X



【福岡・北九州】スペイン視察の市議が昼食でワイン TVで発覚→禁止に ★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/09/09(日) 10:34:41.53ID:CAP_USER9
スペイン視察の市議が昼食でワイン TVで発覚→禁止に
9/8(土) 17:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180908-00000055-asahi-soci

 北九州市議会は、議員が国内外を視察する際、日中は飲酒を禁止することにした。10日にも井上秀作議長名で各会派に通知を出す。

 6月24日〜7月1日、自民、公明、ハートフル北九州の3会派の市議計8人が子育てなどの先進事例の視察のため、スペインとフィンランドを訪問。複数の市議によると、スペインのマドリードとバルセロナでの昼食時に、一部の議員がグラスワインを1杯程度飲んだという。この模様をテレビ局が撮影し、議員らに指摘して発覚。通知につながったという。

★1:2018/09/09(日) 05:48:59.45
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536439739/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:33:28.12ID:DB/BemO90
>>821
建築のお勉強にでもいってる気かよ。ぷっ。
ニートとか普通に日曜日なんだけどあたま枚丈夫?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:33:30.64ID:Ptc4GQg10
グテグテになったんでもなければ、ノーカウントでいいジャマイカ、
俺なんて、すぐに倒れるが
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:34:17.76ID:elO5Oy4R0
>>841
池上と子役を使って与党叩きと日本蔑視をやるのは今回で何度目だろうな。
日テレとか別の局でも7月に同じことやってただろ。裏できっちり仕組んでる。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:34:35.26ID:BQDnOd/G0
他国の文化にならうのも視察じゃねぇの? 何このアクション
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:35:10.30ID:InUMaLsr0
>>125
あー、それ見たわ
ケーブルで山登って、自撮りしてはしゃいでいたな
車工場の視察とやらも、アリバイ作りで行ったようなものだった
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:35:47.09ID:R++KSVpK0
>>844
その辺は記事でハッキリしてないな
セットメニューで出てきたのか別に注文したのか
日本で言えば冷水が出るか熱いお茶が出るかの違いなら
それほど批判される問題もでない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:36:20.29ID:YnlWD7bx0
>>840
本当にその通り
画像だって送れるんだしな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:36:23.56ID:iXagdeyb0
ワイン飲む飲まない以前に市議会がスペインの何みたら市民生活や市議会の改善に役立つというんだろうな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:39:09.94ID:acoNXNQO0
>>840
実際に行って土地勘みたいなものが出来たほうがネットなどで得る情報も頭に入りやすいんだよ
百聞は一見にしかずは今でも通用する
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:39:40.07ID:esyYkHc/0
意味が分からん
欧州じゃ別におかしなことじゃない
スイスの国連の食堂にも置いてある
ランチにワインなんて欧州じゃなんでもない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:40:13.94ID:GOpQz62n0
 
  【祝】北海道に地震ニダ〜! 死人ニダ〜!【祝】 
    
  台風と地震で、日本人がいっぱい死んでうれしいニダ〜! 【祝】 
 
<ヽ`∀´>〜♪ 韓国では国を挙げて 
        
  【日本の地震・豪雨・猛暑・台風をお祝います】ニダ〜!  【祝】 
   
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
   
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル〜♪」 
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
 
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
  <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
  
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:40:31.84ID:/tJ55f1Q0
>>862
そもそもの話だろ
スペインに行って何を得るの?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:40:54.02ID:elO5Oy4R0
>>840
引きこもりはそう考えるんだろうが、ネットやメディアなんて
自分たちが見せたいモノだけ切り取って出すから信用できない。
これはウヨパヨどっちも同じ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:42:13.31ID:InUMaLsr0
まぁ、議員に限らず、職員の視察も無駄
あいつら視察好きなんだよな
職員の場合は飯は自腹だがバスチャーターとか無駄な金
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:42:40.15ID:mkHi6vfJ0
こんくらい
いいじゃないの?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:42:51.91ID:esyYkHc/0
>>786
アメリカでもイタリア系のレストランのランチでワインが付いたことがあるわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:43:22.40ID:Ptc4GQg10
もっと本質的なことをやれ、ま視察予算大杉なんだろうけどな。
つまらないことで、鬼の首を切ったような大騒ぎはいかがなものか。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:43:45.64ID:esyYkHc/0
>>866
政治家にできることなんてあるわけ無いだろw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:43:54.82ID:DB/BemO90
>>862
事前に勉強してまともな視察してりゃな。にしてもぞろぞろ雁首並べて行く必要もない。
サグラダファミリアとかグエル公園とかランブラス通りとかに観光してても何の役にもたたねーよ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:45:30.03ID:l5HENHGE0
>>69
TVがアホじゃん。視察という名の海外旅行を止めさせるべきなのに、
飲酒だけ禁止で、あとはスルーじゃあ、取り上げた意味ないね。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:45:44.40ID:PKG38P2I0
貧民のルサンチマンが世の中をつまらなくする好例だな( ̄д ̄)
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:47:09.09ID:qjgZ2MwB0
テレビでこれ見たけど、酔っぱらってイー気分になってたぞ
ありゃダメだ、飲めない人、宗教上アルコール禁止な人、運転手なんかも
いるはずだから、レストランで断れるはず
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:47:21.73ID:esyYkHc/0
お前らも壁作って自分の部屋に閉じ込もって無いで
上級国民にしかできない「欧州出張」して経験値積んどけ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:47:34.05ID:YyjfEt/K0
マドリードにいってバルで四人分ランチ頼んだら、飯出る前にサービスっつってワイン一本出してくれた。
そんな国。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:47:34.79ID:T54aaQbj0
ボトル一本とかならアレだけどグラス一杯くらいならそこまで目くじら立てなくても…って気もする
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:47:40.13ID:5gWLF4oT0
>>875
>サグラダファミリアとかグエル公園とかランブラス通りとか

文化背景を知ることも大切(キリ だろうなw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:47:47.67ID:DB/BemO90
>>872
普通に選べたよね?
日本でも観光客向けに昼間からちょい呑みセットとか出してる店もあるけど、あれ飲んで日本の文化とか言い出すの?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:48:59.40ID:Djqj0aky0
スペインまで行って昼メシに水なんか飲んでたらバカにされるよな
そこは空気読めよ
ただし代金は自腹な
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:49:00.77ID:d6UR24oE0
>>3
国会議員まで含めて
視察って旅行だもんな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:49:38.85ID:qjgZ2MwB0
>>879
見たけど飲酒だけじゃないよ、意味のない視察ってテーマ
ニュースが勝手にワインに焦点
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:50:07.91ID:fhX0vyXJ0
スペイン行って仕事中でも昼食時に食事に合わせたワインを飲むのは郷に従った普通のことだから批判するのはおかしい

地方議会の議員が公費で海外視察旅行は完全な物見遊山で不要
海外行きたいなら自費で議会のないときに行ってワインでもなんでも好きなだけ楽しんで下さい
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:50:23.74ID:20HD1v190
スペインを視察したところでってそもそもの話
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:50:44.42ID:M2+rYdCE0
福岡県の酒飲みは品がない
べろんべろんのげろげろ
0895日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
垢版 |
2018/09/09(日) 13:51:33.40ID:L3B5JiR40
仕事の中でのワインだろ?
震災が起きたばかりで不謹慎なのでワインは飲みませんってそっちの方が失礼だわ
加えて叩いてる奴等は酒飲まないのか?
娯楽しないのか?不謹慎だから日本全国で禁止するか?
それよりも節電しようっていってる被災地でガンガン電気使ってる玉打ち屋叩けよヴォケ!!
https://i.imgur.com/PcpGJk4.jpg
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:52:37.95ID:l5HENHGE0
>複数の市議によると、スペインのマドリードとバルセロナでの昼食時に、一部の議員がグラス
>ワインを1杯程度飲んだという。この模様をテレビ局が撮影し、議員らに指摘して発覚。通知
>につながったという。

視察に行った会派に反対する市議が、テレビ局を使って貶めようとしただけだろ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:52:38.35ID:InUMaLsr0
>>885
マジでその屁理屈
プラプラ散歩したくらいで、文化背景なんか分からんて、、、
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:52:43.34ID:+QpVLTJt0
視察先で公務中に酒飲んだのになんで死刑にならないの?????
日本の法律は絶対におかしい!
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:53:18.12ID:jx4Bb1/z0
>>886
マリファナは合法でも公の場では印象悪いぞ
イーロンマスクが取材の場でやってテスラの株価下げてたろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:54:56.22ID:OiC4DI8C0
>>3
俺もだいぶ昔TVでがけ崩れの視察で町議会議員こぞってマイクロバスで
視察に行ってるの見て以来「こいつら何やってんの」っていう目でしか見ることができない。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:55:37.40ID:USJrEMEa0
>>832
日本人がカメラ持ち歩いてても不自然じゃない観光地ばかり回ってたんでわ?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:56:45.37ID:qXFqRrdq0
視察を無意味と批判するなら分かるけど昼食でワインってのを批判してるんじゃ批判する方がアホにしか見えんわw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:57:20.96ID:R++KSVpK0
>>870
炭酸に殺菌効果があるわけじゃねー
逆に炭酸で舌がマヒするから変なもん食っても気がつかなくてもっと危険だよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:57:42.71ID:Zcp2kteR0
市議がスペインにいってどうするの?
勉強なら私財でいけよw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 13:58:12.81ID:6RhRKx770
お昼にワイン1杯も飲めないほうがどうかしてると思う。
もちろん、飲まなくてもいいし、飲酒運転はダメだけどね。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:01:02.87ID:R++KSVpK0
日本でお茶が出てくるのと同じ感覚なんだけどね
お茶は嗜好品だから仕事中に飲むのは不謹慎だろ
でも日本では許されてる
スペインではそれがワインっていうだけ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:01:43.21ID:P5u2aX2e0
別にいいじゃねえか。ワインの一杯くらい
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:05:05.48ID:Ga9yJVps0
あっちだとワインを水的に飲む習慣あるやろ
だからワインはけっこう低年齢から飲まれてたりする
向こうの習慣に合わせるのもダメなのか?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:08:42.54ID:Ptc4GQg10
向こうの人は強いから、食事時に飲むだろう。
あまり目くじら立てるな、要点がかすむ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:09:42.50ID:MUh7LGx/0
痴呆と国は対等の関係なのになぜか安倍の豪遊にはアンコンされるマスゴミ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:10:17.30ID:JFngYRE50
ワインくらいいいじゃねえかと言ってる奴は
ID:CNd51xji0 の書き込みを見ろよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:11:11.47ID:DYNC15bC0
単に酒が嫌い、飲み会が嫌い、飲んで楽しんでる奴も嫌いという私怨から叩いてる奴もいるんだろうな
酒の話題も最近タバコぐらいに荒れ気味
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:18:29.90ID:Gp0UCIYi0
税金を使って海外旅行か
しかも1週間
自民、公明、ハートフル北九州の市議計8人
子育て!

うわぁ
度し難いレベルの寄生虫じゃねえか
名前と顔と住所は?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:19:24.80ID:gLfXwjZg0
>>912
批判されてるのは観光旅行同然の視察であって飲酒禁止はただのとばっちりみたい
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:20:00.83ID:CiLyecuE0
市政なんかどこもパクリばっかなんだから無意味だ税金の無駄と勝手に思い込むアホも大概だけどな
行政が視察させてくださいって言ってくるくらいの仕事が出来るようになれば少しはわかるかもよ
アホみたいな難癖つけるのは今回のみたいに尻尾掴んでるのだけにしといた方がいいと思うよ
思い込みの強い情弱のみなさん
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:20:35.17ID:Xda17wEP0
視察なんて遊びだからな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:21:04.84ID:DEmiehJZ0
ワイン一杯とかならそこまで非難しなくてもいいと思うけどな。
無駄に潔癖なのは息苦しい
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:21:39.53ID:Gp0UCIYi0
一人200万だとすると1600万か
すげえな
住民税から支払われているんだぜ?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:22:51.87ID:vI1zy5ZL0
>>915
一大事じゃないか…!
どうしてこっちがメインの報道にならないんだろうね。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:24:14.60ID:60FtfkPF0
>>920
重要な仕事だよ。
お前が知恵遅れジャップなだけ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:24:19.55ID:whM+O4kU0
税金の無駄
地方の市議ごときが公金使って海外視察する意味ない
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:25:47.93ID:+Z0rvYCxO
饗宴外交も禁止になるとは日本の外交戦術がまた後退するな
向こうもワインが売り込めなくなるから金にならない国だと扱いがおざなりになるだろう
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:26:57.20ID:60FtfkPF0
>>925
それはお前が知恵遅れだから分からないだけ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:27:37.99ID:M1fpYV340
>>926
じゃあ、1600万円以上の成果を見せてくれるんだよな
よろしく頼むわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:27:47.82ID:6rMXblQh0
何も言わない
不勉強な庶民が悪い
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:32:00.26ID:JOQf6j/q0
腐った国
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:32:03.36ID:V7pgUJzI0
税金なら当然かもな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:34:28.57ID:60FtfkPF0
>>931
低知能低学歴底辺のお前の妄想は不勉強とは言わない。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:36:24.96ID:60FtfkPF0
火病起こしてるしジャップはウンコ食って落ち着け
0938k
垢版 |
2018/09/09(日) 14:36:45.17ID:796X7He80
>>316
洗うでしょ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:37:14.77ID:reOjziXz0
農協の慰安旅行レベル
0940k
垢版 |
2018/09/09(日) 14:37:23.63ID:796X7He80
>>10
下戸は?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:38:32.94ID:60FtfkPF0
>>939
それはお前が馬鹿なだけ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:38:41.55ID:WYstHEbA0
オリンピックもボランティアだから
市議なんて、ボランティアで十分
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:38:47.62ID:5sB528ZD0
>>590
市長と総務部長と事務局。この3名で充分。
田舎土建屋脳の集合体である、地方自治体議員が海外視察なんかしてもムダムダの極み。
海外視察4泊5日、15名程度の議員団で日当だけで、臨時職員ひと月雇えるお金が吹っ飛ぶんじゃね?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:39:31.84ID:+Z0rvYCxO
もう向こうからの視察者に一杯目に日本酒を進めるのもやめるんだな
俺たちのワインは飲まないのに日本酒を飲めというのかなんて浅ましい奴らだと思われるぞ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:40:23.54ID:JFngYRE50
問題の本質は ID:CNd51xji0 の内容なのに
北九州市議会は飲酒だけに矮小化させたいように見えるな
そうすればワインくらい良いだろという奴も出てウヤムヤになる
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:40:32.21ID:60FtfkPF0
>>899
ウヨをパヨにしてんじゃねえよウンコ食いジャップが。
息を吐くように嘘を吐いてパヨに仕立て上げるとかほんとウヨは日本の害虫だな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:41:45.15ID:60FtfkPF0
>>942
お前もボランティアで仕事やれ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:41:52.67ID:bbFLzZa/0
四国の方の議会でも似たようなのあったな
FNNが報じた
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 14:44:34.03ID:qjgZ2MwB0
>>944
昼間は止めたら
17時過たら、勧めたら良いよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況