X



【GDP】4〜6月期のGDP改定値、年率3.0%増に上方修正 ※速報は1.9%増★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/10(月) 15:06:13.32ID:CAP_USER9
▽ 内閣府が10日発表した4〜6月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動を除いた実質で前期比0.7%増、年率換算では3.0%増だった。速報値(前期比0.5%増、年率1.9%増)から上方修正となった。法人企業統計など最新の統計を反映した。
▽ QUICKが事前にまとめた民間予測の中央値は前期比0.7%増、年率2.6%増となっており、速報値から上振れすると見込まれていた。
▽ 生活実感に近い名目GDPは前期比0.7%増(速報値は0.4%増)、年率は2.8%増(同1.7%増)だった。
▽ 実質GDPを需要項目別にみると、個人消費は前期比0.7%増(同0.7%増)、住宅投資は2.4%減(同2.7%減)。設備投資は3.1%増(同1.3%増)、公共投資は0.0%増(同0.1%減)。民間在庫の寄与度はプラス0.0ポイント(同プラス0.0ポイント)だった。
▽ 実質GDPの増減への寄与度をみると、内需がプラス0.9ポイント(同プラス0.6ポイント)、輸出から輸入を差し引いた外需はマイナス0.1ポイント(同マイナス0.1ポイント)だった。
▽ 総合的な物価の動きを示すGDPデフレーターは、前年同期に比べてプラス0.1%(同プラス0.1%)だった。

2018/9/10 9:03
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07HDB_X00C18A9000000/?h=1

★1が立った時間 2018/09/10(月) 09:32:34.85
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536539554/
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:42:24.42ID:7DoQroGW0
詐欺だろ! 俺の財布だけ-100%だぞ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:46:04.97ID:hi2o6gp40
>>62
お前さんGDPの定義を理解している?

道路やダムは食べていない
とか言うんだろーけど
住宅だって食べていないわw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:46:07.87ID:yC8saas60
こういう統計データの発表は
総裁選のアシストと消費税率
上げのお膳立ての意味しかな
い。現政権下の官僚が各種の
統計の改竄を行ってきたこと
は周知の事実。信頼感は低い。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:47:39.12ID:hi2o6gp40
>>65
もしかして阿Qくんなの?

エクセルを持っていないので
自分でGDP統計も観られない人w
(エクセルでなくてもみられるのに)
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:55:24.05ID:WW3QwZ4m0
安倍政権になってからデータの信頼性が薄れて改竄が疑われるようになった

たぶん子供の頃に安倍ちゃんは劣等生でカンニングしてたんじゃないかと
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:07:36.87ID:1STZrODX0
デフレ脱却きたー
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:09:20.05ID:75WWBpUw0
>>37
ETFって何か理解できなかったが、要するに投資信託か。
流石に日銀に期待すべき事項では無いでしょ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:13:31.33ID:hi2o6gp40
>>72
株価維持のために(とは表向き言ってないが)
日銀がETFを買い支えているんだよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:13:53.93ID:Nvf61C390
小売やタクシーなど庶民まで景気がいいのを実感する

安倍さん、この調子で頑張ってくれ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:14:13.73ID:1STZrODX0
>>1
>QUICKが事前にまとめた民間予測の中央値は前期比0.7%増、年率2.6%増
民間予測でも年率2.6%増
ここ重要
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:14:33.46ID:75WWBpUw0
>>40
うん、俺も速報観た時実感とかなり違うなーと思った。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:15:16.34ID:qR5P49xl0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

株価を上げて、好景気を偽装し(一部の好景気の部分を全体を現しているかのようにプロパガンダを行い)、

愚民を騙して、 安倍に憲法を改正させて、日本を中国と核戦争出来る国にさせるユダー

★日本円での貯金はもはや自殺行為。必ず来るインフレが「老人の国」日本を殺す★
https://www.mag2.com/p/money/482942
★アベノミクスのツケ…エンゲル係数が“最悪”★
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/236750
★平成30年2月の賃金・消費 実質マイナス 物価上昇で★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29079310W8A400C1EAF000/
★景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!★
https://newswitch.jp/p/11682
★コンビニエンスストア/4月の既存店4か月連続増なのに客数26か月連続減★
https://www.ryutsuu.biz/sales/k052123.html
★9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23178360X01C17A1EAF000/
★実質賃金過去10年で最低★
http://kyujokowasuna.com/?p=2838
★生活保護費、増える低所得者にあわせて見直し★
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/22/welfare_a_23315559/
★峠の下り坂を暴走するバス!アベノミクスの嘘構★
http://mahoroba19.com/archives/9908
★ 安倍政権の「GDPかさ上げ疑惑」★
]http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2017/11/04/keizai-22/
★ 改憲して核武装させようとする安部自民党★
防衛省のHPには現憲法下では攻撃的兵器(巡航ミサイル含む)が保有できないことが明記されている。
憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃目的の巡航ミサイルが持てるようになる。安部自民ほか憲法改正派は国民を騙して憲法改正を行おうとしている。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

jyttyk 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:16:04.05ID:qR5P49xl0
★自民の推し進める経済成長は国民が豊かにならない経済成長★

例えば、

@カジノ
利用者→(100万円)→胴元

対価:100万円
生み出された付加価値:100万円分のどきどきワクワク感

例え100兆円分のどきどきワクワク感を生み出したとしても資産として残らないからちっとも国民は豊かにならない。
これが工業国と農業国の国力の差の正体でもある。農産物→価値の減価が著しい→資産の減少も著しい。
胴元が100兆円儲けているじゃないかというアホもいるかもしれないが、利用者の100兆円の支払い(損失)が一方で存在するため、国民経済上はプラマイ0。
しかも、どきどきわくわく感というのはその享受者を優れた者にするどころか劣った者にする。全くの悪いもの。

A効用や付加価値の上昇の伴わない物価上昇
牛丼並み盛280円→350円
これも国民はちっとも豊かになっていないのに統計上は経済成長として現れる。

自民党のやろうとしている経済成長はすべてこの類、インチキ、ペテン、
戦後国民が貯めた財産をすべて企業(資本家、国際資本)に移転させようとするのが自民党の成長戦略。

0じおp
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:17:16.61ID:5y2uwZJq0
北海道の地震は復興需要で寄与しそうだが、
関空のは足を引っ張りそうだな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:18:06.77ID:BCKoYrww0
【群馬】町の生活保護受給者、外国人が3割超 ・群馬県大泉町

朝日新聞デジタル 12月24日(木)16時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151224-00000042-asahi-soci
 外国人が人口の16%を占める群馬県大泉町で、生活保護を受給する外国人が2014年度末時点で171人(97世帯)となり、
町全体の受給者の3割を超えたことが町のまとめでわかった。日本語の習得が不十分で、
就労の機会が十分に得られていないことが生活困窮を招いていると町はみている。

 町福祉課によると、14年度末の生活保護受給者は町全体で527人(382世帯)。
このうち外国人は171人(97世帯)で全体の32・4%を占めた。4年前の10年度末は町全体で377人(262世帯)。
このうち外国人は104人(56世帯)で27・6%だった。ブラジル人が多いという。

 村山俊明町長は22日の記者会見で、外国人の生活保護受給者が年々増えている現状について
「日本語が分からない外国人が雇用の場を求めて来ても、解雇されやすい状況が目立っている」と述べ、
不安定な就労環境が要因との見方を示した。町はハローワークなどと協力しながら外国人の就労支援を進める方針
遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態!65
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:27:28.50ID:1STZrODX0
消費税上げるのやめて〜
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:29:06.08ID:m+TmD+w60
>>1
今の安倍政権が終ってから、
色々と大変なことになりそうな気がしてならんよw

数字弄ってるようにしか思えんものw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:37:55.69ID:1STZrODX0
デフレが終わってしまう
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:40:03.78ID:LNt7wT2H0
省力化と消費税増税対策という感じか
住宅が酷いな
スルガ銀行とタテルか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:42:16.10ID:75WWBpUw0
>>65
悪夢の70円/$時代だったな、
あの時如何に民主党が経済を判って無いか思い知ったわ(怒)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:43:42.63ID:J+gKf68q0
選挙前に自分に有利な情報を出す
姑息だなゲリゾウ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:47:17.91ID:wfcZ6EmMO
>>83
消費意欲削ぐようなことしかやらんし安倍内閣中に大変なことになるだろw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:48:11.86ID:4aj8vNUo0
>>80
関空が一日使えないと1億の損失だと
中国・韓国人はLCCで関空へきて日本観光してたからな
国際便の3割は関空
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:08:28.01ID:qF9SLlzj0
まぁ、これが実力
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:39:38.63ID:1v70RKkfO
改竄プロの田布施安倍チョン
0095ハンターさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:43:30.84ID:5CmglGc70
戦中と同じw

連戦連勝の大本営なのに

なぜか

戦線はどんどん日本に近づいている
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:45:39.48ID:QwJM9wXP0
>>94
田布施なんたらはチョンの反日デマだとさ
0097無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2018/09/10(月) 21:46:51.53ID:ioFSk2us0
ベクレ帝国の首都トンキンは四年連続して

域内総生産額マイナス成長の穀潰しですわ…(笑)
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:00:52.29ID:8cvJEqSqO
企業と国民から強制で取った莫大な医療費で医者や製薬は贅沢三昧。

少子化でも弁当文化、飲食店多い日本は米も野菜も魚も肉も毎日大量消費。

環境破壊や電力資源使うものづくりは外国で国内ではコンビニや店員不足。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:15:33.40ID:aHBYNe/O0
デフレで名目では経済が縮小しても、本当に「実質」では民主党政権時代のほうが
今より好景気なら、安倍政権は誕生していない。
企業の決算が不調、株価超絶低迷、求職難の好景気は嘘。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:15:46.36ID:oL3LofcB0
>>94
パヨチンて田布施とか連呼するとなんか変わるとか思ってるの?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:40:44.83ID:aHBYNe/O0
反安倍の人間は最低限の知能も持ち合わせていないようだな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:54:21.57ID:BBu/eauY0
>>101
え、だから何?リーマンショックの急反動で高い成長になったグラフ貼ってパヨチン何が言いたいの
0105無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2018/09/10(月) 22:56:06.60ID:ioFSk2us0
ベクレ帝国の首都トンキンは過食症のデブ…(笑)
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:41:38.82ID:FoswPuKq0
>>93
馬鹿だなぁwリーマンショックの時にGDPは30兆円も落ちたんだから
ショックが落ち着けば多少は戻るんだよ
それでも20兆円しか戻せずその後の成長率は1%弱程度
結局民主党政権ではリーマンショック前には戻れず
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:46:11.51ID:yjsjpz350
>>106
イタリアやフランスよりは成長率は上だろ
そもそも経済規模が違うから
イギリスの2%成長と日本の1.3%成長は
ほぼ同じだしな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:46:44.59ID:hi2o6gp40
>>107
つまり、安倍ちゃんの「成長」は
ミンスが最後まで達成しなかったリーマンショックの反動を、今頃もやっているわけだ

でなきゃ、イタリアより成長率が低くなるわけがない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:50:54.84ID:FoswPuKq0
>>109
リーマンショック前のGDPには2015年時点で回復できてる
2016年には過去最高だった97年を上回ったから
失われた20年は克服できたとういうこと
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:52:50.45ID:Q6H/evY40
ねつ造と言われまくってもしょうがねえわな
何回ねつ造やってんだよ
鵜呑みにするやつはアホだろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:55:44.50ID:euAfhYH20
>>111
いい話なんなだから、明確な誤りが出るまで喜んどけぱいいだろ
誰も損はしない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:06:42.98ID:2EIaLJDN0
>>112
損するぜ
GDPがいい数字だから消費税増税は計画通り実行しますって話になるわけで
おかみが良い数字を発表する時は何らかのたくらみがあると考えるべき
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:10:54.37ID:2EIaLJDN0
7−9月は猛暑と豪雨と台風のせいで数字はかなり悪くなると思うんだよな
7−9月も上方修正とか言ったらもう誰も信用しなくなるぜ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:30:35.00ID:CQWrwaQQ0
絶対おかしい
数字は操作されている
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:33:48.45ID:pmG9Sl410
まるで戦前大日本国家のような印象操作だな
大本営発表じゃしかたないか
鵜呑みにしてる馬鹿はいないよな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:58:50.95ID:BqGoPmMj0
GDPが上がるほど
なぜか農業に携わる人数が減って
食料自給率が減るという悲しい結果があるんだよなあ
北海道の野菜や豊漁のサンマも自然災害で被害受けたし
言っておくけど金持ちになっても無いものは金で買えないからね
それを長い戦争の歴史を経験している国は食料自給率は100%だからね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:07:17.38ID:Prlqvrw20
>>106
>安倍ちゃんになってから

それってアベノミクス以降て意味?

ソースとして出してるそのグラフ、2007年以降になってるが
グラフの範囲で見る限り、以前が他国よりずっと高かったとも思えないが

民主党政権期が高かったと言いたいのかもしれないが
そのころってユーロ危機とかで欧州経済やばかった時期じゃなかったっけ?
単純に民主党政権が経済運営よくて高かったのだといえるかね
欧州各国が悪かった時期ってだけの可能性もあるのでは

相対順位って相手があることだから
単なる高低を出してもそれだけではあんまり意味ないと思うが
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:58:21.81ID:1UiaeW2y0
>>106
え、安倍が日本の成長率を下げたーとか言うの?パヨチン頭悪すぎだろw
G7の中の順位にどう意味を見いだせば良いんだwwww
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:23:49.36ID:iPNL7g9a0
安部になってからGDPは500兆円から550兆円へと50兆円も増えた
つまり10%成長したわけだ
逆に民主は500兆円から494兆円へ3年間で減らしただけ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:25:30.39ID:q5+EqKYE0
アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!
自国の奴隷には増税、増税与え放題!www 遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態
アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には
8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ!その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!wwwまさにまさに美しい国!
右だろうが左だろうがどんな政党だろうが糞議員共とキチガイ官僚は国民の血税でどんだけ美味しい思いをするかしか考えていないぞ!日本国民にたかる吸血ダニその物だぞ!www
本当に日本人の事を考えて日本人の為の政治をしたら石井紘基先生や中川昭一先生のようにされるだけ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www 18
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 07:37:36.39ID:S/Ua41+d0
>>118
> 民主党政権期が高かったと言いたいのかもしれないが
> そのころってユーロ危機とかで欧州経済やばかった時期じゃなかったっけ?
> 単純に民主党政権が経済運営よくて高かったのだといえるかね
> 欧州各国が悪かった時期ってだけの可能性もあるのでは

つまりミンス/安倍とかの問題じゃないんだよ
アベノミクスでは何も変わっていないということ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:04:58.57ID:8CpeQjNn0
企業倒産の推移見たら民主党時代が良かったなんて口が裂けても言えないわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:25:33.85ID:fF96URXR0
安倍晋三が絶対にアカンやつと思う理由が
この選挙前に官僚に忖度させて大盛りにした数字を出して
大本営発表をやること

安倍だけは絶対にダメと確信した

たとえ石破でも消去法で安倍よりマシだということ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:27:48.25ID:fF96URXR0
>>119
給料下げて人口減らした安倍が成長率を上げたわけ無いだろアホ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:28:31.34ID:fF96URXR0
.


この数字は官僚が佐川みたいに安倍に忖度して出した数字ですから
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:29:38.57ID:C7Y2qYiu0
速報くらいはここで上げておかないと、7月からきついぞ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:32:27.08ID:tzsrAEe10
>>122
デフレからインフレに転換できただけでも大分違う
持続的に成長できる素地ができてるのだからね
そして、民主はリーマンショック前にさえ戻せなかったが
安倍政権はリーマンショック前に戻しかつ、過去最高だった
97年も越え日本にとって未踏のGDPにまで押し上げて
なお成長中なのだから
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:32:36.37ID:fF96URXR0
安倍晋三という道徳心が欠如した無法者は
自分が勝つためには何でもする男です

株式市場を官製相場にしてしまい
選挙前になるともう周りも気にせず株価を操作して上げまくり
経済指標も捏造しまくるやつです

これ以上安倍を放置するのはやばいよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:34:07.66ID:fF96URXR0
>>129
本当の数字である確実は0.1%もないわ
官僚が安倍に忖度して出した数字である確率は99.9%以上
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 11:31:17.34ID:rFFa1Fc10
>>131
妄想にはお付き合いできません
まず、証拠の提示をお願いします
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 16:15:48.19ID:gyqENV8YO
>>110
「失われた」ってのは「成長率がゴミ」って事だろ
今もゴミ成長率じゃん
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 16:17:33.90ID:gyqENV8YO
>>118
リーマンショックからの反動回復とやらがあるのなら、欧州も反動回復してたはずじゃん?
反動回復が無いなら民主良かったって事になる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 16:18:42.40ID:gyqENV8YO
>>123
逆じゃね?
麻生で激増したのを民主が減らしてるじゃん
まあリーマンショックで増えただけなんだが、右肩下がりなのも事実
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 16:19:07.72ID:2YmaVfAM0
>>110
金利が上がらない限りは終わらない
0139Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2018/09/11(火) 16:23:03.87ID:cOEmqVU70
めちゃめちゃ暑かったせいでGDPがのびたんだろう。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 18:43:10.58ID:6vlfHcxz0
4−6月はGWが天気よかったからね
去年はダメだったけど
天気にかなり左右される数字だからねコレ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 19:54:32.32ID:Bkbci5Kh0
>>72
株主になって実効支配しないように、それでいて設備投資、人材投資をしている企業に対してのご褒美がETF
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:04:41.88ID:fF96URXR0
>>9
改ざんしてるのに決まってるやん
この国の官僚はいかに安倍に忖度するかで出世がきまるんやで
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:22:45.27ID:IqV41TYn0
>>1
人口減少の日本は経済成長できないとほざいてたパヨクはこれにどう答えんの
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 23:24:35.79ID:S/Ua41+d0
>>128
> 安倍政権はリーマンショック前に戻しかつ、過去最高だった
> 97年も越え日本にとって未踏のGDPにまで押し上げて
> なお成長中なのだから

普通の国の普通の時期って
常に史上最高のGDPなのな

それだけリーマンショックが異常事態だっただけの話
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 01:01:09.95ID:OKpQvjcH0
>>136
欧州は欧州でユーロ危機という状況だったわけで

それぞれの事情があるのだから
単純な比較はできないだろう

そもそも民主党の成長率の高さって、実質GDPだけ伸びる
いわゆるデフレ成長(安売りして数量だけ増えた)だから
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 01:14:49.52ID:3Ji44iH30
うそをつくなよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 01:18:41.53ID:nQWdRWRL0
>>146
> 欧州は欧州でユーロ危機という状況だったわけで

それなら、現在のG7最下位の成長率つうのが実力ってことじゃんw


> いわゆるデフレ成長(安売りして数量だけ増えた)だから

それは間違いな
よく考えろ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 01:23:45.65ID:fqAXowPv0
またブサヨが負けたのか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 01:30:35.43ID:DJoJ/3Nt0
日本のGDP速報は誤差が多くて上にも下にもぶれまくる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 01:30:43.44ID:sqNnwx2qO
>>146
一番辛いのは飢饉であり物資欠乏じゃん
高く売れないのは不幸だが、最悪ではない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 01:37:19.41ID:DDRLI1x20
>>145
普通に成長してりゃ今頃700兆とか行ってるはずだしな。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 01:45:52.84ID:surS/8Vo0
7ー9月は猛暑でエアコンが売れまくり
食料品価格も高騰したので物価もGDPも上がるよ
10ー12月は台風地震で破壊されたインフラの補修工事などでGDP
上がるよ ついでに不作になる米の値段も上がるよ。
とにかく上がるんだよ!
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:02:30.12ID:surS/8Vo0
そして
1−3月は正月でGDPが上がるぞ♪
って感じで一年中上がるんだよ!
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:02:49.06ID:iQ+bniEd0
>>145
確かに欧米先進国は基本的にGDP(名目)は上昇基調だが、
1992年から日本の経済成長が止まって水平移動になっているな。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:04:23.35ID:iQ+bniEd0
>>11
全然悲しくないが、嬉しい結果だろが。
お前はエネルギー自給率4%と言う数値を見ても哀しくなるのか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:20:58.99ID:U90sZJF30
ひょっとしてデフレ終わっちゃうの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:05:47.45ID:MBJ+MZy50
>>133
実際ゲリゾーがごまかしと捏造やってんだろはったり右翼www
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 06:14:10.25ID:OKpQvjcH0
>>148
>それなら、現在のG7最下位の成長率つうのが実力ってことじゃんw

別に実力じゃない、みたいな話はしてない
相手があり、それぞれの内実があることだから
相対的な順位の上がり下がりだけを比較してもたいした意味はないと言ってる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 06:14:59.64ID:6CK0ysuY0
アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!
自国の奴隷には増税、増税与え放題!www 遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態
アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には
8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ!その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!wwwまさにまさに美しい国!
右だろうが左だろうがどんな政党だろうが糞議員共とキチガイ官僚は国民の血税でどんだけ美味しい思いをするかしか考えていないぞ!日本国民にたかる吸血ダニその物だぞ!www
本当に日本人の事を考えて日本人の為の政治をしたら石井紘基先生や中川昭一先生のようにされるだけ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www <
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 06:38:26.76ID:6CK0ysuY0
アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!
自国の奴隷には増税、増税与え放題!www 遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態
アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には
8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ!その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!wwwまさにまさに美しい国!
右だろうが左だろうがどんな政党だろうが糞議員共とキチガイ官僚は国民の血税でどんだけ美味しい思いをするかしか考えていないぞ!日本国民にたかる吸血ダニその物だぞ!www
本当に日本人の事を考えて日本人の為の政治をしたら石井紘基先生や中川昭一先生のようにされるだけ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www 21
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 09:11:09.90ID:WDkZOc0n0
>>156
安倍自民党と経団連が頑なに給料をあげないから

欧米先進国のGDP増加はおもに賃金上昇

おなじサービスをしても日本ではたったの800円
しかし欧米先進国では3000円の生産となってGDPに計上される
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 09:36:54.36ID:nQWdRWRL0
>>160
> 相手があり、それぞれの内実があることだから
> 相対的な順位の上がり下がりだけを比較してもたいした意味はないと言ってる

ん?何いってるのw

その「それぞれのれ内実」を検証するために国際比較ってするものだろ
でないと「ミンスの上昇はただの反動」とか言い出す莫迦が出てくる

で、リーマンショックの混乱や欧州ソブリン危機も
原油価格は高くもなく安くもない、米中貿易戦争の影響もまだ小さい
そーいう現在の数字は、ほぼ実力じゃないですかね?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 09:53:10.57ID:Xr7/3S/F0
統計所得、過大に上昇 政府の手法変更が影響
2018年09月12日 06時00分

政府の所得関連統計の作成手法が今年に入って見直され、統計上の所得が高めに出ていることが西日本新聞の取材で分かった。
調査対象となる事業所群を新たな手法で入れ替えるなどした結果、従業員に支払われる現金給与総額の前年比増加率が大きすぎる状態が続いている。
補正調整もされていない。景気の重要な判断材料となる統計の誤差は、デフレ脱却を目指す安倍政権の景気判断の甘さにつながる恐れがある。
専門家からは批判が出ており、統計の妥当性が問われそうだ。

 高めになっているのは、最も代表的な賃金関連統計として知られる「毎月勤労統計調査」。
厚生労働省が全国約3万3千の事業所から賃金や労働時間などのデータを得てまとめている。
1月に新たな作成手法を採用し、調査対象の半数弱を入れ替えるなどした。

 その結果、今年に入っての「現金給与総額」の前年比増加率は1月1・2%▽2月1・0%▽3月2・0%▽4月0・6%▽5月2・1%▽6月3・3%−を記録。
いずれも2017年平均の0・4%を大きく上回り、3月は04年11月以来の2%台、6月は1997年1月以来21年5カ月ぶりの高い伸び率となった。
安倍政権の狙い通りに賃金上昇率が高まった形だ。

 しかし、調査対象の入れ替えとならなかった半数強の事業所だけで集計した「参考値」の前年比増加率は、1月0・3%▽2月0・9%▽3月1・2%▽4月0・4%▽5月0・3%▽6月1・3%−と公式統計を大きく下回る月が目立つ。
手法見直しで、計算の方法を変更したことも誤差が生じる要因とみられる。

 誤差に対しては、経済分析で統計を扱うエコノミストからも疑義が相次いでいる。
大和総研の小林俊介氏は「統計ほど賃金は増えていないと考えられ、統計の信頼性を疑わざるを得ない。
報道や世論もミスリードしかねない」と指摘。手法見直し前は誤差が補正調整されていたことに触れ「大きな誤差がある以上、今回も補正調整すべきだ」と訴える。

 厚労省によると、作成手法の見直しは調査の精度向上などを目的に実施した。調査対象の入れ替えは無作為に抽出している。
見直しの影響で増加率が0・8ポイント程度上振れしたと分析するが、参考値を公表していることなどを理由に「補正や手法見直しは考えていない」(担当者)としている。

=2018/09/12付 西日本新聞朝刊=

https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/448833/
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 09:54:32.69ID:ensW2ML60
確報値でまた1.9になるんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況