X



【国際】「中国市場は崩壊している」 トランプ大統領:中国との貿易合意に向けた「プレッシャー」感じていない WSJの報道を否定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2018/09/14(金) 07:24:49.83ID:CAP_USER9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-09-13/PF089T6JIJUV01
→トランプ氏のツイートで米国株は一時上げ幅縮小
→政治的な圧力を報じたWSJは「間違っている」−トランプ氏

 トランプ米大統領は、中国との貿易紛争を解決する「プレッシャーは全く」感じていないと述べた。
政権内部では中国との新たな交渉に向け準備が進み、市場は慎重ながら楽観を示していたが、大統領がツイッターでこのメッセージを発すると
米国株式相場は上げ幅を一時縮小した。

  トランプ氏は、この通商協議について伝えたウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙の論調にかみついた様子だ。
WSJはトランプ氏が11月の中間選挙を前に、貿易摩擦を解消して米輸出業者への打撃となる中国の報復措置をやめさせるよう
政治的な圧力を受けていると報じた。

  トランプ氏は13日、「ウォールストリート・ジャーナルは間違っている。われわれには中国とのディールを成立させなくてはならないプレッシャーはない。
ディール成立へのプレッシャーを受けているのは中国だ」とツイート。
「米国市場は大きく伸びているのに対し、中国市場は崩壊している。米国は近く関税措置で数十億ドルを獲得し、自国で製品を生産するだろう。
米中が会談するとして、会談になるのか?」と続けた。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:27:47.05ID:Dw9ABrLm0
中国は
関税で、アメリカに負けたら


中国は、中国である必要など、あるのか?


国家が、分裂した方が、まだ、個人的なメリットがある
と、考えるだろう

中国人は、国益は、なくてもいい
中国人個人のメリットさえ、あればいい
中国人個人のメリットがなければ
中国の国家が、分裂しても、崩壊しても
中国人個人のメリットさえあれば
中国という国家なんか、なくてもかまわない
中国の弱点は、そういう致命的な弱点がある


だから、中国は、アメリカに勝てることなど
ありえないわけだから
アメリカ側に、負ける気がしない人間が多い、というのも
とうぜんの、話である
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:28:35.49ID:fJtVCOz30
中共幹部や親族の銀行口座を握ってたりすんのかね。
そうするとプレッシャーなんて無いだろうけど。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:29:19.80ID:2iOqoqZe0
中国崩壊と言うよりも世界秩序崩壊の方向に向かってる
ような気もするけどね・・・

その先に何が有るのかは分かんないけどさ!
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:30:46.65ID:B47FzjeM0
>>361
自国の銀行を信用してないからね
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:31:47.84ID:nxrJ7cwH0
支那共産党を滅ぼせ! 日本とアメリカと欧州は、
協力して支那共産党を滅ぼすべき!急がないと被害が大きくなる。やるなら今でしょ!
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:32:07.95ID:69pLb8YW0
中国先輩頑張って〜
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:34:03.25ID:Dw9ABrLm0
>>362
中国が崩壊すると
世界秩序は崩壊しない

世界秩序が崩壊すると
中国は崩壊しない

ところで
世界秩序 >>>>> 中国
であることは当然だから

世界秩序を守るためには
中国が崩壊することも
当然ながら、あるだろう
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:36:20.75ID:LQhgpNDL0
>>3
中国が片付く、すなわち人民服時代に戻されるなんで、
現在の前提条件で日本の行く末心配するのはナンセンスですね。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:41:03.24ID:VifzKly70
>>162
上海https://i.imgur.com/8mg7FMz.jpg
深圳https://i.imgur.com/Cv4eAFr.jpg
広州https://i.imgur.com/0TFnOjM.jpg
重慶https://i.imgur.com/5WQLCVx.jpg
天津https://i.imgur.com/Rd86beP.jpg
武漢https://i.imgur.com/cHPT38h.jpg
長沙https://i.imgur.com/caKRmnn.jpg
北京https://i.imgur.com/xs3950S.jpg
南京https://i.imgur.com/7AMknGz.jpg
南寧https://i.imgur.com/ka7Y6CQ.jpg
杭州https://i.imgur.com/oyqcNhg.jpg
合肥https://i.imgur.com/gggpPxW.jpg
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:41:22.51ID:ObQsZbCw0
実際にはアメリカの対中貿易赤字が拡大しているんですけどwww
アメリカには中国から買わざるをえないものがあっても、中国に売れるものが限られてるww
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:43:30.03ID:3TSTMj3s0
>>354
>中国の国是が反日で決まってる以上一時的な握手とか全く意味ねーじゃん
こんなこともわかってない馬鹿がけっこういるから驚くよなw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:45:30.94ID:3TSTMj3s0
>>370
アメリカは中国製品が安いから買ってるだけで
それが買えなくなったら
次に安いところから買うから何も問題はねえんだよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:47:17.20ID:D7jMhsUB0
世界の工場は、世界の奴隷工場だしな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:49:34.81ID:JhuEkyvc0
トランプが本気だと市場が判断したらSP500が上げて終わる訳がないんだよ。
まだまだ市場はトランプを舐めてる。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:54:18.65ID:gGS1NkkS0
ここは中国と組んだ方が得だな
日本もアメリカの30年に及ぶ工作でもう自動車くらいしか売れるモノが無い
トヨタバッシングの時に思い知ったけど、車なんて向こうの為政者が
もう売らせるのやめると思えばあっという間にハシゴ外されて潰される

アメリカに好き放題やられるくらいなら中国やTPP諸国とコツコツやった方がいい
天安門後にて差し伸べて裏切られた思い出が蘇るヤツは多いだろうけど
日本が中国にやった行為はどこかで一度恨み晴らされなければいけなかったと思う
それを一度経験して中国も豊かになって今後は冷静にやっていけばいい

アメリカは中国に売るもの無くても日本は地理的にも
中国から利する可能性は無限にある
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:00:41.99ID:jdjZso540
>>16
日本語おかしいよ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:01:25.69ID:d7/3VaPh0
つまり中国崩壊論は正しかったんだな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:06:34.09ID:jdjZso540
>>38
別に東南アジアに移してもいいんやで
目的は中国の力を削ぐことだから
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:06:35.37ID:LNyLPJMH0
リーマンショックから世界を救ったのは中国市場なのだが
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:06:46.67ID:pV78DBgIO
共産党幹部はとっくに莫大な資産と家族を海外に避難させています
穴があいたバケツに水を注いでも水は貯まりません
しかも戦争を起こすと避難先で凍結、没収になるので戦争を起こせません
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:07:39.30ID:7VPVfG4j0
アホウヨ大好き中国崩壊占いwwwwwwwwww
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:07:51.35ID:h8sGBAc/0
アジアは長時間労働で安物売ってるだけだからな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:09:03.86ID:ww7iJwpq0
中国崩壊するともれなく連鎖してEUも崩壊してくれるから一石二鳥
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:09:11.56ID:x4Rc9in80
>>3
スワップで中国を支援するとか言っちゃったし、
もっと早く日本が叩かれるかもよ。
アメリカに工場があるとこは大丈夫だけど
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:10:08.75ID:pV78DBgIO
>>379
そうです
お陰様でその時の傷からアメリカが利上げ可能なレベルまでに回復しました
今やっているのは病院モードの終了と正常化です
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:12:32.54ID:ww7iJwpq0
最近はamazonにもトランプの矛先が向けられ始めてるな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:13:56.37ID:pV78DBgIO
一般的なスワップは支援じゃないです
日韓が結んでいたような日本の通過ではないドルとウォンを交換する
特殊な通貨スワップだから支援になると言うことです
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:14:49.96ID:n9bkzg030
>>375

最高のジョークアル
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:15:25.96ID:LR7rzK4mO
>>354 同意

反日シナチク共産独裁政権が日本にすり寄る時は、カネをタカりに来るときだけ(笑)

お人好しの日本ATMからカネを引き出したら、忘れたように反日再開のクズヤロウ

もう、反日シナチク共産独裁政権そのものが倒れない限りシナチクとの和解なんてあり得ない
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:15:58.10ID:pV78DBgIO
アマゾンがトランプ攻撃を続けてきたから
トランプが反撃を開始しました
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:17:16.76ID:6J854jkU0
 亜米利加のマスコミの99.9%がアンチトランプだし
選挙前からネガティブキャンペーンを続けているのに
一向に効果が現れないのはどうしてなんだろ。

日本にもいるけど 反って支持率あげてるって 藁ちゃうよね
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:18:23.53ID:mAzUi6gi0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
iox
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:19:12.15ID:jdjZso540
>>49
日本のホムセンでも大して無かろうに
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:22:28.45ID:x4Rc9in80
>>395
アメリカ人はマスコミの誘導に耐性がある。
マックと自称されたらマクドナルドを
マックと呼ぶようなバカどもとは違う。

男と呼んだら、それは正男のことですと言われたら
多分納得しないくせに、
息子、子孫を表すマックはマクのことと認める。
本当に英語音痴
0400バブルス ◆2d5c6/JEQs
垢版 |
2018/09/14(金) 15:58:34.19ID:l3ZfmEBG0
米中対決、米中貿易戦争、確かにそういう形になってはいるが正確には違う
何が何を守る為に何と戦っているか?と言う見方をすれば米中正面対決でなない

アメリカは中国のキリスト教徒を守る為にキリスト教徒を弾圧する中国に経済的圧力を掛けている
確かにアメリカは中国と戦っている。だが中国は違う、中国が戦っているのはキリスト教徒
自由平等を謳い宗教の自由を要求するキリスト教徒が邪魔で仕方がない、だから弾圧する
宗教の自由化を認めれば次は民主化を要求する勢力が勢いついてしまう、希望を持ってしまう
中国共産党による独裁政権が揺らぎやがては民主化されてしまう。そんな事は許さない
民主化なんか絶対に認めない、民主化を要求する勢力を勢いつかせない、夢や希望を持たせない

アメリカに経済的圧力を加えられてはいるが中国共産党にとってそんな事はどうでもいい
中国共産党が戦っているのはキリスト教徒、中国共産党が守ろうとしているのは共産党による独裁体制
米中対決は正面からぶつかる戦いではない、いや米中は戦ってない、だから落としどころが無い
中国共産党によるキリスト弾圧は続くしアメリカによる中国への経済的圧力はこれからも続く
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:07:38.51ID:UL6seJ5A0
>>379 それが危機の元凶になっている。
リーマンショック対策中国は57兆円以上の景気対策実行した。
中国は世界経済を救ったと、持ち上げられた。
毎日新聞 2018.9.12 「だが実態は、予算消化のため、投資効果の薄いインフラ投資に
もgoサインが下り、4兆元のほとんど国営企業に流れ、鉄鋼や石炭、アルミなど
の産業が過剰投資を行った。
数年後、鉄余りによる世界的鉄鋼価格の下落を招き、トランプ政権が輸入鉄鋼に
追加関税、貿易戦争拡大の要因となった。
不動産分野では、需要の少ない地方都市まで大規模マンションが開発され、
鬼城が出現。影銀行の不透明な資金の流れが拡大。
09年以降、中国の民間債務増加額は約2200兆円にのぼり、この間の世界債務増加
額の約6割を占めた。」これが現実。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:08:20.48ID:3cmr1FBA0
>>370
それ反対だろ
中国こそアメリカからしか買えない物が沢山ある
アメリカが中国から買ってるものは他国からも買える
0403バブルス ◆2d5c6/JEQs
垢版 |
2018/09/14(金) 16:10:01.72ID:l3ZfmEBG0
アメリカは中国をぶん殴る、だが中国が殴る相手はキリスト教徒、米中正面対決ではない
だが中国製品を年間50兆円も買い入れる事が出来るのはアメリカしかない
関税の引き上げにより米国内では割高になる中国製品、競争力を失っていく中国製品
アメリカは中国に代わる国を見つければ済むが中国にはアメリカに代わる国が見つけられない
アメリカに代わる国なんて世界の何処にも存在しない
中国崩壊では無く今後14年掛けて中国の衰退が進んで行く
0404バブルス ◆2d5c6/JEQs
垢版 |
2018/09/14(金) 16:13:01.97ID:l3ZfmEBG0
>>370
関税引き上げ前の駆け込み需要だろ、タバコの値上げ前や消費税上げ前みたいなもん
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:13:20.13ID:baMlQhLL0
アメリカが勝つに決まってんじゃんw
世界一の軍があるし世界一の通貨があるし
イギリスカナダオーストラリアがついてるし
シンガポールも香港だって英語だし
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:14:18.76ID:2tOZJ4Lz0
>>405

この日本は、今年春の財務省会談の時点で既に、中国(&韓国)と連携してトランプと戦う事を表明してるんだが。
  _


- [外務省ホームページ] _ 日中ハイレベル経済対話_ 共同プレス発表 _ 平成30年4月17日発表
http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m2/ch/page3_002438.html
「双方は,世界第二,第三の経済大国として,日中両国が,貿易と投資の自由化・円滑化を推進し,
多国間貿易体制を守り,経済のグローバリゼーション・プロセスを推進し,
地域及び世界経済の発展やグローバルな課題の解決に責任ある役割を果たすことで一致した」

- [財務省ホームページ] _ 日中韓財務大臣・中央銀行総裁会議 _ 2018年5月4日
https://www.mof.go.jp/international_policy/convention/jp_ch_kr_meeting/20180504.htm
「我々は、保護主義の台頭、想定よりも早期の金融引き締め、地政学的緊張の不安定性から生じるリスクを認識した」
「我々は、あらゆる保護主義への対抗、ルールに基づく開かれた多元的な貿易・投資システム、
外的ショックに対する強靱性の強化の重要性を強調し、
中国、日本及び韓国の3か国間での意思疎通及び協調を更に高めていくことに合意する」
  _


・・・ 「あらゆる保護主義への対抗」
・・・ 「中国、日本及び韓国の3か国間での意思疎通及び協調を更に高めていく」
- だってさ。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:14:23.12ID:SPIRZghvO
支那って手取り月収15万の病的な見栄っ張りが借金してタワマンに住んで外車や
外出用のブランド服を買ってお金持ち面してるようなものだもんね
内情はこれ以上返済が滞ったらウシジマ君みたいな人に風俗店に連れて行くから?と言われてて
もらってきたパンの耳をかじってるような生活してると
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:15:44.28ID:2tOZJ4Lz0
>>405

- G7財務相会議:米保護主義に反撃 / 6カ国、我慢の限界 _ 2018年6月4日
https://mainichi.jp/articles/20180604/ddm/002/020/185000c

- 中国EU首脳会議:「反保護主義」 対米連携を確認 _ 2018年7月17日
https://mainichi.jp/articles/20180717/ddm/007/030/050000c

- 対米「包囲網」構築急ぐ / TPP関連法成立、年明けにも発効 _ 2018年6月30日
https://www.asahi.com/articles/DA3S13563608.html
「米国を除く11カ国による環太平洋経済連携協定(TPP11)が年明けにも発効する見通しとなった。
政府はTPP以外にも自由貿易の枠組みをアジアに広げる考えで、
保護主義的な姿勢を強める米国の『包囲網』の構築を急ぐねらいだ」
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:16:27.55ID:2tOZJ4Lz0
>>407

「これ以上返済が滞ったらウシジマ君みたいな人に風俗店に連れて行くから?と言われてて
もらってきたパンの耳をかじってる」

って、そりゃおまえだろ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:20:38.52ID:qc4CFpDT0
しかし国ぐるみで反日してるような国のスマホやアプリやPCやカードを、
よくもまあ進んで使ってる日本人がいるってのが不思議だよな
住所氏名や銀行口座やクレジットカードみたいな個人情報を反日国に明け渡してまでさ
そのくせそういう奴に限って個人情報を守る為には必死にウイルス対策だのフィッシング対策してるんだよな
ほんと反日国による長い長い洗脳政策は怖いね
国産を貶し反日国製を凄い凄いと持ち上げる日本の若者が増えていってる
ほんと怖い世の中になったもんだよな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:23:33.31ID:J1fDcLlA0
結局、アメリカが大幅に譲歩して中国に有利な合意になるだろうな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:25:49.93ID:qc4CFpDT0
>>1
外交の強い国の中で核や巨大な軍事力を持ってない国があると思うか?
日本人はこれを考えるべき
偽善や理想は小学生でも言える
そして世界はもう待った無しの所まで来ているんだろう
日本が選べる道は3つ。

1つ目は、今まで通りアメリカの執拗な嫌がらせから逃れる為にアメリカの犬で居続けること-------保守派の考え方
2つ目は、アメリカに対向する為に中国朝鮮と仲良くすること(奴隷になるということ)----------パヨクの考え方
3つ目は、日本単独で強大な軍事力を持ち自前の資源を持つこと------------------------日本国民全ての希望

つまり日本が選べる道は、
くやしいが戦後70年そしてこれからも消去法で、
1つ目しか無い
2つ目は論外
3つ目は究極の理想だが条件が全て揃わないと第二次世界大戦の二の舞
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:27:18.52ID:B47FzjeM0
>>412
南シナ海があるし台湾があるしそれはないでしょう
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:31:18.42ID:B73gYISW0
>>20
朝鮮人気質を考えると

内心は強いアメリカに憧れ、兄貴ズラする中国に恨みがたまってる。
いずれアメリカの尖兵となると見込んでる
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:34:04.93ID:2tOZJ4Lz0
>>415

とっとと病院に行けよ、妄想キチガイが。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:37:49.98ID:LR7rzK4mO
>>413
わかりやすいね

結局1しかないわな(笑)

日本が3の野望を見せた途端にアメリカ様は手のひら返してシナチョンロスケと日本を袋叩きですわ(笑)

だいたい横田厚木座間横須賀が日本を監視している限り1以外の選択肢はあり得ないw

ついて行きます どこまでも アメポチジャパン ばんざ〜い(笑)
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:40:09.78ID:V9vhJBQV0
>>211
そんな事実ないわw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:40:33.60ID:2tOZJ4Lz0
>>417

日本は、トランプ政権に対してハッキリと喧嘩を売ってるじゃん。
   .


- 米財務長官、対日FTAに期待 _ 2018/04/22
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042200337&;g=use

   - ↓ -

- 日米FTA念頭にない - 茂木経済再生相 / 新貿易協議、6月以降 _ 2018/04/24
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042400495&;g=eco

   - ↓ -

- 日米通商対話は8月、FTAやるつもりはない - 麻生財務相 _ 2018年7月27日
https://jp.reuters.com/article/aso-ffr-usa-idJPKBN1KH0B5
  _


上の7/27付の記事では、「日米通商対話は8月」という事になっていて、
それだってアメリカ側が春開催を主張していたのを日本側が拒否して先延ばしにしていたんだけど、
結局、8月中にも開催されなかった。
その間、日本は、日中韓財務大臣会議を開催し、中国&韓国の方との連携を発表したし、
そして先日も、わざわざ麻生の方が北京に足を運んで日中財務対話を開催した。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:42:03.66ID:V9vhJBQV0
>>304
AI頑張ってるな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:42:29.07ID:2tOZJ4Lz0
>>418

拷問で殺された者なんて、腐るほどいたじゃん。
有名人でも、大杉栄や小林多喜二は警察に拷問されて殺された。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:45:03.79ID:B47FzjeM0
>>421
有名人じゃないだろ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:45:33.81ID:2tOZJ4Lz0
>>422

大杉栄や小林多喜二は有名人だろうが。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:46:29.26ID:PjhwMD/a0
>>417
結局のところ自国に核を報復でぶち込まれるのが怖い以上アメリカも全力で阻止するからな
誰だよ日本人を絶滅させろとかいう気違い大統領を当選させたのは
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:52:03.28ID:B47FzjeM0
>>423
共産党の活動家なんて知らんよ普通。まあ蟹工船は知ってますが
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:57:41.15ID:ZWnsmom90
工作員の願望
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:57:54.03ID:95EBGdeV0
>>415
朝鮮人とは、日和見風見鳥だよ。
大きな利益を見つけると、そこにゴマすってすりよってのっとろうとしたり擦り変ろうとする。
弱い相手には図々しく強くガツガツズケズケ遠慮がなく、そんな風に自己を存分に用意していながら、
強い相手や公には体裁を気取ろうとする。
そしてそんな場所をぶったたいて上に手柄を報告し様とし恩着せがましくする。
しかし、危険な相手や強そうな相手には誰よりも逃げ回ったり他人に押し付ける。
誰だって相手より強い武器を持てば、サイコパスで躊躇ないカスなら311テロのような
怒りにまかせて大地震だっておこせる。
そして、その恥の身代わりを更にタカれる場所、ぶったたける場所にトロ臭く求める。
そういう屑なんだよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:01:49.08ID:/na6cbxE0
トランプが何をしようが中国の購買力は変わらず世界トップだろ
しかももうすぐ経済でもアメリカを追い抜いてしまう
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:08:09.37ID:2tOZJ4Lz0
>>425

いまちょうど読んでる亀井勝一郎著 / 昭和26年刊「現代人の研究」の中で、
亀井が小林の通夜に行って、小林の遺体を生で見たときの話が出ているが、
凄絶だよ。

いい機会だから、ここに書き写してみる。

「居合わせた江口渙は、『これだけはとてもお母さんにには見せられないのだが』と言って、小林の遺骸の衣をとって私に見せてくれた。
上半身に傷痕はなかったが、下半身は全部赤紫色にはれあがって」、普通の皮膚の色のぶぶんは殆んどない。
死因は明白で、懇望でくりかえし下半身を乱打されたための内出血である。
双方の手首にも傷痕があったが、これは手錠をはめられたまま、ひきずり廻された為であろう」
(原文は旧字旧カナ)

この後、小林の通夜に行ったというだけで亀井自身も検挙されて一週間留置されたり、
文芸家協会が送った花輪まで押収された話が続く。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:08:36.04ID:2tOZJ4Lz0
>>427

とっとと自殺しろ、キチガイが。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:10:35.30ID:2tOZJ4Lz0
>>429訂正。
誤字誤変換がいくつもあるな。
ヤリ直し。

「居合わせた江口渙は、『これだけはとてもお母さんにには見せられないのだが』と言って、小林の遺骸の衣をとって私に見せてくれた。
上半身に傷痕はなかったが、下半身は全部赤紫色に腫れ上がって、普通の皮膚の色の部分は殆んどない。
死因は明白で、棍棒でくりかえし下半身を乱打されたための内出血である。
双方の手首にも傷痕があったが、これは手錠をはめられたまま、ひきずり廻された為であろう」
(原文は旧字旧カナ)
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:11:36.60ID:GskpWpcK0
中国は分裂まで締め上げるべき。
中華思想を打ち砕かないと、世界は平和にならない。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:12:41.62ID:2tOZJ4Lz0
>>432

何か、楽しそうなんですけど。
   _

- 乃木坂46、12月に中国・上海で初の海外単独ライブ - 乃木坂ジャーナル _ 2018年9月10日
https://nogizaka-journal.com/archives/nogizaka46-live-shanghai-2018.html

日経新聞までもが記事にしている。

- 乃木坂46、上海で初の単独コンサート / 12月 _ 日本経済新聞 - 2018/9/10
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3515952010092018000000/

ちなみに、コンサート会場のメルセデンツアリーナは収容人数が1万数千人だから、
日本で言うと武道館クラス。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:20:57.96ID:2tOZJ4Lz0
>>433訂正。

記事の中で「1万8000人」と記されてるな。
武道館は、コンサート会場としての収容人数は1万人くらいだから、その倍近くだ。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:30:56.46ID:OucccF5/0
>>417
アメリカは朝鮮戦争の時点で9条押しつけは失敗だったと気付いてるよ
むしろアメリカからいくら再武装を求めても日本側が頑として応じなかった
アメリカに対して依存か対立かで考えるのは中学生が親に対して考えるような子供じみた発想だな
友好国のまま自立して日本が中国を抑え込んでくれたら楽なのになぁってのがアメリカの本音
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:39:08.17ID:QvKcv1zq0
世界中の最下層の人から大統領まで、自己中心的な思考が広まっていて、世界中が険悪な感じになってきている感じだなぁ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:42:34.88ID:B47FzjeM0
>>431
空気読めないタイプ?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:43:16.19ID:3TSTMj3s0
>>437
その孫の麻生が悪いに決まってる
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:49:32.96ID:2tOZJ4Lz0
>>438
それに、>>439

まァまァそう言わずに、こういう曲でも聴いてみなさい。
   _


- 坂道AKB(欅坂46+乃木坂46+AKB48の合同ユニット)の新曲
「国境のない時代」
https://www.youtube.com/watch?v=oHbusbCZmNs

♪お互いが壁に遮られて存在見えなくても 僕たちは同じ時代を生きてるんだ
♪国境なんて意味を持たない.
♪たったひとつのあの太陽の下どこも光は平等だよ
♪悲しいことも嬉しいこともあるだろう それでも止まらず世界は回る
♪今こそ未来だ 一緒に歌おうか?
♪ここで生きてれば絆ができる
♪それぞれの土地からここまで集まって来きた
♪ほら 世界はひとりじゃない
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:49:44.77ID:6M/VlUh20
>>68
長崎事件、久しぶりに読み返したわ
本当に支那は糞土人だな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:51:32.24ID:OucccF5/0
>>437
そこの判断は良かったのか悪かったの本当に難しいね
朝鮮戦争の時だけなら確かにアメリカが絶対に日本を手放す訳無いし北陣営が
日本に攻め込んで来る理由も存在しなかったし何より戦後復興が至上命題だった
でもあそこで普通に再軍備して参戦してたらベトナムの負けは日本に押し付けられただろうし…
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:51:34.36ID:2tOZJ4Lz0
>>442

何か、とっても楽しそうなんですけど。
   .


- 向井地美音 AKB48 _ Google+

https://akbp48.com/archive/member/%E5%90%91%E4%BA%95%E5%9C%B0%E7%BE%8E%E9%9F%B3/2016-07-30
https://akbp48.com/archive/member/%E5%90%91%E4%BA%95%E5%9C%B0%E7%BE%8E%E9%9F%B3/2016-07-31
「昨日は上海に着いた瞬間、空港でたくさんのファンの方が出迎えてくださって感動しました。
オリジナルTシャツや『中国へようこそ』の横断幕を用意してくれていたり、すごく嬉しかったです。
すごく素敵な思い出ができました。
そうそう、今回少しでもコミュニケーションが取れるように、中国語もできる限り覚えたんだよ\(^o^)/
簡単な挨拶とか、あとは数字の1〜10も言えるようになった\(^o^)/笑
大好きなメンバーたちと素敵な街に来られて、2日間本当に楽しかったです。
また絶対来たい!!!」
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:52:06.18ID:KmuINgGl0
>>428
外貨が続けばな。
外貨が底をつけば貧乏国に逆戻り。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:52:40.94ID:2tOZJ4Lz0
>>445

どこの国だって同じだが。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:57:21.82ID:05q3a1910
しかしアメリカはメディア含めた中国人との癒着は酷いもんだな。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:57:49.67ID:mthRN2wM0
>>428
このままが続くとそうなるから、トランプ及びアメリカが中国の国家資本主義を潰しに掛かってるんだろ。
アホなのかw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:00:34.42ID:NLHx4Wd80
トランプがバカやればやるほど、国際社会での支那の立ち位置は上昇していく。
さきに市場が崩壊するのは日本やアメリカだろ。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:03:25.72ID:2tOZJ4Lz0
>>449

いや、だからさァ、何で、「日米 VS. 中国」だなんて対立構図を対立構図を前提にしてるのよ。
実際には、「日中 VS. アメリカ」じゃないか。

>>406 >>419
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:07:31.25ID:mthRN2wM0
>>451
中国に決まってるだろ。
中国経由だと関税が高いなら、日本企業はインドに行くだけ。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:09:16.77ID:2tOZJ4Lz0
>>451

いや、少なくとも、いまの世界の中で孤立しているのがアメリカだというのは間違いない。
日本の‘ひとり負け’というのは有り得ない。
負けるとしたら、日本だけでなく中国もロシアもEUも、すべてがアメリカ一国に負けるという事になるが、それだって有り得ない。
誰が考えたって、負けるのはアメリカ(というかトランプ)だよ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:09:59.19ID:mthRN2wM0
>>453
言い張るんじゃなくて、反論しろといつも教えてるだろw
中国から消えるのは日本企業だけじゃなく、中国企業もだよ。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:10:47.11ID:2tOZJ4Lz0
>>455

現実を見ろよ、ノータリンが。
   _


- [日中経済協会ホームページ] _ 「日中経済協力会議 - 於北海道」開催のご案内
https://jcpage.jp/jcevent/file/event/upload/file/173/「2018年日中経済協力会議ー於北海道」開催のご案内.pdf

「本年は日中平和友好条約締結40周年にふさわしく、日中関係の改善が進み、
5月の李克強総理来日をはじめ友好姉妹都市関連行事や各種視察団の往来も数多く実施されています」
「今回の会議においては、日中双方の代表が今後の経済協力のあり方について議論を深める全体会議のほか、
企業間のマッチング交流を行い、具体的な商談の成約を図ります」

「開催時期 : 2018年10月29日(月)〜30日(日)」
「参加者 - 日本側 : 政府及び各地方自治体、企業、経済団体、研究機関等の各関係者
       中国側 : 中央政府及び吉林省、遼寧省、黒竜江省、内蒙古自治区等地方政府、
       企業、経済団体、研究機関等の各関係者
 (総数400名程度)」
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:13:50.22ID:3TSTMj3s0
>>454
アメリカは孤立しても困らないからw
正確に言うといろいろ擦り寄ってくるから孤立はしないだがw
日本とかw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:14:35.29ID:NLHx4Wd80
最終的には習とトランプは笑顔で握手してるだろう。
シンガポール会談みたいにな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況