X



【スウェーデン総選挙】中道2派が拮抗 右派が躍進 極右スウェーデン民主党とは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/09/10(月) 17:12:29.87ID:CAP_USER9
https://www.bbc.com/japanese/45468420

2018/09/10
スウェーデンで9日に行われた総選挙では、与党・社会民主労働党が率いる中道左派勢力と野党・穏健党が中心の中道右派連合の得票率が拮抗した一方、反移民を掲げるスウェーデン民主党(SD)が躍進した。

議会(定数349)選挙の開票がほぼ終わった段階で、社会民主労働党と緑の党、左翼党は合わせて40.6%の票を獲得。対する右派連合は40.3%だった。国民主義政党のSDは18%と、前回の12.9%から票を伸ばした。

今後、連立政権作りを目指す長い駆け引きが始まるのは必至だ。

スウェーデンの選挙は比例代表制を基にしており、得票率に応じて各政党に選挙区ごとに議席が割り当てられる。
中道両派は共にSDとの連立を拒否しているが、双方の党首は、他の少数政党全てと連立協議を行うと話している。
SDのイミー・オーケソン党首は選挙集会で、「我々は議席を増やし、向こう数週間、数カ月、数年間にスウェーデンで起こることに大きな影響を与えていく」と述べた。

ステファン・ロベーン首相率いる連立与党は、社会民主労働党と緑の党が参加し、議会では左翼党の支援を受けている。
一方、4党が集まった中道右派の連合は、穏健党のウルフ・クリステルソン党首を首相候補に掲げている。クリステルソン氏は、連立与党は自然の成り行きで支持を落としたとして、内閣は総辞職すべきだと主張している。

しかしロベーン首相は辞任するつもりはないと述べ、選挙集会では「議会の開会まで2週間ある。私は有権者とスウェーデンの選挙制度を尊重しながら、首相として落ち着いて業務に当たる」と話した。

SDや少数政党が議席を伸ばした一方、社会民主労働党と穏健党は共に得票率を下げている。しかし複数の支持率調査で、SDもまた勢力が衰えたことが示唆されている。

アナリストらは、中道右派連合の方が連立相手を見つけやすいが、複雑な交渉が必要だろうとみている。
今回の総選挙では移民政策が焦点となった。SDは移民受け入れを厳しく制限したい考えだが、ロベーン首相はこれを「人種差別だ」と説明していた。

スウェーデン民主党とは?

SDは長らくネオナチを含む複数の極右グループとかかわりを持っており、初議席を得たのは2010年だった。
最近ではイメージチェンジを図っており、たいまつだったロゴをスウェーデン国旗と同じ青と黄色のヒナギクに変えた。

SDは伝統的に労働者階級の男性へ支持を呼びかけていたが、女性や高所得層を取り込もうとしている。
オーケソン党首は党内での人種差別は許さないと述べ、複数の党員が追放された。
しかし、SDはなおさまざまな人種差別スキャンダルを抱えている。現地タブロイド紙によると、ある地方議員候補はフェイスブックで「スウェーデン人は白人で、スウェーデンは我々のもの」という歌をシェアしていた。

選挙の焦点は?

スウェーデン経済は好調だが、多くの有権者は2015年の移民危機によって住宅事情や医療、社会福祉サービスなどが脅かされていると懸念している。

スウェーデンは2015年、16万3000人の難民申請者を受け入れた。これは人口当たりの受け入れ人数としては欧州連合(EU)加盟国で最多だった。
移民が社会にとけ込めるのかという懸念の高まりを受けて、スウェーデンの伝統的な政党は移民受け入れについて態度を硬化させている。

多くの有権者は、暴力事件についても懸念している。公式の数字では因果関係が見られないものの、SDは移民増加と銃撃事件の増加を関連付けている。

SDはさらに、EUを離脱するための「スウェグジット」国民投票を求めている。しかし、議席の大半を占める中道政党は全てこの案に反対しており、実現する可能性は低い。
移民のほかには、多くのスウェーデン人が気候変動を問題として掲げている。今年は特に、長く暑い夏が続き、深刻な山火事も発生した。

この熱波で2万5000ヘクタールの森林が消失した。さまざまな内部スキャンダルで苦戦していた緑の党は、この件を経て徐々に支持を伸ばした。
(英語記事 Swedish deadlock as nationalists gain)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:13:43.23ID:4WvM3JkI0
オッス!オラ極右!
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:14:29.23ID:+eg7yKaR0
ママとパパ お兄さん お姉さん
おじいちゃんも おばちゃん
お隣さんも右派ー
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:15:18.67ID:wTbyoOf90
マスゴミが中道言うのは左翼だな
極右が中道あたりだろう
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:17:51.53ID:CyLnhPSKO
侵略移民効果すげえな
意識高い系の代名詞だったスウェーデンまでこのザマ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:17:59.68ID:m4cDZGEw0
>>1
極右をスウェーデンから直輸入しようぜ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:18:07.19ID:DQfdwO4f0
どこの国も極右が台頭し、いよいよ世界大戦の準備が出来てきましたよ。
戦後の70年は殺し合いの後の、一時の賢者タイムに過ぎない。

戦争かぁ、ワクワクするなぁ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:19:06.81ID:cQ6lh2d50
<丶`∀´> <スウェーデン人は白人で、スウェーデンは我々のもの
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:20:35.76ID:cQ6lh2d50
>>8
左派がやり過ぎたからね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:20:36.66ID:CyLnhPSKO
移民にタダ飯食わせるために高い税金払い続けてきたわけじゃないもんな
そりゃスウェーデン人もいい加減キレるわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:21:07.00ID:TWBz4tcE0
左派系の理想論は現実社会で破綻するんだよな大抵
日本の民主党は詐欺的で国民を欺いたしね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:21:37.92ID:TbJilE5K0
パヨクリベラル憧れの国スウェーデン
そしてこれが現実
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:21:43.78ID:9g+Bh4J50
>>1

【ドイツ】
移民排斥を掲げる「ドイツのための選択肢」が
2017年の連邦議会選挙で、議席0から第3党へ大躍進

【イタリア】
移民排斥を掲げる「同盟」が、2018年の総選挙で大躍進
反EUの「五つ星運動」と、連立与党を形成

【フランス】
移民排斥を掲げる「国民戦線」の党首ルペンが
2017年の大統領選挙で過去最高の得票率(第2位)

【イギリス】
移民排斥を掲げる「イギリス独立党」が
2014年の欧州議会議員選挙で第1党に
その後、EUからの離脱を主導し見事実現

【アメリカ】
移民排斥を掲げるトランプが
2016年の選挙で大統領に当選
イスラム諸国からの入国禁止を実施

【スウェーデン】
移民排斥を掲げる「スウェーデン民主党」が
主要政党が軒並み票を減らす中
2018年の総選挙で約1.4倍に党勢を拡大

【オーストラリア】
2017年に移民排斥へ方向転換
外国人の就労ビザの発給を縮小、市民権の付与も厳格化



いまどき、「移民を入れよう」などと
バカなことを言ってる国は日本だけ

先進諸国のトレンドは「移民排斥」
それだけ、外国人は社会のゴミだということ

かつての西ローマ帝国のように.
外国人の流入で、今や欧州は崩壊寸前.
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:22:29.21ID:jEGbLetk0
>>1

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がすごい勢いで暴れまくってるよな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。

●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:23:16.76ID:CyLnhPSKO
寛容・平等という美辞麗句に彩られた抑圧もそろそろ終わりが見えてきたな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:24:12.18ID:SDe+3A4s0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
hpz
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:26:10.07ID:iEPyuigd0
この『極右』って訳語がおかしいんじゃあないかなあ? と、しばしば感じる。
たしかになかには極右はいるけど、たいていはそう極端な人間に見えないのも多い。
もうちょっといい訳語を付けたほうが良いと思うんだが……
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:27:51.94ID:q8vvCQuF0
スウェーデンの極右って初耳のような
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:28:30.70ID:q8vvCQuF0
移民の増加による反発だな
弊害というか当然の帰結というか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:28:50.06ID:E0vq/r/60
>>18
「移民反対」=「極右」
それがポリコレ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:30:03.87ID:DQfdwO4f0
>>18
それはパヨクのメンタリティ。生ぬるい言葉で誤魔化す。
極右の何が悪い?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:30:10.80ID:lMi+I3Sg0
北欧の極右なら中道保守ってことだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:31:13.15ID:R13xeC/20
極右民主党は新しいアプローチかもしれん
石破&前原に国家民主党でも作らせたらどうだろうか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:31:41.05ID:CyLnhPSKO
スウェーデンは極右が民主党
日本はアカが民主党

民主党って便利な党名だなあ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:31:53.60ID:lMi+I3Sg0
極左がリベラルを自称してんだもの。共産主義がリベラルなわけないじゃん。真逆だよ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:33:30.05ID:4TLoVZ3G0
>>18
記者が極左なんだろうなあ
なんであの業界は極左が多いんだろ?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:33:55.26ID:xTchghsK0
北欧は徴兵制天国
スウェーデンも徴兵制に戻した
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:34:01.96ID:yS9byeRP0
ゴミスレばかり立てるな ば〜か
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:34:05.62ID:APNZSZtm0
>>8
極右つっても別に軍事拡大を訴えてるわけでもなんでもないのだが。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:34:45.13ID:APNZSZtm0
>>28
Extreme rightは極右としか訳しようがないんじゃないの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:36:00.53ID:vcrohcQr0
>>13
失礼な
日本のパヨクリベラルの憧れはソ連支那北鮮だ

大躍進や文化大革命、スターリンや主体思想が大好きな連中だ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:36:08.34ID:3ryaOHNq0
国民戦線もだが、極右から脱却したことで支持をされた連中がなぜか極右扱いされるな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:37:45.59ID:DQfdwO4f0
極右、極左と呼ばれて言い訳けするのはおかしい。
「オマエが極端に居るから、真ん中にいるオレが反対の極にいると錯覚する」
とか言うのも詰まらん弁明だ。
そんなに真ん中に居たいのか?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:38:42.34ID:cQ6lh2d50
左翼の歴史的犯罪ってなぜ叩かれないの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:38:54.92ID:+qUiScXQ0
スエーデンは民主主義が機能していていてうらやましい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:39:37.65ID:mrIlZqCl0
>>24
前原のような愚か者では野党も右派はまとまらない。
小選挙区で重要なのは選挙協力である。
2014年の欧州選挙では反EUの南欧左派と右派が協力して
成果を出している。

英国議会やフランス議会で右派が議席を伸ばせないのは
似たような支持率のドイツとは選挙制度が違うからである。
比例区のドイツでは100議席近く右派が取ったが、小選挙区の
英国では1議席である。

むしろ原理主義的な右派は排除しないとならない。
政治とは妥協である。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:40:09.52ID:3ryaOHNq0
そんなに対して極右でもないのに極右とカテゴライズするからおかしいだけ
大して安くしてないうクセに赤字覚悟の激安価格とか言われたら反発するだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:40:11.14ID:xv3kVLjm0
日本には真っ当な保守政党がないよなあ。与党も野党も左巻きだらけ。保守政党なんか作ろうものなら、与党野党マスコミから袋叩きだもんな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:41:10.22ID:3ryaOHNq0
>>40
ニッコロって何だったの?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:41:18.99ID:lK+V+eqN0
>>31
日本のマスゴミが、いかにもって感じでこういう言葉にしたからだろうな

極右とか極左とか、よいイメージはゼロだもんな

そもそも自民党なんて見る人間から見たら極左なんだし、

イメージで国民を惑わせるマスゴミの問題が一番だよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:41:48.96ID:DQfdwO4f0
>>31
それは次の段階。そして軍拡は、まずは密かに行われる。
ナショナリズムが台頭し、国際対立が強まれば軍拡せずにはおかない。
それに今や諸国際機関は衰退化してる。戦争にはうってつけだ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:43:37.65ID:tJoCqYa70
>>40
日本国民の認識不足と刷り込みのおかげで既存政党を脅かす新興政治勢力がまったく台頭しないわけだから、
敗戦レジームを維持しようとするシステムがいかに強固か。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:44:03.70ID:CyLnhPSKO
>>31
最近北欧で軍事力強化の政策とったのは左派政権だしな
スウェーデンの徴兵制復活もそうだし
右派=戦争って印象操作はもういい加減無理があると思うわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:46:35.99ID:vcrohcQr0
ナショナリズムや愛国心に右も左もないんだがな
旧ソ連に戦のやり方なんぞひどいもんだった
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:47:33.43ID:CyLnhPSKO
>>44
日本も民主党に政権交代してみたじゃん
そうしたら大失敗どころか国難一直線だったからこりゃダメだって懲りたわけで
日本人だって変革を求めたし行動したけど裏切られたんだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:48:19.59ID:mrIlZqCl0
>>43
少し違う。むしろ反ロシア的なプロパガンダをして
ナショナリズムを利用しようとしているのは欧米の
政権与党で野党の右派は親ロシアが多い。
そしてその実態は実は反米主義である。
ロシアはクリミア半島の選挙監視団にこの種の勢力を
集めて後々支援してきた。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:51:51.51ID:Gr14I2sU0
急進的にイスラムを受け入れる自称リベラルの独善性が嫌われるのは当然だわな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:52:30.90ID:tJoCqYa70
>>48
自民公明と旧社会党系は同じ穴のムジナであり水魚の交わりの関係なわけで、本質的には敗戦レジーム堅持の勢力。
真の政権交代は日本の自主独立と主権回復を意味するから、まがいものの政権交代など何の意味もないわな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:54:28.02ID:DnU1swpV0
世界で最も平和な時代が続いた江戸時代の為政者は武士(軍人)。
官僚化していたとはいえ、軍人ベースの為政者が一般人にとってはいちばん幸せだったのが
歴史の経験。それを今は文民統制が大切と洗脳しているが、そもそも政治家という連中が
国民の貧困を放置して財閥と癒着してたから、515事件や226事件が起こった。
政治家は金で転ぶから国民は幸せになりにくい。軍人は政治家より金に転びにくい。
また、当時、世界恐慌があり、共産主義者(左)の策謀もあって日本は戦争に引きずり込まれたのであって、
軍部の力が強くなったから戦争にひきずりこまれたわけではない。
つまり、国民が幸せになりやすいのは右の政権なんだよな。(もちろん安倍は右じゃない。
安倍が自衛隊を海外に出したいのは日本のためではなくユダヤのしもべとして動かしたいだけ。)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:00:19.13ID:mrIlZqCl0
>>40
政治思想の問題より選挙戦略の問題。

日本人には実は小異に拘泥して大同につけないと
言う民族として致命的な欠陥がある。
それが野党によく出ている。
戦前の政党政治には実にその悪弊悪癖がよく出ていた。
多くの政党は5年も持たないで改名再編解党分裂合同等を
繰り返してきた。15年間に15の政権交代が起きた。

平成30年間でも17の政権が交代している。

実は日本人は言われているほど組織力や団結力がある
民族ではない。だから現在もカルト集団に依存して政権を
維持している。昨年の都議選と国政選挙でもそれは露呈した。

現在日本の政権を左右しているのは右派でも左派でもなく
新興宗教団体である。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:03:06.69ID:uE64iSn70
パヨクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:04:13.51ID:xR4uCRTL0
>>29
何ぼ徴兵しても中身が移民だらけで守るに値しなくなりゃ終わりよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:04:28.27ID:y7SDK8+v0
移民容認派が中道で移民に反対すると極右とか、どんだけ偏向報道してるんだよw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:07:37.67ID:gZIp8Er20
北欧諸国のデンマーク化が著しいな
矢張、二十四歳ルールが基準になるかね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:08:06.89ID:xR4uCRTL0
>>49
グローバリストは左右の中に存在してるからこれが有権者の選択を難しくしてる
グローバリストはそれを利用してるわけだからな
しかし限度を超えると一挙に極右勢力が他のグローバル下請け勢力を一掃するよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:09:35.68ID:xR4uCRTL0
>>56
マスコミはCNNと同じグローバル下請けで綺麗事と無責任そのものだからね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:11:43.18ID:xR4uCRTL0
フランスの極右国民戦線などは
完全にルペン国民戦線VSその他グローバル下請け左右全部ですから
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:14:36.32ID:Eb685MT70
同じ民主党でも、日本の民主党とは大違いだな。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:16:24.33ID:4H+K5Vex0
>>58
グローバリス=ユダヤ金融資本ね。


★ニューヨーク・タイムズ
ユダヤ系ドイツ人アドルフ・オックスによって1892年に買収された。

★ワシントンポスト
ユダヤ人一族であるグラハム家が支配、2013年には社名を「グラハム・ホールディングス」に変更した。

★ABC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人レナード・ゴールデンソンが1951年に買収し、CEOとして君臨。95年にそのABCを買収したのがディズニーだが、会長のマイケル・アイズナーもユダヤ人。

★NBC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人デビット・サーノフが支配し、ロックフェラーと組んで成長を遂げた。

★CBS(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人ウイリアム・ペイリーが創業して長く君臨。その後、会長を務めたローレンス・ティッシュも東欧ユダヤ移民2世で「ユダヤ名誉毀損防止連盟(ADL)」の最高幹部 だった。

★FOX(アメリカ四大ネットワーク)
ユダヤ人を母に持ちイスラエルのシャロン首相の親友でもあるメディア王ルパート・マードックが1985年に20世紀フォックスを買収後に設立したテレビ局。

★CNN
ユダヤ系ポーランド人のベンジャミン・ワーナーが設立した「ワーナー・ブラザーズ」が1995年にCNNを買収した。

★AFP
ユダヤ系フランス人のシャルル=ルイ・アヴァスが、1835年に創業したフランスの通信社が原型。

★ロイター
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。

↓日本のマスゴミとユダヤの関係はこちら
http://i.imgur.com/fVgthC7.jpg
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:16:59.98ID:4H+K5Vex0
>>59
グローバリス=ユダヤ金融資本ね。


★ニューヨーク・タイムズ
ユダヤ系ドイツ人アドルフ・オックスによって1892年に買収された。

★ワシントンポスト
ユダヤ人一族であるグラハム家が支配、2013年には社名を「グラハム・ホールディングス」に変更した。

★ABC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人レナード・ゴールデンソンが1951年に買収し、CEOとして君臨。95年にそのABCを買収したのがディズニーだが、会長のマイケル・アイズナーもユダヤ人。

★NBC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人デビット・サーノフが支配し、ロックフェラーと組んで成長を遂げた。

★CBS(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人ウイリアム・ペイリーが創業して長く君臨。その後、会長を務めたローレンス・ティッシュも東欧ユダヤ移民2世で「ユダヤ名誉毀損防止連盟(ADL)」の最高幹部 だった。

★FOX(アメリカ四大ネットワーク)
ユダヤ人を母に持ちイスラエルのシャロン首相の親友でもあるメディア王ルパート・マードックが1985年に20世紀フォックスを買収後に設立したテレビ局。

★CNN
ユダヤ系ポーランド人のベンジャミン・ワーナーが設立した「ワーナー・ブラザーズ」が1995年にCNNを買収した。

★AFP
ユダヤ系フランス人のシャルル=ルイ・アヴァスが、1835年に創業したフランスの通信社が原型。

★ロイター
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。

↓日本のマスゴミとユダヤの関係はこちら
http://i.imgur.com/fVgthC7.jpg
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 18:19:45.15ID:Eb685MT70
>>62
グローバリスとは、DJのグローバーが飼ってるリスのことか?www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況