X



【愛知】「普通学級だから特別扱いしない」 医療的ケア児への付き添い要求は「障害者差別」 自治体に330万円の慰謝料求め提訴★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/09/14(金) 06:13:52.80ID:CAP_USER9
 たんの吸引など日常的に医療行為の援助が必要な子供(医療的ケア児)を巡り、教育委員会や学校が集団登下校や遠足への保護者の付き添いが必要だとしたのは、障害を理由とした差別を禁じた障害者差別解消法に違反するなどとして、愛知県内の公立小に通う男児とその両親が12日までに、地元自治体に計330万円の慰謝料を求める訴訟を名古屋地裁に起こした。

 医療技術の進歩もあり、医療的ケア児は増えている。平成27年度に全国で約1万7千人と推計され、特別支援学校以外の学校に通う人数も増加。ケアを巡る学校対応を問う訴訟は異例で、ケア児の保護者らの関心を集めそうだ。

 訴状などによると、男児は生後間もなく、気管が狭くなる「声門下狭窄症」と診断され、気管を切開。気道を確保するチューブを喉に挿入しているため、1日に数回、吸引器具でたんを取り除く必要がある。

 学校側は吸引器具を保護者が毎日持参して持ち帰ることを求め、母親は4年以上にわたり実行。また昨年度までケアを実施する支援員を1人しか配置せず、「支援員が途中で倒れるかもしれない」などの理由で遠足や校外学習への付き添いも繰り返し要求、「できないなら欠席か特別授業」などと言ったこともあった。

 「切開部に水が入ると危険」として水泳の授業にも参加させず、保護者側が他校で同様のケア児が参加していることを伝えても、「うちはうち」「普通学級だから特別扱いしない」などと拒否。28年まで参加できなかったという。

 また、保護者の相談を受けた愛知県教委が昨年9月、「『医療に関わるアクシデントが起こるかもしれない』との不安を理由に登下校中の付き添いを求めたのなら問題がある」と指摘、地元教委と学校に解決策を検討するよう指導したが、姿勢は変わっていないという。

 保護者側は、一連の対応が、障害の程度に応じて社会的障壁を除去する「合理的配慮」を自治体などに義務付けた障害者差別解消法に違反すると主張。吸引器具の確保は合理的配慮の提供に当たるとして、自治体側が用意することも求めた。

 自治体側は「コメントできない」としている。

 提訴は今年7月13日付。今月13日に第1回口頭弁論が開かれる。

産経新聞 2018.9.12 20:13
https://www.sankei.com/west/news/180912/wst1809120090-n1.html

★1:2018/09/12(水) 23:26:10.05
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536854008/
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:29:52.63ID:KODgjyYw0
健常者が途中から事故や病気や老化で使用会社になってしまったというなら助けるべきだけど(皆そうなる可能性があるのだから)

生まれた時から障害があり手術や一生の介助が無いと生きられないという子は治療するべきではないと思う
妊娠中にわかるなら産むべきではないと思う
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:30:58.76ID:/j0LtTqE0
自分はこういう子には安全に学べる専門の学校に通ってほしいと思う。親のエゴに付き合うのは周囲じゃなくてこの子なんだよ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:32:45.43ID:bsHnlF8b0
>>613
理解できないならレスはいらんぞ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:33:17.25ID:37zeTS3N0
わけわからん
補助必要なのに普通学級入って
補助してくれないのは差別って…
最初から特別学級いけばいいのに
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:36:38.41ID:vIP3zDeZ0
要ケア児が全員この訴訟をしてきたら日本は軽く終わるね
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:36:53.83ID:8MPfWNa30
>>618
この子の補助はすでに一人いるんだよ
その一人だと休みの時や校外学習に付き添いを求められるから二人に増やせと言ってる
それと毎日親が吸引器持ち帰るのが面倒だから学校で買え!ってさ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:37:34.76ID:3P7TbI0Q0
>>108
でも納税自慢始めたのはあなたでは?
俺も後学のため聞いてみたい
そこまで稼げるのはどんな分野?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:38:25.71ID:bsHnlF8b0
>>617
今でのスレ見ればわかる
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:38:53.13ID:/j0LtTqE0
骨折した時、移動教室は階段は神輿担って運んでくれた旧友たちには、感謝したけどあの時ほど健常者と歩けない人の差を感じたことはない。
完治した時クラス全員に「バカでクズばかりだと思ってたけどこの一ヶ月助けてくれてありがと」って言ったわ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:39:26.63ID:1d23ZSAR0
>>600
吸引機は学校が楽をするとかそういうレベルじゃないでしょ
手入れや点検の不備で故障したら健康を害するしものすごく子供が苦しむ
親以外の素人が管理していいとは到底思えない
病院で助手が持ってきてセットすることはあっても最終責任は看護師や医師だし
もし機械が壊れたら数分で別の機械を用意できるくらいの予備があるはず

親御さん大変だろけど、そこを差し引いても「学校で吸引機を管理」は納得できない
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:40:28.24ID:/j0LtTqE0
>>625
今回の件は度を超えてるよねえ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:40:54.01ID:z7A7f9nQO
>>618
普通学級いきたいとごねって、何かあったらクレーマーの如く大騒ぎで金払えwだったら最初から特別支援学級いけばいいのに
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:41:10.67ID:bsHnlF8b0
人様には配慮するなとか言いながら自分の理解力のなさに配慮求めるとか生きてて恥ずかしくないの
まあ障害者叩いてるクズだから仕方ないかw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:41:56.34ID:iAqxvpdE0
なんだろうな ほんと障碍差別だと思うわ
日本はちゃんとケア体制が整ってる学習体制の擁護学校があるのに
それを否定して 普通学級にいれろって? おれが同じクラスんら死に物狂いで反対するわ
こんなキチガイ親のせいで自分の子供に多大な負担やリスク背負われて、たまったもんじゃねええわ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:42:19.81ID:9GK7CrpV0
>>573
そもそも義務を果たせないのは日本国民じゃねーだろw

普通学級に通う子供は医療ケア児でも健常児でも
眼鏡やインスリン注射、エピペン注射、生理用ナプキンは、自前で調達して自分でケアするよ。
人工呼吸器つけてる子供だけは、自前で調達して、自分でケアしないの?
それは差別だねー。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:43:48.99ID:U4Z5VQOI0
普通学級に通えるのは、自分で自分の身の回りのことができることが、前提では?
多少知的障害があってもトイレ行ったり給食食べたりは自分でできるでしょ。
そういうケースであって、他人の助けを常時必要とする場合は普通学級はダメ。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:45:07.75ID:iAqxvpdE0
>>624
おれも中学のとき足とを骨折したけど
そのときに ほんとの人からの気遣いってもんを感じたし
普段、別に話もしない人が手助けしてくれて、逆に普段関わってる連中が冷たいことに
ああ ニンゲンって こんなもんだなっと悟ったわ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:45:33.10ID:/j0LtTqE0
>>631
俺がお世話がかりしてた子たちは知的障害者だったので、たまに学校から脱出して捕獲したり大変だった。
でも大人しい子多かった
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:46:47.82ID:9GK7CrpV0
>>628
人工呼吸器つけてる子供とZ武は、そもそも「障害者」ではないんだろ。
知的の問題はない、気管が潰れている以外は通常、障害児と一緒にすんな、って自分で言ってるじゃん。

人工呼吸器ガイジもZ武も、そもそも人間の心を持ってないだろ。延々とクレームとウンコシッコ垂れ流す、ただの機械だわ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:47:07.89ID:piKVr1Vf0
>>34
一倍じゃないでしょ
月万単位の医療補助つかってるんだし10倍から20倍だよ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:48:29.96ID:9GK7CrpV0
>>632
でも貴方は自分が骨を折ったからって、エレベーターつけろって言わないでしょ?
そう言いだすのが、障害児様とガイジ親。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:50:55.22ID:9GK7CrpV0
>>628
まず子宮も羊水も脳味噌も腐ってる自分が生きてて恥ずかしくないの?
マトモな人間産んでから、偉そうなこと言えよ。カタワ製造機。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:51:23.39ID:r3AKi5W70
吸引機を医療スタッフでない他人が操作する訳にはいかないでしょ。
この親は自分の子供一人のために医療スタッフを雇えって言うの?
こんな事を皆で言い出したら財政破綻するな。
まず日本近海で油田を見つけてから言ってくれ。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:51:45.59ID:/j0LtTqE0
>>629
子供って残酷だからね。障害者バカにしたり気持ち悪いもんだと感じるのが半数はいる。
自分はバカすぎて気にしてなかったんだけどお世話がかり2年やってみていろいろと学んだわ。
仲のいい子に「あんな気持ち悪い障害者の相手とかよくできるな」って言われたのは今でも覚えてる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:52:13.82ID:2T5XoyaO0
バックにへんな団体とへんな弁護士がついててガンガン訴訟やらされてんのかな
んで金取れないのに費用だけかさんでもう引くに引けない状況だったら笑える
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:53:30.61ID:pIBP178E0
>>633
お世話係なんて無くさないとダメだな、立候補でなく教師からの指名のはパワハラそのもの
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:54:43.15ID:9GK7CrpV0
>>600
ウチの子供の小学校は、医療ケア児と知的障害児がいるから、集団登校やめたよ。
友達と登校するなり、親の送迎なりは自由。
登下校の安全対策は親の責任で、ってことになった。

この学校もそうすれば良かったのにね、とは思う。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:55:11.92ID:6fy4v+q+0
なぜ、今まで問題や訴訟になっていなかったのか
なぜ、今問題や訴訟になっていなかっているのか


障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=425AC0000000065
(平成二十五年法律第六十五号)
施行日: 基準日時点
https://www.sankei.com/images/news/171226/plt1712260047-p1.jpg
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:55:40.74ID:1xJQkpja0
成立学園1-F担任の岩崎柾典先生がヤバイ。
成立学園に勤めるのは3年目。
担当科目は数学。
部活は女子テニス部。
何がヤバイというと、2013年4月から2015年3月まで宮前平中に働いていたけど、女子中学生とsexしたことがバレて、飛ばされたから。
今でも教師を続けているのがすごく不思議な感じだよ。
岩崎先生って、ツイッターとFacebookをやってるみたいだから、覗いてみては?

https://m.facebook.com/masaoki.iwasaki.9
https://twitter.com/mas20285
https://twitter.com/keepmathtop
https://twitter.com/EjC0mPe26Nlm92d
https://twitter.com/xPuGPq8Tn9GWCJb
https://twitter.com/K46_N700_hikari

https://i.imgur.com/dZCoLXp.png
https://i.imgur.com/LffkRQC.jpg
https://i.imgur.com/Jw3LwXW.png
https://i.imgur.com/QzeaCiH.jpg
https://i.imgur.com/cFFoLzx.jpg
https://i.imgur.com/xEYq9b3.jpg
https://i.imgur.com/BKijwpt.jpg
https://i.imgur.com/rw3S5gF.jpg

こいつガイジ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:56:54.03ID:6fy4v+q+0
一応

三権分立という体裁を繕ってる日本国としては
訴訟という手法は、決して間違いでは無かったりと
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:00:14.22ID:9GK7CrpV0
>>640
声門下狭窄症って、近親婚に多い奇形だから。
仰る通り、近親婚をせざるを得ないよな人達と、人権ゴロがバックにいるのは間違いない。

近親交配で繁殖させたスコティッシュホールドが、気道や食道奇形起こすのと一緒。
不思議なのは、こういう記事は毎日新聞が書くはずが、産経新聞が頻繁に書いてる点。
人権団体に総括された記者がいるね。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:02:12.81ID:o7kB19760
普通学級に入れたら入れたでまた別の問題を起こすんだよなぁ
やはり最初にきっぱりしておくのが肝要だな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:03:15.48ID:9GK7CrpV0
>>645
うん。間違いじゃない。訴訟する権利はある。
そして、この親が死んだら、訴訟費用払うのは人工呼吸器つけてるガイジ。
両親が病死した4歳児にも訴訟費用支払えって判決出たよね。
人工呼吸器ガイジは、訴訟費用のために、出来損ないの臓器売るしかないね。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:04:38.83ID:tIiXxND10
あとは裁判官がどの程度社会の要請に応じた判決を出すかだね
健常者(=圧倒的な率の税金を納めている納税者)の受忍限度を越える判決は許されないはず
この場合は税金のみならず周囲の人間に物理的な負担を強いるわけだから
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:06:02.80ID:f57SFYnN0
こんな子がクラスにいたらとてもじゃないがいじめなんて無いかもな
凄い窮屈だろうけど、何か言ったらいちいち大事だから
まあ、陰でぼろくそってのはあるだろうけど、教室でのいじめは消え去る気がする
予防線張っとくけどあえて利点を考えてみただけなんだけなので、突っ込まれたら困るからなw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:07:17.73ID:9GK7CrpV0
>>647
近親婚にちなんだ自己レスだが。
今の支援学校には、ダウンの父親が、ダウンの娘をレイプして生まれたさらに重度の障害児なんかがいる。
障害児の人権を守るために、優生保護とか、重度障害児の治療をしない消極的安楽死は必要だよ。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:09:37.88ID:/oEUnAoV0
狂った国になっちゃったね日本は。
差別と叫べばなんでも金を獲れると一部が勘違いしている。
日本はもう一度「突っぱねる」ことを社会が寛容すべきだよ。本当に生きづらい国になった
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:12:48.40ID:9GK7CrpV0
>>650
かなり減額されるよ。
ズタボロの医師の意見書でるだろうな。
特にプールとか。

ごね得でムカつくが、どこの教育委員会でも
慰謝料100万くらいで、人工呼吸器ガイジを厄介払いできるなら安いと思う。
これを受け入れたら人件費だけで年間400万円以上、さらに児童の精神的苦痛はプライスレス。
こうして、介護職や福祉の仕事を嫌がる子供が増えていく。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:15:00.58ID:coVBRWAQ0
>>641
今の時代じゃ何かあったら裁判と賠償だからな。
ライセンス持った専門家以外が障害者に関わるとロクな事にならない。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:15:30.14ID:9GK7CrpV0
>>653
もうね、本人に罪はなくとも、
人工呼吸器つけたガイジ見るだけで「死ねよ」と言いたくなる自分がいる。

これで障害者と健常者の共存なんて無理だわ。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:15:56.99ID:MvA3Vsyj0
>>655
放棄はプラスの財産もマイナスの財産も全て、だからね。
親名義の不動産、預貯金も失うことになる。
それらを合計しても損するなら放棄だな。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:19:02.94ID:9GK7CrpV0
>>655
原告に4歳児の名前書いちゃってるからダメw
コイツらも、人工呼吸器ガイジの名前書いちゃってるから
万が一、モンスター親が急死でもしたら、訴訟費用はガイジに請求がくる。
弁護士費用もね。
訴訟費用と弁護士費用を捻出するために、臓器売るしかないね。
出来損ない、死に損ないでも中国じゃあ漢方薬の材料で良い値段になるだろうて。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:20:15.94ID:uYNRMdDY0
これ、学校と生徒虐めだろ
擁護学校に行けばいいのにゴネテ一般人に迷惑をかける糞親
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:20:23.92ID:q/FGQVwY0
この親は、普通学校では先生や他親に権利主張とかで強気に出るが、支援学校に行くとボス親達が新参者の親に目を光らせてるから、ボス親の言うことはハイハイ聞いて小さくなるんだろうな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:21:26.45ID:9GK7CrpV0
>>658
負債じゃないよ。
この人工呼吸器ガイジの訴訟もそうだけど、4歳児が裁判費用請求された訴訟は
原告が死んだモンスター親とその子供だから、
原告当事者の子供は、訴訟費用の支払いを免れようがない。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:21:37.87ID:tIFJu+YE0
>>649
片親が病死、片親は自己破産
子供の分は親の自己破産ではチャラにならんよって判決だったはず
原告は、親が持つべきモノなんだから、親の自己破産に含めろとかっていって、そうじゃないっていう地裁判決
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:21:43.26ID:J3vpeZ/q0
持ち回りでお世話係やってた事あるけど障害者に関わりたくないという気持ちだけ育った
そしてその気持ちとは別に可哀想でもあったよ
動けないし話せないし何もできないのにこの子の親はこの子の世話をしたくないんだって
大人なのに関係ない子供に世話させるくらい自分の子供がどうでもいいんだなって
正直親に捨てられた子に見えてた
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:23:24.65ID:UuDNIpMj0
どうしろとw
擁護学校は嫌、特別学級も嫌、付き添いもしねえ、ただの集り屋じゃないか
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:23:57.57ID:MvA3Vsyj0
>>662
ああそうか。
親からの相続ではなく本人自身の債務だな。それは放棄しようがない。
払わない手立てがあるとすれば破産だな。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:24:09.31ID:9GK7CrpV0
>>661
違う、人工呼吸器ガイジとその親は
養護学校でも、ウチの子供を知的障害児と一緒にするな、身体障害児と一緒にするな
って、障害児の子供の前で言い出すから、本当に嫌われてるの、
養護学校にも普通学級にも、要らない子。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:28:10.47ID:9GK7CrpV0
>>666
裁判所は機械的に裁判費用取り立てるから破産認めないってさw
貴方のスレ番みたく悪魔の所業w

人工呼吸器ガイジの訴訟でも、一件くらい、ガイジ本人に訴訟費用の支払いを命じる
機械的判決が出たら、ガイジの抑止力になると思う。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:32:34.87ID:0qTRj5+80
こういうのって親も入学させる気なくて無理難題ふっかけて和解金だのぶんどるのが目的なんじゃないのと勘ぐってしまう
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:33:16.15ID:tIiXxND10
>>668
明らかに返済能力もなく未成年で責任能力もない子供が「原告」になれるのは狂ってるな
こんな訴えが認められること自体がおかしいと思うがどうだろう
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:36:51.75ID:vC4uxa3z0
昔、原告が地域に住む小動物で自然破壊の訴訟ってなかったけ?あれは本だったか
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:37:37.46ID:9GK7CrpV0
>>670
その通りだよ。荒唐無稽なの。
本来なら裁判官が原告の親を叱責の上、原告の訴えを全面退けていいところ。
でも名古屋地裁だから、そんな大岡裁きを期待するだけ無駄。
弁護士だって、取りっぱぐれのないよういろいろ手配してるだろ。
だって、バックは人権屋だもん。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:40:50.71ID:G5i1EEqs0
お前らポジティブじゃ無いから批判的な意見ばかりなんだぞ
ポジティブなら障害児の受け入れもイエスだ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:03:17.45ID:SNtTWlDe0
ど田舎の小学校じゃタクシーで登校する子供いたりするしなあ税金で

税金で介護人雇えばいいんじゃね
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:15:03.38ID:mAzUi6gi0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
ioh
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:47:11.38ID:15xEjXuC0
生産性がないからね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:02:20.03ID:9GK7CrpV0
>>674
誰も障害児を受け入れないと言ってない。
眼鏡も補聴器もインスリンもエピペンも健常児、医療ケア児に関係なく、家族負担で調達だし、自己管理。
人工呼吸器ガイジも家族が購入して調達して自己管理しようね。
人工呼吸器ガイジだけ、差別できないもんね。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:06:12.93ID:f7yfGk+U0
賠償請求額からすると、母親が働きに出られないことへの不満だろうな。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:10:01.85ID:V2zep5mj0
>>1
こんなのあったわ。

障害児を普通学校へ  全国連絡会
http://www.zenkokuren.com
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:12:59.92ID:WHP6uhyf0
>>683
だったら、障害者手帳やら療育手帳も変換して普通の子としてで。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:13:28.15ID:A/B2s83Y0
日本激震!

精神保健福祉法

これを日本人は知っておくべき
今日本で、
朝鮮殺戮殺人学会が朝鮮殺戮殺人テロリストを警察に送りこみ、
なんと
詐欺被害者側を
朝鮮殺戮殺人警察、朝鮮殺戮殺人保健所が、
拉致を担当し、

犯罪ライセンスを与えた、
朝鮮殺戮殺人精神病院に監禁し、
監禁したまま静かならば、
偽造診断書作成し、
朝鮮殺戮殺人カルトに従わないから精神障害ということにし、

言うことを聞かないで監禁された中で脱出をはかろうとすると、
朝鮮殺戮殺人違法身体拘束
朝鮮殺戮殺人薬物大量投与

をやり、
朝鮮殺戮殺人警察、朝鮮殺戮殺人保健所と朝鮮殺戮殺人精神病院が共同で組織犯罪をやっているので、

朝鮮殺戮殺人警察が、
わーわー僕わからないわからないなあー

とバカになる劇をやり、
完全犯罪成立


ってテロ工作がガチで行われているのでね
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:14:13.33ID:CgnRBYH80
>>683
おやおや
そこのネットワークをポチッとすると
一番下に神本みえ子という参議院議員が連ねていますね
ググって見ると日教組そして立憲民主党とな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:18:57.78ID:WHP6uhyf0
>>664
児童を見るボランティアしてるけど、そう感じる子が毎年いるよ
親、大変なんだろうなってね
でもその大変さをお世話係に押し付けるのもどうかと思うよ
子どもがお世話係にされて大変な目にあったから
幼稚園児だったのに、格闘技習ってるパワー系発達障害児の暴力に怪我しまくってて、
挙句、泣きすぎって言われたから
幼稚園児がパワー系発達障害児の暴力受けたら泣くでしょ普通に
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:23:03.58ID:gF8rkCAZ0
健常者かつ年収800万以下

本物の寄生虫。社会に乞食しながら自分より下を探して叩いて気晴らし
寄生虫というより害虫で駆除した方が経済的にも衛生的にも良いのは明白。
自分達に人権があるのは当然と思い込んでいる。



障害者かつ年収800万以下

社会福祉に頼って生きているが仕方の無いお話。
前述の本物の寄生虫から差別され苦しまれている。
基本的に被害者。自分達に人権があるのをもっと自覚するべき。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:31:14.37ID:tIiXxND10
そもそも障害児がいた場合は控除だか手当だかがあったと思うけど気のせいかな
かつての同僚(自閉症の子がいた模様)からそんな話を聞いたので何か根拠があったはず
たしか健常者の子供でも追加で産まれた場合は割り増しもあったとかじゃないかな?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:34:23.48ID:1hSkGm3H0
>>1
ヒエー
常識のカケラもないモンスターだ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:36:58.39ID:2Kh1GzJr0
>>684
それだよね
普通級で学校丸投げなら親は普通と認めてるんだろうから手当などいらないはずだよ
それは嫌、自分の子は面倒みろってただの押し付けにしか思えない
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:43:45.86ID:b1ZM4/ip0
一般児童と同じように扱って欲しいと普通学級に入って来たのに
いざ特別扱いされなかったら金を寄越せですか
子供だけじゃなくて親も知能に傷害があるんだな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:47:11.32ID:sv8G//e00
そういや最近川崎にも似たようなキチガイ保護者がいたな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:00:39.83ID:Rb67IyuF0
行政が特別扱い出来る特別学級を設けているのに
それを拒否して普通学級に通う
普通学級で特別扱い出来ない案件が出ると
差別だ!!って騒ぐ。

この保護者っておかしいだろ。

普通学級で配慮したけどすべて配慮できるわけじゃないのに。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:11:09.79ID:bsHnlF8b0
>>698
いやいやお前みたいな障害者を叩くしか能のないキチガイがを生んだ母親の方が問題だろw
自分のスレを母親に見せて病院行ってこい
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:21:57.34ID:Rb67IyuF0
>>699
は?これを読んで障碍者を叩いているように見えるって
おかしいだろ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:37:34.69ID:KIkSfYtA0
合理的配慮って何が何でも言われるがまま、じゃなくて、できる範囲の配慮でいいんじゃないの?
無理なもんは無理。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:39:22.75ID:MCkXLMc30
>>699
親だろ〜 親!
余りにも、あつかましいだろ。
自分達の負担を覚悟の上での入学でしょ。それを慰謝料請求だってw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:40:17.95ID:oWGIj+3l0
>>701
努力義務でしかないからね
この小学校、出来る努力は既にしてると思うし
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:43:14.02ID:Rb67IyuF0
>>703
だよな。医療ケアする支援員を1名は確保しているのだから。
それなのに
>また昨年度までケアを実施する支援員を1人しか配置せず
こう主張するって・・・。

支援員を1名配置するだけでも十分な配慮しているだろうに。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:43:52.32ID:zqhIwwND0
普通学級に押し込めようとする人たちは
やっぱ、ちょっと、なんかね。
http://www.arsvi.com/o/sfz.htm
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:46:00.25ID:LKqsZjC00
>>668
名古屋だっけ?正論言った教育委員会の人が退職に追い込まれたよね。
障害者差別解消法って本気で怖いよ。
普通の子が普通に教育を受ける権利が奪われる。
普通に発言したことも差別って裁判起こされたらたまったもんじゃない。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:49:01.77ID:LKqsZjC00
>>704
本当にそれ!
どんどん拡大してくるよ要求が。
差別です!が魔法の言葉。
普通にねじ込むなら、障害者手帳も療育手帳も返却で。
そうしないと障害者差別解消法って言葉で、あの子が普通学級なら、うちの子もってどんどん押し寄せるよ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:50:52.60ID:Rv8M/qhR0
池沼とかは高学年あたりから不思議と来なくなるんだよね、確実に問題を起こすから
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:51:07.99ID:vC4uxa3z0
けれども何だろ、こうやってノイジーマイジョリティとして、健常者以上の優遇措置うけてるのに、ちっとも羨ましくないのはなんでなんだろう。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:51:09.15ID:J0EVF7G20
>>707
學校は勉強する場所じゃない
将来のために苦痛に耐えることをおぼえることが学校の役割だ
勉強したければ塾に行け
障碍者の保護者の要求は障害者差別解消法を守ろうとしてるだけ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:52:15.68ID:3afmaWvM0
>>1の最初の段落だけでうわぁ〜ってなった。
頭おかしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況