X



【経済】ミニPS登場! “プレイステーション クラシック”が12月3日発売決定! 『FFVII』『R4』などPSの名作20本を収録
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えりにゃん ★
垢版 |
2018/09/19(水) 15:19:41.94ID:CAP_USER9
1990年代後半に人気を博したソニー・コンピュータエンタテインメント(現SIE)の家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)」の復刻版「プレイステーション クラシック」が
発売されることが19日、明らかになった。PSのデザインをコンパクトなサイズで精密に復刻し、ソフトを20タイトル内蔵した。日本、北米、欧州で、PSの発売日と同じ12月3日に発売予定で、
価格は9980円(税抜き)。

 プレイステーション クラシックは、PS初期型の外見やボタン配置、コントローラー、外箱パッケージのデザインをほぼそのままに再現。本体の大きさは縦横で約45%、体積で約80%コンパクトにした。
ソフトは「R4 RIDGE RACER TYPE 4」(バンダイナムコエンターテインメント)、「JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻」(SIE)、「鉄拳3」(バンダイナムコエンターテインメント)、
「ファイナルファンタジーVII インターナショナル」(スクウェア・エニックス)、「ワイルドアームズ」(SIE)などを収録する。HDMIケーブルと、本体の電源供給時に市販のUSB対応ACアダプターに
接続するUSBケーブルが付く。

まんたんウェブ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000008-mantan-game
https://www.jp.playstation.com/blog/2018/09/20180919-psclassic-thum.jpg
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:33:25.78ID:GhOq67oR0
>>85
パネキットこそPS4の処理速度でやってみたい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:33:35.46ID:ByNrOv7A0
正直言って、売れないね。
てか、そもそも売ろうと言う気を感じれん。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:33:40.56ID:bhwByUDK0
5来月ですか?
早くよろしくです
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:33:58.66ID:/nhl0SHe0
>>96
世界のソニーがセガとかSNKみたいな3流メーカーと同じ事をやって恥ずかしくないの?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:33:59.00ID:Za7sXsa00
そんな売れないだろうなぁ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:34:06.43ID:GhOq67oR0
>>96
プレイステーションネットワークも死ぬほど叩かれた
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:34:13.73ID:32l/O3sZ0
ドット絵よりポリゴン初期のゲームの方が今やるとなるときついな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:34:28.29ID:kDSAN6v/0
これってファミコン時代にやって、問題になってた抱き合わせ販売手法と同じだよね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:34:40.10ID:fc+D9PXJ0
この値段でディスクが使えるPS2クラシックなら欲しかった
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:34:55.98ID:GhOq67oR0
R4は音楽聞いてるだけでも楽しいぞ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:35:05.73ID:i4bIFNeN0
パワプロクイックセーブで遊びたいなあ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:35:21.99ID:kDSAN6v/0
こんなのに時間かけてるから、
世界からどんどん遅れて勝てなくなってんじゃねーの?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:35:26.44
>>96
PSは、スーパーファミコン互換のCD-ROM機とう言うコンセプトだったけど
ソニーが裏切ったという事だから火病してる信者が多いんだろw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:36:14.88ID:lRdwDUiG0
ただしラインナップ次第だからな
SIEのソフトばっか入れても全く欲しくない
手にはいひ辛くなってる名作ソフト入れてくれよ。はっきり言ってFFもいらんのよね。鉄拳も今まだあるしな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:36:52.11ID:ZV5ZGP7u0
今見るとFF7もウイイレもひどいポリゴンだけど当時はあれで衝撃的だった
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:36:54.54ID:row4FnJS0
>>96
SNKのはゲーセン筐体のミニで実機だけでもプレイ出来る独自性があったからね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:36:59.21ID:mokk2dH/0
ソニーのはあんまこういうの要らないな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:37:02.61ID:M6dew0fP0
>>7
半分以上コントローラー代だよw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:37:08.55ID:GhOq67oR0
>>120
その話なら、任天堂に対してソニー久夛良木が怒り狂ったのが当然だと思う
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:37:34.12ID:4TsO8b9X0
>>120
ソニーハードも結局、スクウェア(FF)とエニクス(ドラクエ)のゲームないと
成り立たないハードだからね。

コナミは小島追放して終わったし。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:37:48.87ID:BEL95CHG0
>>114

プレステ2ならやりたい。3も4もこうたけどやっぱりプレステ2しかしてない。
3台買ったけど1台は壊れた。
2台生きてるけど、壊れるのコワイからエミュにしてる。
そしてコントローラーがかなりヤバイ。なんでもいいからプレステ2売って。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:37:55.86ID:EkZmQN/p0
moon、マリーのアトリエ、幻想水滸伝1、2、どこでもいっしょ、リルミガンサーガ、ff9、メタルギアソリッド
この辺りを入れろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:38:17.93
>>131
まぁこれやるくらいならストアのPSタイトル増やせって思うよなw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:38:29.98ID:Wdpt324M0
>>5
ソニーが得意なのはただのパクリじゃない。デュアルにしてのパクリだ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:38:38.81ID:CxI/ljXU0
>>18
むしろそこまで再現して欲しいw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:38:58.70ID:krP9S1jl0
>>69
スイッチで出るしなぁ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:39:05.78ID:GhOq67oR0
>>133
トバルは攻撃、投げ、つかみの3すくみが良いシステムで
鳥山明キャラも良く出来てて、ポリゴンもチラチラしてなくて安定して
対戦が盛り上がればすごいいいゲームのはずなのに
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:39:09.63ID:mX/YYa9Q0
こうミニばかり出されては
HDMI端子が足りなくなりそうw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:39:20.04ID:+3AknWCE0
>>1
2だせよw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:39:36.28ID:6erZXbId0
馬鹿野郎
そんなことしてる暇があったらPS4にゲームアーカイブス導入しろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:39:38.04ID:+fkfAaFk0
ゼノギアス入ってたら買う
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:39:41.66ID:moP9yInU0
任天堂が当てたからって各社堂々とパクりすぎwwww
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:39:57.71ID:xGsqNswC0
幻水とポポローグが入るなら買う
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:40:03.88ID:ZV5ZGP7u0
当時、PlayStationを買うとセガサターン持ってるやつからバかにされてたな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:40:09.93ID:u88kxveh0
PCエンジンクラシックだったら買ってた
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:40:10.36ID:rVeYykgO0
2Dはいいとして今更クソポリゲームなんぞできんだろw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:40:12.39ID:GhOq67oR0
>>141
そういうのでなく、これは本体丸ごと爺ちゃんの家に持っていって
年末年始を親戚同士で遊ぶかみたいなハード
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:40:24.86ID:qCWRpq/Q0
PS4でできますんで・・・
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:40:27.09ID:qhyx2oeg0
CD読み込まないからムカついて引っくり返したら
なぜか読み込んで普通に使えた思い出
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:40:35.54ID:hf9xoR/X0
里見の謎とか黄昏のオードとかノットトレジャーハンターみたいな
とびっきりのクソゲーだけを厳選して入れてくれたら買う
里見の謎はゲームとしては快適で面白かったけど
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:40:38.65ID:IL6/UJE20
PSONEとPS2を再生産しろよ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:41:14.07ID:6IWIcLXZ0
どうせパラッパーとかビヨンドザビヨンドが入るんやろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:41:20.67ID:6bpb927N0
いまだに現物持ってるやつ多そうだから大して売れなさそう
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:41:32.00ID:vpQstLCM0
PS4でPSディスクプレイできるようにするアプリだせ
同じ値段でも売れるだろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:41:55.33ID:EdYeWdM30
トワイライトシンドローム
夕闇通り探検隊
シルバー事件
御神楽少女探偵団
moon
rain
カエルの絵本
だんじょん商店会
ファイアーウーマン纏組
キャプテンラブ
ドキドキポヤッチャオ
ベアルファレス
オアシスロード
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:42:01.30ID:lRdwDUiG0
moonとギレンの野望といたストが入ってなかったら、ソニーわかってねえなで買わないわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:42:11.21ID:TVx/vAY70
>>149
凄すぎだろこれ、今でも語り継がれてる名作ばかりこの一年で発売されてたんか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:42:12.71ID:krP9S1jl0
>>151
あーそのために買うかも
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:42:22.69ID:j67Wisko0
PS5で1〜4の互換つけろや
意地でも付けんだろうけど
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:42:31.81ID:we952kdJ0
vitaをps4の遠隔操作機専用に再設計して出せよ
ボタンが足りん
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:42:54.53ID:vbnl0itK0
>>120
話の流れ的に裏切ったのは、任天堂側じゃ……
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:42:57.05ID:itLjdDYe0
内臓って他のがやりたい
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:43:01.59ID:pgvaG/rX0
2匹目のドジョウはミニNeoGeoまで。

ソニーはRollyミニでも作ってろ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:43:13.40ID:LVB38nXm0
>>22
むーむー
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:43:17.86ID:mokk2dH/0
クラッシュバンディクーは?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:43:21.65ID:GhOq67oR0
>>157
セガサターンはセガのゴールデンアックスとかラッドモビールの基盤であるシステム32を開発したチームが作った
2Dアーケードゲームの究極家庭版だけに、ヴァンパイヤシリーズもうねうね動くのを再現出来たが
プレステは3Dポリゴン特化ハードで、2Dゲームもあくまで1枚ポリゴンへのテクスチャー扱いで
当時アーケードゲーム好きの奴らはプレステは欠陥ハードだって怒ってた
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:43:23.71ID:O6AfUuua0
やりこんで記憶に残ってるPSってmoonと東京魔人学園と幻想水滸伝1・2だな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:43:48.69ID:vbnl0itK0
>>96
信者の規模の違いだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況