコンでも
節点要素数1000万程度のモデルをこなせる。が、誰も能力を使い切れない。
能力使い切るソフトが、流体分野でごく僅かにある程度で、ソフトが全然駄目いうのが理由。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:22:45.92ID:QCAIoU0H0
今のCentralProcessingUnitならどれも単精度整数演算だけなら早いじゃ〜ん
スパコンは膨大な桁数の浮動小数点で高精度な結果を求められてるんでしょ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:24:29.39ID:RAYUGjb80
京は電気代ものっそかったからな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:24:50.79ID:Onw4g2U30
計算規模や計算処理を増やすと精度UP  教科書ではそうだが やってみると
逆になる事ばかりなんだな  教科書と実際は違ういう
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:26:49.55ID:elAOruWz0
>>273
必須ってことは民間の需要があるんだな
なら税金投入せんでもええな?

大手もPEZYみたいな雑魚もスパコンのビジネスモデルって税金チューチューばかりだろ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:29:23.34ID:xx3ACbI80
光速を超えるものは存在しないんだから、いずれ速度記録は行き詰る
これから必要なのはアイロニーとアラミスト、そしてアンチイデアローグを備えた多重人格型AI
その名も「No-Tallin」
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:29:32.62ID:Wg/5V/Rx0
沢山繋げば早くなるけど電力ドカ食いのスパコン競争よりも実用性重視ならその方が遥かに良いよな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:33:56.78ID:dbdh0Bsr0
>>27
昭和も戦争に負けた負け犬の時代だったがな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:35:21.67ID:SU0YUhzr0
>>296
単にモデル化がだめだっただけでしょう.あるいは,ポストがおいついていない.

もし,数値計算も,そのうち,朝長先生のくりこみみたいなことを考えないといけない時代に
なったんだとしたら,それは喜ばしいこと.
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:39:19.39ID:SU0YUhzr0
>>287
解くの意味によるけれど,所詮ナビエ・ストークスの式なんだから計算は
できるんじゃないの.

渦が,右回りか,左回りになるかまでを実験結果と合わせるのは実験の
ばらつきもあって無理だろうけれど.
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:39:37.41ID:k5Ol4KTE0
大TSMC帝国万歳!
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:40:12.76ID:Onw4g2U30
>>303
スパコンレベルだと、矩形しかモデル化できんのだよね。 
なので民間では使えない。核の計算など、実用は、軍事用で僅かいう程度。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:43:13.45ID:Onw4g2U30
>>304
先日の台風もだが、乱流は、向きや大きさが一定せず、右に左にブレて、ちゃんと解く方法がない。
層流はごく僅かで、世の流れは皆乱流だが、実は解けないいう。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:43:23.87ID:GAtoVDBJ0
未だに勘違いしてる馬鹿がいるが

REN4は「そんなに予算がいるなら、ちゃんと理由説明しろよ」の煽り文句で
「2位じゃ駄目なんですか」だからな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:45:14.51ID:x4XCdFLZ0
>>1
遠回しに「2位じゃだめなんですか?」を正当化しようと
朝日がつまんでるな。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:47:04.63ID:SU0YUhzr0
>>306
スーパーコンピュータって,そんなものなの?
気象庁がメソモデルとかをスーパーコンピュータでやっていると聞いていたから,
もうちょっと柔軟だと思っているんだけれど.
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:47:44.48ID:GAtoVDBJ0
>>309
>>308


そもそも科学研究系でもっともアホなことやったのは
小泉時代の「大学の独立行政法人化」の方が遥かに悪質なんで
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:50:26.74ID:QCAIoU0H0
PCとスパコンの速度を比べるなら同じ時間内に物理演算でどれだけの精度が出せるかで勝負するべき
PCが鼻糞に思えるから
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:51:25.52ID:SU0YUhzr0
>>307
そういうバタフライ効果としか言いようがないことだったら,今のように
別のモデル化をして,乱流の効果をおおよそ見積もる方法でもいいのでは?

あるいは気象庁がやっているように,今のモデルで摂動を与えて計算を複数
流して見る,数値実験を使うとか.
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:51:37.26ID:oe/SwjsC0
やっぱ 平成って 糞だったわ

明治=明らかに治める 統治の完了

昭和=和(日本)を照らす 世界に日本を知らしめた

平成=平らに成らす ダメダメ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:52:17.18ID:ttDc/HNa0
結局蓮舫が正しかった
ネトウヨは腹切って死ねよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:54:22.64ID:SU0YUhzr0
>>311
あれは,ひどかった.

あれが,「公務員削減」とか言う手段と目的を履き違えた狂乱の中で看過されたのは
多分21世紀に日本の最初のつまづきだな.
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 22:54:49.62ID:C44qKNIM0
>>134
台湾のTSMCだよ
富士通は三重工場の45ナノメートルを最後に製造から撤退
京で使ったCPUの後継モデルからTSMCをパートナーにしてる
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:00:54.25ID:Onw4g2U30
ナビオストークス式は、本当は解けないのに、学校で嘘を教えて、騙されてしまうんだな。
本当に解けるなら、計算技術者は、博士中心に、引く手あまたになる。
計算技術者が、現実の企業で、技術者の中で最底辺扱いなのは、広く知られた話。
最近の民間は、計算分野にエースは投入しない傾向。それで、文型出身の計算技術者が増殖いう。

>>310
モデル式を使わないと解けないので、解く想定が必要になる。流体の乱流モデルとかも一緒。
想定して解くので、想定次第で結果が変わる。
学者は大丈夫いうが、モデルの妥当さとか随分怪しく、信頼されない。低評価。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:03:44.31ID:sVxWURm00
「スーパーコンピュータは、さほど役に立たないのだ」
「だからスーパーコンピュータで世界上位に入れなくても関係ないのだ、むしろ歓迎だ」
っていう形で負け惜しみする流れか、涙ぐましいな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:06:14.76ID:2dYGaypU0
この分野は無尽蔵に金投入し続けないとすぐ抜かれるから世界一とかバカバカしくてやってられないよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:11:06.79ID:SU0YUhzr0
>>319
本当に解けるなら多分博士じゃなくて,解けるソフトを売っている会社が引っ張りだこだよ.

計算に関しては日本では日の目を浴びていないというのは一定理解するけれど,結局それって,
実際の追いかけしかしていないからだしね.

気象庁は,なんだかんだでレベルを上げているところを見るに,計算科学はまだまだ未来があると思う.
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:11:44.01ID:xrRBBN7m0
>>45
先端プロセスの半導体工場作るには莫大な投資が必要で
ペイできるだけの売り上げがないと工場維持できず、会社が傾くから

そのリスクを回避するため、TSMCなどに生産委託するファブレスの半導体メーカーが多い
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:17:36.94ID:ETpFo4Ao0
>>322
商用の流体ソフトは、今や乱立状態だよ
NS方程式に基づかない手法もあるし
市場規模もそれなりにデカい
NSが解けないから使わねーなんて時代はとうに終わってる
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:18:10.73ID:koCUQZ/K0
半導体を国内で用意できないは懸念すべきだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:24:53.82ID:Onw4g2U30
>>322
最近の民間は、エース級は、計算分野に投入されなくなり、元開発部門の脱落組とかが多い。
賢い人は、ヤバさや理論不備を察知して近づかない。結果的に最近、数学物理苦手者や、
文系出身計算技術者が増えてるいう。 賢人は離れ、判ってない人が残留いう傾向。

>>324
広がっているが、オペレータがやってるだけで、文系出身や派遣で十分みたいな扱い。
文系が悪いとも言えず、文系出身エース設計者とか、会社によっては、結構いるようだが
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:25:45.26ID:4NFwg5Yf0
>前回は『オールジャパンで世界一』という昭和的な発想があった」

蓮舫が水をさしたから世界一をあきらめることになった
といいたいわけです
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:26:31.28ID:K3UqDSM70
>>241
違うよ。もうすでに、日本が減退期に入ってるんだよ。欧米含め。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:27:45.26ID:5MsMuLlY0
二位じゃ駄目と感情論だけで税金を浪費したアホだったということを認めるのか
まずはこれまでの戦略ミスを認めて責任とらないとな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:29:43.16ID:Wdg/tYgf0
>>328
実際問題水を指して諦めさせたから今の京の成功があるから。。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:29:57.37ID:LXFLJO2H0
国産で世界一を下ろすとか、文字通りなら研究者として失格な宣言だろ。
世界で一番を目指さないなら、研究者として失格。


それを承知だろうに、敢えてこれを言うと言う背景を広めないと、財務省の思うツボだな。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:30:24.29ID:jzsfGrVm0
>生産は海外メーカーに委託した。

本当の意味でリスク回避出来てんの?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:30:50.66ID:AQMARDBO0
はっきりと結論が出にくく、むにゃむにゃの灰色解釈の作文で***せる
AI分野に期待が集まっているのだね。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:31:18.91ID:eUGhX99Z0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
gvj
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:32:29.86ID:gZ1yPA/h0
AIしっかり探せよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:33:38.27ID:xb919sbu0
捏造朝日新聞  
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:33:46.01ID:t5gxMIxz0
>>1
低電力で性能2倍のCPUを製品化しないのはコストが高いのかな?
グラボなんかは高くても売れるんだから製品化して欲しい
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:34:29.42ID:6kCp7qRH0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアして挙がらない
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:38:01.51ID:dZX8tzMM0
レンホー大勝利ワロタwwww

とうとう日本は1.5流であることを認め始めた。
2流まであと少しw

大丈夫かよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:39:59.66ID:ZV1FlGdx0
>>12
いっちょ前な口きくな小汚ない中国猿
ちっとは日本様から文明を学べ、文化を知らぬ土人
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:40:22.99ID:Onw4g2U30
>>322
気象計算はスイスが進んでるのは知られた話。 解く部分はモデル式に頼るので
計算力より、圧倒的にソフトウェアが重要。それは計算分野全部だけど

日中米は、スパコン注力な分、ソフトウェア力が弱い。 ソフト最強の米国が雑になって落ちて、欧州浮上いう雑感。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:41:21.58ID:tO3g+JZU0
蓮舫の予算削減などで技術的な格差が広がりすぎた
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:42:05.30ID:SU0YUhzr0
>>324
そうなの?ANSYS(とそのアンチテーゼであるOpen FOAM)とかの流れを見ると,寡占化に移っていると
思っていた.時代は変わったんだ.
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:42:13.03ID:xb919sbu0
捏造朝日新聞        
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:47.36ID:zP8UZmNW0
>>319
ナビエ、じゃない?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:00.86ID:j1hGQwsv0
>>19
文盲か?
演算能力で世界一を目指さないだけで、作るのはスパコンだろ?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:47:52.71ID:fh5r56CE0
経理知らないおばはんでも経理ソフト使えばおk。
どんどんアホになっていくな。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:48:29.40ID:IT26p+gN0
>>328
自称愛国戦士が騒いだおかげで
富士通の要望通りほぼ満額予算出て
スパコンCPUのために1000億の税金で半導体工場を作った

しかし京のベースになったのは
富士通が担いでいたけど技術者に不人気で
当時から風前の灯火だったSPARCアーキテクチャ
(しかもアーキテクチャの知的財産権は米Oracle社が所有)

京型スパコンの外販を計画していたけど
マイナーなSPARCは全然売れなかった
最後に税金で作った半導体工場を台湾TSMCに売却した
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:48:41.05ID:zP8UZmNW0
>>24
TSMCかな。
発想が新しい、というより、昔の発想自体に対応する力がもうない、ってことだね。

引退間際のスポーツ選手が、力業に頼れなくなってやむなく戦略変えたような話とおもうけど。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:51:10.84ID:ZV1FlGdx0
中国韓国では設計すらできないんじゃないの
日本人より大分頭悪いから
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:51:54.54ID:4jYKfvdV0
時代が蓮舫に追いついたか
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:52:21.43ID:ZZJQFOWX0
全く関係ない話するけど、ポートライナーの京コンピュータ前駅にある神戸どうぶつ王国くそ楽しいから、みんな行けよな
犬猫触れるレッサーパンダ見放題
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:53:27.44ID:zP8UZmNW0
>>354
本当に関係ないな。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:53:46.33ID:IT26p+gN0
>>343
京に掛けた税金ほとんど無駄になったからな
京スパコンのSPARCを捨ててARMに鞍替え

SPARC製品を売ってた
富士通の救済事業でしかなかった
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:55:13.55ID:YzUbiQJu0
>>349
>最後に税金で作った半導体工場を台湾TSMCに売却した

えぇ、、、これマジ?
酷すぎる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:56:23.21ID:xtXk4Cuf0
新しい後継スパコンも

やっぱり
理研+富士通+九州大学+東工大

のオモチャになるの?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:56:35.17ID:bfE2Zqo70
なんだ、
結局2番でも良かったんじゃないか
もはや2番にもなれないか
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:59:22.59ID:F+XejN9B0
これからは「チャイナ・フリーで世界一」が地球規模の発想になる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 23:59:43.87ID:Onw4g2U30
世界的に、政府支援に巣食う体質になって、劣化してる思うな 
欧州が設計筋に近くマシ 米国はモノ作ってない分駄目 日本は設計大国だが米国模倣して劣
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 00:08:46.00ID:G19Ua5Q90
>>358
富士通三重工場の売却も決定……
これからどうなる? 日本の半導体工場
http://eetimes.jp/ee/spv/1807/05/news035_2.html


富士通、半導体の三重工場を売却 台湾企業と交渉
https://r.nikkei.com/article/DGXDASDD2608R_W2A720C1MM8001
三重工場は最新鋭の設備を持ち、デジタルカメラに使う画像処理用の半導体や、
スーパーコンピューター「京(けい)」に搭載する演算用半導体などをつくっている。
国内屈指の製造技術を持つ工場で、約1400人が働く。
TSMCには雇用維持を求めていく。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 00:09:39.29ID:bzmynt4i0
ARMはソフトバンクの子会社だから一応日本企業だし
日本はARM世界一になる
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 00:10:00.58ID:gxKZyYiH0
>>19
(´・ω・`)ばーか

いまのスパコンはへたしたら消費電力が原子炉1つ並なんだよ
高性能化と省電力化はむしろ最新のトレンド
馬鹿みたいに演算力だけ求めて商用化してない中国のスパコン目指してどうすんの
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 00:16:42.86ID:hliKVo+S0
>>308
あれは2位じゃだめだって理由を説明すれば良いだけの話だからな
これが自民議員だったら一斉にマスゴミの報道の仕方が悪いって叩いているやつが多かっただろうに
人によって叩き方を変えているようじゃこの国は駄目だね
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 00:18:04.61ID:twwAVIvr0
Fabレスという話なら、IBMもAMDも同じ

そういえば、GFもプロセス微細化の開発中止か?
なんて記事がでてたな

結局intelとTSMCの寡占に進むのか
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 00:21:41.11ID:G19Ua5Q90
>>369
中国のスパコンはMIPSアーキテクチャ
かつてモバイル機器でArmのライバルだった

SIMD拡張を施した小さなコアで
高効率&低消費電力のアーキテクチャは
中国スパコンの二番煎じなんだよね
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 00:28:17.46ID:hliKVo+S0
>>357
RISC-Vでやればよかったのにって俺は思うんだけどな
ARMでスパコンってやっている企業なり大学は多いんじゃないの?
そんなとこで勝負するよりRISC-Vで一発掛けてみる方が面白いと思うんだけどな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 00:35:51.96ID:G19Ua5Q90
>>373
それは確かにそうだけど
スパコン進出を目指してたARMと組んだ後だから
後戻りできなかったのだろ

RISC Vが富士通が肩入れしてた
SPARCの親戚と言うのは皮肉だね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 00:36:45.61ID:FjIKgP9L0
>>371
サムスンとTSMCの2強でしょ。
インテルは14nmで躓いてるし、外販は基本的にやってない。

微細化でも売上シェアでもサムスンが世界一じゃないか。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:55:50.71ID:jxsdWIjk0
なぜまだ十分使える世界一のシステムを棄ててしまうのか?
サイクロトロンを東京湾に沈められたのを忘れるな。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 04:08:22.65ID:EcOeWTSb0
>>378
共産党か立憲民主党か朝鮮人でしょ
日本死ねの系統
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 04:18:28.96ID:PrAvsuSn0
生産を海外に任せてたら純国産ちゃいまんがな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 04:48:09.80ID:FWAUFhBJ0
潔く国産諦めた方が堅実だな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 04:54:59.31ID:3cZgy7nn0
>>170
中国の許可は得たのですか?とか
沖縄で中国語教育を義務化するとかだっけ
そんな党に投票したうつけ者多くいたってこったね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:02:49.07ID:PoUWvO6k0
心臓部となるCPUは、京の技術も生かして国内で設計した一方、生産は海外メーカーに委託した

で作るメーカーは台湾??生産地は中国!!
できた製品は中国で設計生産したと逆ブーメランは必定だろう。

彼らはこうして新たな部門でも世界一を誇示するだろう???
何処まで企業国策の秘匿ができるかが疑問だ!!
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:04:52.21ID:Bch7+E4e0
二位じゃダメなんですかぁー
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:09:03.57ID:7fWfnov40
オールジャパンでてっぺん狙う! ってのが昭和的だとやっと気づいたか
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:13:25.72ID:xCSi2T760
>>370
ほんそれなんだけど
マスゴミはマスゴミで自民が「2位じゃ駄目なんですか」してたらフルボッコにしてたろうなあ

当時石原某が激怒してて苦笑した
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 05:29:17.07ID:CIrPtyfZ0
イギリスなんてスパコンとっくにやめたけどディープラーニングみたいの出てくるんだぜ。
日本も根本的にあり方考え直した方が良い。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 06:36:35.31ID:wVam1Aks0
>>372
>SIMD拡張を施した小さなコアで高効率&低消費電力のアーキテクチャ

浮動小数点演算器を強化したコンパクトなPowerPC系プロセッサを並べたBlueGeneが元祖だろ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 06:43:16.06ID:zbnS1rNQ0
日本のITは公共事業として
雑に消費されるからもう伸び率ないよ

マイナンバー・サマータイムの需要で公共事業として消費するだけ
楽する方に動いてる
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 07:20:39.04ID:cAK72chJ0
欧州は、個別の具体的目標の実現のためにやってるんだよね
それは、気象予測だったり自動車のエンジンやシャーシや駆動系設計だったり、分野は様々。

日本の場合、計算を速く実施する事が目標。 それって、ソフトが伴ってなく、本当は、意味がない。
(使えん、ソフトは動作するが) 使えるソフトが皆無で、速くなっても仕方ない思うが、
スパコン設計やコンパイラやってる人は、判っているのか?
例えばの話、カメラがない状態で、TV受信機だけ解像度上がっても仕方ないでしょ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 07:33:45.73ID:cAK72chJ0
>>387
スパコンみたいな計算機が使いものにならずオワコンになって、困ってしまい、仕方なく
苦し紛れで出てきたのが、人工知能や学習機能なんだよね。 工学では大して使えない、苦しい実態。
モノクロ写真に色が付く程度の成果じゃね。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:02:55.27ID:zbbNr0fh0
オールジャパンというフラグ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:04:49.08ID:zbbNr0fh0
学術用途(笑)の学者の手作りのゴミソフトしか動かない粗大ゴミだわな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:04:55.03ID:h73h+VjcO
>>1
安倍支持のネトウヨ、どうすんのこれ?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:10:02.10ID:B+ikVEfU0
完全に蓮舫が正しかったな
研究者の自己満足に無駄な税金使うなよと
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:11:08.92ID:kX87Hvhk0
>>392
生産地にまで話が及ぶと原料はどこ産かという話になるので流石にそこまで求めるのは酷だと思う。
実は不可能ってわけじゃないんだけど。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:14:42.36ID:cAK72chJ0
実用ソフトが、唯一の一流はダイナ程度で、他は海外のOSS系の二流ソフトばかり。
まぁ二流でも、国産の一流より遥か上。国産ソフトはボロボロな実態。 それで計算が速くなってもナ。 
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:16:14.13ID:wD5g+c0X0
結局さ、長い眼で見ると結果は蓮舫の言うことをあざ笑わずに素直に聞いとけばよかったの結末だったな、こんなものを国税で運営するのはまさに大間抜けだったわ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:16:20.10ID:zbbNr0fh0
>>400
数学力ない機械工学屋が理系を名乗る国だから仕方ない
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:16:24.11ID:j7ckeuTR0
>>396
>>398
純国産でやるのが効率悪いだけでスパコンの重要性が薄れたわけじゃねえぞ?
おわかり?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:17:23.00ID:zbbNr0fh0
>>404
学者(笑)のおもちゃのスパコンに価値はないわ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:19:09.59ID:h73h+VjcO
>>1
蓮舫を批判してたネトウヨ、どうすんのこれ?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:19:09.87ID:utSdKVcW0
先見の明があった蓮舫大勝利だなw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:19:45.89ID:wD5g+c0X0
>「国産で世界一」という看板を下ろし
やっぱ二位でも充分じゃねえかよ 
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:20:26.18ID:j7ckeuTR0
>>405
それしか言えないのかよ
ごめん 文系脳のお前には難しかったなw
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:21:54.76ID:v/qXVxmT0
>>16
一個あたりの価格が書いていないでしょ?
あと製造も、これ台湾でしょ。
富士通に国産CPU設計能力維持を
名目に金を下ろしてるだけだよ。

富士通自身が普通にIntelのCPUを搭載したスパコンを
出荷していることが、何より現状を物語っている。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:22:11.83ID:cAK72chJ0
工学の実用ソフトは、さっぱり稼動実績少ないっぽく、現実、工学用途では全然利用されてないっぽい。
しかし、計算分野の技術者によると、需要増大で、計算能力が全然追いつかないらしい。
ソフトの動作実績が向上しとらんのに、スパコン需要ひっ迫いう点が、理解できんが。
大本営発表なのか? ちゃんとした計算は、なされているのか?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:22:55.51ID:4uS/4B1p0
蓮舫叩きとは何だったのか
税金集りの無能クズどもがスパコンの開発なんかできるわけもなかったな
小保方輩出した理研とかいう不正組織の野依とかいうやつは晩節を汚したなあ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:24:29.28ID:j7ckeuTR0
>>412
なんで野依が悪いことになるんだ?
連座制思考の土人かよw
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:25:37.95ID:v/qXVxmT0
>>95
オールジャパンというのは、要するに単体の会社では太刀打ち出来ないよ、という意味だから

ほぼ負け案件に付けられる称号と見ていい
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:27:22.89ID:4x/zT++40
マイクロアーキテクチャがスパークの変態富士通CPUでは、
技術的に世界一にはなれませんって正直に言えばいいのにさwww

あえて世界一めざしませんとか、官僚の言い訳みたいだ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:27:46.33ID:utSdKVcW0
商品なんかでも一番上のグレードより
2番目3番目のグレードの方がコスパ良いことが多いんだよな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:29:30.92ID:yMt4YV7v0
ロリコン「京ちゃん」
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:30:44.96ID:v/qXVxmT0
>>411
性能を出そうとすると、京のみに適用可能な
コード書き換えが必要になり、
それに金と時間がかかる。富士通様に外注することになる。

また、性能がある程度引き出せないコードは
計算を走らせてもらえない。

過去にコード改修した連中の計算が大量にまわっていて、
ジョブを投入しても計算ができない。

このため、一部の資金力のあるプロジェクトの計算だけが残る。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:30:46.71ID:DnHqTQqJ0
>>1
そこが問題だったんじゃなくて
レイプ犯=山口敬之みたいなのがスパコン口実にジャンジャン税金を無駄遣いしてたのが問題だったんだろw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:35:03.14ID:DfnB6ajz0
R4云々は関係ないんじゃね?
「国産」で世界一を目指すのはやめたってことでしょ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:35:53.48ID:wD5g+c0X0
ロシアとか米国に意地悪されて売ってもらえないものは仕方なくコスト度外視で国産化するが、環境無視で国産がとにかく目的化してる日本はそのへんがおかしい
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:36:25.38ID:4uS/4B1p0
>>413
野依のアホが仕分けに対して何と言ったか
歴史の法廷に立つ覚悟はあるのかなんとか偉そうなこと言っておいて
野依の理研は小保方のおかげで不正が当たり前のように見逃されるクソ組織だとばれ
スパコンは仕分けの前にはすでに大金かけておいて負けていた
歴史の法廷に立たされたのはカスの野依だったな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:37:33.31ID:cAK72chJ0
>>403
院卒でなきゃ駄目言う情報が氾濫して、そんな会社も多いが、全般には、メーカーだと、
学卒の機械屋が一番評価高いんだよね。院卒は評価が少し落ちる。理論屋も評価は低い。
それが、だんだん顕著になる方向。理学系の評価は昔より悪い。コンピュータが能力向上して、
理論屋や院卒の評価が高まるべきだが、現実逆で、特に計算技術者は、技術者の最底辺にランク付けいう

>>419
移植に時間かかったり、悪戦苦闘的な、変なトライ&エラーで稼動が上がってるとしか思えんが
じゃなく、設計用途とかの、実用計算ガンガンやって稼動上げねばならんのに
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:41:52.62ID:r1bG470X0
>>2
外国の部品を使うだけで世界一は目指してくだろ
後、世界一ってったってスパコンの性能いろんな分野あるからな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:42:54.15ID:zbbNr0fh0
エロ前川の文科主導の日本のスパコン vs 国防省 エネルギー省(核兵器担当)が主導するアメリカのスパコン

こころざしの差がありすぎ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:43:12.95ID:j7ckeuTR0
>>423
なんで小保方一人で全否定されなきゃいけない
それまでの理研の実績は無視かよ
まあ日本はどんどん研究開発費減ってるがそれで科学技術が他国に遅れても文句言うなよ土人脳ww
あと、お前には一生ノーベル賞獲るのは無理だろ その前に京大に受かるのも無理かww
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:43:20.45ID:EX/Y+9pK0
昭和をバカだったって言い方が好きじゃない
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:44:09.41ID:h73h+VjcO
>>150
安倍に都合の悪いスレは伸びない
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:45:00.94ID:lD/T2E8d0
使いもしないスパコンに使う金はあっても年金は払いません
安倍の自慢はがらくたスパコン
国民の満足度とかは全く興味なし
安倍の価値観が良くわかる
器じゃない
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:48:17.65ID:FWAUFhBJ0
実際スパコンなんてスーパーカミオカンデ並みに実用性皆無だろ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:53:13.84ID:gOLtmXlY0
2位じゃだめじゃないんですか
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:54:33.35ID:VFsxVSnc0
半分の能力なら同じ値段で4-5台帰るだろ
台数を増やして国内研究者への間口を広げた方がいい
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:55:20.94ID:zbbNr0fh0
>>432
米軍や日本企業が使ってるスパコンは役に立ってるだろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:55:51.59ID:cAK72chJ0
計算学の分野は、昔は院卒や博士を投入しての学術筋と交流研究も盛んだったが
昨今は低レベル化が顕著。(まともな)企業は大学から離反。理論屋の評価は低迷。
学生も寄付かなくなる理学工学離れや、院卒の低評価化を誘発する等、スパコンの影響は大きいナ。

国産の使える用途が皆無に近く、計算学いう有望な分野が機能せず。(まともな)企業にすれば、そこも痛い。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:55:56.66ID:gAmfFgVi0
現在の京の評価は、このあたり?

・コスパが悪かった
・研究者が使いにくかった
・省エネ性能が悪かった
・製品版に競争力が無かった
・CPU製造ラインは海外に売却
・国産技術の底上げに繋がらなかった
・国際的な地位を維持できなかった

教育予算比率は先進国中最低のままなら、
足元を固める方が優先かなと思える。
少子化が凄まじいから、これも科学技術力の低下に繋がるかも?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:56:38.53ID:JONd7nPM0
>>433
ダメです。次世代動力研究と薬品研究は演算速度が速ければ速いほど有利ですから。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 08:59:43.35ID:Xyy3z0LV0
>>199
技術立国いうけど、昭和には理系重視なんて発想ないからな
なんで技術立国になったのか不思議なくらい
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:00:23.65ID:zbbNr0fh0
>>438
利用申請してる使えるまで時間の掛かるこの手のスパコンでそんな競争に勝てるの?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:02:21.64ID:qTrmd2vr0
>>19
日本語読めるようになってから来な
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:03:01.20ID:tJc/IbAf0
技術立国になったのはいつ頃からなんだ
その分栄華も短かったが
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:03:01.90ID:j7ckeuTR0
>>439
学徒出陣は理系免除されてるけど
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:04:16.13ID:zbbNr0fh0
>>439
技能立国を技術立国と勘違いしていたたけじゃないの?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:04:52.30ID:38p9tOZX0
先端技術についていけなくなったんだね。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:06:10.24ID:c+3QIque0
>>445
内需が少ないからね、航空機の買い手も居ない国でどうやって発展するのか
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:06:18.51ID:zbbNr0fh0
>>442
低コスト奴隷の機械加工技術で圧倒的な競争力があったアナログビデオデッキの頃かな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:08:08.16ID:j7ckeuTR0
>>448
どこがだよ捨て駒じゃねえか
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:08:48.28ID:38p9tOZX0
>>446
蓮舫は正しかったんだね。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:09:41.01ID:38p9tOZX0
>>449
学徒出陣で集められたのは、ただの兵隊だったからね。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:10:00.99ID:/Bplnw1I0
まぁ京は使い辛かったからな。少しはマシになるかな。
あとハードよりソフトどうにかしろよ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:10:43.98ID:XLIUsthf0
(  `ハ´)
<丶`∀´>
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:12:24.73ID:WWi1euPs0
禿armよりrisc-vのほうが将来性あるのでは
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:16:09.15ID:hVR+qcfV0
>>452
日本にソフトなんで期待するなよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:16:23.74ID:38p9tOZX0
>>429
バカだっただろ? 新元号になったら、平成だってバカに見えるんだよ。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:18:42.62ID:uJpe346K0
朝日新聞大喜びで報道www

チョンパヨクも大喜びwwwwww
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:20:08.77ID:hVR+qcfV0
>>429
負け戦やって国を潰した昭和が馬鹿じゃないなんて
アメリカ様のお目こぼしで生かして貰った挙句、アッシーだのメッシーだのと浮かれてバブル弾けて終わったし(笑)
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:21:35.57ID:thxGXUhr0
重要なのは、そのコンピュータを使って何をするかだな。
手段が目的になってはいかん。

一部の研究費たくさんもらってる研究室しかレンタルで使えない高性能コンピュータにどこまで意味があるのか知らんけど。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:22:52.51ID:W88i7FZt0
レンホー大勝利かよww
先見の明あったな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:22:53.42ID:hVR+qcfV0
>>460
目的のない文科がやるからそうなる
アメリカ軍のように明確な目標ないからグダグダ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:23:09.15ID:c+3QIque0
>>460
なんならミドルスペックで100台用意した方が研究も捗るだろうにね
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:23:49.19ID:5pQuijZy0
どこだって自分の国だけでやってんのに
アタマ大丈夫?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:24:19.12ID:c+3QIque0
順番待ちしてるその時間が無駄だとなぜ気づかない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:24:39.62ID:hVR+qcfV0
>>464
国別のトータルの計算力で比較する方がまとも
個別機種で負けても、トータルではアメリカが他を圧倒的に引き離してるわな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:24:41.32ID:h73h+VjcO
>>463
日本の官僚・政治家はいつもそうだ
太平洋戦争も目的は無く手段だった、手段が目的化していた
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:24:55.75ID:P7vUNp5w0
>2
>蓮舫悪者にして被害者ぶれたけど初めからそうか

最初から,産業経財省の指令で,蓮舫がシナリオ通りに喋っただけ。台湾生まれは、中原の地生まれ
、高麗生まれより、日本に近い。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:25:41.11ID:hVR+qcfV0
>>467
申請書類作りやらお役人への説明の時間も(笑)
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:25:41.92ID:X7HRokhW0
>>2
蓮舫「ニ位じゃだめなんですか?」

パヨさん、自ら蒸し返す
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:26:10.29ID:38p9tOZX0
>>461
オレだったら、自分の指を切断しても、兵役免除になろうとするわ。戦うのは嫌だからね。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:26:33.92ID:cAK72chJ0
スパコンやってる国は、全部技術が雑になって、技術力が落ちてるように見えるんだよね
ソフトに注力してる、ドイツやイギリスを見習った方がいいけどね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:26:50.49ID:X7HRokhW0
>>431
パヨさん、産業とか学術振興には無関心、というか無能
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:28:56.87ID:P7vUNp5w0
>443
>学徒出陣は理系免除されてるけど

免除されたのは、第1外国語が英語の理甲だけ。第1外国語がドイツ語の理乙は兵役があった。
軍医として、薬剤師として、従軍したよ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:30:28.89ID:X7HRokhW0
>>442
ま、実際兵役から逃げてるからな、在日くんは
母国の受けてる脅威から母国や母国民を守ろうというパブリックな気持ちが全く無いんよなあ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:36:14.46ID:38p9tOZX0
>>478
当たり前だ。戦うのは嫌だよ。お前は、竹島に突撃してきたら?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:37:00.10ID:38p9tOZX0
>>475
ウヨはもっと無能だけどね。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:37:15.54ID:Z4z+585N0
>>477
齋藤茂吉が、子供の北杜夫の徴兵免れさせようとして東大の医専受けろといってみたり
その時期勘違いしていてやっぱりいいって撤回したりした話なかったっけ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:37:36.34ID:lD/T2E8d0
世界一自慢ごときのために無駄に税金使うな
クソウヨは年寄り殺してでも自慢話だからな
安倍はもういらん
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:38:16.00ID:aXIk7imH0
1位じゃなきゃ駄目だって言ってた人たちどこに消えたんだ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:39:14.95ID:QAnfaQ+T0
良く見たらソースが朝日新聞だったわ
ほんとに日本が嫌いなんだな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:40:36.87ID:l5WfiQiG0
要は設計だけしてのファブレスって事?アップルみたいな事かな?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:43:43.15ID:xHGqCCAr0
現在最速のインテルの2倍って
世界最高速ぶっちぎりやん
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:47:25.91ID:3FqpB+2R0
米中は既に量子コンピューターに注力してるんだろうな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:50:45.48ID:qlXgsQfd0
>>262
ベンチ1位はもう完全に無理だからスパコン廃止にしろって事?それこそ無い。
ベンチ1位じゃなくて、やりたい計算に特化したスパコンは開発するべき。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:53:24.66ID:nZN55Shj0
ドリキャスは部品がオールジャパン製だったんだよね
売国ソニーPS2にけちょんけちょんにされたけど
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 09:59:46.27ID:VjxhK3sB0
>>429
バカにしているようには見えんが、君が勝手にそう思っているだけだろう
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:15:14.34ID:s3vECIhY0
>>462
先見の明があったんじゃなくて
レンホー叩いた奴がアホすぎただけの話
アレは二位じゃ駄目な理由を論理的に説明すればいいだけなのに
それが無理だから感情論で発狂してたアホなのに
雰囲気だけで感情論で発狂したアホをアホが感情論で擁護してた
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:34:14.26ID:vuparwLA0
ただ既製品買って納品するだけの仕事
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:47:35.90ID:WBbA/bnv0
>>494
リコピーは?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 12:22:23.66ID:dP4jPq3O0
やっぱり2位でいいんですか、そうですか。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 12:36:42.28ID:0CqJvsbC0
勘違いしてる奴がいるな。
京のCPUは設計開発製造とも富士通。
ポスト京は設計開発富士通、製造台湾。
性能の問題じゃない。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 13:02:03.61ID:Pq1wDOBv0
>>501
当時から負け戦になってた
日の丸半導体

富士通は税金を使って
大博打に出たが案の定失敗した

税金で作った工場も売り払い
富士通の損失補填に使われた
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:47:10.66ID:cAK72chJ0
スパコンに限らず、院卒や博士とか、秀才は、いつまでも成果出さずいう。 良くある光景だナ。
ほいで周囲から非難轟々リストラ。 それも定番の光景。 
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:00:39.24ID:pGeRYUm50
>>39
省エネにしないと、
電気代が何億円も変わるんだって。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:03:25.92ID:cAK72chJ0
一位でも十位でも計算結果一緒故、問題なし。 一位だと、速い分成果が出易いだけの話。
その割に、日本発の傑出した成果皆無だが。 ドイツとかの方が、設計応用で
遥かに成果がある。 計算速い成果は日本かもしれんが、ベンチマークだし
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:08:46.97ID:cAK72chJ0
一位のスパコンを活用して、日本が諸外国で圧倒的に成果出してるのか、思いきや、現実逆で
気象予測はスイス、自動車工学はドイツ、原子力工学はフランス、流体力学はイギリス。
日本が勝利している分野皆無いう。ベンチマーク分野のみ勝利。
スパコン注力の、日中米。 3つまとめて、落ち目で没落いう。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:56:52.87ID:WIzZ8Qrb0
朝日捏造新聞
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:12:02.49ID:ArUd0rRC0
どんなことでも一番であることに価値がある。
二位以下はゲビも同じじゃ。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:50:18.60ID:xCSi2T760
>>512
んで一位の座を取られるとベンチマークに合わせてチューニングさせてるだけって言うんだろ?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 23:28:25.62ID:mK/pTskd0
IBMから世界最速のスパコンSummitを買ったほうが手っ取り早いと思われる。
日本はハードウェアの開発に血まなこになるのではなく、ソフトウェアの開発に費用をかけるべき。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 00:27:39.18ID:M7jY7y4J0
>>509
気象,原子力,流体はメソモデルの開発という理論と現実を重ね合わせるモデル化をひたすら
進めるという従来型のモデルでうまくやっているんだろうと見当はつくんだけれど,自動車の
ドイツが何をやっているのかだけは想像つかない.

メソモデルだったら,あれだけシビアな数字を要求する自動車の要求に応えられないはず.
すると,全部メッシュ切って,ひたすら陽解法で解くことになるのが,遠回りのように見えて
最短になりそう.そうなるとプリとポストの効率化しか思いつかない.そこで何かが起きている?

たとえば, ABAQUS と機械学習を Python 経由で組み合わせる module 作ったとか.
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 03:22:44.94ID:ueZKpWAx0
ドイツは、シーメンスがソフトウェア会社を買収して行ってるが、ソフトウェア自体は
横のフランスの方が、遥か活況っぽい。ラテンな怠け体質の地域は、使い良いソフトが多い。
ドイツは、真面目で理屈っぽ過ぎて、使いずらい、いうか日本人には全然使えないものも多い。

計算技術ユーザーは、やや田舎の産業地の設計屋いう事が多く、世界的に、都会は、良い計算技術は出ない傾向。例外はロンドン位。 
計算学分野って、設計屋と交流してないと、駄目なんだな。 東京は、役人都市。 設計屋と交流せず、研究屋と交流してしまう。
悪い傾向を払拭しないと、やればやる程逆走。、実用性皆無な成果氾濫。 実用計算が全然出来ないスパコンは、数ある逆走の一つ。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 05:05:57.91ID:RpbPDSic0
>>9
物理的な人口の差がある以上パワーゲームでは勝てないから
投資する方向を変えるんだろうな
これは正しい決断だと想う
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 05:07:24.76ID:RpbPDSic0
>>147
いや戦前こそ引き際が悪かったんだよ
物理的な人口の差にはどう足掻いても勝てないから
投資先を変えるのが正しい
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 15:57:50.65ID:Ml19QL890
スパコンはハード開発よりソフト開発の方が大事なんだがな
欧州なんかはこの点上手いよね、台風進路予測でも日米より正確だった
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 16:05:58.03ID:Ml19QL890
アメリカも議会で疑問が呈されてるが
エクサスケールとか意味あんのかなっていうね
てか今でも既にエクサスケール(畳み込み演算で)は達成されてるんだけど、ようはソフト次第でどうとでもなるのよ
LINPACK 数十PFでいいからXeonやTesla等、異なるラック構成のシステムを複数作って
その上で展開されるソフトを開発した方が安上がりだろうに
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 17:11:34.40ID:55qnC2Ri0
同じシステムを10年も使い続けて居る点で、どれだけ日本が競争に取り残されて
いるかが分かるというものでは?

民間でも5−6年がリース更新のサイクルだろ?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 20:55:24.23ID:ueZKpWAx0
米中日、スパコン組は全部技術落ちて、欧州浮上いう。 元々米国圧勝だったが、使えんスパコンに注力等
で停滞。米国は、何でも出だしはトップを行くが、細かい事に興味ないのか、技術が伸び悩む傾向がある。

先行する米国に対し、コツコツ時間かけ、巻返すのが日本欧州の特徴。それが日本は、米国同様、雑になり停滞。
日本の計算技術者は、「(計算学以外の)工学の細かい点に全然興味なし」みたいな人が多い。 
産業や学術における有望な計算学分野が、酷い状況に陥り、企業は見切って、昨今は計算分野にエース級投入しなくなった。
結果最近は、文系出身計算技術者が増化中。先生がアホ過ぎる状態で、学生の工学離れも招き、巻返しに甚だ遠い状況いう。 
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 20:57:20.34ID:IaoayL7E0
科学は日本会議と安倍の心の敵。
安倍が愛するのは江戸しぐさ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 21:07:37.35ID:ueZKpWAx0
高校で、行列を学ばなくなった点も致命的だが、大学でプログラムをせず
OSS系や欧米製ソフトで演習して御仕舞いみたいな研究室が増加。何のため大学ぶのか不明になった。
超絶賢い頭脳が投入されるべき計算分野だが、賢い人は離反。文系出身技術者が増えてるいう、狙い通りなのか?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 21:09:05.54ID:5u7ojFsn0
>>522
いやまあ別にSPARC64 VIIIのマイクロアーキテクチャ変更で
TSMCあたりに10nmまでシュリンク頼むってのをやってもよかったんだけど
そういうことせずに、富士通のサーバー製品さえほぼXeonで占められてるわけで
遅れてるどうこう以前に、作った連中がやる気ねえんだもん

俺自身京の絶対性能はすさまじいと思うが、投資に見合ってたんでしょうか
もっと発展できる道(ハードでなくソフトに資源投資等)はあったんじゃないかという気はする
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 21:11:42.88ID:IaoayL7E0
>>525
高校で行列やらないの???

知らなかった…

俺が大学入った時は、高校で勉強したとか言って線形代数一通り知ってた同級生居たけどな。

さすが安倍ジャパンだ。
参ったわ…

もう半世紀ぐらいノーベル賞出ないね。
ありがとう美しい日本会議の安倍ちょん。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 21:54:01.37ID:Vsj8RNlg0
>>526
やる気ないんじゃなくて賢くなったんだよ
日本の工場で作った日本製の半導体が
TSMCの工場で作ったIBMの半導体と戦うなんて
竹槍でB29を撃ち落とすくらい馬鹿げた話だってのをようやく理解できたんだ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 22:18:24.79ID:5u7ojFsn0
>>428
まあノーベル賞いうても、割とロビー活動とか大事だったり‥‥
それに野依の業績はあんま頭使うとかいったものじゃないよ
とにかく院生を実験させ続けて、体つぶせるまでやらせて得られたもの
まあ合成という分野がそういった特徴を持ってるか‥‥
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:55:07.29
なら韓国は、何故……
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:13:41.50ID:9Vp1sats0
>>526
SPARCは絶滅寸前だったなのに
富士通とOracleが無理やり延命していただけ

起死回生?の京スパコンの大博打に
1000億円以上の税金を使い込んで爆死した

しかもSPARCの開発元OracleがSPARCの技術者を
レイオフ(クビ)したからもう終わり
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 07:57:26.15ID:3/8qYFAu0
>>352
とっくに中韓のファブレスメーカーが主流
サムスンは4GスマホSOC自社設計&製造できる唯一の企業だが

日本はメモリ捨ててSOCに移行と
ルネサス(NEC日立三菱)とソシオネクスト(パナ富士通)に統合したけど
TVやブルーレイやカーナビの継続路線とその延長ぐらいで
ワールドワイド向け新規デザインインないんじゃないかな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 10:34:57.42ID:gj63XITk0
>>531
やっぱりSPARC棄てたか
国防総省が、中共資本に買わせたくなくて無理やりOracleに引き取らせただけだからな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 14:59:02.54ID:0u7aR/+S0
大学院卒や博士って、全然金儲けにならん事に熱心。それで前職は、技術系役役員が責任問われ失脚
博士全員クビになる騒動があったが、エリートが無駄な事に熱心って、世間皆一緒なのかとスパコン見てると思うな。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 12:47:51.87ID:Xi9J5h8N0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かって赤いミニをめくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
http://dietmastermax.cocolog-nifty.com/blog/e0751895.jpg
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。

普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。

●奇声の田舎娘

金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。

そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)

問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。

私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。●を抜く
サイレンの音(効果音・擬音) 動画12秒から https://youtu.be/PpLQ●Kp4nD-Q?t=12
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1523770384/4-

●思春期が終わったバイオ女たちだ。彼女たちは私にイヤガラセ求婚する。それは未熟な誤算のサイコパス行動だ。
彼女たちは、私が彼女たちと不良たちに順応して、彼女と結婚するよう、損させ強要する。
私を憎む人々が、私に損させるために彼女たちを将棋の駒として利用する。死人も出た。バイオ大学は利害関係が複雑だ。
男は、軋轢を生んでも、家族が怒る程度の「損させられた証拠」を取って家族に助けを求めるのが、私はいいと思う。

かきくけこ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 12:48:16.09ID:Xi9J5h8N0
>>536
●一部の女たちは、不良の縄張りでスーハー呼吸したい欲望がある。同時に他人の男の財布も欲しい。
不良の縄張りでスーハー呼吸し落ち着いた後、まず、不良より弱い財布男に目をつけロックオン。

その女はその財布男に不良の縄張りで順応して欲しい。女はバイオ発言力で財布を不良の手元へ届ける。
不良は勉強実験を邪魔し、財布をいじめて金品を奪う。財布は小額の金品を渡して不良から逃げ出す。
不良は財布から奪った金品を女へ渡したか?いいや、小銭と男向けエロ商品だし、内輪で消費しただろう。
再び女はバイオ発言力で財布を不良の縄張りに届けて、また財布が金品渡して逃げ出す繰り返しが4年間続く。
私が問題児の女たちと話し合いをしたら、彼女たちは全員共通して、5分で奇声発作を起こし、記憶と正気を失った。
私は勉強実験邪魔され無職破滅した。私そっくりの坊ちゃんが、不良と女に近い人間関係で変死した。偶然だろう。
(卒業しただいぶ後、記憶を整理して、死んだ坊ちゃんも問題児の女も、みな田舎者だった共通点に気がついた。)

「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
結婚を前提としたお付き合いだと、「不良たちと助け合うカッコウの托卵女たち」とは無理だ。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。

「勉強するやつは裏切り者という不良が、バイト首になる子から教育機会を奪って大量無業者を出し、廃学部を見た。」
理系大は日本全国からバイト首になる子が自立の道を求めて集まる特殊な共同体だ。
走る姿がまるで慌てたペンギンの子が普通にいる。
http://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/3/f/3f00ee00.gif
バイオ女が不良の縄張りでスーハー呼吸するから、不良は教授から一目置かれ模範学生で、イジメやり放題だった。
女も、私に偶然生じた弱みに賢く付け込み大怪我させ、口説かせるように仕向けたので、女にも独自の悪意があった。

>お前が就職できなかったのはお前の能力不足が原因で、大学や女は全く関係ない。
>反論できる?
>そもそも何社にエントリーシートを出して、何社と面接して、そんなことほざいているわけ?

●エントリーシートがない時代だ。
ネットはあったがマニア向けで、一般学生には未普及だった。
縁故コネなし人文系は80社回り、縁故コネなし理系は20社回るのが普通の時代だった。
葉書か電話予約で少人数の個別入社試験か、大会場の大規模ふるい落としの時代だ。
もっともっと業界によって細かい分類がある。書かないけど、例外も多い。ある程度の傾向の話ね。
就職協定はあったが、ザックリ、協定守る会社と協定に縛られない技術系採用部門の会社があった。
就職協定は人文系大卒を採用するときの大企業、中堅企業の紳士協定だった。
理系は青田買いで、就職協定なんかまるで関係ない。
医薬食品の理系は3年生の青田買いと、一流大学の教授推薦でほぼ採用枠は埋まる。

●親子離間工作

大学が父の職場へ「お宅の息子はストーカー」と息子を人質にイタズラ電話で直接商売の邪魔した離間工作が効いた。
就活スーツがない。交通費も食べ物にも事欠く。殴られる。病院にも行けない。家族関係が悪いとはそういうこと。
バイト首になる子から専門教育を奪うのも残酷な上に、親子離間工作もきつい。履歴書を買う金も自由もない。
親子離間工作があると、家族の付き合いは長いから、その後の人生の障害にもなる。
大学側は大学のハンコ押した封書郵送で済むことなのに、職場で邪魔する電話は非常識で悪質だ。

私は就活スーツも交通費も食費すらなかったので技術系就職の時期を逃した。ストレスか、体の具合も悪い。
仮に、就活し工場技術者に面接技術テストされても、理系教育ゼロの大学生で困惑されただろうが。

●教育世界で異質な不良文化を伝える簡単な言葉「勉強するやつは裏切り者」を見つけるのに苦労した。
●一部の女たちが持つ「不良の縄張りでスーハー呼吸したい欲望:をだいぶ後で気がついた。
●その大学は医療資格大学に学部改変して、圧倒的多数の卒業生は幸福をつかんでる。

かきくけこ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:01:36.57ID:8jz4iotl0
F1のスーパーアグリ思い出したわ
日本のコンストラクター、日本人ドライバー、日本メーカーのエンジン、日本メーカーのタイヤ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:06:26.19ID:xo7oLnIA0
まじこん
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:06:35.25ID:v/w+tw+T0
台風の進路予想は割とどうでもいいけど

とりあえず計算力の使い道がだんだんなくなっている時代。
計算力は今後余る。

あと斎藤さん逮捕が痛い気もする。それで撤去って。撤去しなくてもいい気がした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況