X



【国連総会】トランプ氏、グローバリズム否定 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/09/26(水) 21:49:56.86ID:CAP_USER9
https://www.bbc.com/japanese/45637431

トランプ氏、国連総会でイラン非難 グローバリズム否定
6時間前

ドナルド・トランプ米大統領は25日、米ニューヨークで開かれている国連総会で演説し、イランが中東全域で「混沌(こんとん)と死と破壊」の種をまいていると非難し、グローバリズムを否定した。自分の政権が米国史上「ほとんどどの政権より」も多くの業績を達成したと自慢すると、会場からは笑い声が聞こえ、大統領は「そういう反応が返ってくるとは思ってなかった」と笑い返した。一方で、エマニュエル・マクロン仏大統領はアントニオ・グテーレス国連事務総長は、多国間主義の重要性を熱弁した。

イランを非難 北朝鮮に感謝

トランプ大統領はイラン政府について、「近隣諸国や国境や国家主権を尊重しない。代わりに、イランの指導者は国の資源を奪って私服を肥やし、中東全域とそのはるか遠方にまで混乱を広めている」と非難。その上で、イランとの核合意から離脱したのは良い判断だったと述べた。

さらに、北朝鮮との関係改善や対中強硬姿勢の正当性を主張し、6月にシンガポールで行った米朝首脳会談はわずか数カ月前まで想像すらできなかった事態の改善をもたらしたと述べた。北朝鮮のミサイルやロケットが四方八方に飛んでいる状態は止まり、北朝鮮の核実験も停止したとトランプ氏は強調し、「今日ここにいる多くの国々の支援を得て、我々は北朝鮮と対話することで、紛争の亡霊を追い出し、平和に向けた新しく大胆な取り組みを引き込んだ」と述べた。

さらに、北朝鮮の最高指導者、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長に対して、「まだやるべきことはたくさんあるが、金委員長の勇気と、これまでの対応に感謝したい」と謝意を示した。
その一方で、北朝鮮の「非核化が実現する」まで制裁は継続すると表明した。
トランプ氏は演説の前日には、金委員長との2度目の会談が「そう遠くない将来」に開催されると明らかにしている。

グローバリズムを否定

トランプ大統領は自分の政権のこれまでの業績を自慢し、米国は以前より強く、豊かで、安全な国になっていると強調。米国は世界において独自の道を突き進む権利があると繰り返した。
さらに、グローバリズムの考え方を拒絶し、愛国心を称賛した。「この部屋にいる全ての国が、自分の風習や信条や伝統を追求する権利を、私は尊重する」と述べ、「米国は皆さんにどのように暮らして働いて信仰すべきだなどと言ったりしない。ただその代わり、我々の主権を尊重するようお願いするだけだ」と呼びかけた。

国際貿易については、これ以上の「悪用」を容認しないと警告。中国による大々的な製品のダンピング(不当廉売)と知的財産の盗難が、米国の巨額貿易赤字につながったと非難した。
石油輸出国機構(OPEC)に対しては、加盟国の多くが米国の軍事支援に依存しているにも関わらず、世界を相手に「ぼろもうけ」していると責めた。

また、移民問題については、不法移民が各地の犯罪組織の資金源となり、地域住民の生活を脅かしていると指摘。人の移動は国際組織が管理すべきではないと批判した。その上で、住民の流出が続く国については、自国民により良い未来を提供できるよう、支援すべきだとも述べた。

トランプ氏はさらに、インド政府が数百万人もの国民を貧困から「中産階級」へと引き上げたと評価。サウジアラビアの「大胆な、新しい」改革や、イスラエルの「旺盛な民主主義」を称賛した。ポーランドについても、自国の主権を守るために戦った国だと称えた。

イランの反応は

米国大統領の国連総会演説で名指しで非難されたイランのハッサン・ロウハニ大統領は、トランプ政権の敵対姿勢を批判すると共に、核合意について交渉に復帰するよう呼びかけた。
ロウハニ大統領はニューヨークで、米国は脅迫と「不当な制裁」をやめて対話に戻るべきだと述べ、強制的な交渉再開はあり得ないと付け加えた。

「国際関係に対する米国の理解は、強権的なものだ。力こそが正義だと考えている。合法的な正当な権威ではなく、力についての米国の認識が、その高圧的なごり押しぶりに反映されている」とロウハニ氏は述べた。

中略

マクロン仏大統領は多国間主義を
(リンク先に続きあり)

★1の立った時間
2018/09/26(水) 17:33:12.11

前スレ
【国連総会】トランプ氏、グローバリズム否定 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537958814/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 11:40:06.48ID:hSHvDba70
グローバリズムと言えるのは一対多の関係のTPPぐらいなもんじゃないのか
対EUのFTAが微妙なぐらいで他は日米貿易をモデルにした相対の関係でしょ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 11:40:10.71ID:tOqxmqeV0
安倍主催の花見にデーブが出て来るんだからw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 11:48:23.96ID:tOqxmqeV0
馬渕睦夫が言ってるけど、いまだに日本政府が持ってるパイプってネオコンなんだよ
これじゃダメだ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 11:51:00.05ID:EysHyM7r0
国の代表者がグローバル推進なんて普通ありえないっしょw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 11:51:22.90ID:Nx1LkIrf0
俺ずっと言ってきたよな?
こんなことしてたらいつか梯子外れるぞって
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 11:57:01.39ID:YRMJSI330
>>803
で、日本がトランプ政権からはしご外されたことをいま見てるわけだが
さてどうする
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:01:15.13ID:tOqxmqeV0
>>804
まず安倍のブレーンを変える事だ
ネオコン系を切る
今回トランプにハッキリ突っ込んだ事を言われてわかってると思うんだがな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:03:24.18ID:YRMJSI330
>>805
そんなの一心同体だろw
自民党にネオコン系じゃないのが居ないなら
だれが代わりになれるか
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:03:34.35ID:tOqxmqeV0
どう見ても世界認識が古いままだ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:05:36.23ID:YRMJSI330
英語が自分である程度できる中国とつるんでない日本の政治家
早く見つけてそいつを表に立てないと
日本は孤立する
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:08:20.69ID:tOqxmqeV0
>>806
まずトランプとよく話合う事だよ
よく向こうから電話かかって来るんだろ
対応出来る人材ならいるよ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:10:33.28ID:YRMJSI330
>>809
代わりがいるというのが民主主義の最高の利点だろう
逆にいえば代わりがいなきゃ民主主義じゃない
自民党にネオコンじゃないのがいないなら
他から探すしかない
トランプは待ってくれんw
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:11:31.07ID:Nx1LkIrf0
>>804
もうどうしようもない
引き返すチャンスはいくらでもあったのにずっと現実見えませ〜んしてきたから
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:11:32.26ID:Nchkejx70
バロスwww
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:11:37.19ID:19M2G6ee0
貿易の不均衡っていっても自由貿易だからな
安いのを売りたいのはアメリカ人だからだよな
まぁ世界的に共産主義にすれば貿易の不均衡もなくなるかも
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:11:50.00ID:gWly7jA70
>>795
アナーキズムの最たるもんだな。
金で支配すれば争いも起こらないと。

階級社会まっしぐら。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:12:35.22ID:tOqxmqeV0
>>810
いや民間さ
議員でわかる奴なんてまずいないって
例えば馬渕睦夫なんてかなり核心を突いてる
安倍も話を聞いてるはずなんだがな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:13:39.81ID:TBVN0Bel0
トランプ親子とスカトロ&坊主=アィーンしたい凝縮


422
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:14:29.21ID:YRMJSI330
>>816
日本語しかできんんけどなw
英語も中国語もできない
だからいまの政治のお役にたてませんわw
残念だなあ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:15:35.46ID:YRMJSI330
>>816
ユナイト君は若いんだろ
老害老害いってんだからw
外国語がんばって習得してくれ
そうじゃないと日本は引っ張れないだろうw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:15:55.56ID:TBVN0Bel0
ボーズ=アインシュタイン凝縮
h
ttps://www.youtube.com/watch?v=KzlUdWqS4Hg&list=PLX6tPUyO4SO6zyydmIvPcdbtAWPyn7pZM

スカル&ボーンズ322
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:18:52.15ID:/i1h5cKq0
終着点は富の一局集中で一部だけが潤う。
難しい事抜きにお金の居場所を考えて見れば良い。
資本家は貨幣の価値が高く労働の価値が低いデフレが良い。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:20:38.86ID:YRMJSI330
>>815
政治のことは政治家にまず
わかってもらわないと困るよw
ブレーンは大事だなあ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:21:00.55ID:SQOB8Ewc0
グローバル化

工場は安い海外へ移転
&
安い人件費の移民が国内に大量発生

はっきり言って得するのは経営者だけで
労働者階級に一切のメリットなし!
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:21:54.28ID:YRMJSI330
ま、簡単に脱税できるタックスヘイブンがある以上
グローバリズムなんてただの無法地帯ってことですよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:24:43.59ID:YRMJSI330
仮想通貨がそれに拍車をかけた
100億規模で盗んで誰も捕まらない
市場価値がついてるからうまく換金すればちゃんと使える
銀行強盗だって100億なんて盗めない
グローバル無法を向き合う時代になった
トランプはその先鞭だね
で、外国語、英語か中国語かなんかできんと話しにならんってことでしょ
若いなら頑張ってw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:25:36.02ID:tOqxmqeV0
>>825
安倍の会談後のインタビューの表情見た?
何言われたと思う?w
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:26:40.91ID:HpgxH4IU0
グローバリズム否定するならネットやってるパソコンとスマホ捨てろよって話になるんだが
ノートパソコンが国産だった時代は1台50万円とか100万円だからな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:28:18.69ID:YRMJSI330
>>829
そりゃ仲間の利害に関することでしょ
彼は基本それしか考えてないだろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:29:09.96ID:YRMJSI330
>>831
意味不明すぎんだよw
まあ自分でネット遮断するのは自由だから
勝手にやればいい
森の仙人暮らしとかw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:30:45.15ID:p5kqV9Lp0
マジで言ったからワロタわ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:31:30.27ID:tOqxmqeV0
>>832
かなりヤバい話をされて心ここにあらず
俺にはこう見えた
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:31:44.17ID:HpgxH4IU0
>>833
中国産でパソコンやスマホの価格を安くできるようになったから
庶民でもパソコンやスマホを購入できるようになった現状がある
グローバリズム否定で工場は自国に全部戻せよって話なら
当然価格が極端に上がったパソコンやスマホを購入できる人間は今の10分の1以下になって
庶民のインターネットライフは崩壊する
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:31:59.14ID:YRMJSI330
そりゃタックスヘイブンをなんともできない、仮想通貨泥棒が捕まらない、
知財コピーを止められない、ネットで政治工作もやりたい放題
こんなグローバルを賛美するやつはもはや知的に問題があるレベルww
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:33:24.34ID:YRMJSI330
>>836
なるわけねーよw
ネットは10年前のパソコンでも普通にできるし
数万円で中古で買える
なにが困るの?w
最新のパソコンじゃないとできないってのは
最新のゲームぐらいだろ(大爆笑ww
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:33:58.08ID:ii/70+xh0
核攻撃される事態も含めて
自分の国は自分で守るという時代になったということ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:34:50.30ID:tOqxmqeV0
>>837
でもそれが今の日本一般だよ
政治家に限らず
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:34:52.43ID:SQOB8Ewc0
外国語を勉強するよか、
専門知識の勉強したい。
A I翻訳機が進化すれば母国語だけでいいよ。
まあ、その専門知識もA Iが習得する日がくるが
翻訳機の方が先に成熟すると思う。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:35:46.11ID:HpgxH4IU0
>>838
形あるものはいつかは壊れる
おまけに中古で皆がすますなら工場の雇用は増えない
性能も上がらなくなるわけでITの発展は止まる
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:36:57.54ID:RJ2XChwd0
EU系の白人の呑み屋行って話してると
必ずトランプどう思うとか悪人の様に言ってくるんだが、じゃあ性的虐待をしてる様な教会が政策に口出ししてくる貴方方の国は正しいのかと言うと、何故そんなこと知ってると驚かれる。
グローバリズムは本質を見失う危険な洗脳でしかない。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:37:53.10ID:YRMJSI330
>>840
だからトランプがそういうもの相手に
きつーい一撃お見舞いしてる様を
今見てるわけだろw
日本もふくめw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:37:54.43ID:tETNvtVT0
悲しい現実w

アメリカ時代の終了
これからはアジア大繁栄時代
中国、香港、台湾、インド、韓国、インドネシア、ベトナム・・・
日本のアジア内貿易が70%を超えるのも時間の問題
馬鹿猿奴隷はまだ欧米のケツの穴舐めたいのか?w
馬鹿猿奴隷はいい加減に気付けよw

中国+香港への輸出入約24%
アジアへの輸出入約52%
米国への輸出入約15%

覇権の歴史
15世紀〜16世紀 スペイン
17世紀 オランダ
18世紀〜 イギリス
1945年〜 アメリカ
2040年〜 中国

>民主化が必要だな
エセ民主主義信者?w
エセ民主主義もエセ共産主義も大して違いはないw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:38:58.07ID:YRMJSI330
>>842
貧乏人は中古でいいでしょ
なぜ最新のパソコンが必要なんだ
ネットやるだけなら
10年落ちの中古パソコンで十分w
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:40:04.25ID:ifXWsZwp0
モンロー主義は共和党の伝統だからな
原点回帰しただけだな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:42:02.15ID:YRMJSI330
>>847
グローバル自由主義のメリットより
デメリットが目立って対処ができない以上
あたりまえだなw
アメリカはそういう当たり前にスっと舵をきるから
世界最強なんだよw
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:43:29.65ID:YRMJSI330
途上国経済が終わったのにスッと先進国へギアチェンジできない中国は
オワコンとw
わかりやすい話ですw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:43:33.71ID:jD4e2/VI0
>>846
今どき「貧乏人は麦を食え」発言とかw
頭の中身が80年前で止まってますね・・・
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:44:47.87ID:YRMJSI330
>>850
最新ゲームなんてやる必要ないもんw
意味もない最新を貧乏人が買うとか
ただのバカでしょww
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:45:45.46ID:YRMJSI330
貧乏人なら最新ゲームやってる暇あるなら金稼げって話だから(大爆笑www
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:46:01.40ID:tOqxmqeV0
>>844
俺は安倍はもっと狡猾だと思ってたし期待もしてた
本当に人が良いんだな我が総理はw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:46:06.11ID:xO6lO5lc0
日本のグローバリズムは否定しないから安倍ちゃんとの蜜月は続行
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:47:14.80ID:YRMJSI330
>>853
仲間には死ぬほど手厚い人間だって
もう全国民知ってるじゃん
安部友だったら最高の総理だろうなw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:53:35.19ID:/b3Se2D30
ヘッジファンド上位10社の資産は、310兆円

中国江沢民派の資産も50兆円

目指すべきは、政府や国民経済の弱体化、投資企業中心の金融至上主義
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:54:47.74ID:5LHs7D0Z0
安倍は人が良いのではなく、考えが浅いんだよ。

父親はそんなに甘い人じゃなかったったので、おそらく母親が晋三を甘やかしたんだろうな。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:55:56.47ID:bBxlH3ET0
周囲との関係を断つことは、成長の過程ではよくあること
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:58:16.93ID:tOqxmqeV0
>>858
よく解釈すれば軽さが有るという事か
しかしこの核心は重いんだよな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:00:46.82ID:ifXWsZwp0
>>858
甘やかしたのは母親だけじゃなくて
周囲の奴らほとんどだろ
家庭教師の平沢勝栄も含め
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:06:14.81ID:5LHs7D0Z0
トランプとしては安倍と会談しても意見交換にすらならないのは困るだろうな。
アメリカの要求を日本がどこまで受け入れるのか、安倍と会談しても何もわからない。
アメリカの要求を一旦安倍に伝え、日本側の実務担当が安倍経由で
トランプに回答する、あるいはアメリカ側実務担当に回答する、という
段取りになる。

トランプは大半のアメリカ人実業家同様に、トップ同士のディールで物事を進めるスタイル。
お飾りのトップと会談せざるを得ないことがあるのは、政治家である以上やむをえないが、
どうみてもフラストレーションを溜めまくっている。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:07:05.17ID:YRMJSI330
>>856
あー、見たけど
元官僚にしたらすげーぶっちゃけてんなw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:22:00.92ID:k84FLyty0
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!  >>12
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:24:25.17ID:YRMJSI330
まあ知的に問題がないなら全員わかってるだろう
この30年以上つづいた「無法グローバリズム」の終焉は明らかだから
日本も舵をスッと切らないとな
そういうのがすげー苦手な国であることは良く知ってるが
時がきたらやるしかない
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:30:14.31ID:vdvvARtR0
読み書きもロクにできない移民二世三世がルサンチマンを大爆発
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:34:39.26ID:tOqxmqeV0
>>865
日本は難しいな
政治はコミュニスト野党とネオコン与党、国民もほぼどちらかに分類される
高確率でグタグダになるだろう
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:55:21.12ID:o5vV585X0
「自然だ」「運命だ」言ってた新自由主義があの調子なんだから
その相棒であるところのグローバリズムだって、そりゃまあな。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:57:35.70ID:BQQtjye40
アメリカのイラン叩きは、過去のアメリカ大使館人質事件のみならず、
産油国だから経済制裁して原油の供給不安から原油価格の高騰を狙ってだろうな。
キリスト教圏vsイスラム教圏の対立ももしや石油利権が根底にあるのかも。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:31:47.58ID:7h6ZpDNu0
【ラジオ】<カズレーザ>世界のテロ事件に持論!「“話の通じない人間”との関係性は、絶対に越えられない」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483966835/

カズレーザーは近年各国で増え続けているテロ事件について“宗教的なことで起きている”という見方ではなく、まず世の中には“話の通じない人間”が山ほどいて、
その関係性は絶対に越えられないということを理解すべきだと訴えた。

「多文化(主義)」がもの凄く嫌いと主張しているのも、この考えが根本にあるのだろう。人間には大なり小なり相容れない部分があるもので、
それを乗り越えようとするのは「エネルギーの無駄だ」とカズレーザーは持論を展開する。

「宗教的な啓蒙を受けて覚醒した人物が、大きな事件を起こすことを止める手立ては全く無い」「その人の中にはルールがあって、大きな活動をすれば何かが変わると思い込んでいる」と
説明するカズレーザーに、「そういう“話が通じない人”にはどうしたら良いのか」と辛坊が訊ねた。すると「それは絶対的に距離をとるしかない、ひたすら距離をとるしかない」と答え、
理解し合えることなど夢物語だとしている。

日本にとっては韓国。中国とかだな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 16:00:28.50ID:5LkObJgG0
ネオコン与党外務省vs安倍
ハイエク新自由主義vs安倍
親中中道左派 vs安倍
安倍は頑張るしか無い!
グローバリストをどうにかしてくれ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 17:24:41.09ID:+oOXfZ3F0
右も左も揃って
「トランプ様!日本を何とかしてくれ!」
と拝んでるんだから、もう笑うしかない。

右は、反資本主義で人類史のリセットを望み、日本社会の革命に繋がるネタにしたがり
左は、経済破壊で安倍政権を叩き潰し、政権交代にトランプが利用できることに気付いた。

右が、維新の頃のリセット教に立ち戻り、オルタナティブ世界の扉が開くことを望むぶん、より邪悪とか(^ω^)
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 17:27:48.25ID:tOqxmqeV0
本当に邪悪なのは誰だろうな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 17:32:27.85ID:+oOXfZ3F0
今さら、オルタナティブ経済の世界に行きたいとか
苦笑いしかねぇわな(;^ω^)
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 22:15:50.43ID:dL79Io9k0
蜜月の代償

おまいら覚悟はいいな。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 22:57:35.00ID:JCTH/fpU0
>>1
>>グローバリズムの拒絶

これって日本に照らし合わせたら、小泉や竹中や経団連が拒絶されたってことだろ?
トランプや米国民やEU離脱派が、小泉劇場や竹中の新自由主義を否定したってことだよな

アウトソーシングや、コストカットや、自己責任論や、文化の均質化が英米の選挙民に拒絶されたことを
トランプが発表したんだ

会場でトランプに冷笑浴びせたやつは民主主義否定者だ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:04:07.56ID:JCTH/fpU0
EU離脱投票の時のグローバリスト

EU離脱派が勝つことなんかあり得ないんだから国民投票やればいいんだよ
その結果で、離脱派が敗北者であることを再確認させてやればいい
EU離脱とか言ってるやつは未来の無い老人なんだから

結果→離脱派勝利
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:14:42.07ID:JCTH/fpU0
2016年大統領選の時のグローバリスト👇

トランプ支持者は田舎者の貧困層の白人で低学歴で無教養のレッドネック
貧困白人のルサンチマンが暴走してるだけでしょう
局地的な支持を得てるだけの泡まつ候補に過ぎない、こんな人物が
共和党大統領候補に指名されることからも史上最低の大統領選と言える
トランプが勝つことはあり得ない
笑い話ですよ

結果→トランプ大統領就任
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:24:42.86ID:JCTH/fpU0
グローバリズム終了

コストカットしか出来ない企業の植民地政策に過ぎませんでした
多様性の大切さとかは、大衆を騙す広報戦略に過ぎなかった
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:26:56.09ID:JCTH/fpU0
日本のマスコミ
トランプの「グローバリズムを拒絶する」発言、ミニマムしか放送してないな

こういうことするからメディアの信頼が失墜するんだよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:32:02.76ID:jDFxENDg0
嫌われ者がグローバリズムを否定することによって
グローバリズムが進むという流れ
中身に触れずに
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:33:29.64ID:JCTH/fpU0
グローバリストはリベラル思想を楯に持論を正当化してるけど
EU離脱投票、2016年大統領選の際には
>>882>>883みたいな趣旨の発言をしてたんだよ

こいつらってリベラルですか?って話なんだよね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:35:59.39ID:JCTH/fpU0
>>883みたいな自国の貧困層を中傷するような言説をメディアで撒き散らしてたやつが
リベラルなわけないだろ?
嫌われてるのはグローバリストだよ
英米の選挙民には拒絶されてるし
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:36:03.36ID:85I2rIoz0
■森友・加計騒動は「財務省と新聞各社による自作自演」でした

消費増税で新聞を対象外にしてもらう代わりに財務省の推進する消費増税を
賛美する記事を新聞各社は書いたのですが、国民の反発を買ってしまい
軽減税率で確保した利益以上に解約が続出して大赤字に。

新聞各社はかねてより記者クラブを通じて癒着している官僚機構、その親玉である
財務省に部数をアップするようなスクープを提供するよう求めたのです。
  
その結果、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」から暴力団と関わりのある財務省の
キャリア官僚が、ノンキャリの職員を犠牲にすることで疑獄事件を捏造するに
至ったのです。      
    
経営難でオウム化する新聞社と税金を私物化する財務省による他に類を見ない
人類史上最大の報道犯罪に財務省の解体待ったなしの様相を呈してきました。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:36:28.62ID:n+JLaK1r0
グローバリズムって、グローバ!グローバ!ヘイッ、グロ〜バッ、イヤッホ〜!という感じのリズムのこと?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:37:00.31ID:tOqxmqeV0
トランプは嫌われてないんだなこれが
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:42:52.47ID:JCTH/fpU0
自国貧困層を中傷し笑いものにしてたメディアや金融業界の人間が
リベラルを自称してたって酷い話なんだけど

そういう経緯も日本人の大半には伝わってなさそう
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:44:39.42ID:scAiSz3T0
>>5
なかなかものが見えている御仁だね
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:52:12.01ID:JCTH/fpU0
>>5
安いコストで動員数稼ぎたい企業主導の全体主義だよね
東京オリンピックのボランティア問題におけるIOC副会長発言「やりたくないなら申し込まなければいい」
にも象徴されてる
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:59.05ID:W2DwoVcB0
>>887
グローバリストにとっては、リベラリズムは恰好の隠れ蓑であり、
頭の悪いリベラリストは使い勝手の良い兵隊なんだよね。

グローバリズムの行き着く先は、リベラルが謳いあげる理想の社会と真逆の、
カネを物差しにした階級社会なんだけどなw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:11:39.66ID:s3scg5cL0
>>895
本当のリベラルを自認する人間は、そこの点を再点検しなければいけないよね

多様性が大切だとか言いながら人件費を下げるために移民を入れるやつ
国境は悪だと言いながら、コストカット目的にアウトソーソングや移民導入するやつ
人間は平等だという「理想」を「人間は平等だから格差は結果責任」だと転用するやつ

こういうコストカット目当ての応用リベラル=新自由主義を拒絶するトランプは現時点では正しい
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:14:31.09ID:lOFqxElr0
今どき、移民なんてやってる奴らのアホさときたら
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:15:28.86ID:725VZHtZ0
>>898
大量移民で完全に滅ぼしてしまえと思う。アホさ加減が尋常ではないからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況