X



【東京五輪】IOC副会長「やりたくなければ申し込まなければ良い」 ボランティアへの「ブラック」「やりがい搾取」批判に対し★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/13(木) 23:14:41.54ID:CAP_USER9
2020年東京オリンピック・パラリンピックで必要とされるボランティアの募集が今月26日から始まる。募集条件が「ブラックだ」などと一部で批判されていることについて、IOC(=国際オリンピック委員会)のコーツ副会長は、「やりたくなければ申し込まなければ良い」などと話した。

2020年東京オリンピック・パラリンピックのボランティアの募集は今月26日の午後1時から始まり、12月上旬まで行われる。大会の組織委員会などは会場での誘導や競技運営のサポートなどを行う「大会ボランティア」を8万人、東京都は空港や駅で観光客の案内などを行う「都市ボランティア」を3万人以上、集めたいとしている。

ボランティアをめぐっては、拘束時間が長いことや、宿泊費の支給もないことから「ブラックだ」「やりがい搾取」などといった批判も出ている。

日本を訪れているIOCのコーツ副会長は、12日の会見でこうした批判について問われ、「ボランティアはボランティアだ。やりたくなければ申し込まなければ良い」「ユニホームも与えられるし、非常にエキサイティングな場所に参加できる」と話した。

その上で、「気温(猛暑)のことも考えてシフトを組む必要がある。(ボランティアへの参加を)真剣に検討してもらいたい」と強調した。

2018年9月13日 02:47
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2018/09/13/07403972.html

関連スレ
【国家総動員】富士通300人、三井不動産も300人のノルマ 「五輪ボランティア」企業からも“徴兵”開始 有休利用★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536787063/

★1が立った時間 2018/09/13(木) 07:16:10.98
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536840453/
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:26:05.37ID:lPyYJqdZ0
>>516
何をする為の「リーダー」か
というのが理解できてないんだよな
総意あって、目的に向かって取りまとめ役がどうしても必要、
となった場合にリーダーは必要となる
意見バラバラでやりたくもないことにリーダーは不要w
ハーメルンの笛吹きかよw
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:26:09.69ID:ig9M2cWo0
>>502
組織委員会がボランティアを舐めてるのは、これは事実。待遇向上させようと今頑張ってる。

交通費1万はあり得ないが、まだ本決まりじゃないので、確定的なこと書けん。すまんな。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:27:02.45ID:vvAej/6K0
>>563
おまいとおまいの周りの人間が災害に会いますように(‐人‐)ナムナム
多分会うんだろうけどな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:27:04.92ID:BSAYggQg0
テレビCM見てると
東京五輪はパラリンがメインなのか?
って思う
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:27:29.55ID:R0UrJpO90
日本人が大嫌いな「一部の人間が得する」ってのが完全にバレてるからだーれも自主的に参加なんかしないよw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:27:30.73ID:LKqsZjC00
>>447
貧乏暇無しって、奴隷にしたい国民はそれどころじゃないよね。
お金持ちの子孫がやればって感じ。
本当は一般人に過酷なボランティア、お金持ちのご子息はきれいで美味しいところのはずなのに、あまりにも集まらない。
お金持ち同士でランク付けしたらいい。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:27:36.36ID:B0fj/JFl0
>>345
それデマだって言われてるのに、何デマ拡散してるの?

検査補助で、薬剤師資格必須とか意味不明だしw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:27:39.30ID:WZuaabtE0
スポーツなんかもうどうでもいい

他の趣味と同じで好きな人だけが関心持てばいいんだよ

国民全体に強要するな
テレビ報道のスポーツトピック多すぎでうんざりしてるんだわ

なんでスポーツだけ強要してくるんだよ

大坂なおみとかもグローバル資本に利用されてるイメージしかない
国籍とか人種問題とかでさ
黒人とアジア人の血が混ざったルックス、アメリカ育ち

ポリコレ的には人種なんか無いと言い
国内的には、日本の誇り

要は「多人種の象徴だけど、国籍は日本だからグローバリズムは正しい」って言いたいだけ
アスリートを国際政治に利用してるんだよ

しかもその元締めは企業の営利主義
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:27:50.47ID:PhXLNyUr0
ボランティアにぶーたれてる奴は日本から出てけよ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:27:51.89ID:OX3KJ58s0
ボランティアにケチつける日本人の陰険さが垣間見えるな
そんな精神性だから日本人の見た目が暗いんだよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:27:52.17ID:/hjeLT7J0
>>578
まったくだ 兄弟
あらゆる手で妨害してやろうぜ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:27:57.12ID:GAliyCzzO
>>539
ロス五輪以前は、「アマチュアリズム」という思想が機能していた。
だから、公金を五輪に投入しても国民間に納得感はあった。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:28:02.68ID:9Rp2fbVK0
>>1
これがIOC副会長の言葉か?
金だけ集めといてはらたつわぁ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:28:12.84ID:p3q67m/k0
>>574
だって本人たちはボランティアじゃないしなw

月200万円じゃ笑いも出るだろ。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:28:19.45ID:CSnGVvL40
大失敗すりゃいい
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:28:30.79ID:PCDxhKzV0
閃いたけどAKBグループ総出で各ボランティア地にメンバー振り分ければオタとか全国から集まりそうだ(´・ω・`)
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:28:31.40ID:h/dISabQ0
>>485
毎日同じシャツ着てるのかよw支給以外は販売なんだよ
ボランティア参加したことないのかよ、普通に限定を帽子やシャツグッツ注文販売だぞwwww
で、海外の参加者が交換求めるから、散財もいいとこ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:28:32.91ID:ig9M2cWo0
>>508
厳しい選考に勝ち抜いて、いくつかの研修をこなし、大会直前にユニフォームもらってトンズラできたらまた教えてくれ。

やっぱりボランティアやる!って洗脳されんなよw
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:28:37.51ID:HIBKD8mQ0
炎天下タチンボで興奮(エキサイト)とか変態

ボランティアで欠員でも
仕事が回ればその職場は要員削減

ボランティアから帰ったら
すぐに配置転換されて
新しい部署でモップとバケツが貸与される

家族が崩壊して
手元に残るのは汗臭く汚れたユニホーム
汚れたユニホームじゃ涙も拭けない
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:28:49.46ID:PhXLNyUr0
>>585
お前日本人じゃないだろ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:28:58.90ID:82gqUW/Z0
>>498
それって社内回覧の写真とかないの?
Twitterとかで検索しても日刊ゲンダイの記事しか出てこないし
なんで信じられるのかが分からん
マスコミの質の低さって読者の質の低さとセットだなって改めて思うわ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:29:02.55ID:LO1CFx960
ちゃんと査定されるんだから、圧力なんてあるわけ無い
営業部門とかじゃなきゃ、目に見える戦功績をあげられるチャンスだからな
そりゃあ殺到するよ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:29:09.62ID:tIFJu+YE0
すげえ強気だな
協賛企業から予定人数の奴隷搾取できる当てでも出来たのかよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:29:14.79ID:LJhBonNi0
五輪招致自体は間違っちゃいない

コンパクト←2500億
エンブレム←パクリ炎上
ユニフォーム←誰がみてもダサい
費用負担←周辺他県に丸投げ
ボランティア←内容超絶ブラック
スポーツ協会←ドミノ倒しでクソ

もううんざりだぁ!
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:29:14.87ID:lPyYJqdZ0
>>562
火事場泥棒はオリンピック開催側のやつらだぞ
経済的にみればどうみてもそうだろ?
彼らが「金銭面で」損してると思うか?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:29:22.61ID:uJtejLMC0
リストラされないようにと参加する社員がかわいそう・・・
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:29:32.15ID:G044thOG0
どういう立場の人がボランティアできるんかね
やはり定年リタイア組の人?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:30:02.37ID:lJE0LHMh0
>>562
どうやったらおまえみたいな太鼓持ちになれるの?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:30:06.45ID:vvAej/6K0
>>591
五輪は失敗でいいけどそれはアカンわ
世界に放映しないと言う条件でならありでいいが
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:30:14.21ID:LKqsZjC00
>>579
本当にそれ。
思い出を食べて生きてます。
やりがいを食べて生きてます。
では人は集まらない。
ましてや数千万円の報酬を受け取る人がいることがバレてるからね。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:30:16.90ID:p3q67m/k0
まるでドワンゴの 
焼きそばを焼くことを強要されるエンジニアみたいなw
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:30:37.34ID:waAB/1oh0
>>566
ボラは五輪の大前提だからwそれ言っちゃうと全ての五輪が否定される
コンサートなんかでもボラの手をかりてるイベントあるぞ
他にもあるだろ。
考えてみたら5chもボラ使ってるな。まぁイベントでは無いけどな

正直に言えよ。東京五輪のボランティアが気に食わないんだろ?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:30:55.14ID:GAliyCzzO
>>564
> IOCはリスクを背負わないで利益が約束された超特権階級。スポーツの理念とは反する者がスポーツを利用してる。アスリートは応援したくても、特権者は応援したくない。オリンピック立候補国がなくなることが彼らへの有効な打撃になる


素晴らしい纏め
感動した!!
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:31:07.33ID:/hjeLT7J0
>>605
だから特攻隊とか同じかと
あれは全員志願だからなw
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:31:15.23ID:LX5GTZ7K0
やらないやつが声高にやらないって言ってるだけ
そんな奴はもともと数に入ってないから気にするだけ無駄
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:31:34.36ID:ig9M2cWo0
>>513
日系の大企業は良くも悪くもバックアップが控えてるからな。こいつがいなきゃ回らない!ってSingle Point of Failure作り出したら逆に怒られるは。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:31:45.29ID:LIOqNsRP0
おおかたの日本人にとって,ボランティアとはサービス残業とかPTA活動のことだよ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:31:51.83ID:HU4aV9fP0
ええ、申し込みません。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:31:54.12ID:SU44swNc0
>>574
余計なことをしなさんな。
そんなことをしても、たぶん誰も喜ばないよ。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:31:58.51ID:p3q67m/k0
>>609
5chは多分違うと思うわwww

記者がボラだとか、個人が好きにやってるってマジに思ってる奴は
今はあまりいないと思うww
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:32:13.44ID:vhQ7VI1y0
もう情報が行き渡ってて、恫喝や理不尽な強制をしようもんなら、スマホで撮られて速攻で拡散される
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:32:44.35ID:lz3EauPv0
んじゃ、協賛企業からの動員とかするなよw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:32:44.40ID:CtqN/R/f0
マジレスすると社畜のプロボランティアで枠は埋まるよ
数%の勘違いした馬鹿だけが本当にただ働きの奴隷になってヒィヒィ言うんだぜ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:32:44.50ID:HIBKD8mQ0
放送局の人間も
表向はIOCの人間として
仕事させたれてるんだって
でも給料はもらえてるんだよな?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:33:30.48ID:Ht+qLOvA0
>>609
いや商業イベントだから気に入らない
本来発生するであろう労働に対する対価を払わない事で
経費を浮かせるという精神性がね
その浮いた分は、どこぞの誰かの懐が膨れるだけだしな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:34:05.58ID:PCDxhKzV0
ボランティアするメリットがボランティアに来たJK,JDと知り合って何かあるかも?しか思い付かない。何かあったら捕まるけど(´・ω・`)
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:34:10.30ID:p3q67m/k0
>>612
やらなくても、シワ寄せは来るからな。
営業日にボラのノルマで消える社員とか
その代わりはその日にいる人間が全部肩代わりかw
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:34:12.68ID:GAliyCzzO
>>577
自分たちがいかに善意の存在であるかをアピールしようとして、かえって不自然になってる。

障害者雇うのもテケトーにごまかす風潮の中で、何でそんなに良心的存在をアピールすんの、うさんくさい…そうみんな思ってる。

なぁ電通ww 無能ww
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:35:04.58ID:vt8Kpi270
>>609
五輪の大前提とか抜かすなら
そもそもの五輪に立ち戻って商業主義やめろよ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:35:16.22ID:esb3xUt60
>>488
禿同。
本当はみんな東京オリンピックのボランティアはやりたいんだよね。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:35:24.64ID:yUKsIxGs0
土壇場になって慌てるなよw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:35:37.53ID:fN+w5Z6r0
10日間雲ひとつ無い晴天に恵まれるよう祈ってやるから
まぁ参加者は頑張ってくれ、応援してるぞ

俺はノンビリ家でクーラーかけながらテレビ観戦しとくわw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:35:43.52ID:waAB/1oh0
>>617
ボラっしょ。ともあれ下っ端は好きでやってる。
だって、2chから数えたらすげぇ数居るだろ
経営に関与してそうな古参は知らんけどね
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:35:45.32ID:PhXLNyUr0
>>623
じゃ、お前は行かなくて良いよ
どうせ英語も話せないんだろ?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:36:11.09ID:aJ02mAE40
愛国戦士ジャパンマン
今日もお国のために勤労奉仕
労働は美徳24時間働けますよ
0637巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/09/14(金) 00:36:16.13ID:xNlb/YKS0
何時かのフジテレビみたいだなw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:36:25.78ID:h/dISabQ0
>>613
少なくとも高額予想の宿泊は用意しないと遠距離はこないよ

まー都内ターゲットで地方無視なのがすぐわかるから
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:36:35.84ID:tQu+3I2/0
「ユニホームも与えられるし、非常にエキサイティングな場所に参加できる」は言い訳になってないだろ。

これがOKだったら、サービス残業とか最低賃金とかの抜け道になるんじゃねーのって気もするが・・・。
さすがにちゃんとした弁護士が労働法の適用外だと整理してんだろうな。

ボランティアが死んでも、過労死とか労災とか発生しなかったことになるのかねえ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:36:37.31ID:vgqImHB+0
なんで外国ボランティアは裕福層が多いのに
日本は貧乏人にボランティアやらせようと
するんだ?
メディアも外国ボランティアは裕福層が多いって
発表してくれやw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:36:45.00ID:XLKovlpQ0
>>547
だから都内に社屋とか賃貸物件ある会社に声かけてるんだろ
社内に夜は収容しろってこと
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:36:57.60ID:1L2EiYOH0
>>602
ゴールドスポンサーになれる大企業勤務のエリートだよ
お前には縁がなくて残念だな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:37:02.27ID:HIBKD8mQ0
ボラで休んだりしたら
周りの人間に仕事のしわ寄せが行くだろ
職場に戻ったら、白い目で見られちゃう
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:37:35.49ID:ig9M2cWo0
>>568
学生と自営業者はかわいそうだよね。ボランティアやったら即収入減につながる。

一方サラリーマンはまともな企業なら有休やら、ボランティア休暇あるから、月の収入は変わらない。

どうやら組織委員会は未来のボランティアの担い手を育てて行きたいみたいだよ。だから、学生にこだわってる。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:37:46.18ID:Ht+qLOvA0
ボランティアが必須と言うなら、まずスタジアムをボランティアで作れって話だ
出来る訳が無いよなぁ
完全に日本人を舐めてるって話だ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:38:06.41ID:d7/mRMw20
ボランティアをやりたくないんじゃなくて
ボランティアを利用して暴利を貪る運営に対する批判なんじゃないか
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:38:13.36ID:vt8Kpi270
>>643
大企業勤務のエリートがそんな人数取られたら
オリンピックの間、社会が停滞しちゃうんですが
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:38:15.22ID:9IxuuG8f0
フジテレビと違うのはIOCは力もありボラ否定派が騒いだところでダメージにならんという所
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:38:20.90ID:vhQ7VI1y0
今は五輪のことは一旦忘れて、手の空いてる方は災害被災地でのボランティアをお願いします。とでも言っておけばまだ体面は良かったかもな。
それすら言えない器の小さな奴らが運営してるんだから…
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:38:22.29ID:HIBKD8mQ0
振り向けば町内運動会
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:38:26.25ID:ElLCQ+fL0
全大会の時はどうだったんだろうな
ボランティア集まったのか
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:38:29.66ID:tIFJu+YE0
>>639
凄いエキサイティング
毎日ゲロ吐いて頭痛で倒れながら何時死ぬかを競うんですね
尚病院も火葬場もいっぱいなのですぐ入れません
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:38:38.09ID:/hjeLT7J0
>>643
いやあいつらだけじゃ弾不足だろ
あれは詐欺の見せ金的存在で一般のカモを引っ掛けるための餌だよw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:38:45.84ID:0ZoK2xEB0
>>1
一方吉牛は
『どうしても心配で食べたくないという人は食べなければいいのではないか
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:38:56.40ID:PhXLNyUr0
>>645
俺は東京五輪賛成だし、応援してるから出てかないよ
お前が日本から出てけ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:39:10.90ID:KilQQEpH0
ぼくは紺のブレザーしか着ませんよ。
仕事も国立競技場内しか認めません。
それができないならボランティアには行きません。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:39:11.88ID:HIBKD8mQ0
>>643
スポンサーにゴールドとか
商業イベント丸出し
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:39:33.62ID:ErqNuxM20
景気対策だと思って金払えば良いのに
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:39:48.67ID:GAliyCzzO
>>591
ヲタじゃかえって足手まといで混乱が広がるだけだろうなww

それでもいいなら、勝手に企画すればいいけど
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:39:58.51ID:vgqImHB+0
>>649
そうだな
税金で暴利を得たやつがボランティアやればいい
庶民にボランティアやらせるなって話よ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:40:07.05ID:OqF/XrXY0
         増税 _物価高 → 下級国民
           ∩/ノ
           ,r‐'´-<_
        / _ 、──‐'お金 → 大企業、海外、安倍友、朝鮮人、IOC、組織委員会
         / _ヽ_>
      /  r'´社会保障充実 → 公務員(上級国民)、政治家
     r/  ,イ
     |  ̄ |               ___
     ノ   {             iYУヾ⌒::::::::\
    /\__ノ}            |:::/ ̄ ̄ヾ:::::::ヽ
    |    八          |:/=ミ ==ミ ∨:::::ハ
    |  /  \       「-tタ モッ- ∨:::::|
    \      ト、       } ,(__人    }r'こ)
     \      |   >ト-、__{ /r=-、_j    У
       \    l    / / 八 こ´ し  r'
        >‐亠─┴┴─ー>───<
      アベミングの法則(発見年:2018)
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:40:33.49ID:/hjeLT7J0
>>663
あの竹田のじじいを引き摺ってきて炎天下でやらせんと
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:40:55.54ID:Xjgpj0F60
申し込まないよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:41:02.97ID:WAt2cnNO0
>>487
直接出ろなんて言うわけねーだろ
出ないと社内での立場が悪くなるようなこと匂わせて
自分から参加する方向に仕向けるんだよ
大企業が社内イベントとかに参加させる常套手段

それにボランティアとなれば当然無償で、
参加するには有休消化しなければならない
そんな罰ゲームとも言うべき苦行にスポンサー企業から
都合よく2000人もの応募者が集まることに何の疑問も抱かんのか
頭お花畑も甚だしい
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:41:19.18ID:PhXLNyUr0
>>666
学生に強制していると言うソースは?
下手なこと言うと訴えられるよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況