X



【農林水産省】台風の影響で ねぎやにんじんなど高値で推移か キャベツやレタスは安値水準

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/09/15(土) 09:19:42.08ID:CAP_USER9
2018年9月15日 4時55分台風 影響
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180915/k10011630901000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_022

今月後半の主な野菜の価格は、台風21号などの影響で「ねぎ」や「にんじん」など、一部が高値の水準で推移する見通しです。
農林水産省によりますと、東京都中央卸売市場での主な野菜14品目の卸売価格は13日の時点で、ねぎが平年の1.4倍余り、ほうれんそうが1.3倍余り、にんじんが1.3倍などと、一部が平年より高くなっています。

また、今月後半の価格については、ねぎ、にんじん、ほうれんそう、きゅうり、それにトマトが高値水準で推移する見通しだとしています。

このうちねぎは、北海道の産地で台風21号の影響によって倒れたり折れたりする被害が出たほか、にんじんは、6月の長雨に加えて夏の猛暑の影響で生育が悪く、出荷量が少ない状況が続いているということです。

一方、猛暑の影響で先月、値上がりしていたキャベツやレタスは、気温が下がったことなどから安値水準で推移する見込みです。

農林水産省は「北海道の地震については、物流が回復してきたため大きな影響はないと見ているが、今後の天候状況によっては葉物野菜が再び値上がりする可能性もあり、注視していきたい」としています。
0102使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/09/16(日) 16:56:51.88ID:/0ehwLXrO
キャベツじんわり高値取引になりつつあるな(。・ω・。)
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 03:09:51.31ID:CSW/5gFl0
貧乏人はてめえで作れ ボケ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 03:13:20.93ID:1/9toBSe0
あ〜、ほうれん草が300円になってた
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 03:15:29.26ID:sqFoGxqQ0
ネギをベランダで栽培しようかな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 03:19:24.20ID:m8mMzsC10
国産人参3本一パックで500円になってた。
中国産は88円。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 03:21:14.16ID:m8mMzsC10
オウムの慰霊碑を作れば解決することなのに、どういうわけか政府は作らないな。
国民よりメンツが大事らしい。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 14:34:58.38ID:nmo7x6vK0
安い野菜の特集もして欲しい。

消費者は安い野菜でやりくりができる。
生産者は消費が伸びれば相場が下げ止まる。

良いことづくめなんだけど、
報道側はそれじゃつまんないんだよね。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 15:57:00.81ID:26k8X+JO0
う〜ん、キャベツが安いことはとてもとてもいいことじゃないかな
今年は総じて高かったからなあ
ってか異常気象ってそういうものだよね。家計ダイレクトヒット。

そしてネギが高い。
ん〜、個人的な感想だとそこまで高いかな、平年並みかって気もするけど
北海道があの惨事で何もないってのは逆に考えづらいよな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 15:59:16.53ID:BV/xZ7wnO
群馬のキャベツが水分たっぷり含んでて美味しい
キャベツが安いのが救い
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 16:00:51.87ID:26k8X+JO0
>>81
まさにまさに。
北海道が日本の食材庫というのがよくわかる

あのさ、たまにスーパーとかで大箱を開けたまま売ってたりするのあるじゃん
さもなきゃ意匠だと思うんだけど木箱に大量投入して売ってるような奴
ああいうのはまず北海道産なんだけど見ているだけで心が豊かになるね
また価格も実に安いんだ。北枕なんて言葉があるけど北の大地に足向けて寝られないねw

>>109
あの匂いは強烈だよなwww
あと農繁期が終わって商品にならない未収穫のジャンクが腐った匂いとかね。
強烈なんだ。だからキャベツ畑は見るのはいいんだが近場にあるのは…ねえ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況