X



【Apple】新型iPhoneを3モデル発表!「iPhone XS」「iPhone XS Max」「iPhone XR」 お値段84,800円〜164,800円 9/14予約開始★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/13(木) 12:42:48.77ID:CAP_USER9
【速報】Apple、新型iPhoneを3モデル発表!液晶モデルのみ発売が10月に

Appleは現地時間9月12日、本社Apple Park内のスティーブ・ジョブズ・シアターで開催されたスペシャル・イベントにおいて、3モデルの新型iPhoneを発表しました。

いずれのiPhoneもフルディスプレイ、上部にノッチのあるiPhone Xと同じデザインで、顔認証のFace IDを採用しています。

■iPhone XRはLiquid Retinaディスプレイを搭載

名称はすでに事前に流出した通り、現行のiPhone Xの後継となる5.8インチ有機EL(OLED)iPhoneが「iPhone XS」、6.5インチOLED搭載iPhoneが「iPhone XS Max」、6.1インチ液晶iPhone「iPhone XR」です。

iPhone XSとiPhone XS Maxはボディにステンレススチール、iPhone XRはアルミニウムを採用、スクリーンはiPhone XSとiPhone XS MaxはSuper Retinaディスプレイ、iPhone XRはAppleが「初のエッジ・トゥー・エッジを実現した過去最高の液晶」と主張する、Liquid Retinaディスプレイを搭載。iPhone XS/XS MaxはIP68の防水規格に準拠しています(iPhone XRはIP67)。

■3モデルとも「A12 Bionic」を採用

3モデルとも、プロセッサは7ナノメートルプロセスで生産された「A12 Bionic」を採用。iPhone XS/XS Maxは、リアカメラは12MP広角と12MPの望遠のデュアルカメラで、フロントカメラは7MPです。

一方iPhone XRはシングルカメラですが、iPhone XS/XS Maxと同じ、12MP広角カメラを搭載しています。

■デュアルSIM対応に

またiPhone XS/XS Max/XRは、初めてデュアルSIM(nano-SIMとeSIM)対応となりました。中国向けモデルのみ、物理的なSIM 2枚に対応する仕様となっています。

■ストレージ容量とカラー

各モデルのストレージ容量とカラーは以下の通りです。

・iPhone XS/XS Maxのストレージ容量:64GB、256GB、512GB
・iPhone XRのストレージ容量:64GB、128GB、256GB

・iPhone XS/XS Maxのカラー:スペースグレイ、シルバー、ゴールド
・iPhone XRのカラー:ブラック、ホワイト、レッド、イエロー、コーラル、ブルー

■iPhone XRの発売は10月26日に

価格は以下のように設定されています。

iPhone XSの価格は999ドルから、iPhone XS Maxは100ドル高い1,099ドルからとなり、予約開始は9月14日、発売は21日となります。

iPhone XRの価格は749ドルから、予約開始は2モデルのiPhoneより遅れて10月19日より、発売は10月26日となります。

日本での価格は以下の通り(いずれも税別)。

iPhone XS:64GB 112,800円、256GB 129,800円、512GB 152,800円
iPhone XS Max:64GB 124,800円、256GB 141,800円、512GB 164,800円
iPhone XR:64GB 84,800円、128GB 90,800円、256GB 101,800円

なお新iPhone発売に伴い、iPhone7が449ドル?、iPhone8が599ドル?に値下げされます。

なおiOS12のリリースは9月17日とのことです。

2018年9月13日 04時01分
https://iphone-mania.jp/news-225975/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/09/f1536777680-e1536778331608.jpg

関連スレ
【Apple】新iPhoneの名称は『iPhone XS』『iPhone XS Max』『iPhone XR』で(ほぼ)確定。アップル公式から発覚 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536757939/

★1が立った時間 2018/09/13(木) 07:39:00.86
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536799301/
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 10:02:49.93ID:pL6Gm/2Y0
>>501
android=貧乏
ってのがよくわからん
iPhoneとU11持ってるけどU11のほうが高かったんだが
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:30:13.72ID:Ck4daT4g0
こんなんでもビッグーウェーブさん()は並んで買うの?ww

誰も並んでないのにwww
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:10:54.28ID:O/ODUeXQ0
既婚サラリーマンの月平均小遣いは5、6万ぐらいだぞ?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:17:45.05ID:pj3/ZEJt0
たかが電話に10万も出せねえよ
まだipadに金出した方が良い
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:18:26.73ID:A89aWkum0

=

/
_
*
...........アップルMAPの外国語版で竹島がヘンなハングル文字で表示される不具合は直ったのか?
>
<
+
`
{
}
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:25:05.95ID:kPFrktBP0
>>536
彼らは好きで自分の金でやってるからいいんだよ
むしろ尊重すべき

悲惨なのはビッグウェーブさん達以外のユーザーだな
金もこだわりも知識もないから、総務省がキャリアを締め付けて出費が本来のiPhoneの値段に近づいても逃げ場がない
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:54:55.49ID:KWdo2UQ50
iphoneじゃないユーザーとしては、凄く高いなーって思ったけど
実際のiphoneユーザーはどお思ってるの?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:00.53ID:iktLFNI70
>>542
流石に高いなーとは思う
月々割3000円でもあればこんなもんかだけど
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:16.92ID:1u9ouDMb0
>>542
トータルで考えたら高くは無い。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:01:40.26ID:1u9ouDMb0
>>520
北方領土どうしよう?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:02:44.74ID:ZaCkr7Pi0
日本は物価が低すぎるからな。
欧米なら当たり前の値段。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:03:37.87ID:KWdo2UQ50
>>544
大体の人って、ネット見て、youtube見て、インスタバエして、ゲームしてだよ?
高くない?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:04:26.58ID:1u9ouDMb0
>>547
懐中電灯や携帯ラジオにもなる。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:04:31.90ID:KWdo2UQ50
>>546
それは、違うよ。通信費を考えてなさすぎ 。
海外は本体は定価で、通信費が安からね。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:18:46.60ID:klKA6i4L0
>>533
海外では月々サポートとかないから高いんだけど
日本国内に限ると圧倒的に頭弱いのはiPhoneだから
そういうのが必死に勘違いをしてるんだよ
むしろ一時期一番安くて投げ売りだったiPhoneに飛び付いた貧乏人がよく言い出す
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:36:49.53ID:SDAZBP+n0
日本
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:38:28.91ID:zBs8c5uD0
市場独占してるからってどんだけ調子に乗ってんだよコイツラ
PCにも遥かに劣るスペックで携帯電話としても中途半端なおもちゃのくせにw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:55:23.12ID:mTVXW0P50
2016年8月に日本人を対象にしたスマホシェアの民間調査があったが
iPhoneが68%、Androidが32%だった。
これと同じ調査を2018年8月に実施したら
iPhoneが47%、Androidが53%で逆転していたという。
販売台数シェアと明らかに乖離しているな。
販売台数はAppleがキャリアに売った数で
大量の売れ残りをGiveBackしとるんちゃうか?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:18:47.75ID:BdqF/2On0
値段以前にiOSがダメだと思ってるMacユーザーです。
アップル製品で揃えたいんだがiOSは操作性がクソだとおもう。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:24:50.07ID:KWdo2UQ50
>>552
えっ、誰も求めてないんだけど。。
価格と製品がマッチしてないよね。
ブランド台って、言われたらそれまでだけど。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:30:23.94ID:1+AGDMA20
>>557
SIMフリー機入ってないだけじゃね?
俺もおもちゃドロ機は持ってるしな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:35:03.09ID:KkRPl+1c0
>>558
Macは基本はUNIXだからいじる気になりゃ色々できるけどiOSは縛りがきつ過ぎるな

綺麗な監獄みたいなもん
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:48:48.31ID:Ck4daT4g0
>>561
いじれないのがiOSの良い所だろ

改造アプリとか胡散臭い事したいチョンは泥使ってろ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:18:48.18ID:VbmYXhWl0
>>560
仮にSIMフリーなどを含まないと仮定しても無理。
キャリアでの販売台数シェアがiPhone60%、Android40%だとして
これが47%53%になるには
Androidだけキャリア外からキャリア販売台数の半分を売っていることになる。
MVNOの普及度から考えて絶対にあり得ない数値。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:30:44.55ID:BdQAIKLq0
ターゲット考えると日本円換算30万前後までは段階的に上げられるだろう
50万はどうかなと思うが
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:37:36.98ID:1wyQP7ZG0
ヤフオクでパケットが1GBなんと115円!

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/WwakFae.jpg
http://imgur.com/b96t3TK.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ 仰天!
http://imgur.com/S56chdE.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声0.5GB フリータンクで+ 1GBも
http://imgur.com/X9YpXQU.jpg

■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声0.5GB フリータンクで+1GBも
http://imgur.com/Uz5PdvC.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau  1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込になります

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/nHGPKk.info
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:37:55.77ID:1wyQP7ZG0
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分かけ放題まで全て込込です

どのプランでも本当に縛り無し
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:27:49.71ID:3R8SHxS+0
結局月々割あるからそんな高くないな
max256行くわ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:27:54.23ID:t6MQBo4S0
>>571
てかそういうゲーム向けに作られたのが今回のiphoneでしょ
発表会で3つもゲーム紹介してた
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:38:49.43ID:GevRvs9Q0
充電長持ちしてくれりゃいいんだけど、リチウム以上の革命へないんでしょ?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 19:16:07.40ID:mTVXW0P50
ゲームやるならコントローラーがあるPS4、Vita、Nintendo switchやった方が楽しいだろう。
スマホゲームなんて課金者無双のバランス地獄だし。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 19:27:54.33ID:/YSKWCWd0
初歩的な質問だけど今後はXシリーズに統一されるの?
それとも9とかナンバリングも並行して続くの?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:03:35.57ID:2Wuu8CTU0
この値段なら8でもいいかなと思ったが
8にするなら今買い換える意味あんまり無いんだよな…
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:38:25.28ID:ihmGIUJb0
とりあえず予約した。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:40:27.22ID:7fMopQQJ0
性能が高くなってできるはずの事が増えれば増えるほどiOSとAppleの縛りが辛くなる
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:49:57.68ID:ngD6L8700
別にアップルストアでiPhone7値下げしたんだしそれ買っても良いわけで
そんなに高性能のを追い続けなければならない義務はない
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:55:24.95ID:gp/lEVW30
SE2を出してくれたら20万円でも買うのにアップルは本当に頭が悪いなくらい
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:05:47.06ID:ngD6L8700
はっきり言ってほとんどの人にはiPhone7で大丈夫と断言できる
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:28:03.03ID:NlJ4wunH0
今6使ってるけど8で充分かな?
店頭にはもう新型の実機置いてあるの?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:50:55.28ID:ZSjtIOEJ0
尻ポケットに7plusを入れて洋式便座にしゃがんでゴトンゴトン落とす日課もあと1週間か(´・ω・`)
とうとうXsにした(´・ω・`)
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:46:39.11ID:16Y+dtQi0
iPhone使う醍醐味は、Androidの底辺たちが踏み込めないゾーンを
体感できること。
これだからiPhoneはやめられない。スマホの二極化、最高!wwwww
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:05:05.57ID:gioVboGD0
とりあえずアップルの新製品出たら買い換えると決めてる友人がいる。
まぁ、感想聞いて参考になるからありがたい。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:06:05.20ID:gioVboGD0
Xはまったく必要ないとの感想だった。
今回もたぶん初日に買い換えるだろうから聞いてみる
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 04:32:43.08ID:afV3gU5k0
auで現金で買うつもり、今の月額1400円ほどの契約で
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 05:06:38.49ID:A4jmDQWx0
俺もX要らなくて一年SEで乗り越えたタイプだから今回のは全く惹かれないわ・・・
結局256GBの8が実質0円で買えたから来年また乗り換える
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 05:21:28.58ID:qDAgTAl70
>>1
Xいらなーい、新しいの欲しい
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 05:38:45.56ID:ZqNdtDcd0
2年しか使わないたかがスマホごときに10万出すとかアホだよね。アホばっかりだから簡単に値上げもする
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 07:38:42.87ID:CEXC/veQ0
販売ノルマあるのに何で話題のスマホとしか宣伝出来ないの?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:34:39.02ID:klVohGNa0
70〜80年代のオーディオブームのとき
日本はコンポが主流だったが
アメリカは先代のオールインワンが相変わらず主流だった
当時はサッパリ理解できなかったが
iMacが出たとき「あ、ナルホド」と思った

余計なこと考えなくていいという開放感と清さね
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9b/IMac_G3_Indigo.jpg/1280px-IMac_G3_Indigo.jpg

バッテリー交換できなかったり
イヤホンジャック排したり
iPhoneもこの流れだと思う
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 11:55:02.00ID:kt9bX62z0
iMacのデザインは昔のモニター一体型Macへの回帰じゃないの?
FDDを外してUSBオンリーにしたのは当時としては斬新だったね
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:09:01.92ID:fwJ2WPtz0
ドコモで各種割引や下取りを活用すれば、XRならほぼ実質0円くらいにはなるよね。

機種変更応援プログラムっていいのこれ?怪しい気しかしないんだけど。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:20:02.61ID:qJ35lW6N0
みんなはどれに機種変するん。

どれに機種変すればええんやろ、ね。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:21:35.33ID:H2RtV5tk0
>>7
エンポリオくんなら泥もあり得る
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:28:12.92ID:iT2fUY3H0
廉価はiPhone7か

もはや廉価版ですらなくただの売れ残りだな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:41:17.52ID:PuwFkgOW0
XRを8のサイズでだして欲しかったなあ。
今のだとXS一択になってしまう。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:41:31.46ID:ASb3Hj8p0
あ、iPhoneXRって、画面って6.1インチもあるのに1,792×828しかないの?
いま持っている2万円以下の5インチスマホでもFullHDあるのに
さすがに酷くね?
動画のデフォルトサイズになっているFullHDコンテンツを
わざわざ低解像度に変換なんて最悪。
買うならこれ以外がマストだな。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:02:27.65ID:PuwFkgOW0
>>616
7はメモリ2gと1番安いのはストレージ32gがネックかな、長く使うならメモリ3g以上でストレージも、もう少し欲しいね。
勿論今ならメモリ2gでもサクサクだけど上位機種が4g積んでいる現在では2年後にサクサクかは分からんからね。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:58:02.31ID:NNCD248K0
iPhoneの法人利用今結構あるのにこれでなくなるだろ
本当にアホやな
利用者減でプラットフォーム商売もできんし
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:59:59.30ID:NNCD248K0
ここまで来たならiOSじゃなくてMacOSとデュアルブートしてモニターつないで普通のPCとして使えるくらいでないとクソだわ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 18:12:57.99ID:OSsZIHCp0
>>624
iPhone用のSoCでMac OS動くと思ってて草
全然スペック足りないからw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 18:39:13.12ID:Eb3YoIJC0
>>1
もう最先端じゃなくても十分すぎるほど使えるから、
安いので良いやって気持ちを後押ししてくれる価格設定だな。

みんな、PCだって最先端の最高級品をこぞって買う時代でもないし、
スマホもそうなってきたな。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 18:40:41.18ID:PFPCnypL0
名前からして終末感ただよってるな。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 18:46:32.87ID:j1lJIfzg0
スマホでなんでも管理するようになると、紛失した時に死ぬし、
かなり危うい感じ。

端末の価格も高すぎて馬鹿らしいから、どこかでまた別のものに
変わってい行くかも。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 18:55:10.90ID:KjMT2n5V0
修理に出すまでもない程度の擦り傷なんかついたら泣くの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況