X



【北海道地震】外国人客、消えた…ビール園1万人キャンセル ドラックストア「売り上げの8割は外国人。その分がごっそり消えた」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/14(金) 17:54:50.87ID:CAP_USER9
新千歳空港の到着ロビーは閑散としていた=2018年9月13日午後5時
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180913005435_comm.jpg

 6日未明に北海道を襲った最大震度7の地震が、北海道の観光産業に影を落としている。シーズンが本格化する中、訪日外国人客や修学旅行生の予約キャンセルが続出。長引く節電要請も不安材料だ。

 「例年にないキャンセルが出ている。建物や温泉は何の問題もないのに……」

 マリモで有名な阿寒湖温泉(釧路市)。地元旅館組合の松岡孝則事務局長は厳しい現状に唇をかんだ。組合によると、大手旅館7館の予約キャンセルは9月で約8千人、10月で約2千人に上っている。

 郷土料理も出す土産物店「阿寒吉田屋」でも中国の団体客のキャンセルが相次いでおり、店員の一人は「台風や地震であちこちの空港が閉鎖になったというニュースは大きい。日本、北海道はこわいというイメージを持たれてしまった」と嘆いた。

 ほかの観光地でも悲鳴が上がる。地震発生の翌日、7日から営業を再開した旭山動物園(旭川市)。昨年9月は1カ月で約14万人訪れたが、震災後は1日2千人前後で推移する。担当者は「観光バスが数台しかない日もある」と嘆く。

 ビール造りの工程を紹介したりする「サッポロビール園」(札幌市)でも今月末までに予約があった約1万3千人からキャンセルの連絡があった。主に修学旅行客や訪日外国人だという。

 札幌市中心部の狸小路商店街。ドラッグストアの店長は「売り上げの8割以上は免税で購入する外国人客で、その分がごっそり消えた感じ。中国人やタイ人も一気に来なくなった」と肩を落とした。

 新千歳空港近くで営業するレン…残り:478文字/全文:1095文字

2018年9月14日08時16分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL9F5J3ML9FUTIL034.html

★1が立った時間 2018/09/14(金) 14:55:27.33
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536904527/
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:39:52.76ID:rfJ2SFxC0
>>175
そんなに図星突かれてオコなの?
しかたないだろ。壮絶にバカなんだから。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:39:55.56ID:WUGQtN7c0
10月11月はシーズン谷間でホテルも安いし
北海道旅行行って微力ながら貢献するわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:40:04.19ID:c8fd2Eb90
今日もドラックストアの店長は、少ない客が来たら
ニイハオと元気よく笑顔で対応して、少ない客に
少しでも売れるように必死に働いてるんだぞ
8割も売り上げ落ちたら、倒産が見えてるんだぞ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:40:06.79ID:PyKJM/on0
>>1
何言ってんの?それが災害だろ
甘えんな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:40:19.69ID:9MKR6++F0
特需の時って人手不足で困るけど、それに下手に合わせちゃうと特需が終わった時が悲惨なのよね…
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:40:26.57ID:81TI1FYd0
直後一週間なんだからいくらなんでも仕方ないでしょうよ・・・・・
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:40:39.68ID:72t36q330
>>1
偏り過ぎなんだが日本人も何かあると直ぐにキャンセルするから、あまり変わらんかもね。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:40:50.63ID:rfJ2SFxC0
>>183
事実上売却不能な米国債がどうかしたか?
目先の数字でしか語れない理系(バカ)
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:41:08.17ID:UZf/UTUB0
北海道の観光地は中国人ばっかりでうるさくて行かなかったけど、それが落ち着いたなら行こうかな。
前に富良野のアンパンマンショップ行ったら空気の読めない中国人ばかりで嫌になって以来行ってないんだよな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:41:11.04ID:wc8Zga0b0
>>44
恥ずかしいは言い過ぎだけど間違ってないわ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:41:19.37ID:2H1vppr60
安倍総理「円安にします」
シナチョン「旅行に行きます」
北海道民「うおおおお!バブル期以来の春が来た!」

ネトウヨ「北海道人はシナチョンに頭下げて恥ずかしくないのか!」
ネトウヨ「俺は年収400万しかない無能だ。旅行とか高額納税とか無理。」
ネトウオ「安倍ちゃんだいちゅき!」
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:41:44.31ID:f+nUkG330
自然豊かな地域が栄えるってのもなんだかな
海外の田舎も稼げてはいないだろうし
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:41:49.58ID:rc2s7qwa0
トランプって大統領選の演説で何度も何度も

「私が大統領になったら必ずジャパンをビットする!(ぶちのめすって意味w)」って公言しまくってたんだぜw

糞ネトウヨくよ、お前らがオバマが大嫌いだって理由だけでマンセーしてた奴はそういう奴なんだよバーカwww


s
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:42:08.27ID:rfJ2SFxC0
>>204
で、代替の産業はあるのか?介護?
それとも、誰も使わないところに道路?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:42:15.05ID:2H1vppr60
>>191
努力してない底辺や無職にその資格はないと思うけどね。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:42:50.88ID:jyWxK51V0
>>1
×ドラック
○ドラッグ(drug)
無能は元記事のタイトルを粛々とコピペしろって毎日言ってるだろ糞鳥
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:43:29.32ID:ZMjaoGlw0
日本人もいかねーよw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:43:46.84ID:9Bw7qkh50
まぁ、そんだけこの数年で荒稼ぎできたんやろ?元に戻るだけやろ・・・
ちゅーか、逃げた日本人観光客を取り戻す努力せんかい

2000年辺りやったかな?ワイが北海道に旅行したときの小樽や札幌と、去年旅行したときとでは変わり果てとった

昔、行った小樽の「カニ食べ放題」の店がまだ営業してたから懐かしゅうて行ったら、やっぱりチャイナに占領されとるし、店側も明らかにチャイナ優先してよ
ガッカリした覚えはある
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:43:58.19ID:MsCmuxqB0
おいネトウヨ
おまえらの嫌いな人種がいないんだぞ
ここで行かないでどうする

それともあれか、口だけのやつらか?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:44:03.09ID:45wAVasb0
>>172
札幌は胆振地方から近すぎる
震源地から80kmもないんだから当たり前だよ

だが400km離れた知床に行けば良い話
札幌のお陰で北海道中が駄目みたいな話になったら大迷惑だろ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:44:06.91ID:iLLV9z/YO
>>1
【北海道】という括りでカスゴミが喧伝しているからな
例えば震源地から函館までは150キロも離れている

はっきり言って風評被害がまた起きた
カスゴミのせいで
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:44:08.59ID:jyWxK51V0
ドラッグをドラックと書く阿呆が多すぎるな
小学生なのか?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:44:10.78ID:clETsY6B0
>>167
電力が足りないとか言いながら、客のいない大通公園の露天に照明が煌々と点いてるのはなんなんですかね?
申し訳ないけど、原発政策を有利にするための世論誘導にしか見えないんですが・・・・。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:44:17.90ID:CWDJDg5B0
地震直後だろ
観光客が大勢来てて大規模な余震とか大停電とかあったらどうすんだよ
熊本は本震があとに起きたしな
まだ来ないでくださいってのがスジじゃないの??
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:44:28.34ID:Qnd+BFAh0
youは何しに日本へ?
もたまには中国人とか韓国人扱えよ
彼らの方が白人よりずっと日本経済支えてるのに
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:44:32.77ID:c8fd2Eb90
今日も店長は売り上げを見て、また8割減だと
頭を抱えている、あまり赤字を気にすると
発狂するので、こういう時はビール園にいって、ビール飲んだほうがいい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:44:33.88ID:rfJ2SFxC0
>>203
明日になったら、バカドーミンとか言って乞食呼ばわりするくせに。
北海道に限らず、日本人が空約束しかしないから、
中国人に依存するしかなくなったわけでな。
わざわざ嫌いなところで金を落とすなよ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:45:31.58ID:Nn5sEPvo0
>>211
サービス付き高齢者向け高級マンションばかすか建ってるよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:45:47.94ID:MwhzMgl90
これからの時期なら大雪山の紅葉がいいな
札幌は明日からオータムフェスト
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:46:08.01ID:WUGQtN7c0
外国人観光客をけなすのはまだ分かるが
彼らと商売している日本人まで
ざまあみとろ貶すのは、日本人のメンタルではないな

ネトウヨって本当は韓国人でしょ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:46:44.90ID:rfJ2SFxC0
>>224
露天なんて自家発電だろ。
轟々とディーゼルの音してんだろ。発電機の。
ちなみに、街中の宝くじワゴンもそれ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:47:12.19ID:Nn5sEPvo0
>>180
知床行け
知床第一ホテルの飯がすんげー美味い
道東は飯がとんでもなく美味い
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:47:32.67ID:wc8Zga0b0
80円から50%も円を暴落させてまでやることじゃない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:48:01.64ID:kRTQ6afy0
地震から1週間ちょっと
停電からの復旧は北海道全体でまだ影響残ってるのに
客が来ない!って当たり前だろアホか
影響ないもん!ってのも嘘
有名な観光場所もまだ一部営業のとこもあるっつーの
ホテルにさえ泊まれればいいとでも思ってんのかね
http://imgur.com/sEyOz8s.jpg
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:48:14.99ID:1K302+LF0
観光で飯食っているところって災害が起きたら打撃が大きいよね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:48:40.31ID:bNSOflCq0
こんな大災害の多い国で国策で観光立国で食っていくとかそもそもが間違ってんだよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:48:47.90ID:YYss/oyB0
平成の日本政府による「改革」の愚劣さは異常
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:49:03.80ID:rfJ2SFxC0
>>240
一番ヤバイのは、工場で食ってるところだぞ。
ものが作れなくなるからな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:49:08.62ID:wFOA5fkZ0
製造業から見たら
こんなん単なるアレだわ
小売りの利益率考えてみろっての
楽なもんだろ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:50:59.82ID:c8fd2Eb90
商売やってる人ならわかるだろう、売り上げ8割落ちたら
倒産が見えるし、自己破産やその後どうやって生活するか
いろいろと不幸が襲ってくる、中国人に生活がかかってる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:51:25.66ID:rfJ2SFxC0
>>244
何が矛盾なのか言えないくせに( ´,_ゝ`)
北海道がリアルギャートルズになりそうだから、
ナイチをひがみたくなるのもわかるけどな。
脱北費用も貯めれなかったおまえの甲斐性を恨め!
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:51:43.23ID:CWDJDg5B0
>>243
というかインバウンドなんてGDPの1%にも満たないだろ
テレビ受けするし、やってますというアピール程度の意味しかない
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:51:44.96ID:YYss/oyB0
なぜこうも日本社会を全力で破壊したのだろうか
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:51:54.78ID:OuGlOpNk0
>>222
まぁ、熊本地震も九州地震呼ばわりされてたら
福岡から鹿児島までが影響受けただろうな

北海道全域で震度7の地震が起きたと思ってる奴は多いだろう
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:52:04.46ID:45wAVasb0
>>225
縮尺間違えてない?
熊本と一緒にしちゃいかんよ
北海道は九州の二倍以上の、でっかいどうだ

札幌は震源地近いからまだ行かない方が良い
だが胆振地方から300km〜400km離れてる道北や道東は行ったってなんて事ない
余震もない
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:52:07.74ID:7kXsUlES0
海外に税金ばら撒くのやめろ、日本人がドンドン貧乏になる
これが顕著にでた例だろ、減税すれば余暇に旅行でもするだろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:52:34.28ID:gE/XHKtY0
>>1
災害大国のこの国で観光立国を目指すことが、

どれだけ経済的リスクを伴うことなのか教えてくれてるよねw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:52:35.84ID:YjJfCiob0
>>253
いや。さっきからその矛盾を指摘しているのだが気が付いていないアホがいるみたいだな。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:53:11.76ID:rfJ2SFxC0
>>252
ニートや道民にはそれがわからんのよ。
1億が2000万になったところで、俺よりマシだろってドーミンロジック。
家賃とか光熱費とかは等しくかかるのに。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:53:13.37ID:yeN+4Y2/0
>>222
そうだね
メディアがしつこすぎるから
人災ということを隠すし
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:53:35.68ID:PZWWc1iv0
明日から予定通り北海道旅行に行くのだが、
空いている方がありがたいわ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:53:49.35ID:qB/MPZZA0
インフラが回復したらスキー場と温泉に少しは戻ってくるよ
0269ブサヨ
垢版 |
2018/09/14(金) 18:54:05.57ID:vv5AUtOL0
日本人
上級は海外へw
庶民は絶賛節約中
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:54:11.11ID:2H1vppr60
ネトウヨ「企業が俺達底辺に再分配すればいいだけ!そうすれば俺達が北海道にいける!」
道民「そこの障害者、商売の邪魔だからどけ」 ←圧倒的正論 
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:54:18.95ID:YYss/oyB0
昭和も確かにそう良かった社会ではない
しかしこの三十年は酷い
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:55:12.12ID:rfJ2SFxC0
>>263
店を増やしてないから、店を減らして失業させるしかないよ。
まだ失業者はマシ。ビル屋なんか空室だらけの暗黒時代に戻るから、
中華とかに売り飛ばすしかないねニッコリ
おまえさんにとっては、非常に望ましく飯がうますぎて太るけど。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:55:13.58ID:VxZuB94a0
北海道が広いっていっても日本は狭いってイメージの中の広いだからな
そこでヤバイ地震が起きたらそら行きたくないわな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:55:24.24ID:9Bw7qkh50
>>226
そら番組スタッフは当たってみとるやろ?当たってみるけど、面白いエピソードがないんやろ

チャイナは団体旅行客ばかりやし、チョンコはバッグパッカーの一泊二日で来てるようなのばっかり
何も密着してもオモロないがな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:55:41.95ID:TvEmIGQH0
地震の正式名称から北海道外して
胆振東部地震とするだけでも違いそうだな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:55:45.10ID:WUGQtN7c0
実際インバウンドが無かったら
北海道って終わってたと思うよ

旅行客は、公共工事も行われないような
ド田舎までわざわざ自分で行って
カネを直接地元に落としてくれるんだぞ
有難い存在だよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:55:49.28ID:BdQAIKLq0
落ち着いて観光するチャンスだな
この機会を逃すともう無理かもしれん
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:55:51.34ID:eddwBiGq0
インバウンド乞食策が始まってから最も外人かが増えた地域は大阪と北海道。
相次ぎの大天災は英霊の怒りだろう。の
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:56:03.58ID:+irzY4eL0
>>252
北海道物産展で売りまくれよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:56:51.51ID:QfoIMbzK0
ざまぁwww
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:57:06.47ID:45wAVasb0
>>269
ここでも節約組が旅行に行くな、行くなと足引っ張ってる(爆笑)
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:57:16.22ID:Guzfb3qa0
まあ観光業で極一部の企業が潤ったって
ひたすら貯金しまくるだけで地元に金は落とさないから
貧困から抜け出る事は無いんだけどな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:57:32.87ID:EiotaCL80
>>1
外国人観光客はボーナスタイムぐらいの気持ちでやらなアカンよwww

依存しすぎているから困ることになるんじゃん


どうせ自国民(日本人)をないがしろに商売やってたんじゃねーの?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:57:39.49ID:YYss/oyB0
何故外国人観光客を爆増させるか
国民に一言でも説明があったかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況