X



【愛知】「普通学級だから特別扱いしない」 医療的ケア児への付き添い要求は「障害者差別」 自治体に330万円の慰謝料求め提訴★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/09/14(金) 06:13:52.80ID:CAP_USER9
 たんの吸引など日常的に医療行為の援助が必要な子供(医療的ケア児)を巡り、教育委員会や学校が集団登下校や遠足への保護者の付き添いが必要だとしたのは、障害を理由とした差別を禁じた障害者差別解消法に違反するなどとして、愛知県内の公立小に通う男児とその両親が12日までに、地元自治体に計330万円の慰謝料を求める訴訟を名古屋地裁に起こした。

 医療技術の進歩もあり、医療的ケア児は増えている。平成27年度に全国で約1万7千人と推計され、特別支援学校以外の学校に通う人数も増加。ケアを巡る学校対応を問う訴訟は異例で、ケア児の保護者らの関心を集めそうだ。

 訴状などによると、男児は生後間もなく、気管が狭くなる「声門下狭窄症」と診断され、気管を切開。気道を確保するチューブを喉に挿入しているため、1日に数回、吸引器具でたんを取り除く必要がある。

 学校側は吸引器具を保護者が毎日持参して持ち帰ることを求め、母親は4年以上にわたり実行。また昨年度までケアを実施する支援員を1人しか配置せず、「支援員が途中で倒れるかもしれない」などの理由で遠足や校外学習への付き添いも繰り返し要求、「できないなら欠席か特別授業」などと言ったこともあった。

 「切開部に水が入ると危険」として水泳の授業にも参加させず、保護者側が他校で同様のケア児が参加していることを伝えても、「うちはうち」「普通学級だから特別扱いしない」などと拒否。28年まで参加できなかったという。

 また、保護者の相談を受けた愛知県教委が昨年9月、「『医療に関わるアクシデントが起こるかもしれない』との不安を理由に登下校中の付き添いを求めたのなら問題がある」と指摘、地元教委と学校に解決策を検討するよう指導したが、姿勢は変わっていないという。

 保護者側は、一連の対応が、障害の程度に応じて社会的障壁を除去する「合理的配慮」を自治体などに義務付けた障害者差別解消法に違反すると主張。吸引器具の確保は合理的配慮の提供に当たるとして、自治体側が用意することも求めた。

 自治体側は「コメントできない」としている。

 提訴は今年7月13日付。今月13日に第1回口頭弁論が開かれる。

産経新聞 2018.9.12 20:13
https://www.sankei.com/west/news/180912/wst1809120090-n1.html

★1:2018/09/12(水) 23:26:10.05
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536854008/
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:45:52.19ID:3+KoRsjX0
ガイジはガイジ扱いされたいのか
健常者と同じ扱いされたいのかハッキリしろ
両方の良い所をつまみ食いして優遇して貰ってんじゃねえぞガイジ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:46:09.42ID:HlIhmWpC0
これはなぁ
支援学級に行くしかねえじゃん

運動音痴の奴がオリンピックに出せ!出さないと差別!なんてゴネるようなもんだろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:46:25.74ID:gF8rkCAZ0
>>517
日本語と法律や条約をもう少し理解しような。
小学生以下の知能やな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:47:46.19ID:A6tg0ZlT0
>>520
> 世の中の役に立たないのは丸ごと処分せえってだけ。
> 障害者でも健常者でもな。
ここと

> 障害者は仕方ないが、
ここが完全に矛盾してることに気づかない程度の知能か

ちなみに、そうやって大半の人間を「役立たず」として処分した世界で
少数のあなたと障害者様はどうやって生活していくのか詳しく教えてくれ
自分で畑でも作って自給自足でもすんの?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:47:47.07ID:bsHnlF8b0
>>511
いやだから日本の福祉は障害に配慮した上での平等を言ってるんだから嫌なら社会保障のない中国に移民すればいいだろ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:48:07.15ID:gF8rkCAZ0
>>521
いや、お前やろうな。
養護学校や法律もちゃんと調べろよ


無能で無知とか社会のお荷物すぎるやろ。
ニートか?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:48:14.11ID:JY+22kmGO
>>523
むしろパラリンピックに出る選手が自分をオリンピックに出せと言ってるイメージかも
どちらにしろ理不尽な主張ではあるが
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:48:44.21ID:VWq2dylZ0
公共サービスの公平性から見て
特別扱い求めすぎ
どうせ腐れ人権派に
何か吹き込まれたんだろ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:48:45.55ID:f57SFYnN0
何の問題があるか解らん
親がおかしいと思うよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:49:08.91ID:EkqEh87M0
障害者施設を不当に差別してる親のエゴにいちいち付き合うなよ
国は障害者は受け入れ体制が整った障害者施設に行くのが最適だともっと啓蒙しろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:49:10.91ID:A6tg0ZlT0
>>527
そんなことはいいから年収800万円以下の人間を全て殺した世界でキミはどうやって生きるの?

早くこたえてよ

前にも同じようなことを言ってる奴がいて同じ質問したけど結局答えてくれなかったw
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:49:12.49ID:gF8rkCAZ0
>>525
矛盾の意味も分かってないとか。

そんだけ頭悪いとレスバで負け知らずやろ。
ある意味幸せやな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:49:19.29ID:p3HY7hfQ0
子供を金づるとしか
思ってないんだな。

クズ親。この親の過失で、
子供が死ねばいいのに。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:49:29.29ID:3+KoRsjX0
>>526
社会保障は受けられると言ってるだろ頭ガイジ
何度も言うが社会保障はガイジでも受けてるだろ
健常者と同じように受けたいのか
ガイジ様の”特別”な学級に入るか最初に選べよ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:49:43.03ID:uz54ZVzU0
8 可愛い奥様 2018/03/12(月) 10:52:12.81 ID:1ZEjBhTz0
◆【最悪】乙武が女性に無理矢理キスしていた事が判明 / 女性が暴露! 気持ち悪くなってタクシーで逃げ帰る

自伝「五体不満足」がバカ売れしたことで有名な、スポーツライターの乙武洋匡(39歳)。
誠実なイメージとは裏腹に、女性五人との不倫関係が判明。さらに女性とのラブラブ写真が流出して物議をかもしているなか、新たな情報が入ってきた。
・ホストと口裏を合わせた?
2016年の凍えるような寒さの冬、乙武氏は女性と歌舞伎町のホストクラブに出向き、VIPルームに入ったという。
ホストと口裏を合わせたかのようにホストだけ退席。すると突然、乙武氏に無理矢理キスをされたというのだ。
この情報を提供してくれたマスコミ関係者は以下のように語る。
・言い逃れは難しい
「乙武さんは超高級なホストクラブの常連なのは有名な話ですよね。
乙武さんはホストクラブのVIPルームに女性を連れていき、突然にキスをしたんだそうです。
女性は気持ち悪く思ったのか、すぐにダッシュで逃げ帰ったそうです。
無理矢理キスをされた女性が週刊新潮の記者に激白したみたいですね。
何の恋愛観所もない男から突然キスをされたら、そりゃ気持ち悪くなりますよね。
詳しくは3月31日発売の週刊新潮に載ることが確定していますので、言い逃れは難しいでしょうね」
・不倫相手の女性は五人では済まない
また、女性にキスをした際に乙武氏は「このままじゃ帰れない!!」という発言をしていたそうだ。
もしそれが事実ならば、もうひとつ問題が発生する。
このキス騒動は、乙武氏の不倫チュニジア旅行(2015年12月25日クリスマスに妻子を放置して出発)のあとに発生したことになるからだ。
どうやら、キスを含めると不倫相手の女性は五人では済まないようである。
これは別の情報提供者からの話だが、「乙武さんはかたっぱしから女性とふたりっきりのシチュエーションを作ってキスやその先の行為をしようとしている」という話もあるようだ。
・愛人を事務所に住ませていた
ちなみに、乙武氏の妻は週刊文春のインタビューに応じており、「乙武さんの世話から解放されたかった」という内容の発言をしている。
また、愛人を事務所に住ませていたことも判明しており、物議をかもしている。
http://buzz-plus.com/article/2016/03/30/ototake-furin-kiss/
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:49:57.71ID:9mCB6hL80
真の平等な扱いを貫くと今回の学校側の対応になるのは当然で。
ハンデがあるならそれなりの対応を別個で受けられる様に親が選択しなきゃダメでしょ。誰も幸せになれない。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:49:58.94ID:A6tg0ZlT0
>>534
で、年収800万円以下の人間を皆殺しにした世界で
障害者とあなたでどうやって生活していくのか教えてよ

答えられないの?w
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:50:17.91ID:3+KoRsjX0
ガイジ様専用の特別な学校が有るんだから
特別待遇のガイジ様はそこに入れば良いんだよ
特別で優遇されたガイジ様専用の学校なんて
社会が作ってくれた有り難い社会保障だろうがよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:50:27.36ID:VWq2dylZ0
ある意味公序良俗に反していると言える
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:50:33.44ID:Y7cpxHA70
障がい者は税金の無駄って言うやつ
金持ちが貧乏人に税金使うな無駄って言うのは認めるの?w
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:50:33.74ID:bsHnlF8b0
>>517
田舎土人には人権とか社会保障とかの難しい話はわからんか?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:50:38.85ID:iJGL7HV30
障害児を持つ大半の親は特別学級を選択しているね
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:51:01.24ID:N6NJLN++0
>>520
>世の中の役に立たないのは丸ごと処分せえってだけ。
障害者でも健常者でもな。

障害者は仕方ないが、
健常者の乞食は悪質だからより厳しく処分すべきってなら賛成

なんで障害者だけ許したw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:51:05.70ID:gF8rkCAZ0
>>533
日本語くらい理解しような。

そんだけ頭悪いと毎日幸せやろうな。
お前は早く施設入った方が回りは助かると思うぞ。
もう十分迷惑かけたやろ。
そろそろ回りを楽にしてくれ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:51:28.49ID:A6tg0ZlT0
>>543
人権があるから養護学校という特別施設を作って介護するんだろ
普通学級にそんな仕組みは無い
人権かざせば何でも通るなんてバカなことをやってたら国が滅ぶ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:52:16.93ID:oWGIj+3l0
養護学校すら付き添い必須なんだから、普通学校で付き添い嫌だ学校が用意しろは通用するわけないわ
呼吸器系医療ケア児の現実を考えたら、この裁判で原告は負けると思う
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:52:31.51ID:A6tg0ZlT0
>>546
お前が自分でいったことだろ?
お前は年収800万以下は殺せといっている

恐ろしい差別主義者だが、キミがそんな世界で生きていくプランを教えてくれといっている
まあ、言えないよね?w
ガキだからわからんだろうなw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:52:51.43ID:bsHnlF8b0
>>536
頭大丈夫?なんでお前の僕が決めた社会保障に従わにゃならんのw法律内で粛々と合理的的な配慮すればいいだけ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:53:03.86ID:KK4lbc3v0
差別関係なく医療ケアが必要な時点で普通は退くと思うんだが・・・
本当に我が子の状態を理解してるのか疑問な母親だな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:53:40.42ID:6fy4v+q+0
とりあえず

擁護派は、主張の統一に
逃げない

を守ってもらわないと、議論にもならないという
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:53:56.12ID:VWq2dylZ0
多分障害者の特別施設は
バンディキャップを持つ人の権利が
通常の施設では守れないから
存在する
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:54:05.37ID:nzNiNOXw0
>>528
パラリンピックはパラリンピックであれすごい世界だからな
時速何十キロもでる何百万円もする技術を集めた車椅子走とか
めちゃくちゃ腕や動く箇所の筋肉鍛えまくったり
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:54:36.43ID:3+KoRsjX0
>>550
ガイジ様は特別に扱えって言うなら
ガイジ特別の特別学級に入れるのが筋だよね?
ガイジ様は特別な存在なんだから別の学校に入れば終わるだろ
特別な社会保障を求めてるならそっちを使えよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:54:58.64ID:bsHnlF8b0
とりあえず批判してる奴らって健常者と障害者は平等だからバリアフリーは不要って言ってるんだぜ頭おかしいだろ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:35.59ID:A6tg0ZlT0
>>558
これ、バリアフリーの話となんの関係もないけど、さっきからやたらこだわるね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:53.16ID:VWq2dylZ0
バリアフリーは共用部の話
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:56:30.17ID:3+KoRsjX0
>>558
おかしくないよ
平等じゃないなら差別だし
特別待遇が必要というならガイジは健常者とは違う存在という事だ
結果の平等を求めてるなら誰でも東大に入れろと言ってるくらいの頭ガイジだわ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:57:49.89ID:bsHnlF8b0
>>560
根本的な問題だろ
学校は障害者と健常者は平等だから障害に配慮しないと言ってるんだが
それで障害者叩いてるのはそれに賛同してるんだろ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:57:53.56ID:3+KoRsjX0
ガイジ様は健常者ごときとは違う特別な存在なんだからバリアがあるに決まってるだろ
ガイジ様にひれ伏さない健常者は社会から処分されるんだぞ
ガイジ様はそれくらい偉いんだ
特別扱いしない健常者はガイジ様に消されるから覚悟しとけよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:35.39ID:55IFqByu0
大多数と同じ対応を受けるのが普通学級
特別な対応を求めるなら特別学級に求めろ
差別とか偏見は社会的な問題で別の話だ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:39.04ID:A6tg0ZlT0
>>564
てか、この手のヤツは根本的に不勉強で、障害者の支援、というものがどれだけ大変なものかを全く理解してない
自分には関係の無いところからきれい事でイキっているだけなんだよな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:39.95ID:bsHnlF8b0
その理屈だとバリアフリーとかノーマライゼーションの理念とか一切不要になるけど日本ではそうなってないよね
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:47.84ID:3+KoRsjX0
ガイジ様が健常者ごときの通う普通学級に通うわけないだろ
社会から特別に高待遇を受けるガイジ様専用の特別学級御殿が作られるてるんだから
下民どもが特別学級に通えると思うなよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:55.56ID:ye/K7WKW0
Driver Updater → identity Protector と次々に名前を変える

この会社のウイルスをダウンロードしてしまうと
画面の4分の1のでかいポップアップ広告が出て
「あなたのパソコンからウイルスが検出された
ただちにうちの会社のウイルス対策ソフトを買え」
といういやがらせが頻繁に出てくる、そこまでして人を苦しめて、うれしいか?
こいつが出てくるとうぜーからパソコンやめてるわ
マイクロソフトはこの会社のウイルスを、わざとウインドーズに常駐させ
客のパソコンをウイルスに感染させる
かかった客は、対処できないため、マイクロソフトに助けを求める
するとマイクロソフトはただでサポートはしてない、削除したいのなら
マイクロソフトの会員になって年会費15000円を払え、さもなくばウイルスを削除することはできない
となる、客は泣く泣く会員になるしかない
マイクロソフトはこうしてもうけている
これだけマイクロソフトの名を語りそっくりのロゴであれば誰もが信用してダウンロードしてしまう
他の詐欺ソフトは簡単に削除できるのにこのウイルスだけは,...,/
どうしても削除できない
マイクロソフトがわざとやらせているのだ
マイクロソフトとウイルスばらまき会社が
結託して日本人を食い物にしている
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:01:02.19ID:bsHnlF8b0
>>567
出来ることをやらんのは公務員の怠慢
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:02:26.81ID:bsHnlF8b0
>>572
電車のホームドアすらない国で何言ってるw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:02:50.40ID:Y7cpxHA70
>>563
障害者に合わせて健常者が押すボタンを低くしろってあるけど
お前それ認めるの?w
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:02:58.41ID:vLRnHMpI0
>>1
「普通学級だから障碍児として特別扱いしないで」と障害児以外の親が訴えたのかと思った(´・ω・`)
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:04:00.41ID:A6tg0ZlT0
>>577
お前には「日本にしかない設備(1) トイレ 非常用ボタン/自動洗浄装置/斜めになった鏡」が読めないんだねw
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:05:39.94ID:bsHnlF8b0
>>579
自分の知識だけで語るとバカっぽいからやめた方がいいよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:07:04.17ID:A6tg0ZlT0
>>564
このレスなんて本当に酷い
普通学級と特別学級の設立の意味すら理解していないレベルの無知さ
どうにも言い訳できないよねこれ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:07:10.38ID:coVBRWAQ0
普通学級では障害児が必要な配慮を受けられないから
養護学校というのが作られた訳で、この時点で公的な支援は
整っているわけなんだがね。
きちんと準備された場所に行かずに無理矢理普通学級に
ねじ込もうとする方がおかしい。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:10:00.84ID:Y7cpxHA70
>>580
質問に答えろよw認めるの?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:10:36.65ID:nzNiNOXw0
>>579
みんなが使いやすい!ってのがバリアフリーであり本当の工業デザインなんだよ
ホームドアは目の不自由な人や多動児や癲癇で倒れちゃう人が助かるんだよ
段差や真ん中から出てくる自販機なんかもバリアフリーだよ
見た目が奇抜がデザインとか障害のない人には不便とかはバリアフリーではないの
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:11:16.83ID:mNhF87hR0
学校側は配慮してるように見えるがなぁ
でも少し危険な時や所は親御さんも手伝ってと言ってるだけで
親の方は全て学校にやれと言ってるけど。ちょっと驚き
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:11:27.18ID:bsHnlF8b0
>>582
障害者叩いてるゴミの知識よりマシだと思いますよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:11:33.60ID:6fy4v+q+0
なんで

この話で
バリアフリーな話になってるの?

その理屈に強弁する理由が、分からん?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:12:39.77ID:1d23ZSAR0
吸引器具に不備があったらそれだけで窒息死まではいかなくても肺炎を起こす可能性もある
病院ではなく養護学校でもない学校に吸引器具の管理をさせたいっていうのがどうしても理解できない
素人が準備してなにかあったら子供がものすごく苦しむのに
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:12:43.66ID:KODgjyYw0
>男児は生後間もなく、気管が狭くなる「声門下狭窄症」と診断され、気管を切開。

生まれてすぐの子供は治療しない法律が必要だな
生きられない子を無理に生かすからいろんな問題が出てくる
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:14:36.85ID:bsHnlF8b0
>>591
バリアフリーは例え話で学校の言い訳だと健常者と障害者は平等だからどんなことでも配慮しなくて良いと言う理屈になる
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:17:01.71ID:8MPfWNa30
親はこの障害児の吸引器を毎日学校に持って行くのが嫌だから学校で買えと言っている
他の児童に連絡が行き届いておらず、集団登校が出来なかったことも不満だと
これは学校側の他の児童に迷惑をかけない為の配慮だと思うがね
登下校中に事故があれば何の知識もない児童や付き添いの保護者に責任を押し付ける気なんだろ?
親が吸引器の持ち帰りをするついでに障害児と登校してくれた方が学校は助かるんだよ
他の児童も迷惑しないしね
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:17:57.55ID:PtH/nHaU0
学校側の要求におかしな点は見当たらないけど
気になるんだけどそもそも普通学級に行きたいって本人であるこの子は言ってるの?本人の意志が一番大事じゃない?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:19:09.52ID:K8ghsG0P0
すごく身勝手だと思う
普通学級に通いたい子が予算を独り占めしてるような印象
一人を普通学級に通わせる為にかけるお金があるならもっと公共の施設の整備に回して多くの人のために使うべき
前のスレで一人を受け入れるために学校で3億以上お金かけたってあったけど
それだけの予算があれば多くの体の不自由な人の為に有意義な使い道があるはず
ここにスロープがあったらなーって思うところに手が回らないのもこういう身勝手な人のせいだったりするのでは?
他の障碍者、障碍者のの親は怒っていいと思うよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:19:29.10ID:ULpYaJL50
じゃ普通の子供たちの親も訴えれば
いいじゃない
障害者の痰の吸引が気になって学習が妨げられたから損害賠償要求したら
いい
障害者の権利ばかり要求してくる保護者はなんか勘違いしてるよね
こういう保護者が増えると障害者は
嫌われて当然
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:21:34.83ID:bsHnlF8b0
>>598
本筋も何も合理的な理由がスレタイの理由ならバカすぎなだけ違うと思うなら厚労省に聞いてみればいい
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:22:33.84ID:6fy4v+q+0
どういうわけかに
なぜか、擁護派がむしろ文字として残さないようにしているロジックのようだが

>>600
障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の
合理的配慮では

 当然に当たり前で、自治体が負担するべき

という主観なわけで
そりゃ、裁判になりますわなみたいな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:22:52.19ID:KODgjyYw0
>医療技術の進歩もあり、医療的ケア児は増えている。平成27年度に全国で約1万7千人と推計され、特別支援学校以外の学校に通う人数も増加。

問題はここだな
生かせればいいというだけで後のことを考えずに治療してしまうことだ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:22:54.55ID:8MPfWNa30
>>602
本当にそう思うよ
この子にはすでに支援員が一人いて、その支援員で行き届かないケアを保護者に手伝うように求めてる
けど親は手伝いは嫌だ一人で行き届かないなら二人雇え、学校で必要な機材を揃えろという
そんな金をその子一人に使うことで障害者全体の予算を食いつぶす
障害者のための施設に人員を二人増やせれば障害者をさらに4人は受け入れられる
今人員が足りていない施設なら働いている人達に少しはゆとりができるというのに
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:24:24.19ID:6fy4v+q+0
タトエバシダー

後から突っ込まれて、オロオロ釈明
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:24:38.93ID:A6tg0ZlT0
>>604
スレタイはきわめて合理的な理由です
違うと思うならお前が聞いてこいよ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:25:31.55ID:ULpYaJL50
ほんとに医療が進んでいいことも多いけど悪いことも多いな
普通なら死んでる障害者や高齢者が
無駄に延命されてその費用は国民負担
はっきり言って迷惑なだけ
障害者の保護者はその自覚がなく
権利ばかり主張するのはおかしいな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:27:52.73ID:bsHnlF8b0
>>609
確認済みなのでお前が聞けばいいよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:29:52.63ID:KODgjyYw0
健常者が途中から事故や病気や老化で使用会社になってしまったというなら助けるべきだけど(皆そうなる可能性があるのだから)

生まれた時から障害があり手術や一生の介助が無いと生きられないという子は治療するべきではないと思う
妊娠中にわかるなら産むべきではないと思う
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:30:58.76ID:/j0LtTqE0
自分はこういう子には安全に学べる専門の学校に通ってほしいと思う。親のエゴに付き合うのは周囲じゃなくてこの子なんだよ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:32:45.43ID:bsHnlF8b0
>>613
理解できないならレスはいらんぞ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:33:17.25ID:37zeTS3N0
わけわからん
補助必要なのに普通学級入って
補助してくれないのは差別って…
最初から特別学級いけばいいのに
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:36:38.41ID:vIP3zDeZ0
要ケア児が全員この訴訟をしてきたら日本は軽く終わるね
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:36:53.83ID:8MPfWNa30
>>618
この子の補助はすでに一人いるんだよ
その一人だと休みの時や校外学習に付き添いを求められるから二人に増やせと言ってる
それと毎日親が吸引器持ち帰るのが面倒だから学校で買え!ってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況