X



【兵庫】横尾忠則さん、美術館職員の30分遅刻に「待たされて創作意欲が失われた」と立腹、個展延期 〔市岡之山美術館〕★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネコゲルゲ ★
垢版 |
2018/09/19(水) 03:05:14.05ID:CAP_USER9
兵庫県西脇市の市岡之山美術館は18日、市出身の美術家・横尾忠則さん(82)の特別展「横尾忠則 西脇幻想展」(9月28日〜来年3月24日)の開幕を延期すると発表した。
メイン作品の制作日に美術館職員が遅刻し、横尾さんが「創作意欲が失われた」と立腹。
作品制作が進まず、現状では開催できないと判断した。

美術館によると、横尾さんは特別展に向け、播州織の布やまち針などを混ぜて漉すいた和紙の立体作品を複数制作。
8月29日にも兵庫県多可町の施設で和紙作品を作る予定だったが、制作用の素材を持参する職員らの到着が約30分遅れ、待たされた横尾さんが立腹。
市内のホテルに引き揚げた。

その後も横尾さんのスケジュールが多忙で完成のめどが立たず、今月14日に横尾さんに延期の意向を伝え、了承を得たという。
美術館は公益財団法人「西脇市文化・スポーツ振興財団」が運営。

担当者は「美術館側の不手際で展覧会にふさわしい出品が整わず、申し訳ない。遅れてでも開催できるよう努力する」と謝罪。
横尾さんの事務所は「経緯は美術館側に聞いてほしい」としている。

https://www.yomiuri.co.jp/culture/20180918-OYT1T50107.html

★1:2018/09/19(水) 00:58:13.73
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537286293/
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:40:49.66ID:SZTHiQUe0
まぁ遅刻してきた職員も心の中で
「こんなもの要らねえだろ」てのが実はあったかも知れん

大事だと思うなら30分の遅刻もないし
横尾も怒って帰らんだろう
横尾は多作でそうそう仕事放棄はしない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:41:21.37ID:pXwoWEJK0
職員の遅刻がなんだってのよ?
そんな面倒なのは斬り捨てろよ
鉄道遅れると駅員に発狂してるバカと変わらん
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:41:51.92ID:i2csZPt30
>>1
ぬるま湯財団法人

有名人を金儲けに利用しようとした割に遅刻wwwwwwwwww、
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:42:05.77ID:NANBYFM/O
美味しんぼによく出てくるタイプのキャラやな
しょうもない事で怒って滅茶苦茶言う芸術家w
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:42:36.51ID:x3cdvaYm0
遅刻されたからといって仕事のドタキャンは全く正当化されない。
横尾が一方的にキャンセルしたのだとしたらそれ契約違反だろ。
理論的には横尾に非があるというべき。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:42:52.28ID:4OEKlFIm0
俺30分遅刻されて露骨に批判して
契約切ってやったことあるわ
時間守れないのは
相手に対してリスペクト無さすぎだろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:43:07.73ID:ly72pILd0
俺様を待たせるなんて心外だ!!天狗さん怒ってます
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:44:09.61ID:zCbHATn30
遅刻というよりは、素材の到着が30分遅れたって話に読み取れるけど
詳しい話を聞かにゃわからんが、無茶な我儘言い出したってことも十分考えられる文章
何で擁護ばかり沸いてるのかわからん
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:44:13.82ID:5zQH5L6Z0
全共闘世代の少年マガジンファンしかリスペクトしないんじゃないの?(´・ω・`)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:44:32.18ID:IYoLBBBv0
お前ら考えても見ろよ

82歳だぜ82歳
自分が明日にでもポックリ死ぬかもと実感しながら
毎日を生きていく年齢だぞ

残り短い創作人生の中で
若いお気楽な公務員の遅刻で待たされた30分間が
どれだけ長く虚しく腹立たしいものだったか

短気な年寄りがひねくれてゴネてるとか
そんな次元じゃないだろ

考えてみろって
あと自分の寿命は1年かなと思ってるのに若いのが
ちーす、すんません遅れましたあ
とか目の前に来たら
張っ倒したくもなるわ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:44:48.26ID:SZTHiQUe0
どこか「創作」というものに対し
「こんなもの誰でもやれるだろ」「大したもんじゃねえだろ」ってのが
じわじわと蔓延してきているような気がする
特に若いやつらにかな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:44:57.72ID:EtJFWSRS0
約束をし呼んだ相手を真夏に30分待たせる
待たせた方が怒る
これだから老害はwww

老害…なのか?若いかどうかは知らんが若害じゃないのか?
仕事に遅刻するなしの相手を怒らすな
基本だろうよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:45:13.85ID:AzZEQmek0
>>5
ま、このくらいの人になるとね
自称や新人はコネ作りでクソみたいな依頼も二度返事で受けなきゃだよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:45:31.78ID:OqxoAe/f0
さすが宇宙人に首に発信器を埋め込まれて心霊と交信できるようになったお爺さんは沸点が低いわ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:45:58.52ID:xsz9umCf0
これ別にもう作らないと言ってるわけではないよね
その日はやる気なくして帰ったけど後のスケジュールが詰まってただけで
で、あと1日やそこら程度で完成させられるようなクオリティのものだったということ
こんなことになったら公開するのにハードルが上がりまくりだなw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:46:04.74ID:GbHkPYY40
>>106
>>108
>>110
>>1


橋下徹
@hashimoto_lo
BさらにWTCビルの購入で、WTCビルの大阪市役所分の負債が購入金額分減額。もしWTCビルの目の前の夢洲に統合型リゾートが誘致されれば、WTCビルの価値が全く変わってくる。ベイエリアの活性化とWTCビル購入はワンセット。


物事に100%の完璧はない。

今回の台風被害は甘受すべき範囲内。
    

午後6:01 · 2018年9月7日
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:46:05.95ID:R7/yJOLL0
このくらいでブチ切れる原因は骨粗鬆症
カルシウムとクエン酸を摂取すると善い
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:46:39.83ID:XyLXRLaF0
芸術家なんて『なんとなく』で創作意欲無くなるのに
実に正当な理由あるじゃないか
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:47:04.61ID:CMCz1IFE0
>>1
大御所の上から目線、いいっすね!
そこいらの駆け出しには真似出来ませんぜ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:47:29.12ID:LMrHpTLP0
宅急便か何かで送った素材が届くの遅れたんじゃないの?
もまえらがAmazon使いすぎたせいだw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:47:29.79ID:EKnIWvwI0
30分、しかも1回
まぁ許せない老害も仕方ないが、ビジネスで例えると相手先を30分も待たされたら契約は破棄か延期だよな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:47:38.51ID:0i6uNM1v0
>>126
当たり前や
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:47:48.15ID:n7EAAFmG0
>>97
怒るのはわかるが、自分の作品の個展だからね。立腹して放棄しても何も良いことないでしょ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:47:51.02ID:7tLeCQuH0
というか、立腹と括ってるけど、創作意欲が失われた事と立腹は一緒じゃないんだけど、これ合ってるの?
創作意欲というか、嫌な気分を抱えたままやっつけのような事は出来ないよ、だからこそ一流のアーティストになれるわけで。
その後はスケジュールが合わないからできないって話だし。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:47:51.65ID:xLuGw0zS0
>>13
ネトサポが叩いてるんでしょ
治安部隊くらいのつもりだよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:48:00.91ID:x3cdvaYm0
>>43
典型的な詭弁だなこいつ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:48:19.67ID:Z55/rYU70
>>109
ボランティアみたいなもんやからね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:48:32.71ID:2uqRqAVR0
ヒント:プーチン
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:48:32.85ID:M4aVIy2Z0
>>1 公益財団法人
推して知るべし
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:48:43.12ID:d8FEaU1S0
>>1
メイン作品の準備で遅刻とか、さすがに舐めすぎだろwwwww
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:48:58.66ID:SZTHiQUe0
>>131
西脇市が依頼してるんだよ

横尾に今さら個展を開きたいなるものはない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:49:04.07ID:98GG1ml/0
>>73
ここんとこ西城秀樹由縁の人が続いてるからそのリストの奴らも要チェックやなw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:49:04.55ID:+aqcawJW0
ちょっと遅れた宅配便の兄ちゃんに怒鳴りつけてるアレか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:49:10.55ID:pICzdOjM0
商談では契約の際に30分も遅刻したら流れるわな
中止で当然の話 当たり前の常識
職員の方がこんな個展どうでも良いと考えていたんだろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:49:21.42ID:gGH7AG6g0
>>5
横尾さんってイラストレーターかと思ってたわ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:49:26.11
三島由紀夫は人を待たせない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:49:26.67ID:Tv8R7Vbb0
>>11
救急車や消防車とは話がまるで違うだろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:49:35.50ID:7tLeCQuH0
ほら、馬鹿がいる>>131
立腹して放棄じゃなくて、制作に取り掛かれる心持ちじゃなくなったから延期、その後スケジュールが合わないんだろ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:49:53.74ID:vgw9G4pE0
アクシデントがあった方が創作意欲高まるんじゃねえの?
スケジュールどうりじゃないと創作出来ないってそれマンネリって言わない?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:50:13.47ID:7tLeCQuH0
>>144
元ね、その後画家に転身した
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:50:24.28ID:LbPkWzlJ0
社会への貢献度
このゲージツ家 << ボランティアで表彰された尾畠さん

俺的にはだけど。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:50:34.70ID:AGgiSy3R0
>>1
仕方無しに公務員みたいなのオファー受けてやったのにこれかよ!ってことだろうな

わかる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:51:10.07ID:zCbHATn30
>>97
現実でそれが起こって、大問題になっても取引切られることはまずないぞ
そこまで余裕がある企業は限られる
めっちゃ怒られるし上下関係に影響はあるけど
ましてやこの場合横尾が下請けだからな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:51:35.73ID:2uqRqAVR0
ヒント:宅配ピザ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:51:43.21ID:n7EAAFmG0
>>140
でも引き受けたのだろ
ダラダラ延期しても仕方ないわな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:52:10.28
アンパンマンの作者も役所からただ働きさせられて

殺されたよなw

善意にまで吸い尽くす乞食公務員ども
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:52:34.61ID:+hsRiCV20
芸術家なら三十分前に来ても、呼吸が合わなければ創作意欲が
失われたって言うべきなんだよね。会社員じゃないんだし。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:52:48.75ID:XyLXRLaF0
自動的に給料出る人間とフリーランスは時間の貴重さが違う。
無駄に長い打ち合わせとか腹が立つ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:52:57.19ID:2WPyVOCA0
草野球に遅刻して御大が激オコで周りが嫌な空気こんな感じかボランティアみたいなもん言うてるし
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:52:57.56ID:pICzdOjM0
>>155
繋がる場合もあるかもしれんが、今回のケースでは破談となった
以上で問題ないな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:53:08.68ID:4cBwZHrx0
>>1
中止まではしないかもだけど
さすがにこれでキレないクリエイターはいないんじゃね

篠山紀信もこの手のミスで昔ブチギレて
どっかの市のイベントと絶縁してたよな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:53:09.71
>>156
俺と同じくらいかな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:53:10.46ID:Z55/rYU70
>>155
横尾が下請けという認識が間違っている
頭下げたって来んときは来ん
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:53:16.62ID:CMCz1IFE0
横尾さん(タタタタン)遅くなってゴメンね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:53:34.25ID:EKnIWvwI0
財団法人側の職員が舐めてたんだろうね
こんな大事になって今はgkbr状態
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:54:33.00ID:CH38hWKx0
西脇には「榎倉香邨」と言う横尾忠則より立派な書道家が居たが 何故か隣町に家を建てて引越したんや、
西脇で産まれて 宮司をしながら教員をして生計を立ててたんだけど、日展の審査委員にまで登り詰めてた人や 
書道は地味やけど西脇の人や大事にしないといけないのに 市は何もしてないんや だから宮司を辞めて隣町に引越したんやろな、
横尾忠則氏に対する扱いを見ても「釣った魚には餌をやらない」市の対応が見えるんだけどな、
現在の市の対応を見ていると「横尾忠則氏」は過去の人で 現在は草木染めの「タマキ氏」を大プッシュ
タマキ氏への大プッシュを横尾忠則は見てたんかな 大人だから無視してたんだろうけど、
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:54:37.18ID:PyMu79uz0
宅配ピザや宅配便で遅れた場合に受取人は2種類のタイプがいる
文句は言っても受け取るタイプと
文句も言うが持って帰れと受け取らないタイプ
コイツは後者タイプ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:54:44.97ID:8heZryiN0
確かびじゅチューンの人も西脇出身やし変更したらええわ
金も安くつくし今やったらそっちの方が客入るやろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:54:49.18ID:n7EAAFmG0
>>148
立腹して作業を(一時的に)放棄
何も間違っていない。アホは黙ってろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:54:56.28ID:dT8rzC1d0
あーあ

芸術家がへそ曲げたらもう無理だろw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:55:02.49ID:FC8Iau8F0
>>149
よしカレー作るかってなった時に
人参切れてたら萎えるじゃん…
CoCo壱食いに行くかなってなるもん
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:55:07.30ID:Tv8R7Vbb0
横尾は基地の外の人として有名
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:55:22.29ID:pICzdOjM0
>>169
30分も遅刻してるようなやつは自分がやったことの意味すら分からず逆ギレしているのが精々
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:55:40.29ID:ki6L7JRU0
横尾忠則なら怒ってイイヨイイヨー

大衆食堂でシャケ定食のつもりで「サケとご飯下さい」と注文→来たのは酒とご飯だけ→文句言えなくて仕方なくご飯を酒の肴にする人のフリをしつつご飯だけ食べる(下戸なので酒はその辺の箸箱とかに流す)
のエピソード好きやわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:55:55.88ID:JA2OvLQP0
>>1


職員のミスでイベント自爆中止


無能



(財)財団法人   

    
   
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:55:57.44ID:Zg30C0Lj0
これ芸術家の方が美術館に呼ばれて来てるんだろ?
せっかくモチベーション上げて来てるのに
30分も遅刻されたら、そりゃテンション下がるわな
芸術家の方を叩くのはお門違いだわ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:56:32.88ID:97D4yefa0
下手な絵書いてこれが芸術家よ、岡本太郎位になってからいばれや
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:56:40.34ID:kGTDXMCC0
(´・ω・`)82に思えない画像だが
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:56:48.75ID:zCbHATn30
>>164
それはその通りだ
まあ、好きにふるまって自分が死んだ後の事務所職員の行く末なんかシラネって姿勢を貫けばいい
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:56:52.45ID:4M5R4ETd0
いい大人なんだからこれぐらいのこと水に流せないものかねえ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:56:56.82ID:Dd6sBXUe0
世の中の70代はイライラ爺が多すぎて困るが
80代になると悟りを開いて丸くなるかと思いきや
やっぱ人間性なんだな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:57:16.56ID:EKnIWvwI0
>>171
今は大手で30分ルールとか無いよな
店側も電話の発信者番号で顧客を管理している
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:57:18.14ID:QZwwOR8N0
>>5
あなたはただの社畜ですけどねw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:57:31.55ID:XyLXRLaF0
遅刻では無くて時間泥棒だからな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:58:08.69ID:41/giOU20
>>75
はした金w
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:58:16.68ID:krBXr/sT0
そら30分も遅れたらキレるだろ
お前ら気が長いんだなあ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:58:24.09ID:wPsq9gyF0
山岡さんならうまい料理を作って万事解決
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:58:29.07ID:GOxBot170
30分とはまた長いこと待たせたもんだな
理由によっちゃ渋々でも赦してやったらどうかと思う
(資材を運搬中に強盗に遭った・交通事故に巻き込まれたなどの不可抗力)が
まともに職務遂行する気で動いてりゃ回避できてた原因からの30分もの遅刻ならドン引き
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:58:29.73ID:nle/Ev5R0
横尾はその後ニュースにもなったのでいよいよヤル気がなくなったもうやめたと言えばいい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:58:32.26ID:x3cdvaYm0
仕事受けてるんだったら、発注元が遅刻したからといって、帰らんでしょ普通。
理論的におかしいでしょ。
やる気無くなったとかいって帰っていいの?
遅刻を理由に一方的に帰っていいことにはならないのでは?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:59:05.07ID:dT8rzC1d0
30分は長いわ

>>194

美味しんぼでありそうなシチュエーションではあるなw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:59:06.49ID:Tv8R7Vbb0
これは横尾が横柄すぎる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 03:59:11.33ID:5ijJw5Xy0
最低でも30分前には着いてなきゃおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況