X



【名古屋】「レゴランド・ジャパン」 東海地方在住者に割引パス販売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/09/11(火) 04:44:04.18ID:CAP_USER9
◆東海地方在住者に割引パス販売 名古屋の「レゴランド・ジャパン」

名古屋市港区の屋外型テーマパーク「レゴランド・ジャパン」は15日から期間限定で、東海地方を対象にしたお得な1日入場券「ホームタウン1DAYパスポート」を販売する。
11月5日まで。

愛知、岐阜、三重、静岡各県の在住者が対象で、大人(13歳以上)が4500円、子ども(3〜12歳)が3300円。
大人料金なら夏休みや年末年始などのピーク時の当日料金と比べ、約35%の割引となる。
同園のチケット売り場や東海地方のセブン―イレブンなどで扱う。

同様の企画は3回目。販売期間中にはハロウィーンにちなんだイベントを催す。
ブロックで作った巨大カボチャが登場、限定フードやグッズを販売する。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018091090215431.html
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:14:30.99ID:eC/zeIqL0
休みのたびに子供部屋の床がレゴだらけになるから金払ってまで見たくない
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:27:52.39ID:4JPgTpF/0
再来年USJにマリオ出来たらレゴランド倒壊になる。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:42:43.04ID:4xvuptB70
ジブリパークの中に入れてもらえばいいんじゃない?
レゴランドからレゴエリアに格下げしてさトトロくらいならブロックでできるだろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:47:25.57ID:lyYSJHmq0
ジブリパークはエコパークだから、以前、想像で描かれた遊園地のようなイメージで語ると、その落差に肩を落とすことになるぞ。
でも、今でも休日にはサツキとメイの家に訪問予約が埋まっちゃうらしいから、エコな感じが好きな人には人気になると思う。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:00:42.58ID:Y9eMVUYU0
ジブリは現在ある施設にいくつか施設を追加するだけで大規模な開発はしないし
電気や水を大量に食う大型遊具も置かないからランニングコストも安い
客が来なくてもレゴランドみたいにはならないよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:02:46.82ID:Es4u78tt0
完全に初動間違ったよなぁ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:03:56.65ID:ZDjHuOFD0
きっと潰れる
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:05:26.65ID:WHBsJ4ag0
米原とか飯田あたりの人がキレ・・・る訳無いか
地元民でさえ誰も行かないからな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:23:04.11ID:wU3ETu0Z0
レゴランド・ジャパン自体は楽しめるが、
あとは適正価格がいくらかそれだけだな
3000円代は有り得ないとしても、
大人1人4000円なら安い感じもあるし、いいんじゃないかな
子供は2000円かな
家族4人で12000円ならまずまずかね
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:23:33.38ID:x+BtXw3r0
レゴは背伸びしすぎだわ。
ブロックが有名ってだけで、人気キャラクターとか何も持ってないのに。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:25:13.50ID:wU3ETu0Z0
ジブリパークはムーミンパークと同じような感じで、
エンターテイメント性は少なさそうだし、
なかなか厳しそうだな
0484ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/09/15(土) 13:31:14.49ID:3oi335Yb0
>>477
レゴランドもディズニー、USJと
比べたらかなり安いよ。

>>483
ムーミンは飯能だから入るけど
ジブリパークは長久手だからかなり厳しい
関西人はレゴ以上に激怒している。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 14:04:12.59ID:Y9eMVUYU0
>>481
このホームタウンパスポート、今まで2回やってるけど
盛況するはずのオープン1年目ですら冬から春はガラガラだった

もう大人4000円台では寄り付かない
「3000円代は有り得ない」というけどその3000円台じゃないと恐らく無理
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:13:06.68ID:xU+YsiOR0
ならなければ地元の年パス乞食と中国人しか来ないだけの話
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:23:56.29ID:Yl3aaVGk0
レゴランドを一番バカにしてるのは名古屋人なのに
その名古屋人に向かって
『東京大阪の連中がバカにしてるんだぞ!!』
『名古屋で一致団結して盛り上げよう!!』
って関係者がわめいてるから爆笑もんだわw

名古屋人『うるせえレゴランドさっさと潰れろ』
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:27:24.70ID:cflwv1Rn0
まだあったんだ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:29:37.12ID:I0OIm/jC0
チョロチョロ蛇口弛めても来る客もチョロチョロで
何の意味もないんだよね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:31:06.25ID:cflwv1Rn0
ダメだがや
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:31:14.87ID:4xvuptB70
あの狭さなら全天候型に対応するべき
今日以上に寒い日に行く人間なんていないだろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:37:30.73ID:3aV91nrH0
ホテルの入り状態はどうなのかな?
隣の商業施設は瀕死だろ?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:39:01.19ID:7LA619vf0
>>464
そうそう。
すいてるから沢山乗り放題遊び放題。
東京や大阪に行列しに行くよりもよっぽど楽しいと思うけどねぇ。

みんな行列が好きなんだな。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:40:56.32ID:xU+YsiOR0
>>501
オープン一年目の夏休みという最も混む時期に
3割引〜半額で投げ売りされてたよ
この後は本体と同じ運命だろうね
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:45:43.00ID:wU3ETu0Z0
>>494
そういう精神構造が名古屋人が嫌われる所以だろうね
せっかく名古屋に何か作っても、
盛り上がらないし何も生まれないし、
文化不毛の地と言われるだけあるわ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:45:47.82ID:Yl3aaVGk0
>>502
なんで行列になるのか
なんで行列にならないのか


レゴランドに行けって言ってる奴がアホ過ぎない?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:46:55.74ID:7LA619vf0
>>501
ホテルは結構混んでたよ。
9月の平日に家族で泊まったけど、
朝のビュッフェとかこんなに泊まってたんだ?ってくらい人が居た。

予約してホテルの水遊びプール行ったときも、
多分定員一杯(定員がそんなにガッツリ多くないのが良い感じ)
しかも、プールは何故か日本人しか居なかった。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:47:57.10ID:7LA619vf0
>>505
なんでそんなに喧嘩腰なの?
落ち着いて。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:49:06.31ID:Yl3aaVGk0
>>504
で、名古屋以外の人はレゴランドのことなんて言ってるの?

必死に『名古屋vsその他』にしようとするからバカをさらすことになるんだぞ

『名古屋のレゴランドは2000円以上出して楽しむような施設じゃない』

名古屋だけじゃなく日本中で言われてるわ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:50:17.55ID:Yl3aaVGk0
>>507
批判するのは落ち着いて無いからだという現実逃避w

お前が冷静になれよw
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:51:27.16ID:Yl3aaVGk0
結局『盛り上がらないのは名古屋のせい』
にしか行き着かない関係者w

そうやって言うしかないよなもうwww
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:52:27.95ID:EjNSz0pG0
名古屋人は税金の遣われ方に全く興味が無い様だな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:53:33.50ID:Yl3aaVGk0
ゴミみたいな施設作って
『高い金出して楽しめ』
『楽しめないのは名古屋の性質が悪いからだ』

関係者がネットでこんなこと言い続けてるレゴランドに行く名古屋人は基地外だなw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:57:09.22ID:7LA619vf0
>>509
別にあなたにも誰かにも、レゴランドに行けと言った憶えはないんだけどなぁ。
ただ、行ったら結構楽しかったよっていう体験談書いただけで。

そこまで狂ったように噛みついてくるのはなんでかなぁ?
という疑問は湧いた。
レゴに親でも殺された?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:57:54.92ID:Yl3aaVGk0
>>513
名古屋人の税金使われてるんだよなぁw
こんなゴミ施設にwww
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:59:35.44ID:J0jclsrR0
レゴランドできるって話を聞いた時
真っ先にイタリア村が思い浮かんだもんなぁ
0517ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/09/15(土) 16:02:52.75ID:3oi335Yb0
相変わらず関西人が必死過ぎて呆れるよ
ジブリパークも今のままでは大失敗だな
関西人はレゴ以上に激怒しており
成功するとはとても思えない

東京、大阪以外はテーマパークは作るなが
大半の本音だが福岡ですら遊園地は無い
地方の娯楽は衰退するばかり
こんな調子では名古屋に大イベントは無理。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 16:03:00.27ID:7LA619vf0
>>514
あぁ税金ね。
高額納税者の方なのかな?
ふるさと納税でもして落ち着いて。

まぁ、名古屋県の人間じゃないですが、結構楽しめたよ。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 16:07:53.19ID:xU+YsiOR0
経済紙に記事まで書いてもらって
ディズニーと違って並ばずに楽しめますとアピールして
それでも空いてるんだから

一般人目線ではまだまだ高くてつまらないってこと
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 16:14:21.32ID:wU3ETu0Z0
>>508
何でそんなに必死なの?
レゴランドのミニ版、
ディスカバリーセンター東京でも
当日券は2400円もするのに本当に馬鹿だなぁ
しかも関係者と思い込んでるところが、頭がおかしい
0523ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/09/15(土) 16:19:09.31ID:3oi335Yb0
>>521
関西人は特に悔しがっているよ
ジブリパークはかなり激怒している。

>>522
いかに名古屋が嫌われているか
よくわかるよ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 16:20:38.60ID:7LA619vf0
USJもオープンしたあと結構何年もガラガラだったよ。

レゴランドがこれから化けるか、それとも潰れるか。
私には分からないけど、
今現在すいてて快適なのは間違いない。
0525ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/09/15(土) 16:22:46.64ID:3oi335Yb0
>>524
特に関西の連中が酷すぎるな
ジブリパークも取られかなり激怒している
首都圏の連中も面白くないが。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 16:22:47.97ID:O5F8ihz60
こういう露骨な地域差別をよくやるよね
他の地域の人間から嫌われるだけ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 16:26:19.62ID:O5F8ihz60
東京ディズニーランドが東京在住者だけ半額とか言ったら
地方の人間からフルボッコされるだろうな
0533(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
垢版 |
2018/09/15(土) 16:42:54.36ID:BnBcJNZeO
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、「レゴランド・ジャパン」に頑固に染み着いた強気なボッタクリイメージから可及的速やかに脱却するためにも、内容を維持したまま【ジャゴン・ド・ラレパン】として、直ちに新装開店してもらいたい本心を率直に否定しません

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
http://www.minashigo.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 16:49:36.61ID:7LA619vf0
>>529
あそこ、そういうのが似合いそうな雰囲気。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 16:52:51.33ID:CdYHXKnd0
>>524
USJがオープンした2001年は1103万人
これは2017年の1493万人、2016年の1460万人、2015年の1390万人、2014年の1270万人に次いで5番目に多い
どこの平行世界の話をしてるの?w
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 17:00:40.63ID:xU+YsiOR0
レゴランドは敷地が無いから
USJのようなV字回復は無理だよ
テコ入れのしようがない

身長150cmのガリチビがどれだけ頑張っても
大相撲の横綱やボクシングベビー級の世界ランカーにはなれない
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 17:02:53.68ID:m6M23MCk0
レゴランドは名古屋の金持ちが三田佳子さんだと思っていたんかな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 17:08:10.16ID:Eb3YoIJC0
>>536
ググってみた。
開業して10年間は入場者数右肩下がりで減ってるね。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 17:08:16.52ID:RN9gB/Oe0
>>461
一言で表すと、「僻んでる」でオケ?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 17:10:39.13ID:pVtonelI0
>>539
で?w
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 17:12:05.18ID:Eb3YoIJC0
>>541
ん?だからUSJもすいてて快適だったよ。何年も。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 17:14:59.66ID:sQRAXlmn0
>>535
高校の文化祭レベルwww
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 17:15:07.17ID:FDy39Tel0
まぁ近くにアウトレットとスーパー銭湯ぐらいは
造らいないと、家族で楽しめん。

子供から老人までが楽しめるようにしてお得感を出さないと
ケチな名古屋の人間は金を出さん。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 17:21:18.38ID:NYSe61Mv0
これからずっと赤字で大変だろうな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 17:23:53.91ID:9wGptr4U0
5000円払って楽しめる魅力を社長に出てきて話してもらいたいわ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 17:38:11.42ID:ALCypsaL0
廃墟になったら20年は放置お願いします
それくらいだなレゴランドに期待するのは
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 18:00:01.51ID:nhJgRkKU0
税金使って作ってこれからも税金を垂れ流す駐車場の責任は誰がとるんだろうな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 18:19:24.11ID:VvSQxvyq0
>>521
何故レゴランドを名古屋人が無理やり盛り上げなきゃいけないの?w →>>504

関係者じゃないなら普通に頭がおかしいわお前w
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 18:22:12.35ID:VvSQxvyq0
レゴランドが楽しくない
レゴランドが適正価格じゃない
から盛り上がらないだけなのに
何故か名古屋人のせいにしてるアホw

しかも何故かこの論調でしか擁護がこないw

これで関係者じゃないって
普通に障害者レベルの知能指数だろw
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 18:59:53.57ID:W+LBzPsx0
まず名古屋とかの段階でないわ。
人間けち臭いし、何にもないし。
トヨタへこんだら、消滅だろ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 19:16:03.20ID:Qj0ku46u0
>>155
何が鬼門?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 19:17:16.12ID:Qj0ku46u0
>>213
うるせえ!
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 20:22:32.26ID:lyYSJHmq0
でもまぁ、石の上にも三年と言うが、
この間に潰れなければ、色々経験値を積んで
大きく変貌するかも知れない。
将来、TDLやUSJと並ぶ日本を代表する
アミューズメントパークに成長したら、
今の苦境が逆に成長のステップだったんだと
語り継がれる事になるだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況