宮城県仙台市内の交番で警察官が刺殺された事件で、事件当日、容疑者の両親が「息子かもしれない」と警察署を訪れていたことがわかった。母親は「ナイフが家からなくなり胸騒ぎがした」と話しているという。

仙台市宮城野区の東仙台交番では19日、巡査長の清野裕彰さん(33)が宮城野区新田の大学生・相澤悠太容疑者(21)に刃物で刺され死亡し、相澤容疑者は別の警察官に拳銃で撃たれ死亡。現場検証が続いている。

そして、捜査関係者への取材で、事件当日の午前中、相澤容疑者の両親が犯人について「ニュースを見て息子かもしれない」と県内の警察署を訪れていたことが新たにわかった。母親は「キャンプなどで使っていたナイフが家からなくなっていて、胸騒ぎがした」などと話しているという。

警察は、両親から事件前日の相澤容疑者の様子などを聞くとともに、動機の解明を急いでいる。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15340136/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/2/824d1_1110_20180921-184143-1-0000.jpg