――「言葉にできないこの思い、どうか届きますように」。

 安室奈美恵さんが歌手活動から引退する9月16日、朝日新聞朝刊に4846人のファンから寄せられた4面にわたる全面広告が掲載され、SNS上でも「すごい」「ファンの方々の熱い想いが伝わる」と大きな話題になっています。

http://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1809/16/l_rmfig916-1.jpg
安室さんへのメッセージとともに、支援者4846人の名前が掲載

 「安室奈美恵916運動」と名付けられたこのプロジェクトは、安室さんに25年+1年分の「ありがとう」を伝えるため、朝日新聞社のクラウドファンディングサイト「A-port」を通して企画されたもの。
目標金額は1000万円(支援は一口3000円)と高額でしたが、残り期間17日を残して早期達成。最終的には1553万2712円と、155%もの支援が寄せられました。

 紙面では、「あなたのファンでいられたことは誇りです」「『大丈夫きっと全てはうまくいく』に、何度も助けられました」「ブレない生き方は憧れでした」など、支援者4846人の名前とともに、胸が熱くなるようなメッセージが掲載。
さらに、メッセージは一部が太字になっており、つなげて読むとある言葉が浮かび上がってくるという仕掛けも。

http://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1809/16/l_rmfig916-2.jpg
届いてほしい

 広告の最終ページには、ファン一同からとして「寂しいけれど、私たちは幸せでした」「宝物のような時間をありがとう」「25+1年間、たくさんの思い出と、あふれるほどの愛を本当にありがとう」といった15行のメッセージが掲載されています。

http://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1809/16/l_rmfig916-3.jpg

(続きはソース先で)

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1809/16/news024.html