X



【●】草間彌生さんの作品52点5億2000万円分購入 本会議で審議へ・松本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/09/14(金) 08:07:12.69ID:CAP_USER9
草間彌生さん作品購入 本会議で

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20180914/1010005605.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

松本市出身の前衛芸術家、草間彌生さんの作品を松本市が5億あまりをかけて新たに購入する方針が
13日の市議会の委員会で認められ、本会議で審議されることになりました。

松本市出身の前衛芸術家、草間彌生さんの作品は現在も松本市美術館で展示されいますが、
市は、世界で活躍する草間さんの功績を多くの人に知ってもらおうと
代表的な作品などを新たに購入する方針を決めています。

作品は水玉模様のかぼちゃのオブジェ「大いなる巨大な南瓜」など52点で、
13日は市議会の教育民生委員会で購入にかかる費用5億2000万円あまりを盛り込んだ
補正予算案の審議が行われました。
この中で松本市美術館の小口一夫副館長は、草間さんの作品を所蔵することで
松本市を生誕の地として国内外にアピールでき、集客が見込めるなどのメリットを説明し、
委員の間からは「良い作品は次の世代に引き継いでいく必要がある」などの意見が相次ぎました。

そして審議の結果、購入に関する補正予算案は可決すべきものと決定され、
21日の本会議で審議されることになりました。

松本市では本会議で最終的に購入が認められれば草間さんのほかの作品とともに美術館で展示したいとしています。

09/14 07:05
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:16:40.13ID:SKOmt3A20
>>240
暇な人しか、そもそも書き込まんじゃろ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:17:44.09ID:7La3nYCf0
>>241
村上はなんか悪意を感じるから嫌い
草間のはなんか愛を感じるから好き
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:17:45.62ID:gtsDpSlt0
う〜ん 単純に水玉模様が気持ち悪く感じるのがあるが画像検索ででてくる
小さい写真で観ると綺麗に感じるな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:18:21.37ID:EZ0qR7dk0
>>237
自治体とは少し違いますけど東大が芸術作品を破棄して問題になってましたよね…
やはり公的機関は杜撰になります
金のかかる保存保管維持を税金使い続けてやることはいかがなものかとも思います
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:18:29.82ID:5xT/pdWE0
誰それ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:19:40.87ID:YD1ZhOCk0
日本人初のヘアヌードは草間弥生?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:20:25.94ID:Mt570EQP0
名古屋のバカ市長は レゴランドの為に
所有地を超格安にして貸し出し 挙句に
駐車場ビルに20億円出して建設した挙句赤字だわ
世論はとっととやめろが この有様だしな

その点 水玉バーさんなら人気はある方だろ
5億で市が活性化なら悪い話じゃないさ
何もなければ 餓死するのが御定法だ
やって駄目なら 海外で売りさばけるわ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:21:03.38ID:lmhcXC2M0
>>1
>委員の間からは「良い作品は次の世代に引き継いでいく必要がある」

アレのどこが良いんだよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:21:53.84ID:Mt570EQP0
朝ドラには 緑頭が居るだろ
良い宣伝に為る
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:22:08.54ID:XiSI+nQR0
人を呼ぶならしょっちゅう止まる電車と
市内の駐車場の高さと少なさ
道路の貧弱さと渋滞をなんとかしてからのほうがいいと思いますがね
あと飲食店が高いわりにまずい>感想です
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:22:18.84ID:Uoa5libC0
>>246
あれは食堂に展示してあった絵画だろw大学と美術館を一緒にするなよw
繰り返すが日本には丁寧に保存保管してくれるパトロンが少数なので公的機関がやればいいの
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:24:36.11ID:lmhcXC2M0
>>206
ほんそれ

特に現代美術はやめとけ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:24:36.51ID:F+3Kh4r10
経済効果が期待できるなら 
税金使うことは間違っていると思わないけどな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:24:56.37ID:FCQVs4jo0
パトロンパトロンうるせーんだよホモ野郎
だからお前の絵は売れないんだよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:25:42.40ID:EZ0qR7dk0
>>255
自治体なんか美術作品の扱いが杜撰な最たるものじゃないですか…
これから貧困自治体はさらに増えますから芸術作品に構っている余裕なんかますますなくなっていきますよ
つまり維持に税金使うことができなくなっていくということ…
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:25:44.04ID:lmhcXC2M0
>>213
蓮の実の写真でも並べとけ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:26:25.66ID:pqap0Hcy0
誰からもこの人の作品だって分かるのはいい芸術家だけど
草間作品は、不愉快で有名だからな
あんまり世に出ないで欲しい
いつぞやの24時間テレビの時は苦痛でしかなかった
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:26:55.97ID:F+3Kh4r10
>>261
皆が病んでて、斜めに構えてるわけではないよ
あなたが病んでるように見える
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:27:15.09ID:Uoa5libC0
>>260
文化貧乏まだいたのか
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:28:34.83ID:SKOmt3A20
>>263
不快ではあっても不愉快呼ばわりは酷くね?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:29:36.83ID:1xJQkpja0
成立学園1-F担任の岩崎柾典先生がヤバイ。
成立学園に勤めるのは3年目。
担当科目は数学。
部活は女子テニス部。
何がヤバイというと、2013年4月から2015年3月まで宮前平中に働いていたけど、女子中学生とsexしたことがバレて、飛ばされたから。
今でも教師を続けているのがすごく不思議な感じだよ。
岩崎先生って、ツイッターとFacebookをやってるみたいだから、覗いてみては?

https://m.facebook.com/masaoki.iwasaki.9
https://twitter.com/mas20285
https://twitter.com/keepmathtop
https://twitter.com/EjC0mPe26Nlm92d
https://twitter.com/xPuGPq8Tn9GWCJb
https://twitter.com/K46_N700_hikari

https://i.imgur.com/dZCoLXp.png
https://i.imgur.com/LffkRQC.jpg
https://i.imgur.com/Jw3LwXW.png
https://i.imgur.com/QzeaCiH.jpg
https://i.imgur.com/cFFoLzx.jpg
https://i.imgur.com/xEYq9b3.jpg
https://i.imgur.com/BKijwpt.jpg
https://i.imgur.com/rw3S5gF.jpg

こいつのせい?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:29:37.21ID:Mt570EQP0
何処が良いも悪いも 岡本太郎の何が良いんだよと同じだな
全く興味は無いが 5億なら安い部類だよってだけ
ネームバリューは5億の価値はあるよと俺でも顔は知ってる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:29:50.78ID:HOg8R5y20
毒々しい作品
岡しい頭が感染しそう><
て書いてて気がついたが
岡くんも頑張ればこういう風になれるんじゃないか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:30:50.52ID:lmhcXC2M0
>>244
村上→あざとい
草間→いけぬま
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:30:53.67ID:BnP27ITo0
>>236
だからさ、草間が嫌いな人がいるのは作品の性質上当たり前なのに、
その嫌いだという感覚自体を批判の対象にしてマウント取るようなのは、
そもそも草間の作品の意義がわかってないんじゃないの、と言ってる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:32:13.73ID:Uoa5libC0
>>261
うーんそれは悲しい現実だけど金がなくなってくのは個人も同じでしょ
あんたの考える方向性だと美術品はどんどん海外に流出しちゃうよw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:34:28.55ID:EZ0qR7dk0
>>273
海外の収集家によって浮世絵が守られた例なんか見てると
別に流出しようと大切に扱ってくれる富裕層の手に渡るのは悪くないと思います…
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:34:29.86ID:SKOmt3A20
>>271
草間は、いけぬまというよりホンモノといったほうが近い。
しかも自覚あるホンモノなところが凄いんだぜ。
自分で入院して、今でも病院暮らしなんだぜ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:37:09.11ID:Uoa5libC0
>>276
そりゃ外人が大切に保管してくれるのはうれしいけど限界があるだろ
やっぱ日本にないとダメだ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:37:54.86ID:EZ0qR7dk0
>>278
この人の場合アメリカあたりが保管したほうがいいんじゃないですかね…
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:38:00.91ID:Mt570EQP0
市の特産物陳列して誰が来るよ
図書館ひとつ自前で建てられず
ビデオ屋に建てて貰い 本も売らせる
(展示本は市が買わされるが)
そんなご時世に 来てもらえるなら安もんよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:39:26.17ID:4m+W2x1C0
それなりの評価、価値があるものだったら散佚するよりいいやん
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:39:32.51ID:Uoa5libC0
>>279
草間は日本でも評価高いから大丈夫だろ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:40:44.30ID:7LaOYle00
公園にこの人のものらしきオブジェがあるけどまあまあ目を引く代わりにゾワゾワすんね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:40:52.61ID:FCQVs4jo0
>>276
それな
何目線で草間作品の流出を怯えてるのか知らんが
バブル時代に海外の絵を買い漁ってたことも知らないバカだからなwそれで何か良くなったのか
この文化貧乏パトロンホモは脳みそ貧乏じゃねwお前がパトロンやれよあ、資産貧乏だったかw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:42:19.85ID:EZ0qR7dk0
>>284
日本よりも海外でのウケが良い人です
アメリカで活動してましたしね…
いっそアメリカに集めたほうが良いかも
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:42:25.37ID:SKOmt3A20
>>281
現代美術史的なポジション確立しちゃってるから
それはわりと鉄板
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:43:26.29ID:GwfgaCbx0
子供の頃から統合失調症だったらしい、草間女史の幼少時代だったらまだ精神分裂症と言われていた時代、病で見える幻覚を描くようになった、良かったねw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:43:49.29ID:FCQVs4jo0
この文化貧乏!!

パトロンが必要なんだよ〜


wwwww
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:46:39.19ID:g2ob4rbN0
おそらく10年後には購入費用をはるかに上回る評価額になってると思う
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:46:44.66ID:Uoa5libC0
>>287
>バブル時代に海外の絵を買い漁ってた

それただのブランド信仰じゃねえか
案の定不況になったら美術品は尊重されなくなった
やっぱり何もわかってねえ文化貧乏じゃねえかお前 文化貧乏(ボソッ)w
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:47:09.74ID:GwfgaCbx0
世の中の糖質患者はいったいどの様な幻覚見てんだろな、日本中の糖質患者集めてなんでも良いから描かせたら面白いと思う、ついでにギネス登録
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:47:11.48ID:dUAGITtI0
>>291
まあ芸術家とか小説家とか、あとミュージシャンなんかでも
人が真似できないような異様な作風の人は大体ガチ精神病だよな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:47:53.86ID:Mt570EQP0
まぁ俺なら株を買えよと申し出るところだが
それだと お前らが黙っちゃいないしな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:48:46.50ID:l0U7ODe70
作者の見た目のインパクトはすごいと思います
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:49:04.76ID:OM8xvX5h0
これは安い買い物だから良いと思うけど、ほっといても評価が確立した人だからなー
公共の美術館博物館は市井の私蔵コレクション発掘とか維持にもっと注意すべき。
遺族にゴミとして捨てられちゃう貴重なコレクションは多いと思うよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:49:20.64ID:KAZct2By0
は、松本出身ならただで寄贈しろよ
なんで税金で買うんだよ馬鹿か
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:49:28.67ID:lmhcXC2M0
>>278
何で推測でそうまでして松本市に買わせようとするのか
予算に限界がある自治体よりコレクターの方が大事にしてくれるよ。

>>279の言ってることの方が全く合理的だと思う
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:51:28.12ID:8u2QFC9X0
日本人の美的感覚では理解不能だけど、
センスが未熟な外国人にとっては良いものに見えるんだろう

日本は自然がいっぱいだから虫の集合体とかに恐怖を感じる経験がある
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:51:59.48ID:Mt570EQP0
タケシだって気印一歩手前だろ
で奴に絵を描かせたら 買うんだろ?
ど素人の絵でもな。 ならば
買うなら本物の 名の売れた気印の
芸術家ですわな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:52:08.26ID:Uoa5libC0
>>301
憶測じゃねえし俺が松本市に買わせようとするとかバカなの?
コレクターつっても財力がいつまで持つかわからんしな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:52:13.22ID:l0U7ODe70
郷土出身者だから別に問題無いと思うわ
知事の家族の芸術家の作品を買っていた某石原慎太郎よりもマシ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:52:18.61ID:8u2QFC9X0
>>300
松本市が勝手にやってるだけ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:52:45.59ID:SKOmt3A20
>>295
以前、そういう展覧会あったけど凄かったぜ。
ガチで向こうの世界に足踏み込んだ人にゃ敵わんよという敗北感とともに。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:54:33.86ID:GwfgaCbx0
>>302
昆虫の複眼が苦手、ほんと気持ち悪いwだけどゲージツ家はああいうグロいものもアートにするね
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:54:41.91ID:lmhcXC2M0
>>298
草間弥生と樹木希林とコシノジュンコが並んでたら
見分けられる自信が無い
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:55:00.64ID:8u2QFC9X0
日本人はだから草間作品から
「毒」「虫」を連想するけど、

米国人は「お菓子」
アイス、チョコ、クッキー、マカロンを連想すると思われる
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:55:15.54ID:Uoa5libC0
>>306
それなw
どうでもいいが某とフルネームを一緒にする使い方は間違いだぞ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:55:15.73ID:XiSI+nQR0
おそらく評価は今が天井ではないかと
今でも3日に1作品くらいは仕上げているのです
まだまだ増える
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:55:17.28ID:Mt570EQP0
反対派と勝負すればいいわさ
特産大根展示と水玉ばーさん
どっちに行列が出来るかを議会で
議論すればよいよい
賑わいが市を活性化するさ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:56:12.49ID:4XaX2iQw0
>>275
だから今のうちに買い占めるんだろ
ますます上がりそうだから
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 11:57:56.92ID:ZdlVROLM0
5億は安すぎる。最低50億が妥当
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:00:31.27ID:1YeU7ZeF0
この人の作品は気持ち悪いから嫌いだが
本人が死んだら10倍100倍の価値になるでしょ
いい投資じゃね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:00:49.61ID:IxY7fxqv0
投資と考えればよい
市の財政危機の時は処分すると付帯しとけ

公的だから安く売って貰えるというのもあるわけ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:01:56.52ID:8u2QFC9X0
>>320
外国人観光客を集客できるから即効があるしな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:02:20.04ID:ZdlVROLM0
1点1000万の単純計算。やっぱ公務員はアホやな。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:02:21.23ID:zBs8c5uD0
>>68
集合体恐怖症、トライポフォビアのこと?
細かいツブツブが苦手で受け付けないヤツ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:02:29.66ID:9mCB6hL80
トライフォビア症候群婆アか。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:03:06.26ID:EZ0qR7dk0
上げ幅の余地は上がりきってるからそんなにないと思いますけど…
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:03:38.41ID:Uoa5libC0
>>315
>>318
>>320
さもしい考えだねえ…(冷笑)
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:04:20.49ID:8u2QFC9X0
小学生の頃、蛇をつかまえてぐるぐるぶんまわしてたような人なら草間作品に抵抗はないかもしれない
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:06:17.31ID:IxY7fxqv0
>>150
お金もバーチャルなもの
それを一時的に絵画に変換するというだけの話ね
割安で譲って貰えるのなら、失敗のない投資の一つ

絵画の投資効率は凄いぞw

>ダビンチ絵画、510億円で落札 芸術作品として史上最高額
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35110516.html

1958年にオークションに出品されたが、複製とされてわずか45ポンドで落札された。
2005年に美術商が1万ドル足らずで入手した後、修復の結果ダ・ヴィンチの真筆と証明される。
2013年にサザビーズのオークションでスイス人美術商に8000万ドル(約90億円)で落札された後、ロシア人富豪ドミトリー・リボロフレフが1億2750万ドル(約140億円)で買い取った
2017年11月15日にクリスティーズのオークションにかけられ、手数料を含めて4億5031万2500ドル
(当時のレートで約508億円)で落札された。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:06:53.09ID:4EDUnA330
>>39
そうだ、山歩きに来る外国人を案内できるガイドが全然足りねえ!養成したいけど応募者が来ねえ!って記事があったな。

長野は製造業も観光も大したもんだ。教育もか。
小平奈緒で信州大の評価も上がったなあ。
長野の県立進学校は昔から有名だし。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:09:18.89ID:4EDUnA330
>>332
長野の地域医療も先進性で有名だった。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:09:46.78ID:4UXyvF0G0
後で値上がりするから問題ない
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:10:04.67ID:XiSI+nQR0
レオナルド・ダ・ヴィンチの絵画は少ないですからね
完成品ともなると十数点でしたかね
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:12:18.96ID:ZMbhhqRD0
たった5億でも、松本大震災用に取って置いた方がいんじゃね?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:12:48.68ID:2ZrcvefN0
草間彌生の作品嫌い
きもいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況