X



【ツイッター裁判官】分限裁判で異例の会見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/09/12(水) 00:03:14.62ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180911/k10011625081000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_040

ツイッターに書き込みの裁判官 分限裁判で異例の会見
2018年9月11日 18時57分

ツイッターに裁判の当事者を傷つける内容の書き込みを行ったとして、懲戒を申し立てられた東京高等裁判所の裁判官の処分を審理する裁判が、11日、最高裁判所で行われました。裁判官は「表現の自由の侵害だ」と争う姿勢を示し、現職としては異例の記者会見を開いて反論しました。
懲戒を申し立てられたのは、東京高等裁判所の岡口基一裁判官(52)です。

岡口裁判官はみずからが担当していない裁判についてのツイッターへの書き込みで裁判の当事者を傷つけたとして、ことし7月に東京高裁から懲戒を申し立てられ、11日、最高裁判所で開かれた裁判官の処分を審理するための「分限裁判」に出席しました。

裁判は非公開で行われましたが、岡口裁判官は「ツイッターの利用は表現の自由そのものだ。高裁の長官が全面的にツイートを禁止しようとし、従わなければ懲戒を申し立てることは表現の自由の侵害で、裁判官の独立をおびやかす」などと主張したということです。

このあと岡口裁判官は現職としては異例の記者会見を開き「懲戒の申立書には、当事者がなぜ傷ついたのかなど詳しいことが書かれていないので、反論ができず、適正な手続きではない。何がダメなのかルールを決めないと表現の自由が萎縮する」と訴えました。

「分限裁判」で懲戒にあたると判断されれば、戒告か1万円以下の過料となります。

審理は今月中に終わる見込みで、裁判官の表現の自由をめぐって最高裁がどのように判断するのか、注目されます。

岡口基一裁判官とは

岡口基一裁判官(52)は東京高等裁判所で民事裁判を担当し、ツイッターなどのSNSを使って積極的に情報発信を行う異色の裁判官として知られています。

ツイッターでは裁判に関する記事をリツイートして紹介していて、女子高校生が殺害された事件の裁判に関する書き込みで遺族から抗議を受け、ことし3月に東京高裁から厳重注意処分を受けました。

また、ことし5月にはみずからが担当していない飼い犬の所有権をめぐる裁判について、ツイッターに「え?あなた?この犬を捨てたんでしょ?3か月も放置しておきながら」と書き込んだことに対し、当事者から東京高裁に抗議があったということで、裁判の当事者を傷つけたとして、東京高裁から最高裁に懲戒を申し立てられました。

今回の分限裁判について岡口裁判官は、みずからのブログに最高裁に提出した書面を載せるなどして、裁判所当局を批判する主張を発信しています。

ツイッターでは裁判関係の発信以外にも、みずからの白い下着姿の写真も投稿して注目を集めました。

岡口裁判官のツイッターのアカウントは現在、凍結されています。

一方で民事裁判に関する数々の専門書の著者としても知られています。

SNSを使ってプライベートな情報や裁判に関連する見解を積極的に情報発信している岡口裁判官は異色の存在として知られています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:04:00.92ID:UXkgQGQZ0
白ブリーフ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:04:07.41ID:W5KCI3/h0
死刑判決なう
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:06:01.17ID:QClEkuAC0
ブリーフ判事
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:06:19.87ID:8X1TZmBG0
まあ、裁判官官僚の中でも鼻摘まみ者で有名、と
裁判官辞めて、弁護士になって自由にやればいいのに
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:09:07.69ID:NebLTPCW0
最高裁の人選ミスだろ。
そっちの責任を問えよ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:09:52.59ID:+17U3w2B0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
hzi
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:10:54.37ID:tih8I2A/0
安倍の任命責任
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:13:02.50ID:J43hnqxI0
非常に能力が高いと同業者が評価するくらい素晴らしい人らしいけど

一般人としてはやっぱり品位とかはあってほしい
ツイッターとかはなあ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:13:04.72ID:36quLSf+0
明日の判決ご期待ください
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:14:48.20ID:J43hnqxI0
ライザップ勤務とかならパンツに見える海パン履いててもまあ仕事の延長ぽいけど
あんな海パン履いてる人今までプールで見たきおくがない
じっくり見てないからかもしれないけれども
ちょっとピタピタしすぎな気もする
ゆったりとしたカボチャパンツ型じゃダメなの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:15:17.49ID:J43hnqxI0
今回はパンツ関係ないらしいけど
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:15:20.57ID:jP45480l0
簡裁に異動とかやらずに何で今日まで高裁でバリバリ働かせてたんだ?
こういうタイプは空気の美味しい所にいたら埋もれていったろうに
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:15:26.36ID:ooxbIjlP0
この程度の表現の自由もないって事は
もう日本の司法が完全に終わってるって証明だろ

日本が終わってるのかも
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:16:50.85ID:MlY6iRLD0
分限裁判の記録 岡口基一
https://okaguchik.hatenablog.com/
分限裁判の記録です。研究者の方向け
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:19:42.47ID:rWwvbTGg0
クレームが東京高裁に来ることが問題なのであって、クレームの内容が適切かどうかの問題ではない。
裁判官にも拘わらず、この点をはき違えている。

民間人がツイッターをやってクレームが会社へ来たら、ツイッターを止めろと言われる。
なぜ言われるかといえば、会社に迷惑が掛かっているから。

裁判官にも表現の自由はあるが、裁判所へクレームが来れば、裁判所へ迷惑が掛かるのだから
自重しない限り、何らかの処分を受けるのは当然。
裁判官の職務に関することではないから、憲法の裁判官の独立も関係ない。

裁判所へ迷惑を掛けずに、表現の自由を享受したいのなら、裁判官を辞めるしか無い。

そもそも、岡口判事がツイッターをやっている本当の理由は、自分の本の宣伝のためであって
表現の自由とか高尚な理屈を持ち出すのは、あまり筋が良い主張ではない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:20:28.66ID:sUDSHaNM0
>担当していない裁判についての書き込み

何が悪いのか分からないんだけど
マジで
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:20:40.49ID:BjKpxfDe0
裁判所に雇われているんだから
ある程度は会社の指示に従うのは当然だろ
嫌なら弁護士やれよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:21:29.11ID:Kh/vi01e0
高裁の現職がルールが無いから俺は無罪!ルールは俺が無罪になる内容で此れから作る!って・・・
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:21:35.79ID:HPIszdEB0
犬の件のツイートは裁判官も人なんだなと感じたかな
縄で縛ってる画像はアーティストではないんで自粛するとして、他は特に問題ないと思う
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:21:57.77ID:UXkgQGQZ0
>>15
判事と簡易裁判所判事は別の官なので、簡裁判事を兼務させるなら
ともかく、簡裁判事専任にするような発令は不可能。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:23:49.32ID:ZNQiSSYA0
>>21
こんなキャラと知ったら弁護士としても、いくら東大出でも相談しづらさMAXだわ
裁判官のままでええやろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:23:51.91ID:LWwfI3X10
憲法13条より

 生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については
.
.

       公共の福祉に反しない限り  ← 馬鹿パヨクは必ずこの限定条件を勝手に無視する


.
.
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:25:48.50ID:ZNQiSSYA0
>>15
仕事は問題なくこなさせるんじゃないの?
むしろ文章とか非常に優秀なもの書きそうな
ただ、ねっていうやつ組織の中にたくさんいるだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:28:35.13
変態仮面じゃんよ〜w
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:30:59.15ID:cJvCZJrC0
んー裁判官って基本私的なこと話すのはよくないんじゃなかったっけ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:31:30.74ID:VUKT/cU50
公務員の趣旨義務ってなんなの
近所の県職員はおらは知ってるぞって感じでべらべら飲み会で喋りまくってる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:32:04.12ID:yhruBBbH0
我が国の司法も最早地に堕ちたものだ
裁判官とは本来ならば知性だけではなく
品性をも有していたはずである
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:33:31.93ID:7077Wo7H0
表現の自由www

まず法廷を完全TV中継してからほざけよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:33:56.39ID:FRXDOFW60
なるほど、表現の自由か。
じゃ、おれたちも今回の裁判官の家族を非難しても 表現の自由ってことでいいんだな?


たとえば、週刊なんとかの雑誌で掲載されても 文句言わないんだな???
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:34:15.10ID:nGp+nihq0
裁判官が事なかれで世間と交流しないという批判もあったかと思うが。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:34:45.51ID:66ncBt000
馬鹿が権利を行使して規制が捗る悪例
裁判官なのに表現の自由ガーとネトウヨ並みの知性しかないのかw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:35:02.11ID:csMOIfjk0
これを利用されたら似非弱者利権を口にしたら何でも封じられるようになってしまうよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:35:04.99ID:1A0iqzZk0
Twitterじゃなくても、現職の裁判官が担当外の事件について
新聞・雑誌等で記事を書いたとかの事例は無いんかね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:42:08.84ID:FkFjUcIv0
この裁判官は報道関係じゃないから、名誉棄損で訴えると負けないか?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:47:46.01ID:7D2eEebi0
モッコリ白ブリーフの写真がないと思ったらツイッター垢が凍結されてたのか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 01:05:17.83ID:ZNQiSSYA0
>>37
裁判官ってめちゃくちゃ侵されない強大な権利もってるだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 01:12:34.48ID:hz0cmaii0
AI「バカはインターネット使うべきでない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 01:29:40.70ID:3hIihZsn0
>>43
具体的な内容は知らんが
担当外の事件でも、非公開の裁判記録に言及してたら
職務上知り得た秘密に当たるんじゃね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 01:52:23.31ID:KYrJ/a2L0
反抗挑戦性障害?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:01:08.86ID:ZNQiSSYA0
>>43
そういうことはやらかさないだろ
さすがに頭キレる人だから
それだと一発で退場じゃないか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:10:33.31ID:TgYX8rbH0
頭は良くても性格は悪そう
まあ性格で落とされる訳じゃないし
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:15:55.55ID:djCiIC/d0
自由は一定のルールの中にある
ルールなき自由は不自由
裁判官なのにそんなこともわからないのか
一般的な表現の自由を求めるなら裁判官をやめたらいい
いくらでも自由だ

ただ君は裁判官という肩書きがないと表現できないだけだろ?

情けないやつ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:22:57.65ID:f3/CVU+E0
意味不明
裁判官の政治活動は判例で
表現の自由諸々の憲法判断でも当然に違法
当然司法判断の風説の流布は
高度に政治的な活動
クビで
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:25:47.32ID:f3/CVU+E0
公務員ですら守る
憲法尊重擁護義務すら
法廷外でも守れない裁判官
文句を言うには最高裁判事になるしかないのが
裁判官
クビで
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:27:06.09ID:0kMM92ke0
裁判官の独立性というなら自分の担当していない裁判のことに
裁判官という身分を明かしているアカウントで判事、原告、被告問わず意見を
述べた時点で自分自身がその独立性を犯しているということに気付けない愚かさ

こんな俺の自由を守れなんていう自己中裁判官に裁かれる奴は不幸
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:27:38.63ID:f3/CVU+E0
裁判官はルールの範囲で行動することを
最も求められる職種
コイツがいるとTwitterは無法地帯になる
クビで
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:30:21.64ID:f3/CVU+E0
正直裁判官
普通にトランプよりもその義務は高い
連邦裁判事がトランプしたら
ソッコークビ、アメリカでも
クビで
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:34:42.48ID:f3/CVU+E0
司法に対する意見で
政治的ではない
無駄
確定してない判決=司法の意見として確定してない
なので政治的発言
クビで
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:39:03.25ID:f3/CVU+E0
ただ単に政党活動をするよりよっぽど罪は重い
あの判例で壇上に立ち発言したのだから
クビにしないと司法が死ぬ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:41:46.86ID:f3/CVU+E0
そもそもこの程度の論点整理も出来ないパイオニアなど要らない
ブリーフやらリプライなど証拠にもならない
クビで
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:46:37.38ID:vJy5IgFq0
政治的発言の意味がわかってないやついるな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:46:48.36ID:K6cokILU0
完全なる俗物
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:54:30.02ID:SG0J8f030
>>58
なんで政治的なんだい?
最高裁の処分理由も政治的発言なんて
書いてないんやろ?

ビデオみてたけど、東大法でて裁判官
いうんはめちゃくちゃ頭がええ人
なんやろな。それでこういう話し方
をするのかとおもった
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:54:45.41ID:OfWJixJQ0
一連の炎上行為を裁判所事務方への威力業務妨害として逮捕すればいい
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:56:00.36ID:SDpCYQjT0
ニュースでやってたけどちょっと頭がおかしい感じの奴だったな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:56:11.39ID:SG0J8f030
大谷最高裁長官の就任のニュースのビデオもみた。
この人も同じように東大法ー>弁護士なんやろけど、
気持ちが若いなあとおもった。みてくれも若かった。
めちゃくちゃ頭がいいとされる人なんやろな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:57:27.13ID:SG0J8f030
法の支配を徹底させると大谷最高裁長官はいってたけど
どういうことなんやろな。だれかえらいひと、おしえて
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:57:27.73ID:9TAR6KcI0
>>18
日本の主張が正しいか問わずアメリカや韓国に文句言われるのが問題ってことね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:08:47.32ID:qOLH3ytL0
ニュースでブリーフマッチョ姿を見せられた日には夜も眠れないんだが?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:13:48.88ID:btVJ73nF0
>>1
てかさ裁判官に異色の存在とかいちゃダメだろ

まともな奴に判断して欲しい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:14:00.35ID:/JlrCveIO
懲戒請求あるのみ!
反日弁護士共々、日本の司法を糺していこう!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:15:40.58ID:IVFaXjTM0
バブル世代裁判官か

子供はゆとり世代

最凶だな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:17:01.78ID:XyfZRlV/0
>>73
息子はたしか宮崎大学医学部の学生だね。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:23:35.57ID:rMRrfJue0
犬捨てたんじゃね?って言われた側が少額訴訟でもおこせばよかったに
その判決後 職場の内規に従って分限裁判の流れとかでは?
所で判事は最高裁でしか裁定できんのけ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:24:52.21ID:SG0J8f030
この人賢そうな人だなとおもってクリックして、
経歴を調べてた。沖縄の県が国相手に争った裁判を指揮してたんだな。
多見谷寿郎という人、今は津、地方、家庭裁判所所長だった。
家庭裁判所所長というのが目にはいって、こういうバリバリの人でも
家庭裁判所所長をするのかとおもってたけど、地方裁判所の所長も兼任か。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:25:10.32ID:XyfZRlV/0
>>75
分限裁判は内規とかではなく裁判官分限法に基づいた裁判。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:27:22.67ID:REAVqlqn0
>>75
裁判官分限法第3条を参照。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:30:21.07ID:rMRrfJue0
>>77
>>78
ありがとう
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:31:24.97ID:639VgyvS0
裁判なんて一生を左右することもあるイベントなのにそれを行う裁判官がこんなやつで誰が納得できるというのか
戒告や1万円以下の過料なんて軽すぎるわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:32:32.10ID:SG0J8f030
最高裁判所長官のでてくるビデオみてもおもしろいな。
権威をもってる人ぶっていない。話が硬直的ではない。
これは裁判というのは個々の細かいことをみて、予断なく
判断しなければいけないからなんだろうな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:32:47.49ID:NpFKE8uZ0
>>30
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:33:42.79ID:SG0J8f030
>>80
見てくれじゃないでしょう。
そんなものよりも、質のいい判決がかけるか。
0084
垢版 |
2018/09/12(水) 03:34:01.69ID:KLTZ9FwX0
私は、この岡口さんの書いたツイッターの内容は、確か女子高生被害者さんの事を、無念に思って書いたんだと感じたんですが、

被害者さんの遺族は、抗議したのはどうして??と思ったなあ。


あと、犬の件でも、元々の飼い主が、飼っていた犬をヒドイ捨て方しておきながら、やっぱり返せ!なんて

凄い自己中な事していたのを、あれは無いだろ〜!と、誰もが思う事を書いてるので、

どちらの書き込みもまともな気持ちな人の意見だと思ったし、

それをバッシングやら処分します。とかになるのは、それこそ変だと思う。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:39:17.21ID:rMRrfJue0
>>78
取り敢えず1,2,3条読んだ 今回の人は懲戒されてる高裁の判事だから最高裁なのね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:40:54.60ID:B1wAaIoj0
岡口さんの対談本は面白かったよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:47:23.92ID:SG0J8f030
>>85
なんで東京高裁が裁判を起こしたんじゃなく
最高裁なのかな?最高裁も裁判権もってるけど、
抗告をするのは最高裁に対してでしょう?
分けなくてもいいのかな?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:49:27.85ID:NpWwy9ek0
岡口判事の言いたいことも、わからなくはない。
何かの事象について言及したところ、「敵対的聴衆」が苦情を言ってきたから処分されるというならば、それこそ苦情を言った者勝ち、言うなりということになる。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:51:51.16ID:639VgyvS0
>>83
まともな見てくれじゃないと妥当な判決出しても納得はしてもらえないよ
高裁の判決ってのは必ずどちらかの意に反する結論が出るわけだから
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:53:55.02ID:LV8tn6Gq0
判決に異論をはさむ風潮を潰したいのでしょ
それが身内からされるのは特に
その意図なら懲戒請求を決めた奴らこそ懲戒対象にすべきだな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:54:18.90ID:g3HY8cDQ0
まーたこいつか……
クリエイターとフリーランス以外仕事のこと書いちゃダメってパパとママに教わらなかったのかな?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:55:35.12ID:SG0J8f030
>>91
ちゃんとした格好をしてないと納得しない
というのは変だよね。
納得しなかったら、上告すれば済むだけの
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:56:56.64ID:NpWwy9ek0
>>90
「立場のある人」が公の批判を甘受しなければならないのは確か。
但し、それが処分事由に相当するかどうかは、別次元の問題。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 04:00:45.47ID:DeciGFAW0
裁判所は異常だな、ちょっと国会で調査したほうがいいんじゃないか?
公の裁判の判決に何か言ったらだめなの?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 04:02:31.77ID:9qNQAgdF0
一般企業のリーマンでさえ
会社の仕事のことをSNSで書かない分別があるのに
公職にあるやつがこんな事言うって頭湧いてるだろw

これが通るなら企業が社員に情報漏らすなと言ってるの全部無効だわなw
特権階級だからとまともなコンプライアンス教育されてないんだろうw
官公庁こそコンサル入れたほうがいいぞw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 04:04:16.98ID:639VgyvS0
>>94
こいつは変なやつだから変な判断をしたんだと思うのは全く変じゃないでしょ
上告したって全部受け付けてもらえるわけじゃないし事実認定は控訴審までが原則だし高裁は上告審にもなるしね
地裁とはわけが違う
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 04:06:53.64ID:DeciGFAW0
ろんりもなにもないじゃないか。
そこが批判何されるんだろ?社会通念とか見た目とか。
わけのわからんこと言う裁判官も多いから。
裁判所なのに理屈がはっきりしないこと多いのよ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 04:08:43.22ID:DeciGFAW0
むしろわけのわからん判決描いたやつを分限裁判とやらすべきだわ。
判決に社会通念という文言が入ってるとかね。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 04:13:18.44ID:3UfVyM+z0
さすがにこれは言いがかりレベルだろ。
というか、この人は裁判官の中じゃ、結構まともな方だぞ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 04:25:09.89ID:oxmzO3MH0
>>103
試されてるのは、岡口さんよりこれを裁く15人の最高裁判事説がある。
林長官と岡口さんどっちをとるか。
議員からの政治圧力があるとの見方もある。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 04:36:50.04ID:9ck09vBB0
私人として投稿してるつもりには見えないと思うんだけどどう思いますかね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 04:39:56.39ID:fq+Q3/q50
そのうち フルチン裁判官も現れるだろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 05:13:43.38ID:IDEVaPyF0
安倍総理だってトランプ米大統領だってツイッターやってるんだろ?
なんで裁判官がやっちゃダメなんだ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 05:40:48.83ID:lWhgQB8n0
これにあーだこーだいってたら
テレビの弁護士コメンテーターもなんも言えなくならん?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 06:48:13.05ID:6CK0ysuY0
アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!
自国の奴隷には増税、増税与え放題!www 遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態
アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には
8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ!その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!wwwまさにまさに美しい国!
右だろうが左だろうがどんな政党だろうが糞議員共とキチガイ官僚は国民の血税でどんだけ美味しい思いをするかしか考えていないぞ!日本国民にたかる吸血ダニその物だぞ!www
本当に日本人の事を考えて日本人の為の政治をしたら石井紘基先生や中川昭一先生のようにされるだけ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www 45
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 07:44:11.60ID:k4t0EbPU0
>>110
裁判所から裁判官への表現の制約やぞ。
弁護士の表現を制約するわけじゃない。

会見でも触れてた社会的影響ってのを気にしてるんやろうけど、論点のすり替えだから注意して。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 07:49:04.43ID:Jwb2Hzrg0
>「え?あなた?この犬を捨てたんで
>しょ?3か月も放置しておきながら

ああ、この件か。覚えてる。
捨てられた犬を保護して飼ってた人に、数ヶ月経ってから「返せ」って言ってきたんだよな。
確か、妊娠したから捨てたんだっけか。

俺もこの裁判官と同じこと考えてたわ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 08:08:23.90ID:E2Dy9PV+0
>>5
お前は高裁の長官か?
どんな言葉の暴力なのかを言わないのは偽善者か
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 08:11:43.50ID:E2Dy9PV+0
日本に憲法裁判所が必要な時代になってる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 09:06:12.95ID:7D2eEebi0
ハイパーブリーフ裁判官として芸能界デビューしたら儲かるんじゃないのか
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 10:00:58.05ID:Kokc1NNG0
裁判官は「普通の人」でないと困るんだよ
変態に裁かれる人の身にもなれ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 10:25:10.91ID:vx/785da0
この件がニュースになったことで犬の返還の判決初めて知った
それで保護した飼い主のfacebookも見た
結局、めぐは元の飼い主に回収されちゃったの?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:44:57.87ID:BBcGo1zM0
>>80
戒告か罰金1万円の裁判なのに大げさだな
思想を制限しているわけでもないし、チャット裁判官の素行でここまで騒ぐのかね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:46:19.59ID:BBcGo1zM0
>>93
教わってなかったわ 初耳
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:48:33.69ID:BBcGo1zM0
>>120
突出した個性がどこか三島由紀夫っぽくないか
あくまで見た目だけだけど
まあどちらも東大出で本業では非常に優秀なんだけどな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:49:44.64ID:vYQnkJtP0
こいつ、強烈な半島シンパだよ
朝鮮学校むしょうかの先鋭
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:26:39.97ID:/20SgbNC0
本業が非常に優秀ってどういうこと?

要件事実マニュアルは有名だけど、ネットで持ち上げられているほど実務家必携でもない
裁判自体で村西判事みたいな目立つことはやらかしていないが、
裁判が無難というならそこらの裁判官並みってことだよね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:21:01.86ID:2+IUGqak0
>>1
あれ、俺この裁判官に全面的に賛同だわ
中途半端に謝罪して逃げるんじゃなくて、正面から反論してるんだから超熱いじゃん
表現の自由が萎縮するとか、普通言えないよ

殺害事件は内容が分からないから別として
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:59.94ID:vgopBg58O
田布施安倍チョンが牛耳る司法
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:32:57.28ID:f20jGDOX0
>>132
田布施なんたらはチョンの反日デマだとさ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:39:52.17ID:oV90KVZ00
>>1
裁判官なんて過去の判例の焼き直しばかりなのだから、AIにやらせればいいんじゃないの。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:39:49.36ID:qr7eTLUP0
何がいけないのか考えてみた
一般人が過去の判例に異を唱える分には良いのだが
現役裁判官が過去の判例に異を唱えるのは、勝訴判決を得た者にとっては不愉快
しかも法律に従い中立であるべき裁判官が
法律を無視、判例無視して、裁判で負けた側の味方をして中立性を疑われる発言は、確かに現役裁判官にあるまじき発言だと思う
勿論、岡口裁判官は、そんなつもりもなく、裁判官であることを伏せていたのはわかるけどね
要約引用した言葉がまるで、岡口裁判官が勝訴判決を得た側を責め、判決に異を唱えているかのような印象であることは否めない
それにツイッターで実名表示していたら、裁判官であることは大体わかるでしょ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:06:33.40ID:neuondyE0
>>136
別に裁判官もビビることねーよ。
犬の件、現状じゃ物権と動物愛護法しか思考の材料がないし、
判断が割れる可能性のある案件として紹介しただけで、
問題があれば立法で対応するかもしれない。
長官が役人気質なんだろ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:09:44.11ID:tXd/rt6L0
こいつにTwitterで取り上げられた強姦被害者の母親が怒ってる
@mahae_y
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 07:40:09.99ID:eKuGsobQ0
>>138
岡口のブログにコメントしていた人だな
この件の方が酷い
何でこれで分限にしなかったんだろう
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 07:49:30.99ID:/mAKacI00
>>33
家族を非難?

名誉棄損にならないならOKだけど
馬鹿ほど極論に走るからなあ〜
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:11:53.11ID:bCMF64B20
デモを行う前にしばき隊が暴力で潰した川崎の件を、ヘイトスピーチは国辱だからokって呟きをしてたくせによくいうわ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:13:15.46ID:uf+j83aG0
>>119
なんだ被害者妄想だけの抜け殻かw
それとも流行りの俺に忖度しろてか
説明能力ないなら黙っとけ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:16:46.62ID:uf+j83aG0
>>122
バカか
その為に三審制、裁判員制度、国民審査あるんだろ
そんなことはクソの役にも立たん
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:18:47.59ID:uf+j83aG0
>>33
いいと思うならグダグダ言ってないでさっさと非難してこい、いうだけ野郎
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:21:46.92ID:uf+j83aG0
>>136
そんな判断がわかれるような、判断すべき職業人ですら判断が分かれるような法律になってる
てことに疑問持たないのか?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:59:40.73ID:3pfD/l700
しかし、岡口裁判官のスレなのに、ブリーフ画像が1枚も貼られない不思議
ツイッターが凍結されてるらしいから画像がないのかな
つかツイッター以外にはブリーフ画像晒してなかったってこと?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:10:06.76ID:NzF6EudQ0
こういうの、頭がいいって言うのかな?ただのバカにしか見えない。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:44:43.01ID:MMSggWRI0
>>148
法曹界は単なる記憶バカ
常識とか理系の学問とかぜんぜん知らない
その分野では一般人よりバカ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:32:26.46ID:3Em1Ax860
名前が見事なシンメトリー
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:40:24.53ID:sYf5c0c40
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学wwww
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!ww
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www
キチガイ子ネズミから始まる派遣法改悪、移民受け入れ国今や世界第三位、定額働かせ放題法案、高プロ法案(いつでも
役所レベルで年収200前まで下げれる)水道民営化、種子法、TPPはこの日本から何でもぶんどって下さい法なのに!wwwま〜よくこんな日本国民を奴隷にし
日本国をぶっ壊す法案を通せるな!www基地外国会議員共!お前ら選挙の時「国民の皆様の
為に精一杯働きます」!と言ったんじゃないか?wwwそして基地外糞官僚共お前も官僚を目指したのは
国民の為に少しでも力になりたいと思った奴もいたんじゃないのか?それが嘘八百だらけ!一流の詐欺師真っ青!ww
恥ずかしさの欠片もなく良心の欠片もなく! 正に正に 糞議員、糞官僚、基地外共!!

遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 !

アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には
8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ!
その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!wwwまさにとまさに美しい国! 35
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:45:25.46ID:wCucoeFj0
>>7
>>まあ、裁判官官僚の中でも鼻摘まみ者で有名

裁判官に嫌われてるんなら、見どころある奴ってことだな

裁判官官僚 ←そんな言葉ねーだろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:47:05.49ID:ysxH7tWH0
公務員の立場でやるから問題になるだけで
在野の弁護士として活動すれば何も問題なかろう
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:51:10.34ID:CliI/yIT0
表現の自由は好きにやったらいいよ
裁判かの品位を保つ義務に違反したらクビになるだけだから
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:58:35.10ID:aEaE+QUu0
>ツイッターでは裁判関係の発信以外にも、みずからの白い下着姿の写真も投稿して注目を集めました。
勘違いした女性裁判官がはっちゃてんのかなと思って画像検索しました・・・・
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:59:25.80ID:IhO9WZU/0
あらたにツイッター裁判官って職業を開拓したらどうだい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:12:55.13ID:neuondyE0
>>156
いやむしろ、法に反しない限りの自由を認める立場だから、
自由のギリギリを謳歌してほしい人だろ。
法は、完全に自由だと弊害があるから、合理的な理由がある場合に自由を制限するわけで、
そのラインを攻めたといっても過言ではない。

ルールにがんじからめになると日本の社会みたいに閉塞的になるんやで。
今に必要な人だ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:34:37.88ID:bCMF64B20
実家は半島系キリスト教の教会らしいな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:10:37.59ID:RZ/5ES/90
「判例百選」にだって現職の裁判官が肩書き実名入りで判例の評釈を書いている。
この人が目をつけられたのは,やっぱり奇異な言動が理由だとしか思えない。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:31:29.73ID:qkowyQXp0
>>161
判例評釈で「え?あなた?この犬を捨てたんでしょ?3か月も放置しておきながら」とか
「(女性の首を絞めることに性欲を感じる)そんな男に、無惨にも殺されてしまった17歳の女性」とか書いてあったら仰け反るわ
それに判例評釈とTwitterでは見る人の範囲や興味のあり方が違うのもわかるだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 01:21:10.77ID:8tnowzwL0
>>145
判断わかれないでしょ
現行の法律じゃ無理
多分、岡口裁判官が担当しても判決は変わらないぞ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:18:36.48ID:XJHt1kE50
こいつのTwitter、パヨクや半島マンセー、自分や家族の自慢、本の宣伝、ホモをおちょくったリツイートばかり
不快な内容だった。率直に
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:29:47.12ID:D67upFMF0
>>163
判断わかれないなら三審制二審制でなんて無意味
三審制度維持してるわけは?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:20:26.00ID:8tnowzwL0
>>166
三審制関係なく
どうやったって
あくまでも法律の解釈範囲内でしか争えないでしょ
動物の扱いは…って主張するにも根拠がなきゃ判断がわかれようがない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:05:14.96ID:KyjUVzV70
チョンシンパで自慢ばっかしてるTweetでつまんない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:22:18.16ID:Ye6KGaI10
裁判員が裁判漏洩して捕まった例はまだナイね?
絶対国が隠しているだろ、クソ制度維持の為に
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:28:06.60ID:BQP+zAh/0
>>154
>裁判官官僚 ←そんな言葉ねーだろ

ないとは言い切れん
身分こそ裁判官だが地裁や高裁で裁判官としての仕事をするのはせいぜい数年間
それ以外はほとんど最高裁判所事務総局や法務省で官僚としての仕事ばかりしてる

高裁長官、さらに最高裁判事にまで出世するのはそういう経歴の裁判官ばかり
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:29:47.31ID:he43HNkg0
>>171
そういう人たちは「司法官僚」と俗称されている。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:34:01.01ID:jZXMFCAP0
裁判官に限らず、公務員が職務内容をネタにSNSしたら駄目でしょ
やれる人が限られるからウケるだろうけどなw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:41:38.58ID:kHRtwwdX0
こいつつまんない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:52:59.08ID:jIQBNSUu0
一般人が,ネットニュースを見て「え?あなた?この犬を捨てたんでしょ?3か月も放置しておきながら」と呟いても,文句を言う人はいない。
では,ネットニュースを見た裁判官が「え?あなた?この犬を捨てたんでしょ?3か月も放置しておきながら」と呟くことに対して罰を与える理屈はたつのだろうか?
裁判官は,自分がおかしい思った判決に対する意見を世間に発信してはいけないのだろうか?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 14:52:26.54ID:PQ5NUljI0
>>176
>え?あなた?この犬を捨てたんでしょ?3か月も放置しておきながら
これが裁判官の意見だと誤解されたのが、そもそもの原因でしょ
岡口裁判官は、判例を示す為、文字数の制限あるツイッターで紛争内容主張を要約したつもり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況