X



【経済】アマゾン、個人出版の市場拡大へ 注文受けて印刷・製本 関東地区なら注文したその日のうちに本が届く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/09/23(日) 16:40:43.92ID:CAP_USER9
アマゾンは、注文に応じて1冊ずつ本を印刷して販売する「プリント・オン・デマンド(POD)」の設備を報道陣に公開した。具体的な売上金額は明らかにしていないが、日本では2012年から17年の間に20倍以上に成長しており、アマゾンは個人出版の市場拡大につなげる考えだ。

 公開されたのは、千葉県市川市の物流拠点内にある設備で、バレーボールコートほどの広さに印刷や製本などの機械が計11台並ぶ。通常は1日18時間ほぼ絶え間なく稼働している。

 10年にサービスが始まり、16年からはカラーにも対応。アマゾンのサイトから本の注文を受けると、サーバーからデータをダウンロードして印刷、製本、出荷する。関東地区なら、午前中に注文すれば最短でその日のうちに本が届く。現在、約300万冊分のデータが登録されており、うち9割は洋書だという。

 最大の利点は、出版社が在庫を…

残り:350文字/全文:711文字
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL9L446VL9LUCVL01J.html
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:55:37.24ID:LuCe+gVC0
電子化書籍が普及してくると、紙の本で欲しい人だけ印刷して発送という形態になるのは当然か。
みんなが紙の本で欲しいわけではないし。
買う側も売る側も保管スペースの問題や、経年劣化の問題もあるから、同時に解決だな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:56:54.02ID:3B7eedBx0
>>12
再刷を求める声があっても、数が出ないと印刷できないから
こういうサービスに出版社が委託してるんでしょ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:56:55.52ID:fZUdR/2Q0
最近は自費出版サポートしてるからね、特に信者がいるわけでもないネット小説がなぜか出版されてるとかはこのパターン
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:57:56.79ID:Vsag0Nrh0
ジジイに自費出版持ちかける詐欺商法が駆逐されてしまえ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:58:30.00ID:crtNqyVU0
>>15
印税ってのは出版社が本を出荷した時に、部数に応じて規定の割合のお金を作者に払うことだぞ
仕組みが税金っぽいから印税って言ってるだけ
自費出版では勿論発生しない

原稿料は固定
印税は売上に応じて
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:00:50.59ID:8LMY065H0
人は記憶型と思考型に大別できる

あ〜〜ここまで来たか・・・
アマゾンが出版社
アマゾンのみで売ってる在庫の要らない本
やるんだな、今ここで・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=D9_ucg7ZasM
出版社からすれば・・・この裏切り者が!!!
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:01:41.08ID:D4d914VH0
やめて
今ですら地方の工場とか回ってそこの社長に年に10冊くらいは意味不明な本とかわたされてる
帰りにすぐに捨てるけどちょっとは良心痛んでるんだ。さらに増えて痛まされたら心臓病になるわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:02:43.84ID:lSbIIUGP0
さすがamazon
原点回帰したな

創業スタートがインターネット通販の
ネット書店
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:03:59.83ID:vGgotXxE0
アマゾンに吸い上げられる下請け
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:04:31.08ID:OIsCvuQk0
絶版本なんて、現状じゃ販売される見込みは無いもんな。
「タノミコム」よりも絶版本が取り扱われる見込みは高そう。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:04:47.68ID:jjPAIt1n0
やっぱ本は紙じゃないとだめだわ
モバイルは使い勝手悪すぎだし
目が疲れる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:06:51.03ID:CeV8K8v70
コミケの本もこっちに移行すれば?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:10:00.30ID:Vav2O8A60
編集者の劣化が酷くて出版社の存在価値が無くなってるからなぁ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:11:36.57ID:n0oJUpYV0
>>39
カールは関西優遇
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:14:34.71ID:FWRjZ1AM0
こういう流通改革じゃなくてさー、もっと軽くて裏写りしない紙の開発とか、CMYKでRGBの色を完全再現する技術とか、そういう研究を吸い上げろよ。

印刷業は疲弊して特殊加工ばっかり増えてるからホント死に急いでる気がする
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:20:32.65ID:y9tQIgWY0
印刷屋は涙目だな
そのうち大学の紀要なんかもこっちに移行するのかねえ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:23:24.15ID:W71FthCS0
餅は餅屋
本だけは、紀伊国屋で買ってる

他のネット通販で断られる本も、どういうルートか分からんが探し出して送ってくれる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:26:50.40ID://8WgwHN0
絶版本なんて古い本は データーが残ってないからな、せめてPDFでも有れば良いけど無いよな
生き残りの本をバラしてスキャンなんで無理だし。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:27:29.05ID:t3M3sxsw0
映像もネット配信あるけどオンデマンドもあるよな。
物が欲しい人は結構居る。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:29:27.20ID:u9SGXLN+Q
鯨先生のマンガなら買ってもいい
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:30:48.36ID:TfIO+5ml0
>>49
同じように設備投資して少数からの注文にこたえられるシステムに移行すればいいんじゃね?と思ったが
尼なら全行程が、すなわち宣伝、購入サイトの提供、顧客からの受注、印刷、配送まですべてできるから
出版社も尼に委託した方がコストカットにはなるだろうな。。。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:44:35.82ID:ZPLNVPFS0
テーマは自分で考えるから、アマゾンが代わりに執筆してくれないか?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:56:15.55ID:FIK7SfqE0
出版社も縮小するし、銀行も無くなるようなことビル・ゲイツが言ってたな。
こうやってアマゾンがやるんでしょ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:56:17.86ID:aR60SWYD0
コミケで実用書を書いてる人達はこっちに移ってほしいよ
在庫切れも無いから良いと思うんだがな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:56:35.32ID:FH2EKneL0
>>9
>編集者がいないんじゃ面白い本なんて出ないだろう
同人誌はい論破
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:57:37.41ID:2W52/zj/0
本屋は文句を言うだけ
アマゾンの経営努力を見習え
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:59:41.00ID:QAV/QdmG0
自費出版って、創業者を釣って、創業のエピソードで埋めて、
ロットで稼いで、それらは社内で押し付けられるんだよな。
銅像みたいなもんだな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:01:12.43ID:VsphQCXw0
おれこの3年 本は全部ネットのeBOOKで買っている、
検索しやすいし、もう紙に戻らない、
専門書でも一番高かったので100ドル以下、
殆どが20ドルていど、無料も多いしな。
なおおれの職業は医師、
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:05:18.27ID:DGoYh9OU0
これ、著作権はAmazon持ち(権利行使せず)な契約なのかね。
ちょっと危なそう。
講談社外し事件から見ると……特にねぇ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:22:11.60ID:FIK7SfqE0
わざわざ本人が書く必要もない。
誰か有名なのにインタビューしてきて自分で編集して了解取って出せばいい。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:26:07.82ID:R6/motVD0
日本政府は規制してこの企業を追い出せよ
日本経済にとって害悪でしかない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:30:44.94ID:kLPsT+p20
>>61
資本の差が理解できないバカおつ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:34:21.64ID:qqpZ+2xs0
>>1
いずれはこうなるってことは20年前には日本人にもわかってたのに
誰も何もせずに利権を守ってきた
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:36:09.15ID:Gd6zSyZZ0
>>74
アマゾンも最初はビルの一室から始めた零細企業だろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:37:14.73ID:qqpZ+2xs0
>1
在庫いらずで保管コストいらずで流通経費が最小で廃棄処分ほぼゼロ。

絶対に勝てない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:37:47.04ID:OMtIxa3S0
自分の著書を世に出したいという虚栄心の強い自称作家からカネを巻き上げるビジネス
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:39:27.18ID:MKGQI6CY0
ミーハーで、声ばかり大きく、感情的で、頭が悪く、麻生の大ファン
な女共が、これに群がれば、
たちまち市場は崩壊。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:45:02.66ID:w8qK8//40
>>8
お高く無いよ
その分、安っぽさも満載
見た目だけでもお高い感じの書籍を本棚に並べたいタイプには向いて無い

ぶっちゃけ内容的にはYouTubeで数回放送すりゃ事足りるレベルなのも多い
左翼お得意の、この本にも書いてありますが的な、活字こそ正義みたいな層には、とりあえず出版しましまたの数字にはなるのかせんけどな

安いだけあって内容もスッカスカなのが多い
立ち読み文化って大事だったんだなと思うわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:45:41.80ID:qqpZ+2xs0
これが素人の個人書籍でとどまるって考えるのは甘すぎる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:46:45.52ID:uXmwnXex0
本を舐めてるな
チラシじゃないんだからオンデマンドで売るな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:52:58.64ID:+AuxRz2T0
中身が弱いぶん、装丁や表紙の紙そのものを工夫したりしてさらに自分で製本したりと
採算度外視で徹底的にやりたいことを詰め込む
本という「物体」自体に個性をだしてこその個人出版だと思うんだ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:54:24.52ID:b76jRKpd0
絶版本も買える。必要なときだけ製本するアマゾンの「プリント・オン・デマンド」の仕組み
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1142921.html

ファミコン通信創刊号も製本とかワロタ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:00:19.82ID:wniWA6zv0
Kindleで胡散臭いセルフパブリシングの代行会社って結構あるだろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:02:43.22ID:MKGQI6CY0
>>84
セイントセイヤの明応神話が、製本にすげぇ凝ってあったが、
ほとんど売れてなさそうだった・・・
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:35:16.26ID:3slfI9Oh0
すげーわAmazon
次々と想像を超えて雇用がいらなくなってくるな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:35:34.35ID:PlyhJ4VH0
>>77
せやな、チャンスやで!

きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:52:35.09ID:altmjq2v0
本なんて中古本がぐるぐるまわってるからなw

出版社から書店へ文庫本がいくけど、
しばらくすると大半が返品されてくる
それを綺麗にして、注文に応じてまた別の書店へ

ってのを繰り返しているからな
大半が書店間をぐるぐる回っている中古
なのに値段は新品のままw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:53:39.77ID:7K2SmhYf0
>>60
同人イベント行けば分かるが
有名になるのは一握り
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:54:19.64ID:S1bhqmLE0
普通の同人印刷会社に頼んだほうが安く出来るわ
印刷技術の向上で結構豪華なつくりもできるし
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:56:28.50ID:NhSuI2a00
ああ、電子書籍しかない本を出版してくれるのかな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:57:02.07ID:altmjq2v0
少量個別印刷だと、大量印刷にくらべて
1冊あたりのコストが高そうだけどね?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:59:07.76ID:S1bhqmLE0
>>95
今はオンデマンドといって、希望冊数のみ製作できる機械もあるから
そこまでコストは跳ね上がらない
例えば俳句が趣味で知人に配りたいという程度なら10冊20冊で事足りるし
大した金額にもならん

地方の個人出版で、100万200万吹っかけてくるとこよりはましなんじゃね
調査して勝負できると思ったんだろうし
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 20:03:07.72ID:7CjnrcLX0
>>95
インクジェットプリンタとかレーザープリンターは
版を作らなくても印刷できるから、少量印刷に対応できる。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 20:12:22.41ID:WRYi+PkU0
>>5
編集だけは残るだろうけど出版社の部門である必要は無くなるだろうな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 20:29:37.90ID:2mIMxOto0
アマゾン様の無料電子本の
お世話になってます。
ありがたやありがたや。
0102sage
垢版 |
2018/09/23(日) 20:42:42.07ID:7Zzu7+mY0
後は校正や編集者的なサービスをAI使って提供すれば完璧だな。もちろんアマゾンは研究開発中なんだろうが。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 20:53:50.19ID:l935UcEI0
>>30
編集も「お前の人生にもアカ入れて否定しまくってやるぜ」な勘違いマンだらけだからな
とにかく見下し感が半端ない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 21:03:04.77ID:6uAg/jpk0
紙なの?
写真アルバムみたいな極めて個人的な(プラモ作成的な)需要しかないよね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 21:28:42.66ID:vMo6/yqa0
某大手企業の売店だと、5%引きだから社員はおトク
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 21:30:17.31ID:8HKPUsg/0
個人的には「炎の少女は夜歩く」(松下哲也・ひばり書房)とか「恐龍娘」(しきはるみ・東京漫画出版社)の様な
超レア本を復刻して入手出来る方が有り難い。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:02:07.30ID:6uAg/jpk0
>>108
まだでしよ?
今はデリバリープロバイダ(アマゾン造語)が多数請け負ってるけど、それとは別だろうし
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:13:20.00ID:h18RpR1e0
個人出版と言いつつ次第に有名作家ばかりになるんだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:31:40.23ID:ROZ6np1J0
>>103
本当は自分が作家になりたいけどなれないから
こんな奴が本出してるって嫉妬で頭がカッカしてるんだろうな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:32:32.10ID:eOORilxm0
無修正の同人誌が出回る日も近い
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:35:50.45ID:XgwLE+BL0
定年退職したジジイを騙して「自分史」を本にして親戚や元部下に買わせる糞商売も
ずいぶんハイテクになったな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:39:28.51ID:98BTjpoL0
出版社は紙本の在庫持ってると資産扱いで課税されるらしいけど、オンデマンド用のデータは課税されないのかな。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:44:52.84ID:aMmUGWrk0
哲学の教科書がこれですぐに来た
一冊ずつ?どうなってるんだろうな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 00:03:24.88ID:AxceNgwT0
いいんだけどそれより半額でデジタル売ってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況