http://www.hepco.co.jp/pdf/18091403.pdf

これまでの節電のお礼と今後の節電へのご協力について
略)
9月13日の京極発電所1号機、本日の同2号機の復旧などに伴い、
供給力に一定の上積みを図ることができたことから、「計画停電」は、当面実施する必要がない見通しとなりました。
また、今後は、お願いしている節電について、一律に2割とする目標は設定しないことといたします。
北海道民の皆さまにおかれましては、引き続き「需要減1割の確保」に向けた「できる限りの節電のご協力」
を継続していたただきますようお願いいたします。

しかしながら、現在、当社の苫東厚真発電所1,2,4号機(所在地:勇払郡厚真町、定格出力:合計165万kW、使用燃料:石炭)が停止しており、
他の発電設備や北本連系設備の計画外停止が発生した場合には、再び厳しい需給状況となる可能性があります。
万が一の事態が生じた場合には、あらためて節電目標を設定させていただき、需給のバランスを図ってまいりたいと考えております。
皆さまのご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。


また中国人が聞きつけて押し寄せるな
北海道を満喫するなら今の内だ(笑)