X



【安倍首相】年金受給開始70歳超 「3年で断行したい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/14(金) 19:40:17.60ID:CAP_USER9
 安倍晋三首相は14日、東京都内の日本記者クラブであった自民党総裁選の討論会で、年金の受給開始年齢を70歳以降も選択できる制度改正を検討し、「3年で断行したい」と述べた。日本銀行の金融緩和策については「ずっとやっていいとは全く思っていない」と述べ、3選後の任期中をメドとする「出口戦略」に言及した。

 年金の受給開始年齢は原則65歳。現行では、繰り下げ受給すると毎回の受給額は増え、70歳まで遅らせることができる。今年2月に閣議決定された「高齢社会対策大綱」は、これを70歳を超えても選択できるよう検討を求めているが、首相は「生涯現役であれば、70歳を超えても需給開始年齢を選択可能にしていく。そういう仕組みづくりを3年で断行したい」と述べた。

 選択制を広げる理由について首相は「高齢者がいくつになっても生きがいを持って活躍できる生涯現役社会を実現する」と強調した。高齢者になるべく長く働き続けてもらい少子高齢化を乗り切るのが狙いだが、現行制度でも66歳以降に遅らせているのは1%ほど。どこまでニーズがあるかは不透明だ。

 また、首相は「評価や報酬体系を整備して、65歳以上の雇用が継続されることが可能な仕組み」をめざす考えも示した。予防に重点を置いた医療費抑制策などに取り組み「3年間で社会保障のあり方の改革を行っていきたい」とも語った。

 アベノミクスの中核である日銀による異次元の金融緩和については、為替や雇用で効果が出ていると強調した上で「ずっとやっていいとはまったく思っていない」と指摘。金融緩和を縮小する「出口戦略」に向けて「経済が成長してきている中で、なんとか私の任期のうちにやり遂げたい」と語った。

 ただ、具体的な手法については「どのように終えていくか、今、私が言えばただちに市場が反応する」と言及を避け、緩和の判断は日銀の黒田東彦(はるひこ)総裁に任せるとした。来年10月の消費税率10%への引き上げについては「予定通り」と明言した。

     ◇

 〈年金の受給開始年齢〉 いまは原則65歳で、60歳から70歳の間で選べる。66歳以降に繰り下げを選択した場合は、1カ月ごとに毎回の受給額は0・7%ずつ増え、1年遅くすると8・4%増。70歳からにすると42・0%増える。基礎年金や厚生年金だけを繰り下げる選択もできる。ただ、65歳未満の特別支給の老齢厚生年金は繰り下げできない。

 逆に65歳になる前に繰り上げると、1カ月早めるごとに0・5%減り、1年間で6%減る。60歳から受給した場合は、65歳から受給するより受給額が30%減ることになる。

2018年9月14日19時19分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL9G4KBFL9GUTFK019.html
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:01:31.78ID:HnZYs3OA0
何年払って死ぬまでに何年貰えるの?
俺は多分死んでるなw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:01:35.46ID:vVm+kRBm0
トンチン性の高い生命保険って生き残った人が
先に死んだ人が払った分の保険料を総取りできるんだよね
年金もそうすればいいのにね
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:01:37.02ID:qcpks6380
健康保険加入も年金支給も80歳までにして

80歳以上は安楽死を認めた方がいい
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:01:38.32ID:0vldkrPmO
団塊のクズ共はバブル謳歌して国メチャクチャにした挙げ句年金まで貰う気かよ。老人共からもっと巻き上げろや。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:01:38.66ID:iiY+MOBi0
これでも支持率は下がらないよw

だってコントロールされてるしw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:01:43.11ID:+5KfDFl/0
アホなんか糞虫
日本の政治家とクソ官僚とクソ公務員は一回全員○にすべきだなあ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:01:43.53ID:xFkNDwCh0
今のうちに70以上をとっとと処分していかないと
このままだと平成生まれは確実にもらえない
(´・ω・`)いやワンコインぐらい出るかな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:01:44.21ID:7zSiSjVd0
>>288
世界に先がけて安楽死法を制定すべき。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:01:46.15ID:4/9pH//B0
プーチンは年金で支持率なくなる勢いだ
これはいかんな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:01:49.36ID:djR1IDeM0
払う気あるんか?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:01:55.32ID:PBYF8FvW0
じゃあちゃんと70まで働けるようにしろよ、政府
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:01:56.81ID:5VJGi1zP0
>>1
だから言っただろ!増税も年金受給年齢引上げも絶対反対しろって!
デモやってでも声上げないとコイツ等勝手にやちまうんだよ!
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:01:58.66ID:95GxHbzd0
>>310
もう、ズルをして当たり前みたいのもやんなっちゃうよね
世帯分離とかなにそれって感じもあるし あんまり表に語られないのは変だと思うわ(´・ω・`)
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:05.16ID:pB5PNnVUO
他所の国に60兆円もばら蒔くお金があるなら
教育も医療も年金も
どうにでもなるだろ!!
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:16.45ID:riHjRzHC0
どうなのかな
若い時に毎年年金を払ってる人が
70歳から寿命まで貰って元は取れるのか?

結構微妙なラインじゃないか?
会社員じゃなかったら、払わずに自分で貯蓄した方がお得だったり。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:20.15ID:BNRJUF580
若い世代は子どもを作らず、住宅ローンを組まず、車を持たず、贅沢をしないで
働けなくなる老後のためにひたすら貯金しなさい、っていう安倍ちゃんの命令だよなコレは。

了解した!
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:20.51ID:ktQZOpCE0
老害は死ぬことで社会貢献できるんだよ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:22.77ID:7X6z9sYk0
>>1
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-w38f)[] 投稿日:2018/09/14(金) 17:40:29.37 ID:Hg+7A1yJr
トリクルダウンなんて言ってないからな

https://i.Imgur.com/QC0O988.jpg
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:23.94ID:fJl4z7MG0
>>166
今の70が逃げ切りだっけ?
それ以降は払う額のが多くなると決まってる
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:23.96ID:SD9guDUx0
>>244
初めはそういうんだよ。でも、気が付いたら70歳がデフォになるの
毎度、お馴染みのパターンだ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:24.14ID:TVT3AFgC0
制度開始前に対象年齢になった奴は支給対象だし何の解決策にもなってない
こんなの支持してるバカってなんなのw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:27.31ID:yldaz2NK0
70まで働けない人は生活保護か
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:27.91ID:cyVA51la0
ゲリゾー信者は文句言うなよ。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:40.81ID:iiY+MOBi0
>>329
だから大丈夫だってw
日本の支持率はまず改ざんされてるんだから

安倍政権だぞ?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:45.89ID:VoeRUPW90
日本に生まれて良かった事なんか
一つもないなぁ…
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:46.63ID:95GxHbzd0
>>333
誤解のないように
前段と公団は別の話で 世帯分離が直ちにずると言ってるわけではない
ただ、聞けばええーって話ではないのかと(´・ω・`)
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:05.46ID:/KvAmcGe0
自民支持者は年収1000万以上しかいないから問題ない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:06.35ID:ZFMfND6p0
日本国民には厳しく
在日コリアンは緩い審査でお金あげるバカ国家
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:12.36ID:CBgCjHtX0
安楽死施設を作れば許してやるよ、現実その歳で働くところなんか無いよ
無能
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:14.88ID:7zSiSjVd0
>>323
だらだら生きてる人になんの意味があるのかわからないね。
家族に望まれてるなら否定はしないけど。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:16.27ID:+IP/Rf460
働けなくなって貯蓄も世話してくれる当ても無いなら自殺した方が絶対楽
自分がもしそうなったら迷わず死ぬわ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:17.54ID:+5KfDFl/0
>>313
そもそも在日外国人が年金訴訟で負けまくったからナマポにシフトしたんだよ
最高裁判決で在日にナマポは違法と判決出てるのに何も変わらないクソ日本
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:21.89ID:EghIUzjx0
>>312
過去に60歳(当時の支給年齢)になって年金の支給が始まったと思ったら直後に亡くなって1回分だけって人がいた
ああなるんだよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:23.77ID:Q+C21pQT0
なんだ、開始を70歳以降も選択できるってだけか。
たいして変わらないじゃん。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:25.59ID:1xEh/ZZc0
素晴らしい制度改正案だと思う
生涯現役で働ける仕組みも作っているところだし、年金受給年齢もどんどん遅らせるべき
もちろん生活保護も縮小することで労働人口が増え、人手不足が解消する
むしろこのまま氷河期世代が年金受給年齢になったら日本はおしまいだよ
反対しているのはぱよちんだから相手にするなよ!
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:25.67ID:nEKLVHxs0
一応、社会保障だけは世界一だからなぁ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:27.14ID:Lz4QZfpZ0
定年70と年金70がこれでつながったな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:30.06ID:NhwBYbAI0
ひでぇな・・マジ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:39.56ID:lhCMWIFp0
>>188
安倍晋三が自慢する程度の儲け
受給者に還元するにはゼロが3つ足りない
国民は騙されてるんだよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:46.59ID:m6C2XnT+0
まずは害国籍への生活保護費支給して財源見直すべきなんだよなぁ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:49.89ID:g3kmVnI/0
やっぱり70歳きたか
俺死んでるかもしれない・・
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:51.80ID:1v8UHz4P0
70歳でもできる仕事が自営以外思い浮かばない。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:55.73ID:B91UIg0r0
>>269
マジレスするとさ
年金制度は軍人恩給から
軍人さんに払う金を捻出するために厚生年金制度がはじまった
はじめは厚生年金も一部の危険な仕事している人限定だった
この人たちに年金あげるために働いてる人全員に厚生年金制度が拡大
今度は厚生年金もらう人のために国民年金はじまり
国民年金あげる金稼ぐために株式投資で増やそうとした
自転車操業続けてきたけどそろそろ限界
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:03:57.87ID:3k9DJ1xI0
何処れは、75歳まで…

払った分は、一円も返って来ない
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:04:11.90ID:EghIUzjx0
>>353
元気出せよ!
四季があるだろ!
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:04:27.22ID:VrjPtxqH0
安倍晋三「株価上げに使うので,大衆は70歳からに我慢しろ!」
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:04:28.07ID:MPoyuBCI0
>>311
国民がファイナンスという概念がわかってればあり得ないけどな
例えば、来年の10万円=5年後の100万円 という場合もある
実質、物凄く割り引かれる事になる
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:04:29.22ID:I1kGSWu20
インチキおじさん登場〜
いーつだって忘れない〜しんぞうはうそつき人〜
そーんなの常識〜wwwwwwwwwww
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:04:29.86ID:oQusmtms0
>>265 すでに満額貰ってるからw 禿げ頭に湯気立てて怒っているのは1960年代だろう
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:04:31.39ID:jII9RZw40
野党がしょぼすぎて支持率落ちない今しかこんなことは言えんやろ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:04:38.99ID:Xy1hs0YN0
アベ「一億総死ぬまで働け社会の実現まであと一歩です!!」
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:04:43.31ID:/KvAmcGe0
貧乏なのに自民支持してる奴は生まれてきたのが間違いだから
早く首吊ったほうがいいよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:04:43.70ID:HnZYs3OA0
夫婦で資産1億有る人には年金なんて出すなよ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:04:46.04ID:7f4ExSnL0
世界一高い税金と保険料を徴収しておきながら
何に使ってるんだ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:04:47.63ID:7RKlslyt0
加入を任意にしてくれませんかね?
国家による詐欺じゃん
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:04:50.31ID:6RwVdz8l0
国を挙げての詐欺 ずっと働きづめの
男なんて70才前後で亡くなる人も多いのに
全く払う気がない
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:04:52.07ID:ppoh0+690
生涯現役の場がシルバー人材センターでは話にならねぇべ?
AIにも造詣が深い年寄りもいれば、内装や土方しか能が無い年寄りもいる。
場を作る事が大事なんであって、一括シルバーなんて御門違い。
医療費だけの問題じゃねぇよ。 スキルインヘリットの問題だ。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:04:54.80ID:1cQuynsD0
年金75歳が適用されるのは氷河期世代からだろうな
国のジェノサイドなめるなよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:04:59.20ID:bS3ztDXX0
>>105
バカはレスするなよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:03.79ID:3qxAZ99S0
来年からでも構わんよ!
元から御布施詐欺なんだから
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:03.88ID:U66j3s9v0
年金制度はなくなりません(ニッコリ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:13.22ID:gZxrWohp0
60歳で定年になった人はどうすんのよ?
70まで古事記かなんかしろってか?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:14.43ID:LhMvOU7m0
自民党を支持して投票した国民に年金削減のプレゼントw
肉屋を支持する豚とは正にこの事w
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:17.78ID:7zSiSjVd0
>>349
公明党の人だったかな。
もうこの世にいないかもよ。
幸福の科学の教祖に頼めば呼んでくれるかもね。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:18.89ID:tOHaKvuh0
年金と言う名の税金
もともと1円も返すつもりがない
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:25.17ID:68ANZb3O0
貧乏人は自殺しろとのお上のお達しです。
奴隷は理解するように!
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:26.88ID:lhCMWIFp0
>>203
公務員を全てクビにしても足りないw
小さな国だから出来るのであって
日本でやるには百兆円近い財源が必要
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:27.68ID:UFEbuwb70
でもサマータイム
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:28.52ID:4BZq92A10
ちゃん読んでない人が多過ぎるぞ!
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:29.67ID:NXiCLdxa0
70までどないして生きたらええんや
生活保護か
クーラーは没収されへんやろうけど何が取られるんや
パソコンもあかんのか
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:33.20ID:AiH2TfxS0
安倍マジで死ね!即刻金返せ!詐欺政府!
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:44.93ID:574uSXxV0
こんだけデフレで緊縮はやめるつもりはありませんと
これならはっきり言って誰がやっても全く変わらないな
そこら辺のハナタレ小僧に時給100円でやらせろよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:53.02ID:gjSomeE/0
不思議なんだけどこれからの日本は夢も希望も成長分野もないままどうやって生きていくの?
もう植物人間のような国家なのに生きてる意味あるの?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:53.41ID:8ALMc9x60
まー、マジでうちの職場はおかげで爺、婆の宝庫だぜ。
自分たちはまだまだできるって思ってるけど、身体が付いてきていない。
よぼよぼで、どうすんだよこの先、って思うが、まだまだやめるつもりはないらしい。
誰でも延長じゃなくて、働けない奴は拒否しろよ、マジで。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:54.88ID:yldaz2NK0
なんでも強引に決めようとするねこいつ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:59.60ID:exfsDuIq0
>>365
実質賃金が5年中4年間下がる人手不足なんてあり得ない。
正にフェイクニュースw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況