X



【大阪】松井知事、万博支持要請で欧州へ 台風21号復旧対応の中、出発 「キャンセルすれば、都市として脆弱だと思われる」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/09(日) 16:03:32.75ID:CAP_USER9
※週末政治スレです
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/411351083007919201/origin_1.jpg

松井一郎大阪府知事は9日、ハンガリーとデンマーク、イタリアを訪問するため中部空港を出発した。2025年国際博覧会(万博)の大阪開催への支持を各国の政府関係者に要請する。16日に帰国する予定。

 関西空港から出発予定だったが、台風21号の影響で発着便がごく一部に限られているため変更した。大阪府内で停電が続き、関係機関が復旧対応に追われる中での出国となったことに関し「この時点で訪問をキャンセルすれば、都市として脆弱だと思われる。災害の被害を最低限に抑える力があることを伝えたい」と記者団に語った。

 万博の開催地は11月の博覧会国際事務局総会での投票により決まる。

2018/9/9 11:41
共同通信
https://this.kiji.is/411348744219526241

★1が立った時間 2018/09/09(日) 12:14:29
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536462869/
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:30:16.04ID:t/hq2kgx0
背の低いやつは妙なところで意地になるから
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:30:22.12ID:eULBYItC0
>>98
金落とさないどころか足引っ張るのに御執心なおまえらよか
ベガスの企業から1兆円の融資引っ張ってくる約束取り付けた方が
信用されるのは当たり前だろうよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:30:45.92ID:Cz97BCsm0
帰りの便はマントックの影響で飛べません

やっとの思いで辿り帰った時には既に大阪は・・・
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:31:02.47ID:mruVEbmp0
>>98
東京が五輪やるから、対抗して大阪で万博やりたいんでしょ
大阪人ってそんなもん

東京の人間は、五輪なんかやりたくねーって思ってるのにw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:31:09.46ID:mWx/ujvL0
これから大阪には想定外の台風なんぼでも来まっせー!
津波も控えてまっせー!
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:31:10.18ID:01JYJAJm0
>>107
現場にはいらないよ
乗り込んで原発爆発させたやつもいるしなww
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:31:18.46ID:c+D2HgBb0
これは維新信者
松井知事は
大阪の被害の甚大さを正確に認識しつつ
それでも万博の重要性を選択し
苦渋の決断で、旅立った
と言っとけ
甘んじて批判は受けなさい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:31:18.76ID:Yw9WExe70
>>101
知らないし、共産党でないしw
どこからオウムやら、共産党が出て来たんだww
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:31:27.33ID:aIYxkM5r0
>>95
オマエ、バカだろう、全く日本語が
理解出来ないアホだな、祈るのか w
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:31:45.43ID:RMhOIFdN0
関空がこんな脆弱な施設だと世界にもうバレてるんですがそれはw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:31:50.38ID:01JYJAJm0
>>96
すでに国際線も飛んでるw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:32:13.27ID:Kq8yELUF0
なんだ、こいつも馬鹿まっしぐらか
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:32:52.35ID:RBDxEwwC0
これは難しい判断だな。どっちでも批判される。
行く選択をしたのは、国益に適う選択で悪くないだろうな。
無能知事はいない方が復興も捗るし。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:32:54.08ID:eULBYItC0
>>104
170か国各国1票の投票だもん
国自体が密集してて呼びかけに応じる可能性ある地域に行くのは当然じゃろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:32:58.68ID:01JYJAJm0
>>119
丸一日付きそうって変態かよww
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:33:04.06ID:OQGVQM940
復旧まだだし、新たに台風22号発生でまだ予断を許さない状況なのに
このチンピラ
次の選挙は落ちるな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:33:10.35ID:3G/rPn7Z0
いなくても、影響のない知事。むしろ、いない方が仕事しやすい上司。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:33:16.74ID:Yf3hNib50
知事の役割無いのなら
知事いらなくね?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:33:36.70ID:BqfQcXv70
知事が関空完全復旧まで大阪に貼りいてれば
復旧が早まるのか?アホか
復旧が早まるなら松井さんは喜んで
海外出張取りやめるやろw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:33:57.35ID:LueAlrUo0
オリンピックにもう都民は嫌気さしてる
もうこんな国際イベントなんかやらないほうがいい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:34:01.29ID:DZbEYO1F0
大阪では一番アホな奴が偉い
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:34:05.26ID:01JYJAJm0
>>128
現場にはいらないよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:34:28.49ID:wTw2Ej4t0
小池百合子まとめ

・リベラルを装ったファシスト
・笹川良一の隠し子
・体を売って政界を上りあがったビッチ
・学歴詐称 (はったりアラビア語)
・トルコのカルトイスラム教団の学校を日本に作らせた。
・ジャップの金・技術を中東のテロリストに流すパイプ

,
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:34:41.84ID:mo55sE9d0
アホアホマンやん
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:35:06.77ID:Yw9WExe70
>>123
訪問先で関空の水没映像が流れるだけなのに、国益だと?
恥晒しに行っただけじゃないか
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:35:23.98ID:5sB528ZD0
大阪で修繕用備品の買い占めとか
起こってて大変な状況とか
松井分かってなさそう
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:35:46.97ID:XH8P895j0
共産党員みたいなネガティブシンキングの陰キャは大阪では支持されません
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:35:48.71ID:Qu5aSZt00
「諸々の雑務から逃げたかった」「観光楽しみにしてた」そんなとこだろ
やっぱり大阪は最低だな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:36:15.82ID:iUA9A/RR0
安倍総理 渡欧中止して国内を見守る
松井知事 渡欧中止せず

トップの行動としてこの差がわからん奴おる?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:36:19.24ID:YyuPaadb0
麻生 「障害者を取り合うと、他の人がこまるから〜」
松井 「都市として脆弱だと思われるから〜」

政治家ってのは、
事実と違うことをうまい具合に「言い換える」能力がないとなれないんだな
サイコパスが多いのも分かるわ

都市として脆弱だと思われるんじゃなくて
都市としての脆弱性を見事に露呈させたのが今回の台風じゃないのか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:36:29.12ID:nhmmd+pc0
>>113
東京人はとにかく国に迷惑かけるな

【東京五輪】東京「お金出して(´;ω;`)」…国に支出要望 なお国は拒否する姿勢
ttp://asahi.2c●h.net/test/read.cgi/newsplus/1494590499/
16:たかが東京のために、国税使うな
22:まあ誘致したトンキンが金出すのが本筋だわな
27:自分のケツは自分で拭け、トンキン
30:東京人が金出せよ、国民無関係じゃん
46:もう東京五輪なんかやめればいいじゃん
50:トンキン民から、特別にひとり1万ずつ五輪税を徴収したらええやん
53:無能小池知事にコロっと騙されるマヌケトンキン
62:東京人オリンピック税、一人に付き十万もだしゃー 行ける、行ける
63:1番やらしいところは全部東京が儲かる仕組み
66:なら東京人は税金ちゃんと払えよ
81:利益だけは東京で独占して、費用負担の話になるとオールジャパンとか言い出すトンキンやばいな。
97:トンキンが責任もって賄うのが筋だろ
105:日本人「復興がんばろう」 トンキン「招致するニダ」
111:お前ら、東京トンキン言われちゃうね
112:トンキンズやべえな
138:東京人はいっつも周りに迷惑かけてんな
149:東京が責任持って最後までやれ
173:東京放射能地帯に、もう用は無い
177:東京だけ税金馬鹿上げしろよ。
182:トンキンが選んだ知事が決めたこと。ツケは払えバカ
190:トンキンが勝手にオリンピック誘致したんやろ、国には関係ない
191:これが東京以外の道府県なら同情はできた
194:小池がトンキン知事になるのを支援して正解だったなw
197:2019年までに今の仕事を辞めて東京を離れようと思ってる。
201:東京五輪中止以外ないんだよ
206:自分たちで賄わないんじゃあもう東京でやる必要性そのものを失ってる自覚あんのか
211:トンキンむかつくわ
226:東京ローカルのスポーツ大会に格下げしろ
232:いつものトンキン自業自得だろ、トンキンだけで責任持って解決しろよ
239:東京以外の国民の血税を費やす理由がない
240:トンキン人頑張れよ〜www
244:東京はこのまま破綻すればいいんじゃね?
250:トンキンが勝手にやったらいいじゃん

【東京2020】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534855016/
263:東京の民度は日本で最悪だからな
271:東京オピンピックが大失敗して大笑いできる日を楽しみにしています。
275:東京でやるとなったらこうなる事は目に見えていた
314:東京土人は物乞い根性がすごいから仕方ない
336:東京人は日本から出ていけ
347:まぁ東京だけでなんとかしろや
359:東京で自家製キムチ売ってる
391:トンキンの語源はトンスル
397:東京天下り官僚の天国だなwww
398:東京人の扱いは朝鮮人以下
401:やっぱり東京って腐ってるな
421:東京になった時から分かりきってたことじゃん
425:まじで最低だな東京
431:トンキン土人ってコジキなん?
452:トンキンは物乞い
458:トンキンだから仕方ない
477:東京人って山根よりやりたい放題では?
490:そもそもバカな東京は、オリンピック開催を取り仕切る政治力も行政力も無い。
521:この東京人のセコさは一体どこから来るのか?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:36:35.67ID:Yf3hNib50
>>132
府庁の業務でもいらないの?
復旧案件だけでも臨時会議だらけと思うがな
職員は徹夜してる人も多いはず
知事の押印するだけか?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:36:48.46ID:+AddRsH40
万博>>>>>>>>>>災害復旧

↑知事さん頭が相当やばい
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:36:49.26ID:/8u1lKMp0
涙目で、現場にはいらないニダってヤツがいて笑えるな。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:37:21.28ID:c+D2HgBb0
これは一部なのかもしれないけど維新信者
大阪自民ガー
じゃなく
共産党ガー
なの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:37:22.27ID:01JYJAJm0
>>141
仕事やる前とやった後のですからね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:37:24.79ID:RMhOIFdN0
橋下いなくなったら維新は急激に萎んでいったな
松井とかいうヤクザが代わりでは華がない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:37:27.33ID:Oq8LsP0t0
復旧に影響がないなら行けばいい
復旧に影響があるなら残ればいい

感情論だけで残れというアホは無視でいい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:37:53.27ID:t80s7KB20
「安倍晋三だって、水害対策の国交大臣を引き抜き、対策放置してカジノを優先させていただろう。」
知事
と、思っていたりして。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:37:56.35ID:iUA9A/RR0
>>148
さっそく安倍ガー湧いてて草
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:38:01.77ID:gRYSf0Uu0
そら、ぎょうさんキックバックもらえて日本国民の莫大な税金使い放題やからな(笑)

日本が地震で壊滅しても、行きますわ(笑)

どわっはっはのは(笑)
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:38:08.27ID:dt0NZDd70
でもこれで日本国民は理解したんではないか?
大阪維新の会っていう政党の本当の実態が。

大阪府民は松井さんを当選させたんだからまあ仕方ないとして。

今後国政に出ている大阪維新の会の議員さんたちも
日本で大災害が起きたとしても人の命を無視し違うことを優先をし
塩対応する政党だとね、それだけでも確認出来ただけでも俺は収穫だね。

たとえだな、安倍さんでも政党越えた公明の山口さんでも
立憲の枝野さんでも都知事の小池さんでも
こんな誰でも先が読める軽率な行動は絶対しないよ、
でもそれをええやないかええやないかで寛大に許してしまう地域性なんだろうな、
ある意味独裁的で怖い。

今日なんてまた残暑で暑いんだぞ停電してどれだけクーラーも点けずにいる
府民がいるかその苦しい気持ちが分からない人なんだろうな。
で、本人はは機内の涼しい風に当たりながら旅行中ですか・・・・。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:38:11.63ID:YyuPaadb0
足元の政治をよくすることをしないで
東京オリンピックだの、万博だのに奔走する

沈む船の中でも演奏を続けたとかいうタイタニックみたいだわ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:38:35.56ID:01JYJAJm0
>>144
なわけねーだろ
停電関電の作業
関空は関西エアポートの作業
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:38:53.04ID:5sB528ZD0
中国人とヤクザが今買い占めしてて
家の修復すらできない状態で
早く行政が動かないといけない時にアホかと
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:39:01.71ID:Yw9WExe70
>>144
居眠りしてそうだし、あのアホには意見も何もないだろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:39:04.53ID:01JYJAJm0
>>152
それお前だろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:39:08.16ID:zi8f84eX0
この非常事態にヨーロッパに行くと言う神経がわからん
さすが大阪民国の酋長W
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:39:20.68ID:eULBYItC0
>>150
というか行かないで万博とカジノまで流れれば
防災予算になる収益まで無くなるから行かない方が影響あるんだよなあ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:39:22.89ID:O5E5bkAj0
ノーセンキュー
0164ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/09/09(日) 16:39:59.91ID:qBc8RbaLO
行く必要あんのか?
足元揺らいでんのちゃうか?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:40:14.60ID:nhmmd+pc0
>>111
反維新(共産党、東京人など)が大阪の経済不安を煽れば煽るほど
大阪IRが正当化される(大阪への経済効果は年1兆円を超える)

カジノ法成立 誘致合戦激化へ 2020年半ばにも第1弾開業見通し

カジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備法が20日、
参院本会議で自民、公明、日本維新の会の賛成多数により可決、成立した。
全国の最大3カ所で整備され、2020年代半ばにも第1弾を開業する見通し。

最初の整備地として最有力とみられているのが
大阪府で大阪市の人工島・夢洲を候補地に挙げる。
松井一郎府知事は「速やかに手続きをスタートする」と意気込む。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180721-00000035-spnannex-soci

IR候補地で「大阪が一番だ!!」 米MGM・ムーレン会長が表明

日本でカジノを含む統合型リゾート(IR)の開発を目指している
米IR大手のMGMリゾーツ・インターナショナルの
ジェームス・ムーレン会長兼最高経営責任者(CEO)は25日、産経新聞の取材に応じ、
国内でIR候補地として浮上している複数の自治体のうち、
同社の開発先として大阪市を最有力候補地に位置付けていることを明らかにした。

投資規模は現時点での条件を考慮して、最低でも1兆円規模になると説明した。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180725-00000562-san-soci
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:40:15.82ID:Yf3hNib50
>>158
自分の意見が無くても
参加者の意見を聞いて集約するのが仕事かと
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:40:31.74ID:iUA9A/RR0
>>159
安倍総理は国民に向き合った結果国内に残ったんだが?
松井と一緒にするなよw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:40:43.27ID:YY4+VVEi0
維新なんてこんなものよ
災害対応とか地味なことは嫌って、派手なことしかしない

橋下松井吉村が以前にも同じようなことを繰り返しているのにそれでもずっと支持しているキチガイ信者多すぎ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:41:20.87ID:01JYJAJm0
>>163
涼しいこと知らずに
暑いとかなりすましバレバレですねw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:41:22.40ID:Yw9WExe70
>>161
関空使って万博とカジノへどうぞ
お帰りの頃には水没してるかも知れませんが

ってプレゼンしてくんの?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:41:51.70ID:Yf3hNib50
評価的に
小池より下になったと思う
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:41:55.08ID:+AddRsH40
>>150
災害は仕事が次から次へと山ほど現れる
知事がいないなら仕事を他者に代理させないとならん
普通に影響あるぞ
行けばいい残ればいいとか言ってるおまえがアホだと思われる事案
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:43:03.52ID:YY4+VVEi0
>>144
松丼一郎個人という意味ならいらん。もずやんの中身にでも代行させておけば十分
しかし一般的にいえば首長が陣頭指揮を執ることは重要
アカンやつが知事になってしまったという不幸
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:43:27.64ID:mWx/ujvL0
突っ走ったら止まれない日本の政治。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:43:31.56ID:01JYJAJm0
>>167
北海道は自衛隊うごいてるだろww
大阪に安倍首長行ったか?
行ってねーだろww
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:43:44.56ID:eULBYItC0
>>173
それだと代理いるなら問題ないじゃん
破たんしてるぞあほが
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:43:48.18ID:L1jZLdAo0
大阪自民も共産党と同類

共産系黒田了一元大阪府知事
「大阪に大企業はいらない。大阪は吉本で十分」
「大阪は庶民の町。上品さはいらない」
「御堂筋をステテコパンツで歩ける町にする」

その結果、共産府政で大阪GDPが大きく落ち、大阪暗黒時代に
その後、維新府政で大阪経済復活

大阪府GDP(名目)の全国シェアの推移

昭和45年 10.2%
昭和50年 *9.0%(共産府政1期)
昭和55年 *8.7%(共産府政2期)
昭和60年 *8.0%(自公府政)
平成17年 *7.5%(自公民共府政)
平成24年 *7.8%(橋下維新府政)
平成27年 *8.0%(松井維新府政)

ttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/15149/00000000/02gdp.ppt
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:43:48.59ID:YyuPaadb0
塀が倒れたり
関空水没で分かるように
都市として脆弱で
災害の被害を最低限に抑える力がないことが分かったんだから
その対応を最優先にして他のことはキャンセルすべきなんだよ

やるべきことと反対のことすんなよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:44:22.72ID:3mm4M47d0
この知事さん、髪型崩れるからヘルメット被って現場視察するの嫌がってんねわ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:44:44.09ID:/8u1lKMp0
安部首長・・
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:44:47.66ID:iC1sG+Yu0
脆弱という事実から目を背けるだけ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:45:17.61ID:Yf3hNib50
>>178
代理を知事にした方がよくね?
誰が意見を集約してるんだよ大阪w
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:45:29.53ID:NMy2eetp0
 
113 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 17:20:33.49 ID:GtSSk7Jk0
こっちは北海道だけど
建築物がもともと頑強だから100m級でも来ない限りビクともしないし通常生活だわ
本州は脆いねー

490 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:10:20.76 ID:GtSSk7Jk0
今年で大阪は地震と台風で脆弱性を晒しまくって
単に人口が多いだけのジャカルタ並みの都市レベルと判明したよな
10cmの雪でマヒして恥かいた東京より更にザコかった
停電で騒いでるとかやっぱり土人で文化レベルひっくいですなあw

482 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 21:34:01.20 ID:GtSSk7Jk0
雪とか台風とか災害でいちいち騒ぐなよ
自分は道民だけどほんとザコくてイラつくわ

427 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:44:02.18 ID:GtSSk7Jk0
雪だ台風だで毎回蜂の巣を突いた騒ぎになるお前ら滑稽だわ
土人じゃあるまいし少しは学習して対策したらどう?

434 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 23:09:22.10 ID:GtSSk7Jk0
こら関西のカスども
こんなんちんまい台風であたふたしやがってザコすぎる
これから札幌に台風が来るけど
何事もなくスルーすっから災害上級県民のカッコよさを見とけや
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:46:09.47ID:Yw9WExe70
>>178
公選職でなければ責任を取れないと言ってきたの維新だよ?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:46:25.34ID:HRms66xY0
アベガー
マツイガー
ハシシタガー

そりゃ共産信者か辻元信者ぐらいしかおらんやろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:46:34.60ID:dWF7YACg0
>>180
震度6強の地震や、100年に1度の台風で塀が倒れたくらいで、
都市としてキジャクとか

脳みそにゴキブリ沸いてんのかお前w
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:46:39.63ID:BmcJ3IKW0
指示すべきことはして、もう私がいなくても大丈夫だから、って話ならともかく、
そんな面子優先、見栄張るためにキャンセルしないとか言われるとなあ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:46:45.24ID:gfod35U60
大阪の軟弱さや危険さが露呈してるのに万博誘致なんかしたら詐欺もいいとこだろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:46:47.13ID:YY4+VVEi0
府南部・泉州地域の住宅街一帯で広範囲に停電が続いている
南海尾崎駅火災で焼失
北部でも高槻の山間部・樫田では倒木で道が阻まれて孤立状態
大阪市内では家が壊れた人以外は何とか日常は取り戻せているが災害ゴミの回収追いつかず

万博とか今すぐにすることじゃねえよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:47:23.66ID:fagcT38U0
脆弱なんはお前のおつむなんだけどな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:47:25.95ID:YyuPaadb0
淀川決壊してても欧州へ旅立ちそうだな、こいつ

そのまま帰ってこなくていいのに
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:47:26.92ID:01JYJAJm0
>>180
堀とか問題片付いてるし
関空は船がぶつからなかったら来週には全面復旧なんだがw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:48:14.39ID:/8u1lKMp0
>>188
突っ込みどころ満載やな。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:48:22.80ID:eULBYItC0
>>186
代理なんだし問題あったら帰国後松井が責任とればいいだけだろ?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:48:36.00ID:01JYJAJm0
>>193
淀川決壊とかデマ流して
台風きてるさなか市役所混乱させたのはお前かよ

最低だな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:48:43.14ID:Yf3hNib50
地方の県知事の方がまだ頑張ってる
東京と大阪は間違ってる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:49:06.61ID:eULBYItC0
>>191
7年後だぞ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:49:11.62ID:01JYJAJm0
>>191
復旧作業を知事がするのかよww
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:49:41.08ID:u+VP7q1h0
セントレアから出発するのは屈辱だなさすがに
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:49:50.02ID:Yw9WExe70
>>197
そういうなら、大阪市も壊さずに代理の行政区長に任せたらよくね?
24人もいるしw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:50:32.64ID:Yf3hNib50
マッカーサーのがマシ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:51:34.99ID:Yw9WExe70
>>199
役人が優秀なんで、知事がアホでクズでも動くからね
間違っていても修正して実行してくれるだろうし
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:51:36.72ID:12TJuF+J0
ここ迄情報化が進んだら 人がわざわざ訪れる万博なんて時代遅れなんや、
その証拠に車雑誌やPC雑誌とか情報誌が全く売れなくなって本屋が潰れているやろ、
コスト効果費を見ても博覧会と五輪とかは無駄なんや、
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 16:51:49.37ID:cu8mrM1e0
そもそも万博勝ち取って万博に金突っ込まれるより
普通に大阪の災害対策に金使ってくれたほうがよくない?
万博なんて楽しみにしてるやついんのかよどーでもいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況