X



効果はモルヒネの100倍! 副作用は殆ど無し!(猿をモルモットにした実験)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/09/14(金) 12:48:12.72ID:CAP_USER9
鎮痛薬の効果 新化合物を開発

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20180914/2040001215.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

「がん」などの激しい痛みをやわらげるために使われる「鎮痛薬」の効果がある
新たな化合物を和歌山県立医科大学などの研究グループが開発しました。
グループは副作用が少ない鎮痛薬の実用化につながる成果だとしています。

新たな化合物を開発したのは、和歌山県立医科大学の木口倫一講師と
アメリカの大学の研究者などのグループです。
「がん」などの強い痛みをやわらげるために、「モルヒネ」や「オキシコドン」などの
鎮痛薬が使われていますが、続けると効果が薄くなる一方、依存性が高まるなどの副作用が課題になっています。

研究グループが開発した新たな化合物、「AT−121」は、鎮痛効果をもたらす細胞内の
受容体に作用するのと同時に、副作用を抑える働きをする別の受容体にも作用するのが特徴です。

アカゲザルを使った実験では、モルヒネの約100倍の鎮痛効果が確認されましたが、
副作用はほとんど見られなかったということです。

研究グループの1人で、和歌山県立医科大学の岸岡史郎教授は
「世界中が探し求めてきた副作用の少ない鎮痛薬の開発につながる画期的な成果だ」
と話していました。

09/14 12:01
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:42:07.94ID:qk83ejAp0
鎮痛剤って性的感度も抑えちゃうの?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:43:33.97ID:PpZGD2Fc0
本当ならこれは凄いドラッグだな。
酒は役目を終えた。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:43:46.38ID:9VaEVb5F0
でも結局痛みを訴えても投与ケチるんでしょ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:48:10.07ID:YD1ZhOCk0
>>453
イスラムのは鮮やかに斬首するから、痛いと思った時にはすでに切り離されてる

前怖かったのは、首をチェーンソーで切るやつがあったんだけど、首切られた後しばらく呼吸してて

その都度、切断された気管から「ヒュ〜〜ヒュ〜〜ヒュ〜〜」って音がするんだよ

本人は叫んでるつもりなんだろうけど、すでに声帯ごと切り取られてるから、声出しようもない。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:48:53.38ID:D1vR8zX90
>>177
頭が良い人なら当然想像できるだろw?

想像出来ない人は多分頭が悪いぞw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:50:54.17ID:DFdvIiXQ0
>>465
癌患者への医療用モルヒネあるよ
大昔、事故で骨髄炎からMRSAに感染し
聖マリに長期入院中、感染症で骨と肉が溶け始め
あまりの激痛にそのモルヒネを一度使った事ある
点滴から入れて間もなく全身がスーッと冷たく感じ
痛みがアッという間にすっ飛び、寝たきり状態だったのが
「先生、今なら50mダッシュ出来ます!」って笑いながら言ったの覚えてる
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:54:25.21ID:lS/Tbofe0
>>465
覚せい剤に鎮痛効果はないよ。
医療麻薬を使うよ、フェンタニルとかオキシコドンとかモルヒネとか
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:56:17.24ID:SgmpU+ak0
これ凄いな
ガンとか痛みのある病気はたくさんかるからな
怪我や老化で腰や膝が痛い人も沢山いるし
副作用がないのは凄い
ノーベル賞並の発見だよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:04:58.24ID:xmliCk+w0
無痛分娩で少子化解決かも
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:05:57.77ID:xi1LrKNI0
俺もそろそろモルヒネだな、あばよ!
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:10:27.52ID:DFdvIiXQ0
こういう治験こそ死刑囚の出番だと思うが、ダメなのかな?
コソーリやれば分かりゃしないって
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:11:25.26ID:5x68yPV60
大正義イブプロフェン
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:11:51.82ID:+hjjCo290
猿がモルモットになってんのに
副作用なしとはこれ如何に
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:12:09.47ID:xEXbhlxE0
この早さなら言える
座薬を座って口から飲んだ
小坊の頃
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:13:54.36ID:AbVEADNNO
これは素晴らしいです
実用化される事を願います
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:17:18.78ID:KXcSHoHr0
新聞読み上げコーナーで脊損の治療薬を猿で実験した記事を紹介した後「この猿は元々怪我してたんですか?」に対して辛坊が言葉濁したの後味悪かった
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:21:33.78ID:/duCEfsd0
猿は猿
モルモットはモルモット

猿をモルモットにするなんて
遺伝子操作ですか??
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:30:15.07ID:HLRBzYLw0
>>20
んだんだ
そんな死にかたしたい
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:31:42.22ID:puAAYSqz0
また医産どもか
尊厳死の選択をさせない医療加療
病人をつくるための医療検診
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:31:49.19ID:PGmPcazF0
>>28
もともと「医専」 という医学高等専門学校を 前身とする 地方の国立大学は 皆 そうだよ。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:48:44.42ID:TvEmIGQH0
猿をモルモットにしたならノーベル賞だろう
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:49:31.02ID:k04evvnc0
これは横流しされて大流行するわ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:49:41.73ID:YGjSycOg0
そこまでするなら麻酔とどう違うんだ?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:57:11.60ID:lDx5XZvy0
>>272
逆、拷問相手にこの薬使って
本人の見てる前で手足の切断とかしちゃう
痛みないのに自分の体が無茶苦茶されるから発狂するぞ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:59:41.42ID:TvEmIGQH0
>>508
部分麻酔なら意識はあるんだが
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:12:49.58ID:CetL4ObC0
>>30
ウキ・・・レベル1
ウッキ・・・レベル2
ウキーー・・・レベル3
ウッキ! ・・・レベル4
とかじゃね
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:14:49.36ID:4vQ0KX4o0
副作用がほとんどないって、依存も含めて副作用がないってことかね?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:15:21.63ID:OnIszHam0
>>512
俺が中学の時眼鏡天パ(おさげ)の委員長が勧めてきたから30年くらい前だな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:19:23.72ID:DorAwTDq0
Tウイルス
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:23:07.44ID:64ipmMdK0
100倍はすごいと思う
早く寄越しやがれ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:23:16.51ID:7c1VBPMB0
おサルさんは モルヒネクラスの100倍の痛みを与えられていたんですね・・・ (´っω;`) ごめんよう・・・
 
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:24:44.00ID:dj+kjLzQ0
ぎっくり腰にいいなw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:31:12.76ID:K2Z0J+ZY0
>副作用はほとんど

0じゃなかったんだな
その副作用がヤバかったりして
やっぱりホントにモルモットになるんじゃないのかな
痛みも無く・・・
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:35:46.35ID:zlF0tiz90
猿がネズミになるのか
凄まじい薬だな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:44:17.62ID:rXN7SyL30
この物質のAT-121について検索してみた。
「μオピオイド(MOP)受容体」 ってのがモルヒネが刺激することによって鎮痛効果を起こす場所
モルヒネはそれ以外のオピオイド受容体も複数刺激するので副作用がある。
今まではMOP受容体を刺激するモルヒネ類似物質などの中で副作用の低いものが鎮痛薬として実用化されてきた。
研究チームは
「nociceptin/orphanin FQ peptide(NOP)受容体」っていう、
「MOP受容体」 の作用を高める効果のある受容体を刺激する物質の中で、
「MOP受容体」 も少し刺激する物質を選び出し、
「MOP受容体」 もたくさん刺激するように作り変えたってことらしい。
モルヒネに近い物質から作ってないから副作用が出なかったってことかな?
 
猿の話は、
自分で麻薬を注射することを覚えさせた猿に渡して習慣性があるかどうか調べたってこと。
 
ソース
9月2日:習慣性のない新しい合成麻薬(8月29日号Science Translational Medicine掲載論文)
http://aasj.jp/news/watch/8874
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:45:43.44ID:Rfeca2oH0
余命いくばくもない家のおじきなのに
医者は痛み止めはあまり使うと依存性が高いので
あまり使えないと言った・・・こんな馬鹿医者もいるんだよな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:46:34.87ID:oXwV6r8z0
>>6
すごい発明
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:50:20.88ID:JaY0qlwZ0
親父癌で死んだけど、フェンタニルパッチのお陰で痛いも苦しいも言わずに逝ってくれたから良かった
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:52:40.01ID:6CLI2uG70
モルヒネで薬中にされて殺される義母の姿みて
痛みに耐えて人間らしく死ぬのとどっちがいいかわからなくなった
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:54:04.55ID:CcWl5D/30
>>1
100倍ってやべえな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:56:14.29ID:CcWl5D/30
ガンを受け入れて死ぬにしても
痛みに耐えるのは辛いから
これは本当の意味で人類を救う薬だと思う

株買っておけ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:56:35.38ID:FbBSorJ80
副作用ないなら常用するやつ出てくるやん
でも副作用ないなら問題ないか
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:57:48.82ID:2ZvyYiVL0
え!!猿をモルモットに!?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:00:14.65ID:QH+j3T3Q0
100倍の効果の殆どない副作用って、そこそこ副作用があるって事じゃね?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:00:21.31ID:XdtFVr5wO
>>539
俺だったら薬中の方が全然いいな
まもなく死ぬ病人が薬中になって何が困るんだよ
逆に痛みに耐えなきゃならん理由が思いつかんわ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:01:48.91ID:ABEr8j0W0
動物実験反対!!
動物にも生きる権利はある!!


死刑囚で実験しろよ。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:01:59.06ID:FCbfB8aF0
100倍100倍
死んだな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:05:16.94ID:w+CB/TPt0
>>1
猿が別の動物であるモルモットになるわけないだろうが?
頭おかしいのか水虫。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:06:38.79ID:ynItJ86/0
>>543
あんなもんオピオイド系で何も感じなくなる
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:07:15.26ID:00uXvIEK0
              ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    特許を取って
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                _ U ∴ ol
               / /∴ U :l
              |   | U o∴。l
              |   | : ∴ ol    世界で大儲けだな
              |  ∨∴ U∴U
             ∧  ∨U o∴ l
             /  \ ∨∴ oUl   _ノ!
             | (゚ ) Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ノ
             |      ̄ ̄ ̄| ̄
             》         }
            /         /
            /         │
           │         │
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:07:33.88ID:xcKTL8F90
>>465
逆だよオピオイドで朦朧としてるのを覚醒させるためにヒロポンやリタリンをつかうんだよ。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:07:47.62ID:7bhz2QKz0
部分麻酔は一回やったが、薬効が切れるまで違和感がすごい
麻痺ってこういう感じなのかと思ったね
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:10:02.69ID:hDttpB3a0
>>465
最後はステロイド大量投入
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:14:34.65ID:jVM0jzX40
100倍速で廃人というオチ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:15:14.80ID:MtK0WNw+0
ちょうど100倍ってすごくね?
神の存在を感じるよな・・・
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:16:10.77ID:uZHBam4T0
ガンの末期で痛みを我慢しながら延命治療を続けられるのは地獄だと思う
さっさと痛みを無くして延命しないで欲しい
これを自殺幇助とすると現行の刑法には激しい違和感を感じる
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:19:54.79ID:CcWl5D/30
>>547
効かなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況