X



【日露領土交渉】突然の平和条約提案、安倍首相は寝耳に水 プーチン氏、日本の利用価値低下

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/14(金) 12:37:36.57ID:CAP_USER9
 ロシアのプーチン大統領が12日、訪ロ中の安倍晋三首相に対し、年内に無条件で日ロ平和条約を締結することを提案した。北方四島の帰属問題の解決を平和条約の前提とする日本政府の立場に反するもので、領土問題に注力してきた安倍氏には寝耳に水だった。両首脳が領土交渉を巡る「新しいアプローチ」で合意してから2年。今回の提案は激変する世界情勢をにらむプーチン氏にとって日本の価値が低下していることを映し出している。

2018/9/13 7:22日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35302520T10C18A9I00000/
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:44.02ID:kBGEtEWF0
(続き)
日本の中枢に属する情報機関に所属しながら、ロシア大使館員から現金を受け取り続けた内閣情報調査室の水谷俊夫氏。

そのロシア人たちは当初は、本性をあらわさなかった。だが、転機が訪れる。中国の専門家であるにもかかわらず、
水谷が、日本の偵察衛星の運用を行う内閣衛星情報センター、通称「ホシ」に異動になったのだ。

「内閣衛星情報センターには5年ほどいました。衛星から他国を見て、道路事情から建物の動き、軍事基地の動向まで、
通常の情報活動では得られない、動きが見えてきます。それによって日本の危機を察知するのが任務です。

でも、これは私の専門ではない。専門性を無視した人事異動に強い不満を持っていました。そんな愚痴をロシア人に漏らしてしまったこともありました」(水谷氏)

すると、工作員たちは水谷の心の隙間につけこんできた。はじめて、機密情報の提供を求められたのだ。

「もっと私を喜ばせる話をしてくれ」

ロシア大使館の参事官リモノフは、水谷にこんなことを言った。もはや対等な関係ではなく、まるで部下にでも言うような、見下した態度だった。

二人で酒を飲んでいるとき、リモノフが居眠りをしてみせたこともあった。ゆらゆらゆれて船を漕いでいる。

<お前の話は退屈だ。もっと秘密を持ってこい――>

リモノフは態度で示していたのだ。

心を蝕むように、巧みに、執拗に続けられる要求。初めこそ、それをかわした水谷だったが、やがてリモノフの圧力に負けた。
衛星情報センターに送られてくる中国情勢の分析レポートなどを自ら編集し、ロシア大使館員に提供するようになったのだ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:44.80ID:LSjgEcEt0
ま、日本の外交は軍事力というカードが使えない以上
安倍がやろうがルーピーがやろうが誰でも同じだよ
批判するんならこんな自分の片手を縛るようなドM憲法を後生大事に守ってる連中に言いなさい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:47.41ID:d1+8GaQ50
本当に価値が低下しているのなら、平和条約を迫ったりしないと思うんだけれど。

本当は安倍と握手したくてしたくてたまらない。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:52.51ID:lbEof9tT0
ねみみにみずもみずのうち!
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:56:10.38ID:JNIBrO8B0
これはプーチンが追い詰められてるなw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:56:19.42ID:OuSZzIy00
上手く揚げ足取られた勇み足大馬鹿安倍は外交音痴だった!!
単純に大馬鹿を世界に公表したという事だ!!

もうこれで安倍はやめるべきだえろう!!
醜態をこれ以上晒す必要はない!!
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:56:21.16ID:N9y/8A/r0
>>1
 > プーチン氏は北方領土交渉で日本をつなぎ留め、
 > 米国の同盟関係の揺さぶりや対中バランスの駒として日本の価値を探ってきた。

 > ウクライナ領クリミア半島を武力により併合し、欧米と対立を深めるなかで、
 > 主要7カ国(G7)の結束を乱すために日本を利用した。

 > 日本の首相や閣僚の度重なる訪ロはロシアが孤立していないことを世界に示し、
 > 中国をけん制する手段ともなったが、情勢はこの2年で大きく変わった。


  つまり、欧州では対ロ融和を主張する勢力が台頭、
  政権内では「中国ロビー」勢力が増長し中国依存が強まる。

  アベちょんの利用価値は相対的に低下してきたってこと・・・。

.
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:56:30.14ID:342GGGa80
>>12

「日本人に優秀な韓国人の血を混ぜろ」と小沢一郎


民主党 小沢「日本人は寄生虫、害虫」(韓国講演会)
https://i.imgur.com/XBnBAtj.jpg
https://youtu.be/_PnDXrZOr5A
http://baikokudo-minsyutou.seesaa.net/article/142536316.html

「日本人は動物にも劣る民族といっても過言ではない」

「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ」
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:56:55.06ID:8Epuc/22O
猛獣使いの安倍とは何だったのか?w
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:57:09.81ID:giM5izF30
>>1
フェイクニュースで執拗にロシアを悪者に仕立て上げているユダヤメディアに壮絶な死を!

悪の枢軸であるユダヤ金融と戦うプーチンロシアを俺は全面的に支持するぜ。

★ニューヨーク・タイムズ
ユダヤ系ドイツ人アドルフ・オックスによって1892年に買収された。

★ワシントンポスト
ユダヤ人一族であるグラハム家が支配、2013年には社名を「グラハム・ホールディングス」に変更した。

★ABC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人レナード・ゴールデンソンが1951年に買収し、CEOとして君臨。95年にそのABCを買収したのがディズニーだが、会長のマイケル・アイズナーもユダヤ人。

★NBC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人デビット・サーノフが支配し、ロックフェラーと組んで成長を遂げた。

★CBS(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人ウイリアム・ペイリーが創業して長く君臨。その後、会長を務めたローレンス・ティッシュも東欧ユダヤ移民2世で「ユダヤ名誉毀損防止連盟(ADL)」の最高幹部 だった。

★FOX(アメリカ四大ネットワーク)
ユダヤ人を母に持ちイスラエルのシャロン首相の親友でもあるメディア王ルパート・マードックが1985年に20世紀フォックスを買収後に設立したテレビ局。

★CNN
ユダヤ系ポーランド人のベンジャミン・ワーナーが設立した「ワーナー・ブラザーズ」が1995年にCNNを買収した。

★AFP
ユダヤ系フランス人のシャルル=ルイ・アヴァスが、1835年に創業したフランスの通信社が原型。

★ロイター
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。

↓日本のマスゴミとユダヤの関係はこちら
http://i.imgur.com/fVgth◆C7.jpg

◆は削除
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:57:13.86ID:f5vJz+ve0
>>117
ハァ?あんなもんは揺さぶりとは言わん
単純に国家としてケンカ売ってるだけだぞ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:57:16.55ID:v3+i82ckO
>>98
これまでは平和条約を結ぶと
→2島(歯舞色丹)は返ってくるが残る2島は諦めなくてはならない。
今は平和条約を結ぶと
→2島は諦めなくてもいいが2島(歯舞色丹)も帰ってこない。

どっちがいい?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:57:22.25ID:5GQcmU1Z0
安倍との間では北方領土問題を真剣に協議するつもりはないという意思表示
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:57:23.89ID:Uoa5libC0
>>126
まあ利用価値が低いと言われたからってそう怒るな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:57:44.33ID:kBGEtEWF0
■2016年のアメリカ大統領選挙でロシアの情報機関が投票システムへ繰り返し侵入を試みていたことが明らかになりました。

米国家安全保障局(NSA)の機密報告書を入手したアメリカのニュースサイト「インターセプト」が2017年6月5日に報じました。

 報告書は、ロシアの軍参謀本部情報総局(GRU)と密接な関係がある作戦について記述。作戦では米国の民間企業を標的とし、
昨年11月8日の大統領選投票日の数日前まで、数か月にわたって有権者登録のシステムや機器にハッキングを仕掛けていたという。

また、この機密文書を流出させたと見られる女性がアメリカ司法省により起訴されています。

ジョージア州で民間企業「プルリバス・インターナショナル・コーポレーション」に勤務していたリアリティー・リー・ウィナー被告(25)は、

政府の最高機密情報にアクセスできる立場を利用し、盗み出した文書をメールでニュースメディアに送付したとされる。被告は5日に初出廷した。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:57:53.66ID:fbb6exzLO
単に次の大統領選挙ではプーチン自身勝てないと思ってて焦ってきてるだけじゃないのかね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:58:27.34ID:HecmAd3Q0
>>98
あなた常の仕事や取引にも、相手の言葉だけ信じて契約書にサインするタイプかな?
今まで大きな失敗してこなかったのは、良識のあるいい人ばかりの環境だったのでは?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:58:36.88ID:kBGEtEWF0
■謎多き組織GRU(軍参謀本部諜報総局)調べようとすれば消されるロシアの闇

高嶋)そのお金というのは、国家予算とかに組み入れられるのですか?

佐藤)「一応」はね。ただし、ここで謎の部分が。あまり日本では聞かない「GRU(グルー)」という組織がある。「軍参謀本部諜報総局」です。つまり、軍事スパイの親玉です。
日本から追放になる、というのはほとんどが軍関係でしょう? これはものすごい乱暴で。

たとえば軍の中にいる日本語の専門家を、即製で、半年くらいでスパイにしてしまう。普通、諜報庁は5年くらい教育に掛けるのですが……

だから、ごり押し専門とか、そういうのばかりです。それで、そいつは兵器ライセンスも持っている。死の証人でもあるわけです。武器の売買も出来るし、自分で値段も決められる。

高嶋)現役の軍人なのですか?

佐藤)そうです。それから、「特別予備役」というのがある。これは、「既に軍を離れて民間企業で働いているけれど、軍のための仕事もして、情報も流して、商売も手伝う。代わりに、少しお小遣いをもらう」というものです。

高嶋)なるほど。

佐藤)たとえば地雷1個なら、無料で供与しちゃうこともあるし、30万円で売ることもある。兵器には、定価がないのです。そうすると、「○○円で売った」という形にして、実際はそれ以上取って、そこを自分たちでプールしてしまっているのですよ。

彼らの、GRUの本部のビルは「水槽」あるいは「水族館(アクワリウム)」と呼ばれています。
外壁が強化マジックミラーで、外から見るとまるで水槽のようなのです。
中がどうなっているのか、謎の組織で誰も知らない。ここについて調べようとすると、大体は死にます。

高嶋)そうなのですか!

佐藤)以前、ここを調べていたジャーナリストが「いい情報がある」と、コインロッカーの中に入っていた情報を、何度か持ち帰ったのです。ある日、それが自分の部屋で爆発しました。

爆発の規模は彼の部屋のみ。1人殺すのに適量のプラスチック爆弾が入っていたのです。これはプロ中のプロの仕業。こういうことがしょっちゅうあるので、ロシア人はGRUは怖いから触らないのです。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:58:46.73ID:FbIopGTc0
じゃあ話は終わりでいいな
別に今までと変わらんでもいいわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:58:56.08ID:kBGEtEWF0
■GRUについてはプーチンですら実態を把握していない

高嶋)アンタッチャブルですか。分かっていても、素通りする……

佐藤)そうですね。覗いてもいいことが無い。しかも、裏切り者とかは外まで追いかけて殺しにくる。組織の人数などについても、本当によくわかりません。
GRUについて正確なことが分かっている組織は、世界にないと思います。プーチン自身も分かっていないと思います。

高嶋)えっ!?

佐藤)実際のところ、彼らが何をやっているのは知らない方がいい、と。そういったことが表に出てきて、「さあ、これからひと稼ぎだ」と。

高嶋)ちょっと待ってください。国家予算で軍事費があるわけでしょう?それとは別に、誰も覗けないようなおっかない組織が?

佐藤)そうなのです。ロシアのいちばんの闇の部分なのですよ。

高嶋)定価はあってないようなもので、差額はみんなプールして持っている。

佐藤)プールしたお金で生活しているから、GRUの連中は給料で生活していません。

高嶋)そういうお金で、たとえばシリアであろうとどこであろうと、不思議な金の使われ方とかをされたのでしょうね。

佐藤)そのお金を使っているから、国家予算ではないところで機動的に金を使えるから、いろいろな買収や、殺し屋を雇っての暗殺が、出来るわけです。
なので、ロシアの怖さというのはそこに集まっているのですよ。そして、そのお金は兵器で得ているわけですので、「俺たち仕事するぜ」という、GRUの宣言ですよね。

高嶋)日本の防衛費とはえらい違いですね。

佐藤)全然違いますよ! ただ、放っておくと、軍事組織はどの国でもそうなる危険はあります。戦前の日本軍も、いろいろ武器の横流しをしていましたからね。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:06.24ID:9/x6enpB0
日本の今の経済力国力,これからの経済力国力の衰退?を考えたら
アメポチから離れた日本は、タダの国でしかなくなるかもね
年中自然災害のある国でもあるしな・・・
これからも精々アメポチでやって行くしか道はないのに
下手撃ちやがってwもしかしてチョンに魂抜かれた?w
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:08.63ID:GxNRJ4FV0
基本全部ブレーンが考えてるからアドリブで言われても対応できないぞ。
安倍チョンに無茶言うな。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:21.63ID:xoaR82Si0
2島引き渡しをパーにしたのもアメリカ
2島じゃなくて4島返還主張しないと沖縄は返還しないと脅してきた
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:30.74ID:Uoa5libC0
>>140
プーチン「まどろっこしいからはよしろや」ってことよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:41.89ID:1JkvMMrj0
直前に安部が今までのやりかたを変えようなんて言うから
プーチンがこの機会を逃すまいとひらめいたんだろ
安倍の発言が不用意すぎる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:57.49ID:UR9hPWcu0
>>1
外交は相手のある事だからいくらこっちの準備ができてようが無理な時は無理だと思う。
原則を崩さないというのがまずは大事な事だと思う。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:59.65ID:xoaR82Si0
>>143
安倍さんの功名心を甘く見ちゃいかん
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:15.57ID:b2mPTn+d0
>>1

まあ、日本に対しては居丈高に要求を突きつけるのが一番効果的だからなぁ。

韓国やアメリカがそれで成功している。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:17.79ID:ye/K7WKW0
Driver Updater → identity Protector と次々に名前を変える

この会社のウイルスをダウンロードしてしまうと
画面の4分の1のでかいポップアップ広告が出て
「あなたのパソコンからウイルスが検出された
ただちにうちの会社のウイルス対策ソフトを買え」
といういやがらせが頻繁に出てくる、そこまでして人を苦しめて、うれしいか?
こいつが出てくるとうぜーからパソコンやめてるわ
マイクロソフトはこの会社のウイルスを、わざとウインドーズに常駐させ
客のパソコンをウイルスに感染させる
かかった客は、対処できないため、マイクロソフトに助けを求める
するとマイクロソフトはただでサポートはしてない、削除したいのなら
マイクロソフトの会員になって年会費15000円を払え、さもなくばウイルスを削除することはできない
となる、客は泣く泣く会員になるしかない
マイクロソフトはこうしてもうけている
これだけマイクロソフトの名を語りそっくりのロゴであれば誰もが信用してダウンロードしてしまう
他の詐欺ソフトは簡単に削除できるのにこのウイルスだけは
どうしても削除できない
マイクロソフトがわざとやらせているのだ\/\\//./
マイクロソフトとウイルスばらまき会社が
結託して日本人を食い物にしている
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:18.39ID:JNIBrO8B0
ロシアの一般政府の財政収支は、13年度以降赤字となっている。15・16年度には歳入の伸び悩みによって財政赤字が拡大した
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:25.49ID:28rB3X110
ここにいる奴らも含めて大方の日本人はこれの真意がわかってないな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:29.79ID:C+vz74In0
ロシアに土下座し続ければ北方領土は返ってくる
それを見越しての経済協力という名の経済援助なんだよ
安倍ちゃんは天才w
北方領土欲しいでしょ?
貢ぎ続けて最後に金払えば返ってくるよ
たぶんw

というかこれ以外、安倍がやってるロシア外交は整合性が取れない
じゃなきゃただの売国奴

まぁこんなの端からお見透し、というかむしろプーが誘導してるだけの可能性もあるけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:32.52ID:nQrqolFJ0
地政学と国際政治で激しい生存競争をしてるロシアからすれば
安倍さんなんかほんとチョッろーいんだろうなぁ、、、

冗句だとかいって国民をなだめてる記事があったけどバカにされてるんだよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:40.56ID:342GGGa80
>>129

民主党事務所が全焼 関係者が次々変死 〜小沢民主党事件
http://ameblo.jp/lancer1/entry-10219057191.html
https://i.imgur.com/GlqFmOm.jpg

09/01/21
西松建設社長を逮捕
同日 西松建設専務死亡★

09/02/10
西松建設社長を外為法違反で起訴

09/02/24
西松関連で事情聴取されていた
長野県知事・元秘書右近謙一、電柱で首吊り死亡★

09/03/01
小沢スキャンダルを告発した元参議院議員吉岡吉典
韓国で、夕食の席で心臓発作で死亡★

09/03/03
小沢代表秘書を含む3名を逮捕
同日 民主党岩手支部家宅捜索

09/03/04
民主党相模原支部・事務所で火災全焼★(証拠は全て消失)

09/03/24
小沢・西松不正献金事件の控訴時効期日
 
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:49.48ID:Uoa5libC0
>>139
次の大統領選は連続三選禁止規定があるのでプーチンは出れない
調べてから書かないと恥かくぞ世間知らず
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:01:00.32ID:giM5izF30
>>94
沖縄は返還されたとは名ばかりで、島の大半は米軍基地のまま。
米兵が女子小学生を集団レイプしても逮捕できず。
硫黄島も米軍機の離発着訓練に使われ、いまも一般人の立ち入りは禁止されてる。
あまり知られてないが、同様の島はいくつもある。

そもそも首都圏の上空でさえ、アメリカの管制下におかれ
伊丹から羽田に来る旅客機も房総半島沖まで大きく迂回しなければならない。
こんな国は世界で日本だけだ。

つまり、戦後70年以上を経ても日本はアメリカの植民地なんだよ。
実際、アメリカは「日本は、世界で最も植民地化に成功した国だ」というようなことを言っている。

---------------------------------------------
米国大統領トルーマンの有名な言葉

猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。
方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。
そして、スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放させる。
これで、真実から目を背けさせることができる。
猿(日本人)は、我々の家畜だからだ。
家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。
そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿にさせなければならない。
(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。
これによって、我々は収穫を得続けるだろう。
これは、勝戦国の権限でもある。
---------------------------------------------

ちなみに上記は本当に実行されている。
発ガン性があるとしてEUが輸入禁止にしたホルモン成長剤まみれの米国産牛肉が
日本に押し付けられて以降、ガン発生率は激増しているのだ。

これが鬼畜米英のやり方なのだよ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:01:25.36ID:yQcQLiz/0
プーチンに言われた時のあの安倍ちゃんの愛想笑いだけど
典型的な脳みそフリーズした時の反射的防御反応だったんで
カマかけたプーチンからしてみれば「ああやっぱこいつアホだわ」って再認識したろうし
一緒にいたキンペーの安倍ちゃんに対するチラ見も
何となく「おいおい何も言わなくていいのかよ」っていう侮笑&憐憫感覚だったんで
あの公衆の場では悲惨な光景だったね

ちなみに未だにロシアに対しての「日本マネー・技術」がキラーツールになると
思ってる奴が多いけど、まあ20〜10年前ならロシアが五体投地だったのは確かなんだが
今はその価値性はかなり激減してるんだよな
まあロシアにしてみれば「欲しいか聞かれれば欲しいもの」であるのは確かだけど、
昔と違って死活化にはならずに、むしろ他に「日本より優れたパイ」が存在してるんで
日本相手なら領土国益的パイを捨てるくらいではないという感じだし
逆に「むしろロシアとの経済環境を整えないと日本が困る」ってフェーズだって見切ってるんで
賛否に関係なく、そこは現状認識をアップデートした方がいいよね

まあ安倍ちゃん個人の資質と、
安倍ちゃんの「新しいアプローチ」発言を上手く逆手に取ったのと
ロシアにとっての日本のパイが価値を失ったこと、
それら全部ひっくるめてのあの「カマかけ」なんだけど
重要なのはあれが今後ただの「カマかけ」だけで終わらずに
ロシアにしてみれば安倍ちゃんが言い出した「新しいアプローチ」の
初手基本に出来るってことも重要だよねえ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:01:29.89ID:nULgzjD/0
>>4

あんな土地あげちまえ。ロシアのが有効活用できて北海道は発展するよ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:01:46.51ID:KhI6/RuR0
日本の価値が低下してるなら前提条件なしで平和条約を結ぼうなんて言うかよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:01:52.46ID:Uoa5libC0
ジャップ使えねえってよw
どうすんだよネトウヨww
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:02:43.80ID:LSjgEcEt0
>>152
ゴ、ゴ、ゴ、ゴールドマンサックスwwww
の「予想」wwwwwww
ルーブル売らなきゃ…(使命感)
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:03:11.23ID:M4HQjG2t0
相手が弱ってきたら約束破って攻めてくるようなやつらと
平和条約なんて結んでも意味ないでしょ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:03:17.91ID:xoaR82Si0
>>167
北方領土を餌にそれを破棄させたのがアメリカw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:03:18.50ID:kBGEtEWF0
【イギリス】ロシアがインフラ攻撃ならサイバー攻撃で報復も=英紙[04/16]

[ロンドン 14日 ロイター] -
ロシアが英国のインフラを攻撃の標的にした場合、
英国は報復措置としてロシアにサイバー攻撃を仕掛けることを検討する可能性がある。
英紙サンデー・タイムズが安全保障関係筋の情報として報じた。

両国を巡っては、
英国での元ロシア情報機関員の暗殺未遂事件について英国がロシアを非難したことを受けて関係が冷え込んでいる。

英情報機関である政府通信本部(GCHQ)のトップは12日、
ロシアによる容認しがたいサイバー行為を今後も明らかにしていく考えを示した。

サンデー・タイムズによると、英国の情報当局者は元ロシア情報機関員の暗殺未遂事件以降、
ロシアの支援を受けるハッカーが政治家や他の著名人に関する個人的な情報を公表する可能性に備えているという。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:03:43.56ID:hgyyeKs80
アメリカとEUと組んでロシアと中国をデフォルトさせて
そのまま買い叩いた方が現実的

安倍ちゃんは保守のくせに行儀が良すぎる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:04:14.24ID:Uoa5libC0
>>173
どこまでもソ連をかばうスタイル好き
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:04:34.07ID:W2WTPROf0
>>25
年金問題で支持率一気に落ちて焦ってるんじゃない?
日本の場合はほぼただのいちゃもんだったから下がってもすぐ戻るけど
こっちのはガチだからなにか成果ださないと支持率あがらないだろうから
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:04:35.35ID:kBGEtEWF0
【シリア攻撃】ロシアが情報戦展開か ネット掲示板に化学兵器否定の投稿が急増 4/17


シリア攻撃受けロシアが情報戦か
化学兵器否定の投稿急増

 【ワシントン共同】米英仏の対シリア攻撃を受け、アサド政権による化学兵器使用疑惑を否定する情報を大量にソーシャルメディアに流す「情報戦」をロシアが激しく展開しているとみて、トランプ米政権が警戒を強めている。
 国防総省によると、攻撃後にロシアの関与が疑われる投稿などは20倍に上っている。

 国防総省のホワイト報道官はシリア攻撃から一夜明けた14日の記者会見で「事実をゆがめるロシアの戦略が既に始まっている」と指摘、ロシアによる「トロール(荒らし)」と呼ばれる活動が急増したと明らかにした。

 トロールとはネット掲示板などへの挑発的な書き込みや投稿を指す。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:04:43.49ID:Twn3JsTO0
プー「金のないジャップには用はない」
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:04:47.47ID:v3+i82ckO
>>169
プーチンからみても前提条件なしで平和条約を結ぶとは、
歯舞色丹を日本に返さなくてよくなるという旨い話。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:05:21.64ID:KhR/zWmo0
また安倍が今年中にプーチンに会いに行くとニュースで、、、
なんの成果もないのに交通費2億を無駄にするなよ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:05:23.03ID:esb3xUt60
権利バッカ主張して怠ける奴が増えたから日本が衰退したんだよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:05:28.24ID:AIYffzec0
>1
ネトサポが薄めようとしてコピペ必死だね〜〜
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:05:35.53ID:kBGEtEWF0
【国際】安倍晋三首相、リトアニアのスクバルネリス首相と対北朝鮮圧力強化で一致 ブルガリアのボリソフ首相とも会談へ  2chan 2018.1.14

リトアニア
欧州歴訪中の安倍晋三首相は13日(日本時間14日未明)、リトアニアの首都ビリニュスでスクバルネリス首相と会談し、北朝鮮の核・ミサイル開発を阻止するため、圧力を最大限まで高めることで一致した。

 安倍首相は会談で「北朝鮮はビリニュスも射程に入る弾道ミサイルを発射するなど、欧州全体にとって脅威だ」と訴えた。

両首脳は北朝鮮の核武装は容認できず、国連安全保障理事会の制裁決議の完全履行などで圧力を高める必要があるとの認識を共有した。

 安倍首相は共同記者発表で「法の支配に基づく国際秩序の維持強化に向け、緊密に連携していくことで一致した」と述べた。中国の海洋進出やロシアのクリミア併合が念頭にあるとみられる。

 バルト三国の訪問日程を終えた安倍首相は14日午後(同14日深夜)にブルガリアの首都ソフィアに移動し、ボリソフ首相と会談する。

同国は今年前半の欧州連合(EU)議長国を務めており、会談では北朝鮮に対する制裁や日本とEUの経済連携協定(EPA)早期発効に向けた連携を確認する見込みだ。

欧州統合に重要なセルビアやコソボなど西バルカン地域の安定と発展に日本が貢献していく考えも示す。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:05:56.27ID:ZKZ71EvH0
無茶苦茶なこといい出したら自分の首がやばい証拠だろ
のらりくらりと対話しながらほっときゃいい
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:05:58.74ID:VdngLhwU0
ロシアの軍事演習に中国が初参加したからな。

中露の緊密さが増すばかりというのが現状。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:06:00.96ID:wztv2UAw0



GDPが韓国以下のロシア


0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:06:15.12ID:ENce4NWV0
アホが承諾したらラッキー程度やろな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:06:15.84ID:C+vz74In0
実際、ロシアにとって北方領土の地政学的価値は低い
日本との交渉材料以上の価値はない
返ってくる可能性があると考えるのは間違いじゃない

問題はどこまで対価を払えるか
北方領土ってそういう話だと思う
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:06:38.30ID:gqMxAY1J0
>>184
10月にサプライズ日露再会談だよね
この時に何らかの変化があるはず
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:06:54.16ID:UqVgqI0X0
  
日経の分析は、何時も頓珍漢で当てに成らん。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:06:59.85ID:giM5izF30
>>175
イギリスは最近まで化学兵器を製造しており、人体実験までやって死者も出ている。

アメリカが正義の国でないように、フランスが博愛の国ではないように、イギリスも紳士の国なんかじゃない。

アントラー作戦 (化学兵器)
アントラー作戦(-さくせん,英語:Operation Antle)とは1999年7月に、英国のウィルトシャー警察管区が実施したイギリスの化学兵器製造施設である
ポートンダウンと生物兵器の研究施設であるバイオロジカル研究所に対して行われた大規模な不正行為の調査である。

何人もの人間が人体実験に参加させられ、実験の結果として長期の病気または怪我を負ったと主張した。調査は1939年から1989年までの限定で、5年の間続いた。
その13人のメンバーは、700人以上の退役軍人または彼らの親類と面談した。英国政府は警察に870,000ポンドの経費を提供した。

ポートンダウンでの実験で1942年から生き残っていた少なくとも20,000人の軍人から調査を行った。第二次世界大戦中は実験がピークの期間であった。
8,000人ものボランティアがマスタードガスの人体実験に参加していた。1945年以後はサリンやVXガスなど神経ガスに変わって約3,400人のボランティアが人体実験に参加していた。

1960年代には実験の規模は縮小されLSDとグリコール酸塩のような非軍事的化学兵器で行われた、そして、より最近、テストは神経ガスのための前処理であるピリドスチグミン臭化物のような対抗策に集中した。
警察は25件の起訴用件を挙げたが、科学者たちは起訴されなかった。2006年5月25日にサリンの人体実験で死亡したロナルド・マディソンの遺族に国防省から£100,000の保証が支払われると発表された。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:07:19.21ID:g8RCLh8B0
日ソ不可侵条約を破って日本を侵略したこいつらには一切譲歩する必要なし。
最低でも千島全島と南樺太は日本の領土として国際社会に要求すべし。
本来なら樺太全島、東シベリア、満州も日本領であるが、ここは平和条約締結後引き渡してやろう。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:07:33.19ID:BW+oLtDV0
>>10
たぶん書いてる方も適当だよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:07:38.01ID:6bzQD/so0
外務省に領土交渉チームが出来て、「成果」を上げなきゃ左遷だからな
売国してでも結果を出すよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:07:42.63ID:Uoa5libC0
あんなちゃぶ台返しの案を提示してくるとか今まで何だったんだというww
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:07:50.26ID:edkvqyYB0
どうせ
戦争になったら
ロシアは平和条約なんて切るだろうし
有っても無くても同じ事

その場で帰国するべきだったな安倍
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:07:55.11ID:UqVgqI0X0
>>196

お安くて良いな。w
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:07:59.54ID:8Epuc/22O
>>176
安倍ちゃんが保守だと?w
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:08:25.01ID:KhI6/RuR0
ロシア実質GDP成長率推移

2013  1.80%
2014  0.70
2015 ▲2.50
2016 ▲0.20
2017  1.55
2018  1.71

プーチン無能すぎる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:08:26.65ID:nwYjqaMjO
利用価値低いなら突っぱねればいいだけだしなんのデメリットもないな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:08:37.68ID:xoaR82Si0
>>199
破棄させたアメリカに尻尾振ってる意味がわからんけどねw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:08:46.37ID:giM5izF30
>>190
お前、馬鹿だろ。ロシアのGDPは世界で6位。韓国(笑)なんて20位にも入らん。

ロシアの経済
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88

ロシアの国内総生産(GDP)は購買力平価換算では世界第6位の規模を有する。
豊富な石油、天然ガス、石炭、貴金属(金・ダイヤモンド)資源を有し、世界有数の穀物生産・輸出国でもある。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:09:04.75ID:rgqoM+S/0
金貢がない安倍ちゃんなんかアッシー以下
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:09:11.80ID:xYh1kB9N0
条約締結してもどうせ一方的に破棄するんだろ
露助は信用ならん
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:09:18.09ID:kBGEtEWF0
【軍事】「韓国に米軍の戦術核を戻すか、日本に独自の核抑止力を整備させる」 「日本核武装論」が米国で本気に語られ始めている[7/19]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1500470356/

 北朝鮮による大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射は、オバマ前政権の「戦略的忍耐」による無策はもとより、「核なき世界」という理想論にも再考を迫っている。

 日韓の核武装を容認する発言をしたことのあるトランプ米大統領は“持論”を封印しているが、米国内では日本の核武装や韓国への戦術核再配備も論じられている。

 今年末に公表が予定される7年ぶりの「核態勢見直し(NPR)」に向け、核抑止力に関する議論はさらに活発化しそうだ。

 「韓国に米軍の戦術核を戻すか、日本に独自の核抑止力を整備させる。これほど速やかに中国の注意を引きつけられるものはないだろう」

 7月4日のICBM発射を受け、米保守系の有力コラムニスト、チャールズ・クラウトハマー氏はワシントン・ポスト紙への寄稿でこう指摘した。

 トランプ政権は中国に北朝鮮への「最大限の圧力」を期待したが、本気で取り組む気配はみられない。

 それならば、日本や韓国への核兵器配備によって、中国を「日本が核武装しても北朝鮮を保護する価値があるのかという戦略的ジレンマ」(クラウトハマー氏)に直面させようというわけだ。

 中国やロシアは逆に「朝鮮半島の非核化」で米国に協力するふりをしながら、北朝鮮の核武装に目をつぶり、日本や韓国を保護する価値があるのかという「戦略的ジレンマ」に米国を陥らせようと画策している。

 北朝鮮がICBMを発射した7月4日、中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領は首脳会談で、北朝鮮の核開発と米韓合同軍事演習を同時に凍結させる「凍結対凍結」による対話を目指すことを確認した。

 北朝鮮との取引で合同軍事演習を凍結することは米韓同盟に対する韓国の信頼度を低下させることはもとより、日米同盟に対する米国の決意にも疑義を生じさせるだろう。

 クラウトハマー氏も指摘するように、「中露の真の利益は非核化ではなく、環太平洋地域での米国の影響力を弱体化させる」ことにあることは明らかだ。

 もちろん、トランプ政権は北朝鮮が核開発を凍結するという甘言に乗るつもりはない。1994年の米朝枠組み合意、2005年9月に6カ国協議でまとめた共同声明での同様の約束を踏みにじり、核開発を続けてきた過去があるからだ。

 ティラーソン国務長官は「北朝鮮が高いレベルの(核)能力を持ったまま凍結しても対話の条件は整わない」として、核放棄の約束が先決だと求めている。

 トランプ政権は北朝鮮に対して軍事的な圧力を強め、中国に対しては北朝鮮のマネーロンダリング(資金洗浄)に関わった銀行に対する「セカンダリー・サンクション」(二次的制裁)に踏み切り、戦略的忍耐との違いをみせている。

 また、「核の傘」を含む手段によって同盟国の安全を保障する米国の拡大抑止に揺るぎはないと日韓両国に強調している。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:09:28.02ID:KfAOgWNH0
年金制度に手をつけて支持率急落のプーチン。
いろいろアワくってるな。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:09:39.30ID:Uoa5libC0
>>196
ん、中露が緊密なことに怒ったのか?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:09:39.86ID:c6vHfVwz0
>>196
キンペーむっちゃ虚仮にされててワロタ
これで中露友好?キンペーはプーチンのケツの穴でも舐めてるのかな?w
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:09:44.98ID:BW+oLtDV0
>>25
面白半分でトランプ氏を真似ただけ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:10:13.50ID:UqVgqI0X0
>>208

その割には、アメが不満でTPP離脱したり、
貿易収支の赤字で文句言って来てるね。w
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:10:17.26ID:KhR/zWmo0
>>194
また期待外れだろ
サプライズなら総裁選前にやる。
たぶんプーチンに発言してもらった礼を持っていきそうだね。
安倍はプーチンの発言で日本国民が喜ぶと勘違いしたんじゃね?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:10:21.27ID:720FSTNH0
アメポチになるのは判るけどロシアをそこまで恐れる必要あるんか
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:10:45.49ID:Uoa5libC0
>>215
中露が仲良しだからそう思いたいのか
わかるわかるw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:10:49.92ID:rgqoM+S/0
>>205
増税、大きな政府、寛大な福祉、移民に寛容、LBGTQの権利擁護、マルチカルチャー等々、すごい保守政治家だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況