X



【東京五輪】富士通が社員ボランティア集め気勢 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/09/08(土) 12:30:23.57ID:CAP_USER9
東京五輪 富士通が社員ボランティア集め気勢
9/7(金) 20:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00000591-san-bus_all
関連写真
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00000591-san-bus_all.view-000

 開幕まで2年を切った東京五輪・パラリンピックへ向け機運を高めようと、富士通は7日、大会ボランティアとして参加予定の社員324人を集めてキックオフイベントを開いた。

 大会ボランティア約8万人の募集は今月中旬始まる。同社は大会に協賛するゴールドパートナーでもあり、語学力などなどを生かしたボランティア活動を社員に呼びかけ、手を挙げた約2千人から選抜した。

 この日は、田中達也社長が「ICT分野の貢献だけでなく、熱い志を持った社員を大舞台へ送り出し、大会の成功に貢献したい」と参加予定者を激励し、担当幹部が企業ボランティア認定証を授与。今後、リーダー役を担うための同社独自の研修や、他イベントでの実地訓練などを行う。

★1:2018/09/08(土) 07:59:55.26
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536368419/
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:41:23.74ID:W6OV/90r0
>>361
技術力よりコミュ力のit企業
こんなもん相手にするのはリベート狙いの官公庁くらいだろうな
富士通自体も開き直ってる節があるしもはや一般消費者は見向きもしねえよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:43:25.56ID:pQKpuL9/0
>>387
日本企業を叩いたところで韓国企業の立場が上がるわけじゃないぞ在日君!
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:43:59.44ID:eHAdnnny0
>>386
東京1300万プラス近郊(通勤圏内)1500万のうちの20歳〜65歳に人数が約1500万。
その1%でも15万人になるよね。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:46:28.99ID:8ziDpdth0
ほぅ、富士通の社畜の力を見せてもらおうか…
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:54:06.72ID:gCgmxFyS0
>>375
田布施システムは嘘がバレて失敗した反日デマだよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:54:53.40ID:rDJF88Jv0
これ行かされるのは大多数がいなくてもいいリストラ候補で、一部は監督者という名目で人脈作りと富士通のアピールのために幹部候補の有能な奴を送り込むのかね?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 22:59:25.71ID:sJU7GsGR0
富士通ほど社畜という言葉が似合うとこはない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:06:59.55ID:ARBmjljR0
2000人も手をあげたなら全員ボランティアにさせろよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:09:44.76ID:R/Mk4RKg0
つまり富士通にはいてもいなくてもどうでもいい社員が324人いるという事だ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:12:12.16ID:kkQnAM+CO
まあやりたいなら勝手にどうぞ、としか言えんな
特別尊敬や好感を持たせられねばならないものでもないし
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:12:49.69ID:qfa76lKG0
>>324人

富士通ですらこの人数www
もう無理でしょ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:13:46.18ID:tT5mdXy50
ゴールドパートナーなんだから当然だわな

つーかNECもゴールドのくせに何やってんだって話
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:14:47.59ID:DkGq7JtR0
富士通が引き受けて業務としてやればいいんだろな
随意とかで国策受注に上乗せして社員に報酬をのルートでいいんだし
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:18:06.58ID:Nw5XCepJ0
もしかしてサマータイム後押ししてるのこいつら?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:19:20.31ID:3+NXS02T0
>>1
ネオダマ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:20:06.91ID:QZaaYlT+0
協賛各社が人員提供したらそれなりに確保できるかな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:22:58.61ID:WDjNIw7N0
ブラック五輪 * ブラック企業



漆黒やな…社員死ぬんちゃうか…
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:32:05.63ID:mLW9JYYe0
>>398
ご理解ありがとうございます。
尊敬の念は是非とも災害ボランティアたちにお願いします。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:35:38.52ID:4vzcl33+0
ボランティアじゃなくて金払えよ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:36:28.17ID:6Bwuw6bk0
結局、富士通はオリンピックやその他官庁関係の仕事で儲かるからやってるだけでしょ?

若手社員がボランティアつっても会社に相当還元されるんだから業務の一環みたいな

感じだな。社長が熱い志とか叫んで浮かれてるけど真に受けてる奴は唯の馬鹿でしょw
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:40:51.76ID:oQC2XfbJ0
マイナンバーカードによるボランティア奴隷管理システムで何十億か知らんが
たっぷり儲けさせていただくんだろ?
社員ボランティア奴隷300人では少なすぎる。
少なくとも3000人は差し出すべきだ。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:40:52.48ID:I12/aIq10
ぶっちゃけ

企業が業務で派遣するなら有給or出張扱いだろうからな
それだったらやってもいいかな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:42:28.53ID:em9Cv+rU0
企業が音頭とって社員をボランティアへって、これもう判強制でボランティアじゃねーだろ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:43:02.43ID:I12/aIq10
>>393

雑魚を働かせtるには
督戦と密告が必要だからな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:46:16.57ID:3a5WL2zC0
災害地へ派遣しろよ…
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:50:11.04ID:BhddSKzY0
企業内からのボランティアって声掛けられたら絶対断れないんだよな。
東日本の震災の時に福島いかされたもん。行きたくないと言ったら今後に関わるから行っておけと言われた。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:50:28.62ID:riyCQK0O0
>>418
派遣して欲しかったらシステムにハード納品長期メンテ込み込みのウマウマ契約をまずお願いしますよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:50:45.88ID:lDji5tGW0
さすが不実
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:58:57.91ID:HNOGCrLn0
なーんだ
一般国民がボランティアしなくても協賛企業が社員を出せばそれで人員まかなえるじゃん
それこそ協賛企業だろ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 00:09:57.37ID:PPmB63gQ0
真夏の酷暑の中

無償 交通費無 宿泊費無 一日8時間 10日以上 一日一回の飲食

ぶっ倒れるのが大前提のような労働環境

死の危険を背負ってボランティアにいかせる
富士通は鬼畜企業だわ

さすがに搾取のシステム業。
人の命をなんとも思ってない。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 00:10:32.59ID:hupBp39I0
>>1
実質業務じゃねえのか
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 00:10:53.01ID:PPmB63gQ0
いっちゃなんだけど

特攻隊と同じだよ。

ぶっ倒れて死ぬ危険性があるようなことを
やらせる富士通はキチガイだ。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 00:11:14.51ID:hupBp39I0
最低賃金法違反になんねーのかw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 00:13:11.08ID:PPmB63gQ0
これで

倒れて死んだり、半身不随になったら
訴訟問題になる。

富士通が社員にボランティアを強要し
逃げ出せないようにしたとかな。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 00:13:37.74ID:U3UYtpNE0
富士通は真っ当なパソコンを作ることなどが本来の仕事だが、
社員をボランティアに出していたら、低品質の商品しかなくなる。

当分、買うのを控えるのが賢明。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 00:16:07.02ID:pYzGM25z0
去年買った富士通パソコン調子悪いんだよ
まずサポートに10分以上繋がらないし再起動の指示でお茶を濁しやがる
修理に出したら異常なしで戻ってきた…
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 00:40:57.38ID:ZiKzaXgz0
ボランティアって元々こういう大手で国と密着業務の安定な人らがやるもんで
こういう層が良いことしたって満足得る機会である
認証のシステムに上乗せしてボーナスで還元でいけるだろ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 00:44:52.24ID:Jn9LpWLH0
「お国のために!」
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:29:49.15ID:IxBKrX1p0
>>435
出張扱いならその方が楽で面白いかもね。
展示会に駆り出されるよりも楽。
ビックサイト、メッセも使えんし。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:46:16.08ID:zi8f84eX0
もちろん、富士通の社長も会長も重役陣みんな
オリンピックの間、ずーっとボランティアするんだろうな?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:57:22.03ID:5R1Y/1u80
富士通といえば昔はメインフレーム・通信業者だったけど今や賤業SIer

SIerといえばクラウド化で人月商売大崩壊中

これは体のいいリストラでは?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:43:13.44ID:X2Etj9650
スポンサー企業が富士通と一緒に2000人ずつボランティア出せば解決だなw
がんばれよーw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:46:05.91ID:6Y+3TP/I0
> 同社は大会に協賛するゴールドパートナー

宣伝活動じゃないの
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:59:24.80ID:HTnTsmvV0
>>445
宣伝になるからじゃなくて頼まれたからでしょ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 08:02:58.05ID:Vn3tIkkr0
五輪のボランティアに関わると言う事自体が企業にとってマイナスイメージでしか無いと言うご時勢なのがわからんのだろうか
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 08:03:56.92ID:Vg6fnNuO0
スポンサーならボランティアじゃなく無い?
間接に金貰ってるでしょ!さらに特別手当ついたりして
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 08:16:47.30ID:84J9KB/d0
うちに来てる目立も全員ボランティア行けよ邪魔だから
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 08:21:31.05ID:dG2rRuZz0
協賛企業だけで回せよ
関係ない人間に迷惑かけんな
サマータイムなんてもってのほかだからお前らだけ早起きしてやってろ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 08:34:34.79ID:FnMOCo6f0
こういうの会社の意向を汲み取って半強制参加みたいなものでしょ
それをボランティアといっていいのだろうか
はなはだ疑問です
上層部は会社のイメージアップしたいだけでしょ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 08:39:37.93ID:8hSlEUCw0
会社のイメージアップのために「広告代」払うんだから、別にボランティアで人員出したって構わないでしょう。
オリンピック協賛企業だけが社員ボランティア強要されるなら、関係のない学生たちが巻き込まれることもないし、いいんじゃね?

熱中症で死ぬ下っ端社員は、接待受けて遊んでいる広報部のゴミを恨んで勝手に死んで行けよw
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 08:56:52.14ID:hC/ptnyF0
>今後、リーダー役を担うための同社独自の研修や
>他イベントでの実地訓練などを行う。

研修までして他の底辺ボランティアをコキ使う
上級ボランティア様だぞ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 09:01:53.55ID:P2u+BRuu0
>>453
出世に勝つ奴はこの期間に巧妙に需要な仕事入れて回避できる手腕がありそう
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 09:15:47.55ID:wXqthuc4O
>>1 
韓国人移民を喜んで受け入れてる安倍ちょん
↓ 
韓国の若者“就職難”で文政権に見切り…困ったときの日本頼み!? 日本企業へ就職ブーム、韓国政財界も後押し
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180908/soc1809080003-n1.html
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 09:24:57.79ID:kIyEU+u70
これに対しNECがどう動くか見ものだな。後出ししても内外から批判だろうが
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 09:26:31.52ID:tMUJiUzp0
ボランティア言う前に協力会社いじめやめろ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 09:40:39.34ID:8br//LuC0
>>444
寝泊まりは出入り企業のサーバ室でいいよな
クーラーも効いてて最高だろ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 09:44:58.96ID:FyLpaObg0
自営業はこういう時に役得だわ。同調圧力とは無縁の世界。まあ、自分自身の身体が故障したら収入止まるけどな。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 10:02:27.74ID:bgz+O6MF0
取引先が富士通なんだけど、あそこってバカ多いねww
パワハラとか嫌がらせもしょっちゅうらしいからw
バカの集まりがそうゆうことしてるから、端から見ると滑稽の失笑モノだよ(笑
これで、東京五輪ボランティアやるんだろ?
馬鹿の極みだね大爆笑!
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 10:14:22.64ID:jx4Bb1/z0
業務時間内にやるんだろ。仕事せずに給料出るなら五輪に興味ない俺でも志願するわ
どうせ有給なんて半分も消化できないし
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 10:18:23.54ID:FyLpaObg0
>>468
炎天下の中で雑踏警備並みの人員整理とか、ハードなポジションでも同じ給与でいいならw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 10:44:03.54ID:ZEZArSj10
ボランティア参加は 東京都への営業 接待です 
拒否すれば 都の事業から外されます
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 10:46:26.42ID:8br//LuC0
>>467
金出してるのに人員とられて最悪だな

俺はあの協賛マークついてる会社の食品は買わない
そんな金あるなら消費者に還元して
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 10:50:30.73ID:J/SBATT80
>>473
同意見。

五輪スポンサーってのは、わさわざ金出して、関係ない学生にボランティア強要する連中。
たかが商業イベントのくせに、将来ある若者を使い潰すようなゴミたちの共犯者。

潰れてしまえばいい。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 10:55:42.67ID:IN5Ywehf0
これいいね。やって当然だな。
大手正社員様なら色々と能力がある人がいるはずだから
いくつかの分野にわかれて送りだせるし。
パートナーだのスポンサーだのしている所の社員から出せるだけだすといい。
管理職のオジサンオバサンもボランティア部隊の陣頭指揮頑張ってね。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:20:08.51ID:gpCcpAmm0
>>439
富士通は震災でパソコン工場が被災したのに、復旧そっちのけで奉仕活動をしたの?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:25:43.47ID:PFJRWj8m0
東京大学の教授にもやらせろ
夏休みで暇してるぞw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:38:28.33ID:wQx68+wR0
>>477
暇なわけねーだろ
学生いない間に論文書きまくるんだよ、大学教員の本業は研究だぞ
だから8月末と9月頭に学会集中してんだよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:47:06.11ID:3D5G6r+/0
そんなに余剰人員を抱えているのか。
さすが親方日の丸。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:50:48.16ID:e4SdamhJ0
>>466
オリンピックに来て、ボランティアを指差して笑ってやればいいと思うよw
今から何人脱落して、何人が死ぬのかが楽しみで仕方がないw

騙された学生ボランティアが死ぬのは心痛むが、五輪スポンサー企業の社員とその家族が苦しみ抜いて死ぬのは実に気分がいいよなw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:58:14.71ID:ZrWVJ49w0
まあ今回選抜されたボランティアは次のリストラ時の第一候補で間違いない。
選ばれた奴はいずれリストラされることを覚悟して次の就職先を考えた方が良いだろう。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 12:00:50.96ID:ejFBsiip0
全体主義企業
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 12:01:17.48ID:ejFBsiip0
会社で募るべきではない
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 12:01:47.29ID:e4SdamhJ0
>>482
上は招待席で涼しい室内で競技観戦だもんな。
生き残った下っ端が復讐のために上層部を惨殺したらなお面白いw

どのみち、五輪スポンサー企業の社員が無残に死ぬのは楽しみw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況