http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/09/16/ri-ben-ren-hatorukoniguan-si-marasiyudondourumasu-shen-biruaisu-wozui-moduo-kujian-suo-siteiru-1050486

日本人はトルコに関し「マラシュ・ドンドゥルマス」(伸びるアイス)を最も多く検索している

トルコの観光人気の上昇の傾向が、グーグル(Google)のデータにも反映された。

16.09.2018 ~ 17.09.2018

世界で最も多く使用されている検索エンジンであるグーグルの1か月間のデータによると、トルコに関し日本で多く検索されるテーマの間に、マラシュ・ドンドゥルマ(伸びるアイス)も入っていることが注意を引いた。

日本人のドンドゥルマ検索は、ドンドゥルマの製作者がするおもしろいショーがもとである。

一方、今年の1−7月にトルコを訪れた日本人観光客は、昨年同時期に比べて76.70パーセント増え、4万2000人となった。

日本人はトルコで熱気球のためにカッパドキアを訪れる観光客のリストのトップに来る。

グーグルのデータによると、世界全体で「ホリデー・トゥ・ターキー2019」の検索も大幅に増えた。

(2018年9月16日)