X



【兵庫】重い心臓病の1歳男児 渡米移植へ両親が寄付募る 3億5千万円が必要★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/25(火) 21:40:11.69ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180925-00000013-kobenext-000-view.jpg

重い心臓病を患う兵庫県尼崎市の川崎翔平ちゃん(1)の渡米移植の費用をねん出するため、両親と支援団体代表らが25日、兵庫県庁(神戸市中央区)で会見し、医療用航空機による渡航費や治療費に充てる募金への協力を呼び掛けた。総額約3億5千万円が必要といい、同日、神戸・元町駅前に立つなど、街頭での募金活動も始めた。

【写真】川崎翔平ちゃん
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201809/img/b_11673495.jpg

翔平ちゃんは現在1歳3カ月。胎児の時、全身に血液を送る心臓の力が弱くなる「拡張型心筋症」と診断された。生後およそ半年後から大阪府内の病院で何度も手術を受け、現在は子どもとしては全国で初となる二つの補助人工心臓を装着している。

ただ、主治医によると、現状では脳梗塞や感染症など合併症を引き起こすリスクがある上、体の成長に合わせて人工心臓を入れ替える必要がある。さらに、国内での子どもの心臓移植は年に1例あるかないかといい、両親は症例の多い米国で早期の移植手術に望みを懸ける決断をした。

会見に臨んだ父の太志さん(30)は「小さな体で懸命に生きようとする息子の『生きたい』という心の叫びをあきらめたくない。どうか翔平に生きるチャンスをください」と声を振り絞り、母静葉さん(32)も「多くのことは望まない。ただ生きて、一度も帰ってきたことのないおうちに帰ってきてほしい」と話した。

今後の活動予定は「しょうへいくんを救う会」(南崎好洋代表)のホームページに掲載される。寄付金の振込先はみずほ銀行尼崎支店の口座(普通、口座番号1739733)など。しょうへいくんを救う会※電話番号はソース先でご確認ください

2018/9/25 19:50
神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201809/0011673493.shtml

★1が立った時間 2018/09/25(火) 20:29:42.88
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537874982/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:52:08.09ID:S04FMOyS0
3億5千万もあれば、アフリカの恵まれない子供たちを何百人も救うことできるよ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:52:18.30ID:UEBkpu5k0
>>869

以前にも同じような募金詐欺があったときは、
コンサルじゃなくてどこかのNPOだったはず。
それこそホムペ作成をはじめとしてすべて請け合っている組織。
結構儲けてるんじゃないかなーwそうでもないか。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:52:28.43ID:l6ycdzjp0
>>832
子供がいると、大金積んだ翔平くんが最前列のニーナちゃんの前に横入りするための募金を「素晴らしい募金だから協力するわ!」とかいうようになるのか、それは恐ろしいなw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:52:44.93ID:krYzXgMt0
そりゃアメリカの病院にしたらキャッシュで3億だが一括振込なんて最優先で治療してくれると思うが
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:52:52.21ID:zAwa3h/a0
>>864

Z武さん「困ったなぁ…」
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:53:03.75ID:3BCwM4Iv0
タイタニックとかで言うと親子で詐病して救命ボート乗り込んで他の親子は乗れなくて残念だったねって笑う感じだもん
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:53:07.75ID:1QIPGIxr0
両親がN⚫︎⚫︎職員で年収4千万の例すらあるぞ
かつて2ちゃんで大論争になって
スレがものすごく盛り上がった
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:53:16.07ID:8y4+J7nP0
>>835
ちょっと前に臓器移植の理解が深い夫婦が
亡くなったこのドナー提供してニュースになってた記憶
すっごい稀なケースと思う
国内で簡単には増えないだろうけど、こういうスレがさ、
国内ドナーが増えるきっかけになるかもしれない
子供を失う話なんて悲しすぎるけどさ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:53:17.46ID:eWhWh4dt0
心臓移植するのはいいけど誰かが死ぬのを待ってるっていうのも大いなる自己矛盾だっぺな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:53:19.23ID:trhWw/st0
当然、役員、関係者は持ち家、財産
売却するんだろうな。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:53:27.18ID:WCTGgUkq0
今までのプールされてるお金とやらは?
事後で余ったときだけ話題になるけど
クレクレの時には話に出てこないね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:53:27.77ID:IAnRiGF40
なんで県庁で会見とかできるんだ。
0915名無しさん@1周年(伊勢・志摩・伊賀國)
垢版 |
2018/09/25(火) 22:53:34.39ID:Y03jE2uT0
両親の職業は?

NHK職員で本人や、NHKで集めればかなり貯まるだろと批判されたけど
そういうの言われないため?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:53:55.17ID:EoCu04gP0
3.5億あれば再生医療で直せますとか言うなら喜んで寄付するけど、
現実は順番待ちに金の力で割り込んでだからなぁ・・・
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:54:05.82ID:65yc3n/h0
>>902
そうじゃなくて「すまんのう…うちの子を先にしてくれ…すまんのう…」だな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:54:06.55ID:lADqdSRO0
子を救いたい気持ちはわかるし、共感できる人が募金すりゃいい
ただ助かる命がひとつで募金しようがしまいが、それが変わらないんなら自分は募金はしない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:54:23.78ID:eWhWh4dt0
>>906
おまえはゴートゥヘルニダ!
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:54:30.97ID:htom/t3I0
>>896
あんた、この子の場合一歳やで。

すでに補助心臓も2個つけてるし、ほかの幼児の心臓をつけたところで、まともに動く
保証もあらへんで。

手塚のブラックジャックだったら、もう一人作りなさい、で間違いなく終わり。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:54:32.97ID:DqP2fMWn0
>>896
そうか?
とし、世の中で先天的な身体障害を人の金で手術してもらおうとする親ばかりなら、募金なんて成り立たないぞ
需要と供給のバランスが悪すぎる
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:54:33.49ID:PHSGmgV/0
>>871
子どもの成長に合わせて都度心臓を移植しないといけないから、莫大な金がかかる
また拒絶反応を抑える薬代も一生分必要だからこんな金額になる
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:55:06.82ID:NohEKsFl0
いくらか寄付してやるかな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:55:11.62ID:hgmgGjmy0
>>896
重量オーバーで沈みそうな船から他の子供は全部海に投げ捨てて自分の子供だけ守るって事だよね。
俺も親だからそういった気持ちはよくわかるよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:55:16.61ID:FeBpQjNq0
>>891
子供が可哀想すぎる・・・
何年生かした!って医者の自己満足なんじゃないのか
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:55:30.84ID:QbeI0fYs0
>>872
あるかもしれないけど日本移植支援協会経由のやつはだいぶ規制がある

認可された組織だから使途・決済の公開義務も徹底して管理される

ただ「デジポット」って使途じゃ分かりにくいんだよね
そのデジポットが実質何のためのお金なのかを公開するぐらいはしないといけないと思う
0935名無しさん@1周年(伊勢・志摩・伊賀國)
垢版 |
2018/09/25(火) 22:55:36.35ID:Y03jE2uT0
>>20
お前は金を払わずに、大金が必要なサービスを受けさせると思うのか?

ホテルの宿泊代などとはレベルが違いますから
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:55:37.98ID:YFq48qZ30
>>1
やっと我が子の臓器移植手術が受けられる…」
日本人「3億!」 
外国人「え…?」
-------------------------------------------------------------------
臓器不足は深刻なため医療費を値上げすることで自国の待機患者の不満を解消するなどの意図がとみられる。
結局、お金を支払えない患者はお金を持つ患者に順番を割り込みされる。

アメリカでもドナー不足は深刻でカネで優先的に移植を受けている日本人への不満の声が出ていたため、
それを黙らせる意味で日本人の移植費用が吊り上げられたという背景もある。

経済列強国の日本は経済の力で”命の順番”に割り込む…
お金の優劣で命の価値は決まらない。
日本人移植手術お断りも…
限られた臓器には本来、人道的な観点から国境など存在しなかった。
あたりまえの様に、日本国内で◯億の募金が募集されていたのにはこんな背景があった。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:55:43.36ID:yVkymfPZ0
>>763
兵庫県の郵便局長も寄付募っててすぐ局長ってのを伏せて継続してやかったな、
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:55:45.74ID:RFXDkv0d0
「他人など知ったこっちゃない、何とか我が子を」ってな
親の気持ちは分からなくもなく、批判する気は起きないけど
これに手を貸しちゃう団体や寄付する人間は批判するべきだな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:55:50.99ID:gVSiCv9u0
相場がどんどん上がってるな
そのうち10億の大台に行きそう
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:55:52.40ID:l6ycdzjp0
>>910
大金積んで割り込むと
ドナーの命一人、これは確実じゃないが割り込まれて順番遅くなった人の命で
最悪二人分の命を奪う羽目になる
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:56:03.02ID:KkEvRBLA0
死ねとは言わんがずいぶん高いな
安部が円安にするからか
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:56:19.78ID:5RKiuTsN0
サードパーティー製の外付けで
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:56:35.53ID:fdsth//Y0
寄付したい人だけすればいい
おまえら底辺、童貞がゴタゴタ言うことないだろ
「俺は寄付しない」だけでいいだろ
底辺が偉そうにそれ以外のこと語るなよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:56:39.42ID:Jmi+55qL0
人様の臓器と金を頂こうってんだから
両親とも売れる臓器は全部売れやってな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:56:46.30ID:l6ycdzjp0
>>919
当事者がそう思うのは勝手だし当然だと思うけど、
その業を他人にまで背負わすなよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:56:47.35ID:7uqOOa970
とりあえず自分と実家の金融資産や土地は全部処分したんだよな?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:56:47.49ID:pL7Ke3+L0
>>14
そっちも何年費やしても改善されねえから無駄だよなぁ。
いっそ全滅ギリギリまでほっとけと思う。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:56:50.21ID:QbeI0fYs0
>>882
余剰金はその他の被移植支援患者に贈与することは明記されてる気がする
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:56:50.31ID:NcRcJOna0
3億あれば四人家族が一生暮らしていけるだろ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:56:52.03ID:PJrr6rH70
>>888
スティーブンキングなんかの映画でもそうじゃない?

どんなに犠牲者が出ても
自分が生き残れば最後は笑顔でエンディングに・・・
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:56:55.13ID:7PmYYryh0
>>853
他の子とかどーでもいーんで、うちの子を助ける金くれよ。
ここまで言えればね。

そもそも本当に子供を助けたいのかすらわからんよね。
死ぬの前提で金集めかもしれない。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:57:00.83ID:xs0DlHOD0
今までに募金で渡米して手術が成功した子のその後を知りたい。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:57:07.39ID:NohEKsFl0
>>937
郵便局長ごときそんな大した収入じゃないから
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:57:09.77ID:6hzCiFuG0
>>1
>多くのことは望まない
って、生きて生まれただけで良かったじゃん…
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:57:27.33ID:65yc3n/h0
>>947
知らんけど必死なんだよ
我が子は可愛いからね
他人ならなんとでも言えるよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:57:42.43ID:8HaSjhem0
>>932
俺らの何気ない日常は無数の屍の上に成り立っているのだ!(ドヤァ)
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:57:44.49ID:mvjN0ZYZ0
みんな募金してやれよ
冷たいな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:57:51.43ID:Cu6kh+Lz0
こりゃ5億越えも近いな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:57:51.87ID:NohEKsFl0
>>953
それ言ったら言ったで狂喜乱舞して叩くだろ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:57:53.54ID:M0+z/FOQ0
>>866
確かにこの親は鬼子母神だね
他人の子供は知ったこっちゃない(食う)けど我が子は少し姿が見えないだけで大騒ぎ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:58:01.83ID:7DlHkMTE0
>>939
俺がもしそうだったら
「3億8千万貸して下さい。死ぬまで働いて返します。」
と言うがな
そんな覚悟も無いのに金クレクレとか
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:58:08.47ID:zAwa3h/a0
>>902

ニーナちゃんを殺す会
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:58:24.49ID:CFHLa+Ko0
新しいビジネスと理解して掛かった方がいいと思うよ

今までこの手の事案の寄付金の使用報告があったか?
それの義務付けが無い以上「ビジネス」と判断すべきだろうね

悪いけどwww

.
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:58:28.07ID:DqP2fMWn0
>>939
両親はどんだけ払う覚悟があるのか
世の中には泣く泣く諦めるケースの方が多いだろ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:58:30.27ID:7wyTWnjF0
>>14
最後の一文がなければ、募金の在り方を考えさせる良いレスだったのに。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:58:35.80ID:eWhWh4dt0
>>942
なるほど 一個後になった者の方が病が重い場合もあるわな 南無三だ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:58:39.46ID:NohEKsFl0
>>970
で?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:58:43.84ID:jXOxSKD20
>>21
IPSは顕微鏡の中だけ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:58:44.90ID:1QIPGIxr0
募金とか寄付慈善団体とかってのが巨悪が紛れ込みやすいんだよな
まさに巨悪は善人の顔をしているって
いうのはこういうことだろう
0978 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/09/25(火) 22:59:00.52ID:dBxkvnHu0
また移植の順番待ちに金の力で割り込むの?
もうホントにいい加減やめようよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:59:09.58ID:+ylnqrV30
こういうハゲタカじみたタカリ家族が脳死待ちしてるって事が広まったら
なおさらドナーなんて集まらないわ
この国は正直者がバカをみる国だからなおのこと
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:59:21.14ID:u92lJexI0
よーし、募金するぞ!
少しだけでも、塵も積もれでな
塵では無いけど大切なお金な、少しずつ協力しようぜ!
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:59:28.04ID:QbeI0fYs0
>>953
そこまで言う必要は無いし他の子も助かって欲しいと思ってるかもしれないだろ
自分の子優先なのは寄付する側も分かってる話

流石に余剰金せしめたら詐欺罪で普通に逮捕されるわ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:59:31.79ID:lIv6eIXy0
募金収益は非課税?


ウハウハ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:59:49.11ID:7DlHkMTE0
>>977
そうやって金集めたらいいだろ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:59:58.29ID:HTlrx1gK0
さて募金するか
募金は募金する側の自己満足でもあるのだ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 23:00:10.97ID:bJaBCvhG0
今、3億5千万円なんだ。

その内、10億だな。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 23:00:29.03ID:l6ycdzjp0
>>957
やっぱ欧州各国から締め出しくらってんだな
昔はドイツの病院とかの受け入れあったもんな
この手の募金がなくなったのは親がまともになったんじゃなく
各国からお断りされ、狭き門で高額のアメリカしか受け入れがなくなったからだろうな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 23:00:31.20ID:C2OxiJo70
>>966
その前に自分たちはどうやっていくら工面したのかを公表するべきだよな。
まさか自分達はビタ一文出さずに良い暮らししたまま募金募ってたりしてなければ良いが。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 23:01:11.36ID:l6ycdzjp0
>>958
その他人に、順番抜かしの業を背負わすなよ
自分だけで背負え
何度同じこと言わせんだ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 23:01:17.04ID:NohEKsFl0
>>976
お前が間違ってると思ってるだけ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 23:01:28.21ID:h4rCtDT10
この手の記事みる度に
3億5千万の価値あんの?って思ってしまう
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 23:01:39.12ID:ZS/HB4bp0
闇医者でも3億5千万じゃ引き受けないのかな?
ドナーにはそこらへんの乳児さらってきて使う
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 23:01:42.62ID:eWhWh4dt0
>>979
かどをぶつけてシネニダ!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 23:01:53.63ID:7PmYYryh0
>>982
知らねえよ。他人から見ればお前の子も他の子も一緒。
札ビラで顔面ひっぱたいてうちの子だけは助けてって。
しかも人の金。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況