X



【Appleは】iPhoneのバッテリー交換料金、来年1月1日から値上げ 新iPhoneは7800円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/13(木) 15:28:08.07ID:CAP_USER9
 米Appleは9月12日(現地時間)、新iPhoneの発表に合わせ、保証対象外のiPhoneのバッテリー交換料金を改定した。保証期間内の交換については従来通り1回限り無料だ。

昨日までのバッテリー交換料金
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1809/13/yu_battery2.jpg
新しいバッテリー交換料金
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1809/13/yu_battery1.jpg

新iPhone(iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR)の料金は7800円。

 iPhone SE、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xの料金は現在は3200円だが、2019年1月1日からiPhone X以外は5400円に、iPhone Xは7800円に上がる。

 上記以外のモデルについては8800円のまま変わらずだ。

 Appleは昨年12月、iPhoneシリーズの旧モデルで動作速度を意図的に減速させたことを謝罪し、それまで8800円だったiPhone 6以降のモデルのバッテリー交換料金を3200円に値下げした。このとき、この料金は2018年12月までとしていた。

2018年09月13日 09時02分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/13/news082.html
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:16:54.78ID:z/X/2Vas0
>>43
自社製品を貶めるという奇抜なビジネスモデルには驚かさせる。
流石ホモクック
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:21:52.92ID:0IZlirDX0
アマゾンで充電キット買えばいいじゃん
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:35:05.12ID:2HO/8V8y0
>>46
普通は幾らなの?君の端末なら幾らなの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:35:23.10ID:FzT/R6s10
>>31
1年間
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:37:10.25ID:PFs1VHxJ0
結構安く感じるけどな
バッテリーが売ってなくて結局新品買うよりかは安くつく
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:43:27.61ID:EJj3ahmw0
人気が出れば出るほど高価格帯になるのはどの商売も一緒。
それでも信者はカネを出すやろwwwwwwwww
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:52:18.73ID:kZMC/a+k0
iPhoneから抜け出したいって思いながらも初期設定1からやる苦痛から逃げたいがためダラダラ使い続けてしまう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:53:24.89ID:FOAYJKTR0
>>26
AppleCareって有料でしょ?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:57:37.23
Amazonでバッテリー買って自分で交換してるよ。
コツさえ覚えれば誰でもできる。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 16:59:50.66ID:N4EZcM440
定価は来年よりXを除く5400円に値下げなんだけど。
3200円は期間限定の1回限りの値段なのに。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:05:59.67ID:YqCzIgFl0
すこし図に乗りすぎ
他のメーカーはもう少しマシな品物で勝負すれば?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:09:34.09ID:H0N2D7oy0
ガラスが浮き上がってビニールテープで
止めてたが修理してもらったら
バッテリーが膨れてた
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:18:27.82ID:kYBmojC50
社外品買って自分で交換すると2kしないからな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:19:35.97ID:Z5vYfml80
何か1兆円企業ってのが信じられないぐらいみみっちいな
世界的な半導体不足からのメモリ値上げに導いた新型は手抜きだし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:20:22.87ID:vo2fcPI90
>>64
純正品かせめて日本製が買えるなら
それでもいいんだけど
中華製しかないんだよね

アップルのバッテリー交換を
3割でも安くしたら
本家アップルで交換する人も増えて
寧ろ儲かると思うんだけどなぁ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:21:01.65ID:FwSQW/XI0
これからずっとZenFone一筋で行くかなって思った今日この頃
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:22:31.86ID:mL3kNgQt0
iPhone4sのときは自分でバッテリー交換してたんだけど
今6s使ってて バッテリー交換って自分じゃ出来ないの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:23:00.80ID:syL0c4Hb0
>>72
簡単だぞ
5分で済む
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:25:02.22ID:nRSZORLg0
裏蓋がはずせてバッテリー交換のできるGALAXY S5が最強のスマホ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:25:19.49ID:Ebp46Usk0
iOS11.4、最大容量92%なんだけど交換して
くれるのかな?劣化してないと交換対象に
ならないとかどっかで見たが
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:26:24.61ID:Llnef6EZ0
それでもアップル製品を買う日本人ww
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:26:41.94ID:7FXyFWiV0
Xperiaも持ってるけど
電池交換の動画知らないから
iPhoneの方がいい
5とかは電池の粘着キツくて辛かったけど
6からは考えられてて楽に交換できる
ただ、電池自体よく選ばないと
たまにハズレ引くわな
交換してくれるからまあいいけど
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:28:42.21ID:oKeGq7ak0
ええ、こんなに安いんだ
ケチケチ使ってるのはバカみたいだな
iPod Touchなんて1万もするのに
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:29:50.71ID:U5mHIWXw0
>>82
通常は8割を割り込まないと正規店では金だしても交換してくれないらしいけど年内ならへたり具合無制限で交換出来る。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:34:06.61ID:lMDvms5U0
>>82
ストアで「充電回数400回位なので交換しなくていいですよ」って言われたけど
2年使ったからって言ったら交換してくれました
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:34:35.68ID:7FXyFWiV0
>>77
6s,3色自分で交換してるけど?

あと5sだけかな?ホームボタン部分の
ケーブルはずさないといけないから
面倒なの
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:43:40.63ID:jIrqigii0
6エスは前面のガラス板外さないと電池交換出来ない
セルフでやれるわけねえ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:44:58.61ID:Vdzmzjad0
古い機種なら画面割って保険適用で二千円で済む
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:46:39.63ID:XRIGlkma0
>>82
それは、どこで調べるんですか?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:52:23.24ID:i+1mpLQn0
物乞い許さん、エア乙ズの充電ケースも買った次の日に充電出来なくなったぞ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:56:10.03ID:Ebp46Usk0
>>86
スペック的に満足してるから
長く使う為にね

>>87
間違えて覚えてたようです
制限なしですか、ありがとう

>>89
d もし言われたら、そんな風に
言ってみます
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:58:33.55ID:Ebp46Usk0
>>93
設定、バッテリー、バッテリーの状態
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:00:12.15ID:7XOtm6Ie0
             __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:14:13.06ID:7FXyFWiV0
>>91
フロントパネルを吸盤でギリギリ浮かして
サクッと隙間にジグを差し込むんだが?
慣れるとどーってことないよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:16:17.75ID:LkUuxrN80
ユーザーのことを少しも考慮しない銭ゲバ企業。
信者がバカだからいくらでも搾取される。
アップル黎明期からのユーザーだが、さすがに愛想が尽きた。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:21:47.91ID:Z5vYfml80
俺、自分で電池交換しながら5使ってるが
画面をひっぺがす時だけ気をつけて後は気楽にやってる
組み立てた後に妙な線が入っても配線し直せば直るし
不器用文系でもこれなんだから大丈夫
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:33:45.02ID:V6W/scWr0
2年で買い換えろって事だな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:34:35.42ID:ExQaAazD0
ますます買う理由が遠ざかっていくな。
貧乏人排除かやっぱり。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:37:39.47ID:dH56JQod0
Xは3200円から7800円に値上げか
信者w
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:38:09.12ID:uwb8KExS0
非正規店でも3000ぐらいとられるのにだったら正規店でいいわ5000なら
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:39:15.95ID:djMw8rwg0
アップデートプログラムって端末を一定期間借りてるようなもんじゃね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:39:51.17ID:hphoB5ME0
>>102
ios12は6年前の5sも対応してるんだがどこがユーザーのことを少しも考慮してないんだよ持ってないくせに
泥なら2年できられるくせにw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:39:57.27ID:O3W9HnhN0
人件費考えたら3,200円て安いなー
赤字か?それともアップルでは専用工具使って10分もかからないとかなんか?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:42:07.22ID:pO79mXAL0
>>112
iphoneのいいとこは型落ちでも最新osに対応してるとこなのにな
アンドロイドは2年で対象外なるのにそこはスルーなんだよなぁチョン
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:42:21.38ID:ElyDycO00
これはsonyが返り咲くチャンスだが
OS安定しないからダメなんだよな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:42:59.25ID:i+1mpLQn0
つか充電ケースだけじゃ無く8プラスも充電出来なくなって暫くすると出来る様になるしまたバグか周辺機器や買い替え狙って何か仕込んでんじゃねぇのか?
買った次の日からとか舐めてんじゃねぇぞ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:44:09.07ID:smpidBtr0
例えば今から7か8を新品で買っても今のiosだと急速劣化して行くの?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:46:47.21ID:KWSrvA0m0
貧乏人が見え張って買ってんだよw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:47:15.31ID:kZAITf2N0
>>114
iPhoneの悪いところは発売から一年しかたってないのに意図的に性能激落ちの糞アップデートをAppleが押し付けてくることなんだよな

真人間はもうiPhoneなんて使わない
これは確定した事実になってる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:49:10.11ID:ElyDycO00
iosの次のupで旧機種もサクサクになると書いてあるから、その分の延命措置料値上げしてんだろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 19:13:25.19ID:kZAITf2N0
>>120
去年糞アップデート押し付けしてきたAppleのことなんてまともな知能がある人間はもう誰も信用していない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 19:19:15.74ID:R7Cr+3QP0
>>105
amazonとかで売ってる電池は中国産とかだからちょっと不安だけどね
まあ安いからまた替えればいいんだけど
慣れたら10分もかからんよね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 19:24:15.93ID:K/Hz8g4+0
>>9
いずれそうなるから安心しとけ。
輸入品が変えなくなって、やむなく国産しか買えなくなるから。
よかったねぇ(シミジミ獺祭ウメー
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 19:36:15.02ID:eMsVj9500
スティーブ寝てるのか?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 19:56:39.14ID:lMDvms5U0
>>95
ちなみに電池交換失敗したらしくリファービッシュ品(極美品)になりました。
itunesでPCにバックアップして持ち込んだので復元も完璧でした。
保護フィルムだけ買い直しました
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 20:07:40.91ID:NNSZtacT0
>>120
絶対嘘
IOS11でも同じ事言ってた
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 20:17:16.39ID:UpbQU0Tw0
これまでコンピューターの世界には高級ブランドというものがなかった。
確かにモトローラのCISCプロセッサを使っていた頃のマッキントッシュはすでに高級ブランドを目指していた。
ジョブズはコンピューターはコモディティーでなければならない、と考えていた。
しかもそれはコモディティーとして「最高」のものでなければならない。
つまりAppleの製品は高級ブランドでなければならなかったのだ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 20:19:07.95ID:oKeGq7ak0
バッテリー交換とか言って本体まるごと交換してシリアルナンバーも再登録だったりするからなw
おれのiPod Touch6は本体交換されて第7世代になって帰って来たw
商品名は6だけどアップル内の世代別だと第7世代らしい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 20:51:07.50ID:Z5vYfml80
>>124
うん、だからもう壊れかけてwifiにすら繋がらない5で試してるよ、持ち歩きはしてない
さっきは言葉足らずだったけど、やはり常用は怖いって気持ちはわかるしさ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:03:17.70ID:cCtwIjdl0
今なら3200円で交換とか言ってるけど予約すらできねえぞ、アップルストア
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:44:04.68ID:hhpKtc+J0
アップルもブラック企業みたいになってきて

悲しい
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:33:24.56ID:ZIRtR6Wu0
>>133
第7世代?
それホントなの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:35:43.58ID:6PGYzjaC0
カメラのキタ⚫ラ行ったら難癖つけられて機種そのものの交換しかない、文句はアップルへ、だったんだけど
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:43:02.05ID:RZ0CcDiI0
XperiaとiPhone両方バッテリー交換したことあるけどx Xperiaは中身まっさらになって帰ってきたw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:19:50.32ID:WBg8uBSa0
1500円くらいのバッテリー買って自分で交換したけど
バッテリーのほかに色んな工具も付いててそれがコントローラーの分解とかに大活躍してる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 01:06:32.33ID:RVvcx8hI0
>>24
ジーニアスバーだっけ?
Apple storeの修理受付のところ

現時点でも電池交換希望の人間が押し掛けてて凄いぞ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 03:12:04.75ID:N0pMFh7d0
>>140
へえ
iCloudに初めて接続するときにアップルから確認のメールが届くが
iPod Touch(7th generation)からiCloudにサインインされています
と記載されてる。
覚えがなければAppleIDのパスワードをリセットせよという、あのメール。
俺が買ってから一度アップルストアのiPod Touchは容量のラインナップを更新したから、それ以降は7th generationということになってるんだろう。
商品名は相変わらず6のままだけど(まあ中身は変わってないから)
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 06:37:45.16ID:/1HBQzDY0
iPhone機種変したんだけど前の端末もこの値段でバッテリー交換できる?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:58:25.74ID:uC+qZfNu0
出来るけど、そもそもストアの予約が取れない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:59:34.84ID:mRJFyBJH0
ますます闇市場が盛況しますね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 10:06:22.97ID:icRzyTtj0
完全防水でもないのに
なんで簡単に代えられる様にしてないの
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 10:08:44.50ID:sgGIr3Kl0
>>43
中華企業がやったら永遠にバッシングされるのに毒林檎はもう無かったことのようにすませてますねw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 10:09:28.82ID:mj7NYWrI0
バッテリーがダメになる前に新型が出るから買い替えろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況