X



【五輪ボランティア】 「行いたくない」60% 「行いたい」23% ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/09/12(水) 21:07:12.40ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180911/k10011625381000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006

五輪ボランティア 「行いたくない」60% 「行いたい」23%
2018年9月11日 22時24分東京五輪・パラ

2年後の東京オリンピックのボランティアについて、研究機関が20代から60代の合わせて1万人に意識調査を行ったところ、ボランティアを「行いたい」と回答した人は23%、「行いたくない」は60%でした。

これは笹川スポーツ財団がスポーツのボランティアに対する意識を調査するため、ことし3月にインターネットを使って、全国の20代から60代の合わせて1万人から回答を得ました。

それによりますと、2年後の東京オリンピックの期間中、競技会場やその周辺でのボランティアを希望するか尋ねたところ、「ぜひ行いたい」と「できれば行いたい」が合わせて23.1%、「あまり行いたくない」と「全く行いたくない」が合わせて60.1%でした。

また、東京パラリンピックのボランティアについては「ぜひ行いたい」と「できれば行いたい」が合わせて17.7%、「あまり行いたくない」と「全く行いたくない」が合わせて64.4%でした。

東京大会でボランティアに参加を希望する理由としては、「日本で開催されるから」がおよそ40%で最も多く、次いで「スポーツが好きだから」と「選手のプレーをそばで見たいから」が続きました。

★1のたった時間
2018/09/12(水) 00:28:50.13

前スレ
【五輪ボランティア】 「行いたくない」60% 「行いたい」23% ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536733386/
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:41:19.62ID:eCh7y0U/0
23%も居るのか。関東圏1000万人でかき集めても230万人か。
必要ボランティア120万人余裕で足りるな。
問題は求人と労働条件のパイプだけか。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:42:58.69ID:EoC8Qfei0
やりたくない奴なんか相手にしてないっつーの
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:45:39.30ID:hAuQDgN20
プロはボランティア批判してライバルを減らして、自分がボランティアになる
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:46:28.54ID:o+LZJExO0
>>483
経団連加盟企業は参加絶対だから
学生と無職とスポンサー社員な
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:50:24.21ID:yGxTYUnS0
>>1
「行いたくない」、 「行いたい」ってなんですか?

雨の神宮外苑の壮行会を思い出しました。
開会式当日はどしゃ降りの雨がふるのではないでしょうか。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:51:36.98ID:RoItDxBz0
恩恵受けた奴等がやれ
こっちは職人の費用が上がりまくって、建設費がやばいってのに
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:52:45.68ID:zu1wKzhL0
>>493
ゴールドスポンサーの社員だが
宿泊先は確保されている…まぁうちのグループ会社だけだが
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:52:47.65ID:p56cTAAA0
俺も行きたい気持ちはあるわ、無償で募集なんて事は財政厳しいんだろうしな
でも財政を考えたら俺が行くことにより活動認可範囲の指示や監視、トラブル対応名目の待機、その他諸々で
公務員に負担かけて結果的に人件費って形で財政負担発生させちゃうからなあ・・
単純な話じゃん?
例えて言うならネット通販で売値そのものはお買い得だけど「送料込み」なら割高になる、なら最初から買わない方がいいよね?

労働力=0円
労働力数人につき一名の公務員の特別手当=一日3万円以上
送料が異常に高い商品、仮に商品自体の売値がタダでも買ったら損、だよね?

そんな割の合わない買い物を都民にさせたら申し訳ないわ・・、行きたいけど行けない・・・
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:54:34.54ID:JgceqLMc0
オリンピックが近くなったらパソナみたいな派遣会社が大募集するだろう時給1,200円が確実もらえそう
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:57:04.85ID:pb8+6G8Q0
23%もいるなら余裕だろwww
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:00:51.36ID:RoItDxBz0
施設整備に一兆円も使ってるんだから、スタッフに宿泊費として500億くらいみてやれや
ボランティアの宿泊費すら、経済効果に見積もってやがるだろ
人が溢れて泊まるとこ確保できなかったら野宿か?
風呂も入れず臭くて小汚いスタッフに観光客の相手をさせるのか?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:02:17.58ID:K/tMAw7B0
熱中症で死者100人位は出そうだよな
今年の夏も大量に死んだし
日本人ボランティアは自己責任で切る捨てする気なんだろうけど
海外選手が死んだら訴訟なるだろな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:02:38.31ID:o+LZJExO0
>>496
流石ゴールドスポンサーだけあって宿はしっかり用意されてるんだな
ならゴールドスポンサーだけでボランティアやりたまえ
全企業かき集めたら必要人数満たすだろうし
下々の下級庶民には敷居が高すぎて無理だから
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:04:22.23ID:ByuUinsN0
>>499
この行きたいといった人たちも内容を知って辞退したり
用事ができて行けなくなったりもあるからなぁ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:06:22.82ID:K/tMAw7B0
>>503
役人のやることだしボランティア参加契約書に超小さい字で分かりにくく参加中の責任は全て自己責任だからとか入れとくんじゃねw
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:06:46.97ID:keJvO2ES0
ボランティアに行きたくない人間の方が多いんだから、そっちの方の理由こそ記載しろよ
ボランティアに行きたい理由だけ記載するなんて、ボランティアに参加させようと誘導する意図がミエミエなんだよ、糞NHK
こんな下劣なものに無償で進んで参加しようなどと言うやつは、カルトに引っ掛かってお布施をしまくるバカ信者と同じだ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:07:14.05ID:ByuUinsN0
>>505
今はそういう見られないようにする契約は無効になるんじゃないっけ?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:12:55.74ID:o+LZJExO0
>>505
小汚い厄人のことだし契約のやりとりは録画しておいたほうがいいな
すぐに言い訳したり責任逃れしようとするしさ
職業に関係なく人を安易に信用しては駄目な時代
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:20:11.83ID:7Zu7U5wf0
>>462
揃うどころか高スペックな人だけ選んで採用できる
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:20:35.25ID:6J854jkU0
>>1
競技場も見えない場末のボランティアで終わる予感
自宅で4Kとか8Kとかのテレビ見てたほうが遥か
によく選手や競技を見られるだろ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:23:27.49ID:ByuUinsN0
このボランティアに参加したいと思ってる人はどんな人なの?
オリンピックが好きなら参加せず会場やテレビで見たいだろうし
人のためになりたい人でも別に東京五輪で不幸な人がいるわけでもないし
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:27:48.24ID:zQOlM6Uf0
オリンピック組織委員※上級国民様
            タプタプ...
         ∩_____________∩
          /ノ                     ヽ  1500万円
        /          ●   ●       l   ウマウマクマー
       |            ( _●_)        ミ
       彡、           |∪|         、`
       /              ヽノ         ::::i \
     /   /                      ::::|_/
     \_/                        ::::|
       |                         ::::/ 
        i                    \ ::::/
          \                  | :/
            |\___________//
          \___________/

ボランティア※奴隷階級
  . ∩_∩ ;
  ; | ノ|||||||ヽ `
 , / ● ●|
 ;, |\( _●)/ ミ
; 彡、| |∪| |、\ , 自腹で楽しいボランティアだったクマ・・・
 ./  ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;
;  |   | ;
'  \ヽ/ / :
,  //\\ .
;  し’ '`| | ;
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:30:58.22ID:ByuUinsN0
このボランティアに楽しさを求めてるなら内容を知った時点で参加を辞退するだろ…
参加すれば楽しいと思ってる人も楽しく無かったら途中で逃げるだろうし
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:31:24.32ID:x3p2/sGA0
>>511
出会いに飢えてる人だろ
実際、ボランティアで知り合って友人や恋人ができた人って多いし
引きこもって5chやってるよりは有意義
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:31:39.14ID:9iiuwOcV0
ボランティア嫌がるのはあまえ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:34:20.87ID:ByuUinsN0
>>514
お見合いや合コンの方がはるかにマジじゃないかな…
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:35:31.46ID:zu1wKzhL0
>>502
いやいや何をおっしゃる
うちは運営ボランティアで汗流して働いて
頂くのは君たち下級庶民だから
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:42:18.83ID:XU+noIYd0
3月のインターネット調査なんか情報古すぎ、9月初旬の調査結果がそろそろ出そうTV
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:42:51.05ID:gkSnveBj0
経済状況が良くないとボランティアなんて集まらないよ
十分な賃金貰ってれば金より経験って考える人が増える
言うまでもないことだけどな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:43:04.59ID:zH9iMnBH0
女とかレイブは大丈夫なん?
いや本当に
不人気競技の僻地で案内とか
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:46:26.27ID:FboV2PLz0
サメ脳耄碌爺の年報酬が 2500万円以上、しかも碌なことしない。一方学生や
会社員をボランティアと称して只でこき使う。誰が応募するかい。

サメ脳のやった碌でもないこと
絶対建てられない国立競技場に金を無駄遣い⇒最初から造り直し⇒税金無駄使い
パクリ・エンブレム採用して金を無駄遣い⇒最初からやり直し⇒税金無駄使い
横浜市長に手をまわし、体育館使用を断らせる。⇒税金無駄使い
サマータイム採用を画策⇒ダメと判ってもIOC使って更に画策
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:47:20.35ID:ByuUinsN0
このボランティアは気軽に行ける内容じゃないからなぁ
しかも災害ボランティアみたいに人を救った気持ちにもなれない
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:52:28.62ID:TvevViEM0
>>516
どう考えてもこっちのよっぽど良質だろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:53:01.36ID:TvevViEM0
>>519
つまり今はそういう状態ってことか
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:53:46.96ID:ByuUinsN0
>>523
で出会いを求めてきた人が真面目に働くのか?
出会いが無いとわかったら途中で帰るだろ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:54:50.29ID:TvevViEM0
>>525
おまえ大学時代にバイトしたことないんか
つか大学いったのか?w
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:55:07.54ID:ByuUinsN0
>>526
バカと言うより無知なだけだろうな
説明会や研修で嫌でも内容を知るだろうから
ほとんどは参加するのを辞めるだろうな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:56:17.36ID:ByuUinsN0
>>527
バイトはお金を貰う仕事だからクビにならないように真面目に働く
無償ボランティアはクビになったら何か困るのか?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:58:21.84ID:TvevViEM0
>>529
大学生のバイト事情しらんのか
やっぱ高卒かw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:59:11.46ID:f01nYTrv0
>>529
バイトでも、真面目に働かん奴が多いゾ。
特に日雇い派遣は、数社に登録してる奴が多いから、躊躇なくバックれるぞ?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:59:32.93ID:ByuUinsN0
>>530
そのバイト事情ってなんなんだい?
バイトはお金を稼ぐための物だろう?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:00:30.43ID:TvevViEM0
www
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:00:50.34ID:ByuUinsN0
>>531
東京五輪の無償ボランティアだともっとヤバい事になりそうですね…
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:02:21.39ID:9y5mrmNm0
災害ボランティアと一緒にすんな。
五輪は営利目的。まずは役員総出で働け
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:03:51.30ID:urfMZOANO
行きたいって答えた奴の職業と年齢は?
意識高いアピールだけだろ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:04:40.28ID:TvevViEM0
>>539
高卒の人ってバイトの経験ないまま社会人になっちゃった人が多いんだよ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:06:00.03ID:ByuUinsN0
そういや出会い目的のバイトやボランティアが真面目に働くとは
このスレでは誰も言ってないんだな…
この五輪の運営は大丈夫なのか?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:06:08.67ID:o+LZJExO0
>>537
氷河期世代は寝返る
残りは逃げ出すかもな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:09:48.22ID:ByuUinsN0
絶対に必要な仕事を人の善意に頼り切るのは無能としか言えない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:11:08.18ID:TiCx+Ypu0
>>544

生きて帰れるかも知れないじゃなですか!?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:13:31.38ID:3guVMYkk0
>>531
別に何千人がバックレようとどうでもいいわ
それで成り立たないなら所詮その程度のオリンピックってこと
ボランティアがスッカスカなら上級が恥かくだけだしな

俺としてはこんなものに時間と労力さえ奪われなければどんな結果になってもいいわ
スタジアムでテロが起きようが核ミサイル落とされようがあっそうって感じ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:15:53.95ID:ciKk68G+0
ところで、ボランティア中に
事故にあったりトラブル、ケガ等に見舞われた時は
事務局は何かバックアップしてくれるのか?

それも自腹?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:32:54.58ID:bRM/Vxrn0
心理学的には 知能が高い人はボランティア行為なんかしない傾向 自身の利益追求には熱心だが他人を助けようと言う共感性は希薄
その一例がサイコパスで非常にに知能が高い人に多い 政治家経営者弁護士など 他人の痛みに共感する事が少ない脳であるらしい
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:35:23.68ID:uhX3qQQR0
有名な選手に近づけたり無料で競技を見れたり世界記録の瞬間に立ち会えたりするんだから
そりゃあボランティアやりたい人国民の23%はいてもおかしくないよね
ボランティアを希望しても実際採用してもらえるのは狭き門だけど
若い人だと優先的に採用してもらえるかもしれないから20代30代の人はダメもとで応募してみる価値は十分あると思うよ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:48:40.32ID:K/tMAw7B0
>>548
まだ決まってないだろうけど
各自自己責任でボランティア保険はいっとけとかなるんじゃね
ボランティア参加者全員のボランティア保険を負担してくれるとは思えない
経済的余裕のあるリタイア世代と学生動員するんじゃね
学生だけはボランティア保険金負担してくれるかもしれんが
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:54:17.36ID:ATz6hut30
恵まれた学生と汚い小金持った中高年の娯楽となるだろう
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:57:13.66ID:PPsaKBRU0
貯蓄ゼロの世帯が30%って統計があるのにボランティアに参加する人が多いと思えんわ

オレオレ詐欺に引っかかるような金持ちのお年寄りが参加したらええねん
金も暇も十分有り余ってるんだしさ
それに老害のためのオリンピックなんだし富裕層の年寄りが率先してボランティアやらなきゃおかしい
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:57:37.34ID:YnNOovi60
とりあえずユニフォーム貰ったらバックれてメルカリ出品だわ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:01:23.48ID:UYQ3UmglO
>>550
> 有名な選手に近づけたり無料で競技を見れたり世界記録の瞬間に立ち会えたりするんだから

しないよ?バカなの?
仕事内容考えろよ
素人は競技場にも入れないっての
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:01:25.10ID:nysrXzze0
スポンサー企業の強制ボランティアって
もうそれボランティアじゃねーじゃんw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:09:15.44ID:M1m7t7YY0
>>555
道具片付けたりグランドの手直しとかやれんのか?
あれボラの仕事だろ?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:09:17.03ID:us+0nE+d0
顔写真とられたりマイナンバー提示求められたり完全に奴隷あつかいだものな、東京五輪ボランティア
一度登録したらそのデータを骨の髄までしゃぶられそうだ
よっぽどのバカか電通とかに圧力かけられている人しかやらんよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:12:14.92ID:E+YjJTyG0
マイナンバー提示は当然だろ
外国人テロリストが潜り込んで、オリンピック会場に
爆弾でも仕掛けていったらどうする
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:16:06.72ID:M1m7t7YY0
>>560
それはそれで面白い
国や都、オリンピック委員会がどう反応するのか見てみたい
もう競技内容はどうでもいいし
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:21:25.48ID:DxhKiJHK0
自転車とかジョギング、カヌーとかはタダで観れますか?
柔道や卓球は金取りますか?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:24:54.79ID:5O0mb5PN0
競技終えた選手にボランティア(強制)させたらええがな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:27:34.68ID:1BQ7th+a0
ボラリーダーがアゴで指図し
ボランティア内の派閥グループができてギスギスすんだろな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:34:02.43ID:I0sAjeaW0
>研究機関が20代から60代の
60代とか熱中症で倒れたりする危険が若者より高いんだから止めとけよ。
運営する方は若くて暇な大学生を見込んでるんじゃないの?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:53:14.22ID:XPIPP+730
>>485
それぐらい払わないと誰もやってくれんだろう
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:04:27.40ID:JY+22kmGO
>>562
自分はボランティアなんてろくにやらない上司や面接官が、他人のボランティアの有無を評価基準にするのか…
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:09:51.88ID:MalDnBdw0
お前ら愛国戦士なんだろ?
お国のためにボランティアに行ってこいよw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:25:44.48ID:NCOPypda0
各スポーツの外郭団体職員やら、各地の社会福祉協議会やらの人は
ボランティアとはいっても給料出るだろ。

いろんな被災地を見てきたが、交通費から全て自前の純粋に善意のみの人は半数もいない。
みんな上から言われて仕事中で来てる人。
少なくとも災害ボランティアはそんなもん。
団体職員という名の「余った公務員」が税金から旅費と手当貰いながら働いてる。

学生だけタダ働きって舐めてない?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:26:39.86ID:7/28vWCU0
>>557
11万個も出回るものに
プレミアもつかんだろうから転売アイテムにすらならんわw
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:28:32.52ID:XFUYiAsB0
>「選手のプレーをそばで見たいから」

むしろ外の誘導員にされてテレビ中継すら見れないと思うんだが
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:35:17.41ID:I/UlEdVv0
2割越えは凄いな

ボランティアをディスっているのは、五毛なんだな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 19:20:32.15ID:3388XMrC0
アップルという下劣な反日企業を日本から完全に追い出そう!
アメ豚のコンテンツや製品を日本から追い出そう!
iPhone所有者=売国奴=壮絶な苛めのターゲット というのが今のトレンド

【不買】米アップル、iPhone地図から「竹島」削除し「独島」単独表記 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535691770/

サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です。日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵。中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/

日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」!!
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.5378+7
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 19:42:15.82ID:64FDJEJZ0
とりあえずボランティアに登録するつもりだけど、
休みなしサビ残当たり前の職場なんだよなあ(><)
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:46:54.64ID:5O0mb5PN0
今年3月の調査を今発表
これでも数ある調査データの中で一番いい数字なんだろうな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:49:37.73ID:ZDPMFxc90
まぁ羽田は大丈夫だろうけど また関空水没したらどうすんの?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:16:05.33ID:8Gx7AVWG0
>>1
『やりがい』を食いものにするじゃねぇよ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:21:02.80ID:+UDSp7vu0
23パーもいるなら3000万人はボランティアしてもいいってことだから余裕で人余るよね
もう人手不足問題は無いね良かった
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:23:05.96ID:ywJg1VbK0
グダグダばかりでイヤになったわ
もうやらなくていいよ
日本での開催はこれが最後
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:31:43.24ID:mQZvfTnL0
徴用と学徒動員でなんとか辻褄合わせ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:53:17.24ID:xaDsAnfm0
セレブ層、シニア層が喜んでやってくれるから
平民はやらなくて大丈夫らしいよ
ソースは5ちゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況