X



【速報】トランプ大統領、中国製品に追加関税発動を発表 過去最大の22兆円規模 24日から★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/18(火) 09:18:48.18ID:CAP_USER9
アメリカのトランプ政権は、中国に対して、これまでで最大の2000億ドル規模の輸入品に関税を上乗せする第3弾の制裁措置を今月24日から発動すると発表し、これにより中国からの輸入品のほぼ半分が制裁の対象になります。トランプ政権は今後中国と協議も行い譲歩を迫る考えで、米中間の貿易をめぐる対立は格段に激しくなります。

トランプ政権は、中国がアメリカのハイテク技術などを不当に手に入れて知的財産権を侵害しているとして、通商法301条に基づいて、中国からの500億ドルの輸入品に25%の関税を上乗せする制裁を行っています。

これに続く第3弾の制裁措置として、トランプ政権は今月24日からこれまでで最大の2000億ドルの輸入品に10%の関税を上乗せすると発表しました。中国との貿易問題が解決しなければ、来年以降、上乗せする関税を25%に引き上げるとしています。

これにより制裁の規模は全体で2500億ドル(日本円でおよそ28兆円)に上り、中国からの輸入品のほぼ半分に関税が上乗せされることになります。

また対象には第2弾までのハイテク製品にとどまらず、生活に身近な品目が追加され、関税上乗せの影響がアメリカの消費者に直接、及ぶ見通しです。

トランプ政権が制裁を発動するたびに、中国もアメリカからの輸入品に関税をかけて報復してきましたが、今回もアメリカからのLNG=液化天然ガスなど600億ドル規模の輸入品に関税を上乗せする方針です。

関税の引き上げは米中どちらにとってもみずからの消費者や企業に打撃を及ぼし、世界経済のブレーキになるおそれさえありますが、これまでの協議では事態打開の見通しは立っていません。トランプ政権は、今後改めて中国と協議を行い、譲歩を迫る考えで、米中間の貿易をめぐる対立は格段に激しくなります。

日本企業への景況 懸念

アメリカのトランプ政権が中国に対する第3弾の制裁措置を今月24日から発動すると発表したことを受けて、中国に進出する日本企業への影響が一段と広がることが懸念されます。

外務省によりますと、日本からは自動車や電機など幅広い業種で世界で最も多いおよそ3万2000社が中国に進出しています。この中には生産コストが比較的安い中国で製品を生産して、アメリカに輸出する企業も多くあります。

すでにこれまでの関税の上乗せで中国で生産する製品の価格が上昇していることから、生産の一部を関税がかからないアメリカなどに移すことを検討せざるをえないところも出ています。今回の制裁の発動で関税が上がる品目が増えることで影響を受ける日本企業がさらに増えることが懸念されます。

日本は今回の措置の背景となった中国による知的財産権の侵害については、EU=ヨーロッパ連合とも連携して新たなルールを作る方針を打ち出していて、あくまでも国際的な貿易ルールの下で解決を目指すべきだとする立場をとっています。

しかし、保護主義的な姿勢を強めるトランプ政権は、さらに日本などからの輸入車にも高い関税を課す措置も検討しています。仮にこの措置まで発動されれば、日本企業は一段と厳しい状況に追い込まれるおそれがあり、日本政府は難しい対応を迫られることになります。

2018年9月18日 7時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180918/k10011633931000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

★1が立った時間 2018/09/18(火) 07:42:14.72
前スレ
【速報】米が中国に新たな関税制裁の発動を発表 過去最大の2千億ドル規模 24日から(07:38)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537224134/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:24:38.18ID:pUX1Ubpz0
>>721
ずれてる
ロシアは実はイギリスの真似事をしてただけ
中国を叩きたいイギリスに同調していただけ
だけど今のアメリカはイギリスの言うことはきかない
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:24:48.33ID:nY86+jpr0
>>791
ほぼ2期決定て言われてんだけどなw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:24:51.97ID:JK4PqBqG0
>>1
まだあるで第四弾およそ30兆円
これまで第一弾から今回の第三弾まで28兆円だろ全部足すと60兆円になるシナ国崖っぷち落ちたらお終い
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:24:57.61ID:0tTzYLuS0

0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:25:13.52ID:1crvIFRU0
                                ,,,,,,,,,,,,,,,,__
                                 ,彡彡彡ミミミミミx.、
.                             ,彡彡彡彡ミミミミミミミュ、
                      γヽ,      ,彡彡彡'¨´   `ヾミミミミミ、
'.                  _,.イ .ノ.     ,彡彡彡   ,z=x、  `ヾミミミュ、
              ,-‐ヽ_,.イ  _/     /¨ヾ彡'   ::: ,ztッ、`    `ヾミミュ、     ぶっ潰してやる!くそチンク!
'             / /   _/.      | l!,ィ       :::...~`::''´ ::==ニミミミミミ,
.          .「 ┌  ,,-‐' ヽ       .∧'ヾ.          _.ノ  i,.=ッ、 }iiミミ     
           l       k'' 〉     彡itー'       ,:' ゙=、_ ノ '::..,イiiミ''      
           !        ~~`,     ,彡/ .:        ___ ~i!.   !ミ''            .r.`:
            !.      ,ィ_ノ      'V .:     :.   匁卅i》 ! ,ィミ             { _{
.           l       i      _,/ヽ .:    ::      ̄   / `             i  .i
.         _ノ        /     _,.イ/  \     ::       , /           _ .,-‐ヽi  .i
       __/ヽ       /ー─t≦ニ∧    ヽ    ` ::...__,;:::'´,イ           /〃⌒ヽi   i
     /ニ,イ.  ヽ.   /二二/二二ニ∧.    ヽ       /            じ⌒ヽ、   ,}
.    /ニ/ニヽ  \イ|!二二/二二二二',      `ァ、 _ ,ィ              { l、    '  /
.    //ニニニ\   `t|!ニニ\二二二ニ',     ,イ::::::::::', .,イヽ              フ       /
   /二二二二二\_,イi}ニニニ>二ニニニ,_>''´  ヽー-〈V. V:',>。.           /     /
  /ニニニニニニニニ`Z7ニニく二二ニニニニ,      l::::::::l   Vヽニニ>。、       {     .ム
/ニニニニニニニニニV二二ニVニニニニニ,     l:::::::::!.   V=\二二>。、    /ゝ-──' {
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:25:32.30ID:2Nw0PvGW0
アメリカ経済絶好調
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:25:47.64ID:xojTVDSy0
歴史でみればイギリスとソ連はズブズブ
イギリスの植民地と言われてもおかしくないぐらいに
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:25:58.20ID:StbNX62X0
上海下げ時のダメージコントロール理由の日銀買いの可能性もあるかね

香港CFDはマイナス
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:26:08.95ID:TSIHiMbb0
中国にはアメリカの51州目になるというウルトラCが残されている!

中国製の優秀なAIが
中国の夢はアメリカへの移住って的確な分析してるし、
あるっしょ!(錯乱)
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:26:09.84ID:nfSR1k5/0
>>773
民主化されて少しでも国民の命を大事にするようになって
無謀なことができなくなればいいよ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:26:12.60ID:9SB5FZGa0
ユニクロも死亡かな。
逝っても、日本に影響は無さそう。
ざまー
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:26:34.36ID:nY86+jpr0
>>796
中国国内に余裕がなくなってきたらまた辛亥革命発生するだろね
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:26:44.27ID:/2j5B6Ph0
>日本メーカーも中国が逝くと
かなり痛手を負うと思うのだが

だから中華スワップでしょ
ちゃんと読んでるわな 安部ちゃんも
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:26:52.77ID:1crvIFRU0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (        _>
.    /\____>ヽ
    / / ミ\  /彡V .|         次はお前な
   (V ヽ・ |  (・ノ V)
    (  `ー |__ ー´  ) \ヽ
    ∧   ノ∩ヽ   /   \ \ヽ
     人 ┌∪┐  ノ     ヽ ヽ \
       >ヽ_ノ<       i l  ヽ
   / ̄        ̄\_    i l  l i
 /_            )    l i  | l
(___)        / /    ,,-----、
            / /    |;::::  ::::|
          ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
             ̄ ・ヽ:∴。|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/∴
              ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・
               :/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
              :/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
               /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ:
             :/::::::==       `-::::::::ヽ  ;
             ; ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l :
             :i::::::::l゛.(゜),   、(。)、  l:::::::! :
              .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i :
             : (i ″   ,ィ____.i i   i //
              ヽ    /  l  .i   i / ;
              ; lヽ 〈 ,rェェェ、`.)、/´ :
               |、 ヽ ヾ`ニニ´ /
           /\/ ヽ ` "ー−´/、
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:26:59.23ID:a8vwOL9w0
>>805
緊急逃避行動だと思うぞw
中国に製造拠点をたくさんもってるのに
企業が無傷なわけがないw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:27:04.06ID:xojTVDSy0
そもそも、大英帝国再びとか、言ってる時点で、ズレてると思うんだよな
そんなの世界支配層がのるはずない
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:27:14.70ID:WvJPCdVa0
キンペーに恨みを持つ奴は多いだろうな
弱味を見せたらこいつらが襲ってくるからキンペーはやせ我慢するしかない
しかし出来ることはあまりないよね
0818平和市民
垢版 |
2018/09/18(火) 10:27:16.96ID:8rsr8QJf0
>>789
とある宗教団体がお前の監視を強化するってよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:27:20.95ID:0tTzYLuS0

0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:27:21.80ID:T6p3BrX50
>>791
トランプは和解を持ち掛けようとしてる側で
トランプ和解案をひっくり返してるのは議会
そんなんじゃ甘い、中国を許すなと
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:27:24.06ID:ptRA4Luu0
インバウンドで景気引っ張ってる所もあるから日本に影響あるのは確かだわな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:27:27.76ID:nu7rh0vl0
>>724
香港カードは使えるということだな(笑)

アメリカを追い込むにはとてもいいカードだな(笑)
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:27:27.84ID:oPTgfusL0
釣魚
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:27:36.27ID:h09ZxJo30
安倍は裏でこそこそ動いてるみたいにアメリカから取られんようにしないとな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:27:39.34ID:PfT6rlHe0
所詮先進国対先進国の成りすまし後進国の戦だったか
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:27:56.42ID:q8dHBKtD0
お前らの大好きなHUAWEIどうなるの?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:28:08.95ID:LkbRtf4p0
今問題になってるのは中国が技術パクリまくってるとこだからね
軍事用途のとかアメリカとか黙ってないでしょ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:28:24.28ID:oPTgfusL0
日本
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:28:25.79ID:wfDkU5gE0
> 今回もアメリカからのLNG=液化天然ガスなど600億ドル規模の輸入品に関税を上乗せする方針です。
天然ガスがロシアのより安かったら日本が買えばいい
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:28:25.97ID:8v7nT4tX0
中国と同じ通貨安対米輸出依存の安倍自民党と経団連
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:28:34.35ID:UPB+LceS0
実際日本の国民てどっちが中国人かわからんくらい民度落ちたからここで中国人と縁を切って新しい日本を作ろうぜ

小泉竹中あたりから中国共産党の属国になったからな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:28:34.98ID:AFRSrwQh0
>>796
一度、飴を与えると以後永久に欲しがるからな
共産党主導部だけの資産じゃない、1億円以上の資産を持つ人が1億人以上いるのが中国
こうなると共産党より自分の利益
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:28:35.27ID:diyF8ApJ0
中国人は負けたのにまだ暴れているのかよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:28:37.84ID:w1oGSNmE0
今だから言えるけど日本と中国が仲良かったらアジアが世界の覇権取れただろうになぁ
中国は欲を掻き過ぎたね
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:28:43.38ID:8KPIz0//0
>>777
日本企業は本社機能をアメリカに移すだろうからそこまで心配しないで大丈夫だと思うよ
日本国内はもうどうしようもない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:28:45.11ID:1crvIFRU0
>>805
いやあながち間違いじゃないよ、金融系で依存してるから中国に
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:28:49.82ID:57XDPBks0
>>820
ベネズエラもあの大統領やべーから助けてあげた方がよくね?とか言ってたし
基本お人好しなのかもな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:28:50.43ID:tFnaWulp0
苦境に陥ると独裁はキツイな
しかも経済が発展していると尚更で小国の独裁者みたいに軍事力で反発する国民殺しまくったら経済がヤバくなるし
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:28:58.50ID:0tTzYLuS0

0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:29:18.05ID:8v7nT4tX0
>>805
通貨安商法しか知らないカス国家ジャップと中国w
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:29:26.62ID:xojTVDSy0
アメリカ軍はイギリス軍と仲がいい
情報部隊はお互いに出向してたりするしね
ただ、国全体として、イギリスとアメリカが仲いいかと言われると疑問だわ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:29:42.08ID:vIYBXae+0
>>821
インバウンドなんて大したことねえんだよ、行儀の悪いシナ観光客なんて消え失せろ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:29:44.50ID:93Y0048D0
発狂だと害籍と思われるよ(鳥越感)
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:29:48.03ID:vb5SSbD80
どう考えてもキンペーに勝ち目はない。
どの時点で土下座するか?この1点にかかっているな。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:29:59.59ID:DNN/RwQt0
>>772
習はそこまで馬鹿じゃない
軍事行動に出るくらいなら日米関係悪化に持っていく方が有利に出られるだろ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:30:03.24ID:x8bqJEcp0
日本が中国に余計な事しなければいいが❗糞無能政府。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:30:14.57ID:x45rsqyi0
まあだけど香港って・・あれは複雑だろうね・・
普通は独立ハッピー♪なんだろうけどねぇ・・
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:30:32.53ID:h09ZxJo30
ドサクサに紛れてEUとEPA締結
中国に通商問題で協力しようと持ちかけ
アメリカへは恭順の姿勢を示し自動車には減税で対応か

通商問題で一番ずる賢く立ち回ってるのが安倍
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:30:36.08ID:57XDPBks0
>>836
仲良くできない国なのがなあ
前の中国ならともかく
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:30:40.22ID:eNPgewfF0
5か国くらいに分裂するだろうな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:30:44.73ID:nY86+jpr0
>>844
知財権の侵害と統制経済
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:30:52.36ID:4V20YH8E0
10%なら吸収できるだろ。
はめ込んで日本企業から米政界が寄付をたかり、激安で買収する米国行きは待った方がいい。
ま、それ以上に脱支那は今後の必要事項だな。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:30:55.44ID:Jy7T1Pj50
>>731
資本主義のルールに革命を起こしたつもりが経済が自爆。
各国の経済連鎖爆発を止めるには中国の共産主義の滅亡で決着をつけようと実行中なんでないの?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:31:08.00ID:T8y+MYv40
面白い、それだけ、、、、、米国製が、しかも、国内で負けているのだ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:31:08.89ID:mU9IT61w0
でもこれ関税だろ?
アメリカ人の物価が上がるだけじゃね?
代替ある?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:31:20.82ID:1O1zOrcB0
どう考えても勝ち目見えないのに何で抵抗してるんだ?
何かするわけでもなくどんどん追い込まれてるだけじゃねえか
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:31:24.56ID:x45rsqyi0
韓国は独立ハッピーだといいよねぇ(棒)
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:31:25.54ID:o7HEOXz30
本気の核戦争はまだ?
0865平和市民
垢版 |
2018/09/18(火) 10:32:08.94ID:8rsr8QJf0
>>845
お前の家特定したわ。24回も書き込むからwww
今日中に天井裏に思考盗聴機を仕掛けるかもなwww
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:32:26.40ID:xzXVyAS/0
>>844
資本効率をとことん追求した米国資本が原因
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:32:33.24ID:vZGnbtAB0
漁業と農業でやってる一旦日本で下ろしてちょっといじって日本製品にするってやつやるのかな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:32:34.02ID:/2j5B6Ph0
つぎの2800億ドル分も口にしてるんで
トランプならやるだろね 
これが発動されれば中華輸出分は全額課税
だからと言って輸出禁止ではないからなぁ
値上がりの飲むのは国民だわ→で中間選挙
仕事は増えず 物価は上昇 モノ不足・・
全部トランプの所為って事だな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:32:35.94ID:vb5SSbD80
>>844
ちょっとお間抜けだな。常識だろ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:32:51.77ID:1crvIFRU0
みずほ銀行、野村あたりは冷や汗かいて焦ってるだろうなあ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:33:17.15ID:nzz2xTaE0
中国は既に株で規制かけてるよ
IPOを絞って株価がさがらないようにしてる
IPOすると株売ってIPOの株買うから指数が下がる
日本でもメルカリっていうゴミ株がIPOしたせいで
マザーズ指数が下がりまくってる
中国って頭いいんだよなぁ
でもこういう小さい努力をやってるんだけどそれでも下げるw
中国はやばいってことww
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:33:34.78ID:WvJPCdVa0
中国の報復がどうなるかだな
アメリカを激怒させるようなら底なしになるわコレ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:33:43.47ID:533Z+g5w0
>>843
中国向けの顧客を失った米国の業者が値引して輸出しているからイランを切っても問題なかった
だから米国からの輸入は過去最高
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:33:46.50ID:pqGfavvr0
>>821
インバウンド?
GDPの1%にも満たないのに
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:33:46.62ID:a8vwOL9w0
中国の民主化が天安門以来ずっと封殺されてきたが
これでキンペー独裁が倒れたら多少は機運あるかもな
民主化すればある程度は日本の政治的パートナーになりえる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:33:46.86ID:R9vY48ZF0
ヅラは本気だ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:33:49.94ID:T8y+MYv40
>>858
>中国製品に追加関税発動を発表
これは、
米国製が、ダメだということを意味している。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:34:00.86ID:dSUJBLkK0
>>573
しつこいな、ここ数年東南アジアにシフトしとるよ日本の製造は
逃げ遅れたバカの面倒までみきれんわ、反日暴動から何年たってると思っとるんか?わしの会社はさっさとベトナムに移転したぞ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:34:15.14ID:x45rsqyi0
香港なんかさぁ・・もうワラワラ中国から人が入って来ちゃって
現地にいた人らが隅っこに追いやられたり、難民化しているとうじゃない?

AIIBで東南アジアなんかも同じような感じでねぇ・・
あれでもAIIBに参加とか言っているパヨクがいたんだから、
もう国土狙ってると思うわ。在日ならもうあちらへ返して欲しい・・
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:34:17.98ID:jsAiWBEb0
>>836
それが日中の連合を絶対許すなってのが
戦前からのアメリカの大戦略でね。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:34:23.68ID:yb0hAFGg0
中国に何も考えないで進出するジャップ企業が悪いしそれに金貸すジャップ銀行も悪い
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:34:27.07ID:1O1zOrcB0
北が何をするか分からんなら親分を封じれば良いって考え
トランブさんならでは
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:34:37.38ID:0E4eGPkF0
まぁ、中国はずっと調子に乗りすぎてたから
ここらでちょっと鼻を折られてるのもいいかもね(´・ω・`)
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:34:37.69ID:r3+uQMuT0
米、ウイグル族拘束で対中制裁検討 米中関係に新たな火種

アメリカはまだまだやる気なんだろうが
人権問題が事実だったらこれには賛同する
中国共産党はそういった点はあらためたほうがいい
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:34:39.41ID:57XDPBks0
>>846
とりあえずトイレ汚すの勘弁して欲しいわ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:34:51.60ID:1crvIFRU0
金融エリートはいい死に方しないと思うよ、この流れからして
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:34:55.47ID:p+u+5Wqs0
ダウがズドーンと逝けば
ほらリーマン級で増税止めになるぞ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:34:57.92ID:kXPwyROL0
ベトナムに移転(笑
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:35:01.81ID:sDipQgcH0
中国は今回の沖縄知事選にも全力だろうな。
デニーが国会議員辞めてまで出たのは中国政府の意向を
忖度してのことだろう。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:35:15.40ID:a8vwOL9w0
>>881
トヨタの製造拠点は中国にたくさんある
ただの事実
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:35:18.80ID:xojTVDSy0
>>881
ベトナムもねぇ
アジアで一番の親ロ国だし
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:35:26.30ID:UpY7+3UV0
シナの味方ってドイツくらいだからなあ
ロシアですらシナといつでも手を切れる様な距離を維持しているし
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:35:27.73ID:JaTwYct40
中国だけを「敵」とするのならネラー的に歓迎というべきだが、日本もトランプにとって「敵の1つ」だという事実を忘れるべきでないだろ

日本の対米輸出自動車に関税25%かけられたらエライことになるぞ
既にメキシコ生産分は危ない(無税枠がアメリカ当局裁量でGMフォードに優先割り当てされる可能性が大。そうなれば日本車はほぼ25%関税)
自動車業界だけの問題じゃなくなる 日本の景気はマッサカサマ、東証下り最速株価も確実

なにしろ貿易黒字の半分は自動車(とその部品)で関税かけられた翌年から貿易黒字半減だし、
完成自動車メーカーの利益6〜7割は消滅。その影響は計り知れない(解雇はトヨタだけで4万人と見られるが、
サプライヤー含む業界全体なら10万人失業か)
対米輸出は前年までとかいう数量制限までやられれば、日本の工場はさらに海外移転せざるを得ないし、
雇用や技術維持のための、トヨタなら国内生産30万台体制とかいうのもご破算
ミンス時代超える景気大暗黒時代突入確実なわけだが・・・w

ここまでされたなら、日本人としてはトランプを歓迎することはできない
働いてるなら切実な問題だろう
日本の景気を悪くさせる大統領を歓迎しなきゃならん筋合いは日本人なら無いんだわ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:35:31.54ID:o7HEOXz30
単なるキチガイの妄言では無くそろそろ
ヒステリーによる全力での対都市核弾頭の投げ合いが始まるはず
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:35:32.69ID:RdjyMcif0
現在進行中のウイグル大虐殺が本当の理由
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 10:35:33.01ID:1crvIFRU0
>>873
選挙関係ない、アメリカ議会の意向だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況