X



【裁判】「ネットの占いサイトで根拠のない鑑定をされて精神的苦痛を受けた」訴えた女性利用者の障害賠償請求を棄却。仙台地裁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/09/13(木) 14:46:44.14ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-00000024-khks-soci


インターネット上の占いサイトで、根拠のない鑑定をされて精神的苦痛を受けたとして、
宮城県の女性利用者が東京の運営会社に約260万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
仙台地裁は12日、女性の請求を棄却した。

南雲大輔裁判官は「占いを受けたことで直ちに悩みは解消されない。鑑定は不安な心情に応える
配慮もなされ、社会的相当性を欠くとは言えない」と判断した。「鑑定は機械的で占い師はそもそも実在しない」
とする女性側の主張は「占いは資格が必要なものではなく、実在を否定する的確な証拠はない」と退けた。

判決によると、女性は2015年に携帯電話に届いた広告メールで知った占いサイトで鑑定を受けるようになった。
占いは1通1500円のメールのやりとりで行われ、女性はクレジットカードで計約185万円を支払った。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:33:53.85ID:sZUdLxMa0
一回ちょっとしんどい時に相談してみたら
変な絵柄を書いて呪文を唱えてくださいみたいな返信きてワロタ
ようあんな詐欺臭いのに商売成り立ってるな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:34:57.79ID:XB62Z21x0
根拠がちゃんとあったら占いじゃなく未来予測になっちゃw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:36:39.61ID:H7Wp+SfH0
>>1
高額料金の有名占い師

占う人を選ぶ=予約させる
 ↓
他の人達がネットその他でターゲットをリサーチ
 ↓
占い開始
 ↓
占い師(詐欺師):「あなたは幼い頃・・〇歳くらいの時に大怪我をしましたね」
馬鹿:「すごい、何で知ってるの、当たってる」

芸能人や政治化が占ってもらう時=ネットで十分リサーチできるw

占い師=詐欺師と気付けよ
霊媒師=詐欺師と気付けよ
坊主=詐欺師と気付けよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:38:53.73ID:R3kTpJrw0
普通に詐欺まがいではあるが違法とは言い切れないな
引っかかる方が間抜けと言わざるを得ない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:45:29.27ID:hXHL4GwtO
何年も前だが初回15分無料っていう電話占いなら利用した事ある
「目をつぶって手のひらを上にして宇宙を想像して次の言葉を唱えて下さい」って言われて「あ…そういうの苦手なんでもう大丈夫です」って電話切ってしまった

ああいうのにハマる人ってやっぱり特殊な性格してると思う
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:46:46.47ID:pABJg2Dg0
精神病棟に入った方がいいね。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:49:15.59ID:ysxH7tWH0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
ijo
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:51:08.17ID:fo58+20T0
>>40
お茶くみ等の軽作業バイトを辞めさせたら業績が悪化したのでバイトになにをしてたか訊いたら
朝元気ない人に出すお茶に、あらかじめより分けておいた茶柱を立てて出していた
という嘘かホントかわからない話をみたことがある
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:52:24.73ID:XozuUDDr0
占いによる
根拠のある鑑定とは?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:53:27.05ID:dKddTzzrO
さすがに只のバカ
その占いサイトはあれか?無理やり見せられたのか?電源消してもしつこく視界に映るのか?

自分が選択、行動した責任ってものを少しは自覚しろよ(頭の中身が)クソガキ女
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:54:22.91ID:XsgfOBNE0
占いに根拠は有りませんよ。
常識だろう、それも知らないんだ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:57:43.23ID:0+oWdcnf0
ちっとも当たらない天気予報で実害あるんだが賠償請求認めろよ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:58:15.94ID:kd0xpAe20
これで行けると思ったのかね?
その時はまって、後から冷静になって馬鹿な事やったと公開して
取り返せないか考えたんだろうな

訴える方向性が別の観点だと行けそうな気もするけど
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:59:44.48ID:IwtwnVFS0
占いなんて暇つぶしにたまに遊んでみるかぐらいのノリだろ
なんでここまでハマるんだか…
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:00:25.82ID:ETi6+0fC0
>>58
実在の占い師じゃなくて機械(コンピュータ)がやってたから、占いに根拠がなく違法だから金返せって訴えた裁判
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:02:14.51ID:1uV3Z3VT0
>>40
>今日のお前は最悪って

真逆の場合が結構ある。 俺は恋愛運最高!とか書かれてると大体怒りっぽい精神状態になってる時だから
他人に対する言動や態度に気をつけてる。 金運が良い臨時収入があるかも! って書かれてる時は大体何
十万円単位の支払いをいなければならないことが多い。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:03:59.50ID:h1JwIfCx0
蟹座?
006858
垢版 |
2018/09/13(木) 16:04:46.73ID:XozuUDDr0
>>64
占い師による占いと、機械による占いとでは
根拠の有無に違いがあるの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:05:36.18ID:UlB1Bh4h0
>>1
根拠ある占いってなんや?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:05:46.74ID:5+70FSrZ0
占いに機械も人間あるか。
デタラメだから関係ない。

これを認めたら宗教団体も終る。
幸福の科学の霊媒も嘘だし。

騙されたアンタが悪いの判決は正しい。

お前がバカと言ってやれば良かった。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:07:26.80ID:UU4z3e600
自分のバカを晒して哀れな女…
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:09:17.34ID:Muqkf9DR0
まだ体調管理に万全を尽くして、常に一日一日を最善に努めるようにした方がマシだろ。

>>71
バカってのは自分でバカって永遠に気付かないから・・・orz
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:09:37.23ID:hphoB5ME0
なんの占いかは知らないけど
1000円とか2000円とかで一回で詳しい鑑定してくれるサイトもあるのにな
ココナラとかに出品してる占い師なんて探せば500円からいるし良心的だわ

185万てアホか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:10:27.62ID:G2CtQFY70
要は自分に都合の悪い占い結果だってってことじゃないの。

いいこといっぱい言ってほしかったんだろ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:11:41.32ID:ETi6+0fC0
>>68
1にもあるがそもそも占いとか、占い師の定義が無いからね。
効用も決まってる訳じゃないから、原告が不安解消のために占いしてもらったのに効果が無かったと訴えても無理だろうね。
サイトに絶対当たるとか、必ず悩みを解決するとか不当な表示がしてあれば別だが。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:12:32.48ID:qkfu4li90
占い依存バカは物事の決断力なして病んでるわw
占いに人生かけるとかバカじゃないかとw
しかも広告のネット占いとか腹痛いw
占いには資格は必要ないと言いつつも、占い信じて提訴なんて矛盾してるしアホくさ〜
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:12:37.10ID:laYzkSHF0
185万も金かけるほど判断力低下してそうなのに裁判を起こすことはできたんだな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:13:03.68ID:Ufp3St5m0
騙す方が悪いんだけどそれを突き詰めると社会が成り立たなるからな
八百屋が二、三日経った野菜を取れたて新鮮て言って売るのも犯罪になる
どこかで線引きが必要
今回は騙した方が許容範囲てことだろうな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:14:49.63ID:mOn2YXqd0
神社のおみくじすらもったいなくて金出せんわ
0080
垢版 |
2018/09/13(木) 16:22:27.28ID:Kf6BlK/90
引き受ける弁護士の名を公表すれば?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:22:29.89ID:HtvSrHZp0
経済も天気予報も株価も予想とは当たるものではない
信じるかどうかのみ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:31:03.08ID:nD19R8Vb0
マッサージ屋みたいな元手のいらない在日産業
占い師もいっしょ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:32:50.44ID:x8d6gffK0
占いの世界ではちゃんと根拠があるものはあるよ
実在の惑星の配置とか
陰陽五行説に基づく日時に割り当てられた暦の要素とかだ
そういうものを根拠にしてるのが根拠ある占いとして占いの世界では正当とされる

あるいは偶然によるものでも正当とされるものもある
タロットカードとか易などで
これらは占う人の祈りや意識に感応して結果が出るとされる
こういう場合プログラムのランダム性による結果では意味がない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:35:09.55ID:0CYMXQa/0
そういやこないだ横浜中華街行って驚いたわ。
何だあの数の占いの館はwおかしな街になっちまったな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:38:04.58ID:XozuUDDr0
>>85
すんごい根拠
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:39:11.59ID:VXoWV8aO0
>>1
「精神病の私を食い物にした」って訴えたほうが勝てる気がするやで…
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:40:08.31ID:FycRjnLx0
昔朝日新聞の漫画に載っていた「効なくば10円返せと騒ぐなり」を地で行くような話だな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:40:19.68ID:myu2/iHS0
しってる人でちょっと頭がアレな人がネット占いやり始めて、すごく稼いでるらしい。
別に占いの修行をしたとかじゃなくて、感じた事を言うだけだが好評らしい。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:40:27.90ID:FME3mGqw0
悪い占い→苦痛

すでに当たっている
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:43:29.92ID:myu2/iHS0
>>92
金持ちとかじゃなくて、本当は使っちゃいけないお金まで
つぎ込んじゃうんだと思うよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:44:02.03ID:Tl30N2Hb0
頭に障害あるやつがネット使うようになって騙すほうは楽だよなあ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:50:57.83ID:CLrNJqZr0
出た結果が気に入らなくて1230回も占う時点でバカ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:51:01.82ID:mo63hM5e0
占い師じゃなきゃ、宗教かネズミ講に引っかかってた気がする
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:58:46.86ID:4SbSf9j30
これが有罪になったら、
「葬式でお経をあげてもらって、戒名もつけてもらったけど、成仏できていない」
なんて訴えも通りそうだな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:00:06.41ID:uKi14Cq70
エロよか占いやまじないの類の方がよほど子供の教育に悪かろうに、
なんでエロばっかケチつけられてオカルトは野放しなん?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:06:16.77ID:bv5Lk5UC0
ただのメンヘラじゃね
じゃなきゃ185万も注ぎ込むって馬鹿だろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:11:42.59ID:okYdA5qQ0
近所の神社に入れた賽銭の10円玉返して欲しいわ(´・ω・`)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:14:37.62ID:tPH8Sy9h0
>>97
親戚でネズミ講と新興宗教ハマってるバーさまいるけど
事あるごとに占い師のとこにも行ってる。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:15:10.89ID:MJLJCbdz0
>>61
近年の天気予報は非常に正確になったなー。
ただ、台風の勢力予想なんかは実測データではないから、
強めに予想しているみたいだが、
現実には拍子抜けが多い、この間の21号なんかもそうだな。
高潮は逆に予想を越えたが・・・
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:17:49.74ID:Ixm2ZuxpO
根拠がある占いってあるのか?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:22:16.23ID:DH0SSoJA0
>>106
細木数子「はい」
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:28:12.48ID:tHwSZoYh0
「すっげーよく当たる!」とか噂されてたり、流行ってる占い師て、あいつら誘導尋問が上手いよな

ワイもツレがあんまりにも「当たる、当たる」と言うから、占いより占い師に興味がわいて行ったことあるが
まぁ会話の持って行き方は確かに上手い
こちらの情報をそれとなく引き出そうとするテクニックとかわな
しかしワイが一切、引っかからず情報も出さんかったら自称占い師もキレたんか「アナタは心閉ざしてる、闇がある」とか言い出してよ
しまいにはワイに「ムカデが取り憑いてる」とか好き放題言い出しやがった
さすがのワイも苦笑いよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:28:23.42ID:0s1R/W9V0
俺も朝からTVやネットでお前はついてないとか言われたら苦痛だわとか思ったら全然内容が違った
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:29:29.27ID:ZSmzCr8l0
勉強代と思うことなく
また何かに嵌ることだろうな
葱を背負ったメス鴨
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:31:38.01ID:sNSu3xlQ0
でも確かに詐欺みたいなもんだよな
騙される方が悪いという感覚がみんなにあるから問題にはされねえけど
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:34:14.49ID:pU0J9N2h0
こういう奴って学校時代にテストで点数が低いと
教師の授業が悪かった、などと逆恨みしたタイプなんだろうな。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:35:27.25ID:juXuenDk0
占いサイトが名誉棄損で逆に訴えれんのか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:35:55.80ID:v8baMS4w0
「アンタ死ぬわよ」とかが何度も出てきたんじゃないのか?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:37:23.70ID:9ejarPy/0
地裁なのにまともな対応してる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:39:08.11ID:xupVPBdt0
当たるも八卦当たらぬも八卦

と言うではないか、そんな事も分からんのかねぇ?
そう言う俺もこの言葉の漢字は今知ったけどなw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:40:25.36ID:tHwSZoYh0
>>112
まぁ占いなんかに頼りたくなる奴は大概、人生うまくいってないときに誰かに相談して強く押してもらいたいんだよ
金銭問題・仕事問題・恋愛問題とかな

占い師からすれば、大抵相談内容なんぞ決まってるし
ほんでタイミング的に相談者が少しでも良いことがあったりしたら、占いのアドバイスがあったからやと信じる
宗教と似た面があるな

信者になれば教祖に貢ぐのはパターンやしな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:40:47.49ID:HDe9fWus0
サンドリで島田秀平がゲストに来た回聞けば占いにマジになろうなんて思えなくなるから聞けばいいのにな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:41:51.72ID:jV4DH9td0
ウラ(根拠)がないからウラ無いっていうのに
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:42:38.37ID:dUe7fdGG0
>判決によると、女性は2015年に携帯電話に届いた広告メールで知った占いサイトで鑑定を受けるようになった。
>占いは1通1500円のメールのやりとりで行われ、女性はクレジットカードで計約185万円を支払った。

振り込め詐欺の名簿にも名前が載ってそうだな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:43:45.49ID:I2BvBdTq0
最近の記者は何で低能ばかりなん??
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:44:00.56ID:XvmJkqyC0
昔何も知らされず入ったバイト先が占い詐欺やってた。
調べても会社の情報が出て来なさすぎて、ヤバイ筋だと気付いたよ。適当な理由付けて速攻辞めた。
騙す方はプロだから、引っかかった人を責める気になれない。
とりあえず訴えるだけでもプレッシャーになると思うよ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:46:22.94ID:tHwSZoYh0
>>123
こういう奴は、何らかの詐欺に引っかかりやすいやろね
今回、たまたま占いやっただけで
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:47:24.59ID:mByTizLZ0
医者や保険も似たようなもん
恐怖であおる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:49:15.27ID:V6W/scWr0
当たるも八卦当たらぬも八卦
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:50:01.03ID:tHwSZoYh0
>>127
うーん、全く違う
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:50:34.49ID:q+6uvF6b0
最後の3行で思わず笑ってしまった
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:52:11.62ID:xuS8s9730
占いっていうか霊感商法みたいな中身をやりとりしてたんでしょ多分
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:54:35.91ID:tHwSZoYh0
>>131
ないやろw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:56:03.64ID:v32bW4HO0
占いなんて全く根拠もないし当てにならねーよ
まだそれぞれの専門の相談員に相談したほうが良わ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:56:30.34ID:XqF2eLKz0
>クレジットカードで計約185万円を支払った。
まぁこれを精神的とはいかがな物かだったが
単にキチガイ女でしかないな
自業自得だろ・・
パチンコで負けたらパインコ屋の所為かよ・・だな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:02:10.53ID:tHwSZoYh0
>>132
つか、何も商品は購入してないんやで?
怪しげな壺や印鑑やら、一時期流行ったのとも違う

>>1の女は単純にサイト内でのメールやり取りだけしかしてない
自分が止めたけりゃ、いつでも止めれる状況
誰が強制した訳でもないしな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:04:21.40ID:yuX6LUfp0
メールのやり取りだからこそ、ずるずる続いたってのもありそう
占い1回1500円は普通だけど、メール1回ならかなり高い
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:06:37.42ID:3zY+x6Pf0
メールや電話で占う会社でバイトしてたけど、
業者から買った一覧の文章をコピペするだけだったw


みんなに当てはまる文章が何百とあって、素人の私たちがテキトーに選びながらやってた
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:08:29.95ID:yE1wa24r0
この件にだって弁護士付いてるんでしょ?
もっと別の切り口から裁判出来なかったのかねぇ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:08:30.70ID:/Vl9v09I0
>>1
判決は一応、占い師の実在を否定する的確な証拠準備して控訴すれば損害賠償いくらかは貰えるかもねと言ってるのかな?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:12:19.54ID:mQMUW+Eu0
バカ、自分の望み通りの占い結果が出るまで繰り返して結局失敗したのか?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:13:25.59ID:tHwSZoYh0
>>137
こういうのに騙される奴は普段、気軽に相談できる相手もいなく、孤独な人らなんやろ

占いと言いつつ、何やかんやと人生相談して、騙されてたと主張している女も占い師からのメールを頼りにしてたり依存してたりな

普通、占いしてもらうにしても見たことない相手にメールで言葉だけもらっても信用せんやろ
目の前で手相みてもらったり、タロットカード?みたいなん見せられたり、姓名判断みたいなもんでも目の前で詳しく説明してもらってこそやろにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況