X



【資格は伊達じゃない】無職の電気工事士、電柱によじ登り通電している電線を特殊な工具で切断し盗む 「100件以上やった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/09/19(水) 16:46:32.97ID:CAP_USER9
電線窃盗の疑い逮捕 換金目的か

http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20180919/1080003755.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

千葉県市原市で電線160メートル分を盗んだとして、31歳の無職の男が逮捕されました。
調べに対し、「同じような盗みを100件以上やった」などと供述しているということで、
警察は、売却して金に換える目的だったとみて調べています。

逮捕されたのは、住所不定、無職の根本政明容疑者(31)で、警察によりますと、
市原市内に張られていた電線2本あわせて160メートル分を盗んだ疑いが持たれています。
電柱によじ登って、通電している電線を特殊な工具で切断して盗んでいたとみられ、調べに対して
「電気工事士の資格があり、その知識を使って去年9月以降、同じような盗みを100件以上やった」
などと供述しているということです。

また、電線に使われている銅線を廃品回収業者に売却していたということで、
警察は、金に換える目的で盗みを繰り返していた疑いがあるとみてさらに調べています。

09/19 15:40
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:08:47.83ID:ZPciJKz70
>>273
>二回目の試験の時に言ってることが理解できない中卒以下のドカタみたいなやつ

中卒以下じゃ筆記試験に合格は難しいだろうし
実技試験は筆記試験に合格しないと受けられないはずだが

今は筆記と実技両方受けることになってるのか
0285284
垢版 |
2018/09/19(水) 23:14:34.92ID:Qu2BpDb50
ああ、筆記とおってからじゃないとか・・ 読み飛ばして最後の一行しか目に入らんかった
スマソ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:16:19.35ID:ZPciJKz70
>>273は実技試験会場での話だと勘違いしてた
スマンスマン

中卒以下のヤツが筆記試験合格して実技試験のときに試験官と揉めたのかと
勘違いしてた
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:31:09.18ID:DHgtT/6J0
>>150
嫌がらせで管埋め込み省いてコンクリート打って、電工がコア抜き
やらされるってのが、デフォみたいね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:37:09.73ID:LdRd1bef0
160mでいくら?
昼はパチンコで負けたら電線かな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 01:32:55.76ID:0DtIV0NQ0
リフォームの電気工事なんてほとんど無資格でしょ、電工2種も通れない様なのがあっちこっちに線を差し替えてはスイッチonブレーカーoffを繰り返してるw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 01:35:01.85ID:JQ59sNyO0
俺1種も合格してるけど無職
将来こうなるんだろうか?w
ただ流石に600V以上の電線を通電した状態で切る勇気は無いわ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 02:14:15.88ID:OkMJ7FCe0
朝鮮戦争は、実は大戦争で、
民間人の死者は数百万の単位にとどいている。
二次大戦で死んだジャップの民間人の数とそれほど変わらない。

その朝鮮戦争で一番利益を得たのは糞ジャップ。
だから黒幕にジャップもいる可能性は高い。
あれからジャップの景気回復が始まってるし。

そもそも戦争中に無数の残虐行為を重ねたジャップこそ
ドイツのように、分断国家にされるべきだったのに、
戦争の被害者の朝鮮が分断国家にされるとは、不条理にもほどがある。

正式に戦争も終わって
これから朝鮮民族のジャップに対する血の報復が本格化するだろな。
ざまみろ糞ジャップ

死ね

-p,
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 02:44:06.93ID:UL5VlmAl0
電気系アビリティ引き継いだ盗賊やろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 02:45:50.05ID:TFopH6550
停電の原因こいつかよ!
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 04:28:10.24ID:esBCTMom0
>>275
無職なら職業訓練校の電気設備科入れば、よかったのに。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 04:35:41.18ID:QfvLToD/0
盗品でも買い取る奴がいるからいけないんだろ(笑)
チョーセンの人達。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 04:39:52.91ID:QNC5St4A0
鍵の解錠

とかで働いてる連中が無職になったら
簡単に家の中に入れるんだなw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 05:08:49.97ID:TI3A7w1a0
ガンダムは伊達じゃない
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 05:22:20.52ID:2SmbY0cv0
母親の友人の子が高専卒でエアコン安くつける5000円つーから頼んだら
ガス抜き失敗で効かず やっぱりプロって素敵やん?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 05:39:14.29ID:P16MLpqR0
どれくらいで売れるんだろ?

作業着着て堂々と盗んでたら通報されないな。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 05:48:21.49ID:yJ9tCKxV0
動いてる最中の扇風機のコンセントを抜いたら火花が出るだろう。

高圧で電流の流れてる電線を切ったら、感電しなくてもその火花は
上半身が大やけどするぐらいでかい。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 06:01:37.77ID:luM7eAfi0
基地外に刃物 鍋に葉物野菜
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 08:54:05.18ID:Yiell2EZ0
>>267
今はS型スリーブは使用してない、がいし引きが絶滅してるからな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 08:58:24.81ID:ukoIMQ7A0
罰が当たって感電死すれば良かったのに。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 08:59:54.96ID:B3QnonfX0
>>312
俺の試験のときは、VVFでSスリーブ記憶
まあ 現場からは消えてるんだろうけど
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:06:44.08ID:Eo7h22uw0
電気が流れてる状態の線だと100ボルトでも少しだけ空中放電する
200ボルト以上だとかなり危険だと思う
爆発のような火柱が立つ
この人は活線作業が上手
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:24:38.82ID:YE3VCLcH0
>>314
今はVVF同士の接続は圧着無しで差し込むだけのコネクターが主流だしね、試験もペンチで皮剥きOKとか省力化が凄い
BスリーブはDV接続で現役
動力用架線のみ切断して発覚遅らせるとか、中性線最後にして過電圧被害防ぐくらいの知恵はあったのだろか?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:40:53.34ID:J6ajrLR30
外観から材質を判断してキロ当たりの業者買取値を選択せよとか出るのか
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:42:32.56ID:klL8etMe0
千葉って頭おかしいやつ多すぎない(´・ω・`)
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:58:04.22ID:tO5fJXjo0
戦後、まもなく、よくあったらしいぞ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 10:11:24.48ID:aagppYmu0
活線工事
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 11:32:06.25ID:tuPLsYy60
電気工事士って人余りなのか
就職できんかったんかな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 11:51:54.61ID:IyFn2sSk0
暇な番頭登場
仕事くれ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 12:44:39.24ID:Gd2BqnLM0
電気工事士とか一般人からしたら
土方の一形態にしか見えないけど
最底辺のおかま野郎扱いなんだってな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 12:50:40.93ID:aKwy7WN40
>>310
免許なくても経験ある奴のほう優遇するのは当然だわ。
実際の仕事はスラブ配管ボックス建込み墨出し通線配線器具付けと電気知らなくても大体出来る。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 19:17:18.57ID:BPf58SkU0
2種の電気工事士ならよほどのアレな人でなければ合格できるよ
学科なんて過去問繰り返していれば楽勝だし
技能はこんな小学生の工作みたいな作品作れば良いだけなのだから
http://uproda.2ch-library.com/998359wwk/lib998359.jpg

要は資格より実務経験なんだよな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:52:27.82ID:VdWwbRst0
>>330
俺が実技受けた時は後ろのオッサンが
声あげてパニクってたなw
現役経験者なら3周できるレベルで時間余るが、未経験高校生レベルだと時間けっこう厳しそうだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況