X



【東京五輪】IOC副会長「やりたくなければ申し込まなければ良い」 ボランティアへの「ブラック」「やりがい搾取」批判に対し★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/13(木) 23:14:41.54ID:CAP_USER9
2020年東京オリンピック・パラリンピックで必要とされるボランティアの募集が今月26日から始まる。募集条件が「ブラックだ」などと一部で批判されていることについて、IOC(=国際オリンピック委員会)のコーツ副会長は、「やりたくなければ申し込まなければ良い」などと話した。

2020年東京オリンピック・パラリンピックのボランティアの募集は今月26日の午後1時から始まり、12月上旬まで行われる。大会の組織委員会などは会場での誘導や競技運営のサポートなどを行う「大会ボランティア」を8万人、東京都は空港や駅で観光客の案内などを行う「都市ボランティア」を3万人以上、集めたいとしている。

ボランティアをめぐっては、拘束時間が長いことや、宿泊費の支給もないことから「ブラックだ」「やりがい搾取」などといった批判も出ている。

日本を訪れているIOCのコーツ副会長は、12日の会見でこうした批判について問われ、「ボランティアはボランティアだ。やりたくなければ申し込まなければ良い」「ユニホームも与えられるし、非常にエキサイティングな場所に参加できる」と話した。

その上で、「気温(猛暑)のことも考えてシフトを組む必要がある。(ボランティアへの参加を)真剣に検討してもらいたい」と強調した。

2018年9月13日 02:47
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2018/09/13/07403972.html

関連スレ
【国家総動員】富士通300人、三井不動産も300人のノルマ 「五輪ボランティア」企業からも“徴兵”開始 有休利用★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536787063/

★1が立った時間 2018/09/13(木) 07:16:10.98
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536840453/
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:38:45.84ID:0ZoK2xEB0
>>1
一方吉牛は
『どうしても心配で食べたくないという人は食べなければいいのではないか
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:38:56.40ID:PhXLNyUr0
>>645
俺は東京五輪賛成だし、応援してるから出てかないよ
お前が日本から出てけ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:39:10.90ID:KilQQEpH0
ぼくは紺のブレザーしか着ませんよ。
仕事も国立競技場内しか認めません。
それができないならボランティアには行きません。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:39:11.88ID:HIBKD8mQ0
>>643
スポンサーにゴールドとか
商業イベント丸出し
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:39:33.62ID:ErqNuxM20
景気対策だと思って金払えば良いのに
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:39:48.67ID:GAliyCzzO
>>591
ヲタじゃかえって足手まといで混乱が広がるだけだろうなww

それでもいいなら、勝手に企画すればいいけど
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:39:58.51ID:vgqImHB+0
>>649
そうだな
税金で暴利を得たやつがボランティアやればいい
庶民にボランティアやらせるなって話よ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:40:07.05ID:OqF/XrXY0
         増税 _物価高 → 下級国民
           ∩/ノ
           ,r‐'´-<_
        / _ 、──‐'お金 → 大企業、海外、安倍友、朝鮮人、IOC、組織委員会
         / _ヽ_>
      /  r'´社会保障充実 → 公務員(上級国民)、政治家
     r/  ,イ
     |  ̄ |               ___
     ノ   {             iYУヾ⌒::::::::\
    /\__ノ}            |:::/ ̄ ̄ヾ:::::::ヽ
    |    八          |:/=ミ ==ミ ∨:::::ハ
    |  /  \       「-tタ モッ- ∨:::::|
    \      ト、       } ,(__人    }r'こ)
     \      |   >ト-、__{ /r=-、_j    У
       \    l    / / 八 こ´ し  r'
        >‐亠─┴┴─ー>───<
      アベミングの法則(発見年:2018)
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:40:33.49ID:/hjeLT7J0
>>663
あの竹田のじじいを引き摺ってきて炎天下でやらせんと
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:40:55.54ID:Xjgpj0F60
申し込まないよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:41:02.97ID:WAt2cnNO0
>>487
直接出ろなんて言うわけねーだろ
出ないと社内での立場が悪くなるようなこと匂わせて
自分から参加する方向に仕向けるんだよ
大企業が社内イベントとかに参加させる常套手段

それにボランティアとなれば当然無償で、
参加するには有休消化しなければならない
そんな罰ゲームとも言うべき苦行にスポンサー企業から
都合よく2000人もの応募者が集まることに何の疑問も抱かんのか
頭お花畑も甚だしい
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:41:19.18ID:PhXLNyUr0
>>666
学生に強制していると言うソースは?
下手なこと言うと訴えられるよ?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:41:34.96ID:qud9HK9G0
>>621
結果ありきだから11万人埋まるまで拡大するな。二次請け三次請け、家族、親せき、、、それでも埋まらなければ残るは宗教団体
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:41:39.09ID:wxw26xxo0
煽るねえ〜
あんまり日本人煽ると風刺のきいたクソコラGPが始まっちゃうぞ・・・
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:42:21.98ID:WZuaabtE0
営利組織がボランティア募集という広告打ってる現実

もう規範がぶっ壊れてるだろこれ
モラルも何もなくなってる
善行でもなく収益性を目指してる組織が、ボランティアしてくれとか言ってる異常さに気づけ

ボランティアっていうのは、物理コスト度外視で他人に奉仕することを言うんだよ
「営利集団が物理コストを払いたくないからボランティア集めたい」とか完璧異常だ
モラル崩壊してる
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:42:24.86ID:NBGo37lD0
志願の強制は日本のお家芸
卑怯者は村八分にされてしまいます
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:42:37.48ID:lqBPHNqR0
ボランティアに申し込まない奴ばかりが文句を言うおかしな世界。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:42:52.33ID:1fAJ9oHB0
嫌なら見るな岡村
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:42:59.08ID:lPyYJqdZ0
当日に金のやり取りが嫌なら
税金免除以外に選択肢あるまい
寄附で石碑に名前が刻まれます、とかよりも悪質だよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:42:59.91ID:HIBKD8mQ0
>>671
奴隷に言うこと聞かせるには
大切なものを与えればいい
例えば結婚させて家族を持たせるとか
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:43:00.33ID:ig9M2cWo0
>>589
スポーツボランティア的に、運営側が有償でも全然違和感無い。高級過ぎってのはあるかもしれないけど、無償で働くべきという論調は無知。

だって、今どき、プロ野球、Jリーグ、Bリーグ、みんなボランティアたくさん活躍してるんだよ。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:43:14.62ID:LJhBonNi0
ボランティア保険って、この内容でも適用すんの? 
体調不良続出で保険会社大損こくぞ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:43:21.76ID:Sy6VHLo70
オリンピックはとにかく迷惑だな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:43:29.37ID:OqF/XrXY0
         増税 _物価高、五輪ボラ、サマータイム → 下級国民
           ∩/ノ
           ,r‐'´-<_
        / _ 、──‐'利権、お金 → 大企業、海外、安倍友、朝鮮人、IOC、組織委員会
         / _ヽ_>
      /  r'´既得権、退職金・年金、天下り → 公務員(上級国民)、政治家
     r/  ,イ
     |  ̄ |               ___
     ノ   {             iYУヾ⌒::::::::\
    /\__ノ}            |:::/ ̄ ̄ヾ:::::::ヽ
    |    八          |:/=ミ ==ミ ∨:::::ハ
    |  /  \       「-tタ モッ- ∨:::::|
    \      ト、       } ,(__人    }r'こ)
     \      |   >ト-、__{ /r=-、_j    У
       \    l    / / 八 こ´ し  r'
        >‐亠─┴┴─ー>───<
      アベミングの法則(発見年:2018)
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:43:47.91ID:OucccF5/0
憲法改正してボランティアに志願しなかった売国奴は死刑と法律にかくべき
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:43:59.71ID:ElLCQ+fL0
IOCからすればその国の問題だろうし
JOCが副会長から言わすやり方が気に食わん
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:44:00.36ID:LO1CFx960
>>638
企業徴用なんだから社用のバスで近県からピストンしてくれる
朝2時に工場前集合、帰社は午後11時、バスの中でねていけ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:44:12.56ID:AkDF8MD80
つっても圧力やニンジンぶら下げたりして企業や学生に
動員かけてるやんけ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:44:33.63ID:rwX+BWVU0
>>671
「組織が動員」は真っ黒なんじゃないの。
実質的に自発性がない状況になっているなら労働というしか無い。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:44:47.10ID:/hjeLT7J0
>>685
そんな事した一時的に日本の交戦国になるよ?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:44:58.18ID:kYuRylzk0
>>33
アマチュアだけならスポーツボランティアってのも有りかも知れないけど
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:45:14.55ID:fN+w5Z6r0
>>1
批判されたくなければ関係者も報酬や優遇無しで働けばいい
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:45:17.39ID:jTXJWd6D0
自主志願を余儀なくするようにあちこちに圧力かけて学生らを追い込む東京五輪ですけどね
金さえもらえりゃいいってか、国連といいこういう時だけ何知らん顔してんだよボンクラ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:45:19.49ID:ig9M2cWo0
>>592
へーそーなんだ。ごめん、それは知らなかった。追加で有償で買えるんだ!

俺はユニフォームの交換はしないなぁ
ピンバッジくらいならいいけど。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:45:24.44ID:sM78M4On0
>>685
目指せ北朝鮮だな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:45:48.55ID:fdyG1TXW0
いなきゃいなくても困んないんだと思うよ、パフォーマンスで
多分役に立たないと見込まれてるよ、だから金も出ない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:46:10.77ID:UCcFYS/c0
「全員志願」の特攻隊と同じだなと書き込もうと思ったら
既に何レスも同じレスがあった
当然だな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:46:48.64ID:/hjeLT7J0
>>700
中学生まで徴用するのか……。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:46:56.61ID:khpBotfs0
IOCのおっさんは知らない、
ボランティアと言いながら動員がかかる国だということをw
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:47:18.98ID:HIBKD8mQ0
>>691
やりがいとかエキサイティングとか
綺麗事言っても
奴隷は素直に言うこと聞かないよね
最後は暴動が起こるだけ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:47:20.33ID:waAB/1oh0
>>623
嫌なら行かなきゃ良いんだって。余計なお世話ってやつだ
>>629
もういいよそういのは不毛だから。お前以外もそう思ってるなら次の大会から辞めるだろ。東京五輪では無理だよ
>>532
>>671
300人の募集枠で2000人集まってる。
圧力の実体が出てきてない。正社員15万人いんのにだぞ。
まぁ、自分所がスポンサーやってるから成功させたいってのはあるかもな。でもそれは圧力とは言えない。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:47:31.08ID:PhXLNyUr0
>>701
それのどこが強制なのか具体的に教えて欲しいんだが?
JOCに通報しようか?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:47:41.87ID:wZ0LDqXj0
日本人は命令に弱いしお人好しだから「やってください」と言われればやる
でも消極的だから「やってもやらなくていいよ」と言われればまずやらない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:47:44.47ID:6jdQiCRw0
>>700
ひでぇw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:47:50.27ID:oXPwppAB0
>>215
学校が設けて、学生が学力を得るwinwinの関係なら問題ないけど、商業イベントのボランティアの立ち位置はどこ?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:47:53.09ID:LW3IUhxZ0
勘違いしてるアホがいるが
オリンピックには強化費だの新国立だの
整備費だの吐き気がするくらい税金が投下されている
俺たちの血税がな
自己完結してかってにやってんだったら別に何にも言わねえよアホ
この血税からどこがどれだけ儲けて誰がどんなけ高額収入ぶんどってどこにいくら
使ったか明細全部出せよ?
予算超過しすぎだろう
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:47:59.21ID:0pazHLgy0
>>699
東京は半分ぐらい達成してるよね
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:48:16.53ID:tIFJu+YE0
>>705
近隣は小学生もほhぼ確定
過去のオリンピックでも観戦と言う名の席埋め遠足や沿道で旗振り強制とか色々ある
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:48:18.19ID:HaZPRwb60
>>700
クラスの委員長とか生徒会委員とかのいい子ちゃんが動員か
行事あるとなんか買わされたり仕事やらされるんだよな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:48:25.09ID:U7zyKw8l0
全国で募集セミナーみたいなのするのに、
交通費はともかく宿泊費も出ないんでしょ?w
しかも拘束は十日間ぐらいらしいしw
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:48:39.82ID:ET6C4jmG0
申し込んで行かないと

ニュースで申し込み50万人

当日、50人

赤っ恥になるな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:49:05.86ID:27RtcO3X0
制服だけ貰ってバックれるかな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:49:14.57ID:fN+w5Z6r0
>>1
簡単に言うと使い捨て感覚ですね、わかります
コストを使わずマンパワーを利用=奴隷
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:49:24.42ID:+6MSFKFe0
>>1全くその通り
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:49:24.47ID:sM78M4On0
>>716
ほとんど北朝鮮
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:49:27.43ID:XLKovlpQ0
>>643
モンドセレクション思い出した
あれのゴールドって検定料いくらだっけ?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:49:51.58ID:WZuaabtE0
ネオリベ経団連のコストカット体質が行くところまで行って、ついにボランティアを
強要するまでになったな

就活やら出世やらで不安心理煽って、若年層を動員するつもりだろう
めっちゃわかりやすいな
こいつらの手口は

なんせ小泉政権のころから進歩してないし
結局ネオリベ、グローバリスト、広告企業、コンサルの手管じゃん
ずっと変わり映えしないやり方
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:50:15.85ID:Ht+qLOvA0
災害のボランティアは、本当に困っている人を助けるもの
商業ボランティアは、肥え太る豚をより太らせるだけの行為
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:50:18.74ID:GAliyCzzO
>>657
しつこいねぇ、同じことを何度も。
自分はやらないという前提で、騙されて申し込んでしまう人が出ないように運営側の非道を拡散するという真のボランティア精神を発揮しているだけだから、泣くなよww
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:50:33.86ID:wxw26xxo0
最終的には定員集まらず
利権関係である特定派遣会社に委託するだけなんだろ
そうしたいから集まらないようにわざと最悪な待遇で募集してんだろ?
バレバレですわ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:50:35.96ID:waAB/1oh0
>>725
テョンダイきたあああああw
パヨそろい踏みだなw
いやもうコイツら五輪を失敗させたいとしか思えない。顔ぶれ的に考えて。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:50:36.56ID:HIBKD8mQ0
IOC強がりもほどほどにしとけ
オリンピックやりたければ
土下座してボランティア懇願してみろ
どこまで痩せ我慢が持つか見ものだ
醜態を晒す前に土下座しとけ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:50:41.91ID:TIALAT8X0
「普通の日本人」なら参加するだろ?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:50:48.10ID:xlm5nt2Z0
児童労働は欧州にめっちゃ叩かれんで
教育たりとらんのちゃう
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:51:00.46ID:R06T94Rs0
嫌なら見るなwww
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:51:05.09ID:sM78M4On0
>>729
小学校まで行くのは決定済み
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:51:11.22ID:gl9P83b80
そもそもオリンピック自体別にやりたかねぇんだが(´・ω・`)
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:51:37.24ID:ig9M2cWo0
>>638
ボランティアはボランティアのお家にホームステイ。

みんなもホームステイさせてあげてね!
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:51:55.42ID:12bv3tjh0
>>706
全然人数足りてない現実知らされてないからこんなに強気の可能性
政府は「何とかなります」とか適当に報告してたりして誘致の時みたいに
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:51:59.27ID:m5oOQ71b0
ネットの匿名掲示板でボランティア活動ボイコット書き込み運動続けようミナドモ!
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:52:00.02ID:LW3IUhxZ0
コーツお前が範を示してまずやれや?
嫌なのか?エキサイティングな体験ができるんだろ?w
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:52:09.08ID:Yag9S54a0
オリンピックボランティアは愛国心で参加するもの
見返りを求めるな、参加しない奴は非国民だがな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:52:22.33ID:JyQ5aYPk0
>>700
契約の権利も無い扱いの中学生に、自己責任判断であるはずの志願ボランティア?
法体系崩壊してないか?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:52:46.77ID:sM78M4On0
>>747
ボランティアやらないあんたも非国民(笑)
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:52:47.94ID:LJhBonNi0
日程未定、全参加必須の研修で
7万人くらい減りそう
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:53:04.01ID:qO5owh0Q0
電通とか組織委員会はいくら貰うんだよ。
利益を残すために必死だよな。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:53:05.87ID:7tqr8Myx0
ボランティアに参加したい奴が23%だから、IOCやJOCが何を言おうと平気だな
精鋭の11万人を楽に組めますわ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:53:07.18ID:GAliyCzzO
>>669
ついでに竹田のこどもも一緒によろぴくww
奴とか絶対やりそうにないし、やっても三時間もすれば、ぶっ倒れそうだけどなww
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:53:13.64ID:qazS7Lug0
IOC副会長は日本国民にケンカ売ってなんか得すんのか?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:53:21.59ID:5qGARCwC0
みんな労働に見合った対価を払えという当たり前の事を
言ってるだけなのにそれを批判する奴はどれだけ
奴隷根性が染み付いてるんだ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:53:22.91ID:sM78M4On0
>>752
毎月200万円
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:53:25.01ID:LJhBonNi0
>>700
必死すぎやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況