X



【米国眼科学会】「ブルーライトで目が悪くなる」はウソ むしろブルーライトカットの眼鏡を使う方が目が悪くなる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ネコゲルゲ ★
垢版 |
2018/10/02(火) 19:21:22.08ID:CAP_USER9
スマートフォンのスクリーンから出るブルーライトが目に害を及ぼすかのような、広告やヘッドラインを見かけることがありますが、果たしてこれは真実でしょうか。

■ブルーライトと視力の低下に関連性はない

実のところ、ブルーライトは睡眠の妨げにはなっても、目を傷めるという科学的根拠はありません。
眼細胞が自然に含有する化学物質とブルーライトが結合すると、細胞を傷つける可能性があるとする研究が今夏発表されたことを受けて、 最近、米国眼科学会(AAO)は「スマートフォンのブルーライトは視力を低下させない」とはっきり宣言しました。

問題の研究では、人間の眼から採取した細胞が使用されたわけではなく、人間の眼はまさにこの種のダメージを防ぐ力が備わっているからです
(ですから、眼の健康とは無関係な問題を研究していたことになります。この実験ついては、情報サイトVergeに詳しく掲載されています)。

昨年、別の研究のタイトルに「スマートフォン失明」という言葉が登場しました。
しかし、これは片方の眼を閉じながら、もう片方の眼でスクリーンを見続けると、一時的に発生する状態でしかありません。

「失明の世界的流行」を示唆するようなおどろおどろしい見出しをつけた研究もありますが、それは極端な量の光を投射したラットが実験対象でした。
結局のところ、目の健康の専門家が心配していないなら、私も心配しません。

■ブルーライトカットのメガネの副作用は不透明

AAOはブルーライトをブロックする眼鏡やフィルターの推奨すらしていません。
なぜなら、効果が実証されておらず、長期的にはどのような副作用があるのかもわからないからです。
ブルーライトは睡眠の質を低下させるため、携帯電話を寝室の外に置くことと、ドライアイになる可能性があるため、長時間携帯電話を凝視しないことは推奨しています。

http://news.livedoor.com/article/detail/15385640/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:21:38.08ID:VfJ8aNrH0
ヨコハマ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:22:19.15ID:0kytvJTe0
ヨコスカ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:23:00.39ID:BomCCzw60
ハズキルーペのステマ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:23:07.50ID:g3UBAm+l0
太陽光にはLEDなんかとは比較するのも馬鹿馬鹿しいくらいのブルーライトが含まれてるはずだよな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:23:45.09ID:SuFn9ScX0
自分なんか明らかにブルーライトカット眼鏡で
眼精疲労軽減したからずっと使ってるけどな。
食品の栄養に関する研究とかでも言えるけど
こういうのはもう自分の身体に聞く。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:24:24.54ID:mBogBVU80
スマフォに忖度
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:24:41.46ID:lNTfIine0
ヨコハメ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:25:07.45ID:OWfMtVzV0
けっこうマジであいつ??にはまってる
誰がいいの? 誰がいいのよ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:25:18.33ID:pa8TkWkp0
スゴいぜ!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:25:26.53ID:nVkRhthd0
目はいいけどブルーライトカットせずにずっと液晶見てると周囲がぼやけてくる
ブルーライトカットしてれば何時間見てても平気だな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:25:27.15ID:XhN3mTE40
ハズキルーペ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?
0020名無しのリバタリアン
垢版 |
2018/10/02(火) 19:25:31.43ID:evI4PkP60
眼鏡屋行くとわざとらしく変色するガラス使ってこんなに違うんです!とかやる眼鏡屋は二度と行かない。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:25:40.22ID:MD5g92E60
意外とブルーライトカット眼鏡で
下着が透けて見えるww
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:26:15.98ID:aQtOON9I0
ブルーライトが睡眠の妨げになるってのも信用できんわ
よく寝落ちするもの
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:26:17.66ID:pa8TkWkp0
ブルーライト横浜きたな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:26:52.03ID:+z4r12c70
モニタの明るさを落とすだけでいいわ
眼鏡など不要
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:27:07.80ID:o2MnZoZU0
しってた
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:27:10.12ID:zg6L/LTV0
ところで、ハヅキルーペのCMで偉そうなおっさんが女性が座る直前にメガネをイスに置くけど
あれって、やったらセクハラとか訴えられないかな
と思った
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:27:29.67ID:eh7G4CLo0
常識的に考えて色で目が悪くなるわけないだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:27:35.06ID:pa8TkWkp0
象が踏んでも壊れなあぁい!😱
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:27:42.35ID:lyzYmwXH0
>>6
ハズキルーペは新製品でブルーライトカットが仕様が発売されたもよう
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:27:48.66ID:pUA93bfc0
ブルーライトには犯罪を抑止する効果があるってどっかで聞いた
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:28:15.65ID:mGQnhbTf0
ブルーライトヨコハマ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:28:17.52ID:LipS7P4+0
>>9
たぶんUVカットが効いてる

ブルーライトカットとか高いから100均で売ってる
透明サングラスかけるようにしたら目が痛くなるのが改善された
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:28:32.60ID:JD2rQCTt0
pcモニターのせいで目の奥が痛くなってたがブルーライトカットのフィルター入れたら痛みなくなったよ
あれはブルーライトというより疲れ目だったのか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:28:47.70ID:M9ViDCZZ0
>>1        
           R(赤)G(緑)B(青)のうち、B(青)を減らすと
      〃
      ∩ ∧_∧    R(赤)とG(緑)との合成色
    ⊂⌒( ´・ω・)        つまり黄色に近くなる。
     `ヽ_っ⌒/⌒c
         ⌒ ⌒                これ豆知識な・・・
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:28:52.52ID:dsn+M3fC0
裸眼が一番いいんだと思う。

運転、映画、授業他、しっかり見えないとヤバい時だけ眼鏡等を付ければいいんだよ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:28:56.02ID:qbW99J250
インチキ科学だっけ?
まあよくあることだよなw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:28:56.53ID:3yzVfV580
ブルーライトカットというよりブルーライト以上をカットだったらいいんでしょ?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:29:01.46ID:pa8TkWkp0
>>31
ブーブークッションならアウトだな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:29:17.31ID:qLHrf/9J0
>>31
たしかに、オマン湖に刺さったらヤバイぜ?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:29:33.94ID:Uw0dl2v/0
画面が黄色っぽくなるだけのインチキ商品売ってる企業は訴えられろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:29:35.14ID:QOVqp4fy0
置くだけ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:29:37.75ID:zxXqh3Ha0
なんだ、ウソか。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:29:43.30ID:S8e+Zcws0
ブルーライトの周波数は目の奥まで刺さるからな
ブルーライトを兵器として使ってるのに予防されたら困る連中のステマ記事
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:30:04.23ID:fTxC3lN90
6万弱も使ってブルーライトカットレンズの眼鏡を作ったばかりなんだが・・・この辱しめをどうしてくれるの
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:30:19.44ID:KAi1QKW70
どんな経済的な背景があるかもわからんし、学会や研究者のいう事が
素直に信じられない。まあこれを言ったらキリが無いのだろうけどさ。
それよりどんなに酷使しても大丈夫な目薬開発とかそういうのにしてくれよ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:30:30.39ID:w8XJiNQi0
コゲを食べると癌になる
コーラ飲むと骨が溶ける
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:30:33.58ID:ETt7dVKU0
>>1
どうでも良いが緑内障をなんとかしてくれ
たった1年で眼圧9から一気に14だぞ
LEDのPCを一日14時間も使わされてこうなったぞ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:30:39.51ID:i2j0JiO40
>>24
蛍光色より男食のが安眠には効くと昔からやってしたし、多少はあんじゃね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:30:45.16ID:c6+PgZit0
なんだよ騙しかよ
卵は1日1個までってのも騙しだったし、嘘つきしかいないのかよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:30:45.71ID:SpNxgSrq0
 

  _ノ乙(、ン、)_タブレットやスマホのブルーライトカットモード?は茶色くなるけど
           本とかは読みやすいよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:30:46.01ID:03qp18qz0
眼細胞、ガンさいぼう
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:31:05.00ID:OCW93hsr0
青いライトが俺を照らし出す
震える指で引き金がひけるか
見ろよ目の前にいるぜ!
撃ち抜けるか この胸が
Shoot me! サイレンサー
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:31:10.66ID:0240kDtn0
アルコールが大麻より不健康だと宣う連中と同じぐらい信ぴょう性がない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:31:13.69ID:fYI2itZb0
寝る前にスマホ見ると寝れなくなるたまに
あとスマホ買ってから目が悪くなったわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:31:43.66ID:TKQqWm6K0
>>9
まぁ、実際に効果があるのか単なるプラセボなのかを区別する研究がまだない
健康食品と同じで完全にイメージ商法になってる
ブルーライトカットめがねはやや黄みがかるから、二重盲検法実験を設計しずらいというのもあるけど
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:32:23.72ID:q42HR0vw0
俺、もう10年近くノートPCを使い続けてきたけど
毎日、画面の近くで眼鏡をかけずに見続けても
何ら異変は無いよ。まぁ老化による眼球の劣化は仕方ないけど
別に何ら視覚に問題はない。
逆に、近くを見るのにメガネをかける方が邪魔
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:32:30.02ID:qbW99J250
>>66
ブラシーボじゃない?w
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:32:42.65ID:ct73qpW40
まばたきをしないのが一番悪い気がする
アホみたいに目をパチパチしながらスマホ見るといいよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:33:13.09ID:iG065InZ0
でも液晶モニターをアプリで色変えないと目が痛くてとてもじゃないが
ムリだわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:33:34.65ID:TKQqWm6K0
>>24
青色光が睡眠を妨げるという研究は昔からある
職場の蛍光灯に青色光を含ませたほうが能率があがるという研究もある
PubMedあたりで検索してごらん
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:33:38.43ID:7dO1UB9I0
こういう記事ってバカにも解り易く書いてるつもりなんだろうけど
だれもが納得できる理由すら書いてないんだよね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:33:38.42ID:wWqunyqS0
>>7
でも太陽を見たりするか?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:33:46.02ID:2NNfkIyH0
ハヅキルーペ「…」
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:34:07.10ID:ye9qD7Um0
ブルーライトだろうが何だろうが光源を長い間見つめりゃそりゃ目に悪いわな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:34:11.43ID:0240kDtn0
そもそもこれが本当なら、眼鏡屋でブルーライトカット商品なんて売ったりしないわけだが
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:34:14.32ID:zrck0wbU0
 
はづきルーペ

新型は「ブルーライトカットカット」
 
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:34:18.70ID:qbW99J250
今かけている眼鏡
ブルーライトカット入ってるけど効果を全然感じられなかったからねw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:34:45.96ID:CI/9bKeq0
ハズキルーペの売りは、「キャッ キャッ キャッ」しかなくなったな(´・ω・`)
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:34:54.43ID:TkTZmp+J0
ブルーライトがカットされてるから長時間かけても目が楽(個人の感想です)
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:35:02.37ID:nV4foDsY0
横浜、大勝利!!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:35:06.63ID:m/f6Lq+v0
LED光はイライラするから嫌い
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:35:45.05ID:g3UBAm+l0
一度有害だと信じちゃった奴には何を言っても陰謀論扱いするだけで聞く耳持たない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:35:56.77ID:69Vj7MK30
スマホにブルーライトカットを使えばブルーライトを出さない
アイホンには付いてないけどね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:36:07.02ID:iG065InZ0
車のLEDライトで目が痛い
バイクのLEDは殺人ビームだろあれ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:36:07.25ID:5YyNrTe20
金の臭いがぷんぷんする記事だぜ
特に訴訟の臭いがねアメリカ特有の
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:36:41.34ID:pxmtY59H0
ってかフィルターのせいで若干見づらくなって疲れやすかったからはがしたわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:36:48.68ID:D5quvXMT0
マジかよいしだあゆみ勝ち組だな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:37:09.54ID:JErGReMo0
ええー高い金だしてJINSのメガネ買って2年も使ってるのに
>むしろブルーライトカットの眼鏡を使う方が目が悪くなる
ってマジなの?はらたつわー
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:37:27.11ID:fKNSZMjX0
でも毛は生えて来るんだよな確か。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:37:33.87ID:qbW99J250
でもむしろブルーライトカット入っていると目に悪いのなら次に作るときにはちゃんとブルーライトカット抜きでって言わないとな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:37:54.18ID:ZIAxrU3+0
ブルーライトカット機能をカットしました
ハズキルーペ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:38:06.62ID:NlZP0xO30
windows10の夜間モードずっとONにしてるはOFFにすると少しの間
色の感覚おかしくなってて確かに悪そうには感じる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:38:16.65ID:B6MOktbq0
そもそもブルーライトカット眼鏡してもスマホとかパソコン画面の色味は変わらんからな
むしろ太陽光に照らされた外の色味が一番変わる
つまりブルーライトが目に悪いなら外にいることが一番目に悪いことになる
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:38:39.08ID:KwdDZtPC0
PC用眼鏡付けてると楽なのは確かなんだけどな
ブルーライト関係なく眩しくないだけかもしれんけど
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:39:07.26ID:pa8TkWkp0
ブルーライトヨコハマって
50年前の曲だけど
そんな昔からブルーライトあったっけ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:39:20.25ID:ZIAxrU3+0
>>119
どういう感じでラクなのかな
ほしいな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:39:20.67ID:MxNUaXfv0
有害な食い物とかいってるやつも
人間の量に換算したら、ドンブリ山盛り数杯分とか非常識な量だからな
そんなに大量だったら白米食っても悪影響出るわw
0127総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/10/02(火) 19:39:25.00ID:OiEzcXOj0
>>95
だな チャリで点けてると腹が立つw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:39:44.62ID:Uwiw9Pl/0
未だにアメリカの研究結果なんて信じてる情弱おんのけ?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:39:51.18ID:bmofRPML0
眩しくて見てられないのを軽減できるのだから効果はある
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:40:02.14ID:NkFeb/Hd0
眼よりも脳への刺激が問題なんじゃないのか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:40:10.26ID:ZsEThoHT0
メードインチョンコのメガネ屋がまた嘘ついたのか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:40:20.74ID:9ztB+RD50
>>60
それ目にいいのか悪いのか気になるよな
夜に読書する数時間ずっとブルーライトカットモードだわ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:40:56.78ID:fYI2itZb0
最近バイオレットライトなるものも聞くけどなんだそりゃ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:41:07.71ID:gzAJkzEJ0
なにー!?
何もしてなくてよかった!
たまに目薬さしてるけど
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:41:33.77ID:Ii6fjqz60
ブルーベリー食うと目にいい
緑を見続けると視力が良くなる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:41:34.50ID:D+sPS+hU0
>>79
空が青いのは青い光が主に届いてるからじゃん?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:41:45.61ID:Gc/bU8hV0
どうせ数年後には別の影響が〜→この商品がいい〜→実は意味がなかった〜
この繰り返し
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:41:45.86ID:TKQqWm6K0
>>110
JINSはブルーライトカットで視力の低下が防げるとは言っていない
ブルーライトカットで眼精疲労が軽減される「可能性がある」と言ってるだけ
効果は実証されてないけど、なんとなく効きそうだというイメージを広げるのに成功して売れまくってる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:41:59.50ID:jzEchZel0
街の灯りがとても綺麗ね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:42:19.09ID:hsd1iMkD0
まだわからないのか?
医者がこの国でなにをやってるかを
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:42:37.59ID:IvacHGfP0
何だこれ
どっちに転んでも「騙された方の自己責任」ってか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:42:49.17ID:1XQ8ovb+0

0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:42:53.39ID:vAjF8LY50
スレタイ捏造じゃねえか
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:43:01.66ID:hx2whHCj0
眼鏡屋や眼科は否定するが確実にメガネをかけると近視は進む
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:43:09.77ID:iuJsQABi0
ブルーライトカットは視力関係ないだろ

睡眠障害とかあっち方面
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:43:10.69ID:dwomhXme0
横浜
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:43:31.16ID:O6nRl4cR0
iPhoneXSがえらい尿液晶でヤバイと思ったら、TrueToneをオフにしたら治ったわ。XSのTrueToneはXより強烈だった。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:43:54.86ID:qwMj5ztA0
ブルーライトと言えば

若者「ハズキルーペ」
ジジババ「横浜」
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:43:58.05ID:iSkP7mhu0
なぜジャップは似非科学やオカルトを信じるんだい?w
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:44:19.52ID:hsd1iMkD0
戦前産まれで幼い頃からメガネ掛けさせられてた人たち
今みーんな失明させられてる
0159日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ
垢版 |
2018/10/02(火) 19:44:23.28ID:9sptSL9i0
 不倫パパ  \ 安心の  /  菊川怜の
     彡⌒ ミ  \日本製/  ∧_∧ デカい尻でも
    (´∀` )   ∧∧∧∧  ( ´∀`)   _。_  壊れない
   ⊂ と  )  <    ハ > ( ⊃ .旦|  c(__ア
    (    )  < の ズ > し_)___)| ̄ ̄ ̄ ̄l
───────< 予 キ >─────────
 ┌────┐ < 感 ル >   ____________日本の 
 │10,167円 │ <    |  >   | 離婚届  文字は
 └∩──∩┘ < !!!! ペ >   | ...,.......   小さ過ぎて
  ヽ(`・ω・)ノ  /∨∨∨∨\   | ,,,,,,,,,,,    読めない!!
 似てません!/だーいすき!\
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:44:31.79ID:qiLQJYqU0
スマホもPCも最大近く画面明るくしてる
子供の頃から画面が暗いと苛つく
電球色の証明も苛つくというか気分悪くなる
これなんで?目が黒いから?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:44:35.11ID:gwuc5j+J0
眼精疲労はIPS液晶でcomfortviewに設定して
メガネをネオコントラストにネッツペックコートにしたらなくなった
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:44:36.55ID:zjiN7eh10
ハヅキルーベ!
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:44:37.87ID:fe9e40L/0
成人すると視力変わらないというが
確実に視力下がってるんだが
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:44:47.87ID:tsPHbi3L0
モニターの設定とかブルーライト低減とかあるけどまぶしくないだけでも疲れにくくならねえ?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:44:48.20ID:2FXKaX850
>>9
楽だよ。プラセボとか言う違いじゃない。
昔のメガネだと仕事中何度も目をギューって閉じたり、顔を洗いに行ってたもの。

比較にならないほど楽だよ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:45:09.97ID:dj5TA8tG0
えーーー、外そ
ダイソーのだからダメージは小さい
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:45:14.33ID:NlZP0xO30
本当に目悪くなるなら使ってるeスポーツのプロゲーマーただのアホみたいじゃん
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:45:16.04ID:O/75oEnd0
睡眠の妨げが間違いないなら十分過ぎるほど避ける理由になると思うが
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:45:36.29ID:O4ugeet80
いまのスマホネイティブ世代が歳とってからじゃないとわからんだろな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:45:36.61ID:g3UBAm+l0
>>79
何言ってんだ?
昼間にライトを使わなくても物が見えるというのは反射した太陽光が目に入ってるからだぞ?
その強度はLED照明やディスプレイのバックライトとは比較にもならない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:45:39.30ID:OYRpdtvQ0
ブルーライトにすると逆に近視が進むと思うんだが
ブルーライトって太陽光にたくさん含んでいる色だよな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:45:42.38ID:p3eCnlGc0
UVカットすらバレないと思ってインチキするのが日本の企業
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:45:44.71ID:12parRja0
昔、パソコン用に、グリーンディスプレイというのがあって、それと同じだな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:45:59.48ID:p1e9dzTk0
そもそもブルーライトって目が疲れるとかで視力についてはなにも言われてなかった気がする
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:46:02.55ID:H0+VlNb50
2年ぐらい前にブルーライトをカットすると近視になるって論文見たことがあるぞ。
太陽光のスペクトルがデフォルトで帯域が狂うと屈折率の関係で焦点距離が狂うって話だ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:46:11.06ID:0peevz6h0
このスレをZINSのブルーライトカット眼鏡で見てる私
明らかに視力が落ちて目の疲労感が気になって購入したけど
使いだしたら視力の低下も止まり眼精疲労も軽減したけどね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:46:28.04ID:My5+kmQ80
今更かよ!
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:46:33.01ID:sa5wbX800
蒸気で目元ホットマスク系のヤツは意味あんの?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:46:41.73ID:2ndgH05D0
>>83
謎理論
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:47:13.56ID:tsRQj9wY0
>>180
>>181
JINSだろ?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:47:15.34ID:mBAXBPzU0
十時間以上毎日PCを使い続ける生活を二十年したうえで言わせてもらえばブルーライトカットの夜間モードの方が疲れない。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:47:27.08ID:Q1u7J7ok0
ブルーライトカットなんてサングラスみたいなもんだろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:47:29.01ID:2yrKPJ1r0
ここにあなたがいないのが淋しいのじゃなくて
ここにあなたがいないと思うことが淋しい
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:47:33.02ID:disMyLpi0
ブルーライトカットに限らず色つきメガネかけてりゃそりゃあ多少は目に優しいのと違うの
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:47:36.47ID:b16C3IcJ0
JINSのパソコン用メガネ最近買ったばっかりだよ
ブルーライトカット以外にも前より効果が増えてて高くなってた
何が増えたかは覚えてないけど着けてる方が一日中エクセルいじってても楽な気がする
プラシーボ効果かなあ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:47:46.46ID:p3eCnlGc0
ブルーライトを見えるわけがないと思ってカットした事にしてるだろ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:47:48.06ID:/sURsH/C0
アイフォンの売り上げにかかわるから問題ナシよ【´・ω・】
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:48:03.15ID:eMZAL3SR0
どうする?ハヅキルーペ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:48:30.75ID:0alxtIXm0
近視にさせない為には太陽光を浴びろ外で遊べってやってたな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:48:43.97ID:9iJXVCbe0
モニの灯りが とてもキレイね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:48:48.13ID:ED/MWJ3J0
目は悪いけどスマホは文字小さいし疲れる!タブレット スタンドで固定してたら楽になった
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:48:54.34ID:fhBPUEGl0
結局は目の酷使と寝不足だろ

スマホやタブレット使い始めて一気に視力落ちた
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:49:00.64ID:O/75oEnd0
>>172
パソコン等から弄りまくってた40代50代が年寄りになるあたりだから20年代後半あたりから色々出そうだな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:49:19.19ID:pa8TkWkp0
>>197
白内障が心配だな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:49:20.15ID:hsd1iMkD0
日本の国民が失明すればするほど儲かる連中がいる
ここまだわからないのか
この医産にやられてる国をまだわからないのか
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:49:21.45ID:8mfxwH2Y0
IT職だけど同僚の白内障発症率が異様に高いぞ
40代で手術する奴も珍しくない
視力とは別のところが悪くなるんだよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:49:59.21ID:sBSNbxnW0
>>192
サングラスはUVカットじゃ無いとむしろ害悪だよ
暗くて瞳孔が開く上に紫外線はスルーだから
何もしていないより網膜に紫外線が届く
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:50:03.64ID:TwsDp//D0
実際楽になってるが、この数年で老眼始まってる。か、関係ないよなw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:50:26.92ID:pa8TkWkp0
>>208
半額じゃダメか
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:50:32.04ID:TKQqWm6K0
>>203
ブルーライトカットめがねの効果についてはまともな科学論文にすらなっていないんだけどな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:50:52.02ID:X6uLpPQ50
PCも3Dゲーム一日中やるとか阿呆な事しない限りは問題ないよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:51:32.60ID:fhBPUEGl0
スマホのナイトモードは眩しくて痛くないから目の負担は減ってると思う
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:51:44.30ID:5huL5qY10
ブルーライトハコ

だて
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:51:46.38ID:M9ViDCZZ0
>>206
           /            ヽ
          /  /          \ ヽ
         |     ● /   ヽ ●    .i
         |       |  /  |      |
          ヽ      ヽ_/ヽ_./     _.ノ
         /               ヽ
 _|_ノ_    ヽ       _/__ ヽヽ    |
    /     ̄ ̄`ヽ     / __       ̄|  / ̄\
   /          |    /           |/  .___|
   \       _ノ    /  ヽ__     /|   \.ノ\
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:52:19.26ID:03qp18qz0
USBメモリとかで無駄にチカチカ光るのヤメレ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:52:27.49ID:gpwF1ShM0
メラトニンを抑制しちゃうから睡眠障害引き起こすでしょ
夜布団の中でスマホ見なければいいだけだけど出来てる奴いないでしょw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:52:43.23ID:L3Ye7Hqr0
蛍光灯だって元々は放電管から照射される紫外線を
蛍光物質で可視光化してる代物だしな
悪影響っていうのなら紫外線が漏れ出てる蛍光灯も大差ないように思うけどね
何故LEDやその他の発光体の青色光だけ特別扱いするんだろうな?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:52:44.37ID:p3eCnlGc0
ビタミンAをとってβカロテン、ルテインなど色素をとっていれば視力は回復する
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:53:00.13ID:OYRpdtvQ0
青色だけ遮断するのは眼に悪い感じがするんだよな
どうせなら全ての色を遮断した白黒メガネの方がいい気がする
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:53:41.75ID:eMZAL3SR0
>>178
>太陽光のスペクトル
そもそもLEDだめじゃん、つか蛍光灯以外ダメな照明だらけだな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:53:42.20ID:/uQvR5ew0
ハズキルーペ逝ったぁ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:53:54.14ID:Uj89d/ZQ0
ブルーライトはともかく紫外線は目に悪いだろ?
UVカットのメガネ掛けないとすぐ疲れるわ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:53:56.17ID:UOxMrLtR0
なんやと?スマホ業界から
圧力かかっとるんかこの記事
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:54:10.13ID:n9JXmyYl0
スマホを方位磁石に当ててみ
クルクル回るから
こんだけ電磁波出てるのかと
電源切ってても回る
そら不眠になるわと
コンセント自体近くに有るとあかんみたいやな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:54:18.20ID:+5h3lweD0
もともと"寝付き"に対する影響の話だと思っていた。
睡眠の質を低下させるのは>1書かれているな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:54:24.06ID:quBNa9sg0
普通のメガネにブルーライトカット機能付けて使って3年くらいなる
副作用は分からないけど老眼になった。40ちょいで年齢的なものもあるかもしれないけど。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:54:25.40ID:USxSUiad0
一応その道のプロだったけど
蛍光灯の方がとんでもない代物だからw
有害なんてもんじゃない。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:54:25.84ID:vLdGukwf0
スマホの画面を見ると短時間でも目が痛いんだけど
これって紫外線のせい?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:54:41.26ID:gAcCPfWF0
そんな事より俺はプラズマクラスターが効くのかどうかが気になるぞ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:54:51.17ID:RZp4WG8L0
長期的に利用した場合の副作用がわからないから推奨しないというたけで
使う方が悪いとは言ってないんだよな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:54:54.76ID:WFqcccbE0
ケンワタナベがすごいぜって言ってんだから
すごいんだよ、きっと
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:55:03.75ID:pa8TkWkp0
ハズキルーペの新作
すごーい!
マイナスイオンが出てる!
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:55:15.19ID:9U4IoFPN0
ハズキルーペ不要になっても、潰しちゃいたいけど丈夫だからなぁ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:55:17.54ID:/Yb01KrL0
>>230
WiFi中継器がまぶしすぎる そして熱がすごい。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:55:19.18ID:p3eCnlGc0
レンズ会社も紫外線カットにかけるコストをカットしてる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:55:33.04ID:tsPHbi3L0
>>257
扇風機にも付いてるんだぞ
きくわけねーじゃんw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:55:57.55ID:Ivw/5yzQO
>>250
本気でいってるのか?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:56:01.00ID:J0R9VJnK0
紫外線カットもブルーライトも
なにかの付加価値をつけることで品物の値段をあげるという手法

反射防止のマルチコートは見やすくなるので必要
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:56:16.37ID:S84zM+vr0
研究費を出したのはスマホ業界ですw
ってオチだろどうせ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:56:29.81ID:c4k0cGPL0
Zoffとかどうするの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:56:43.29ID:i81dv5/U0
あな〜たと〜ふたぁんあり〜しんあんわせんよぉ〜♪
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:56:49.83ID:Fb+2Yub20
気にするのは紫外線だけでいい
ブラックライトの下で作業してたら角膜炎になったわ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:56:52.90ID:TKQqWm6K0
宗教と同じで、効果を信じ込んでる人を無理に否定するもんじゃない
ただ、周囲にしつこく勧めたりするヤツは迷惑だな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:57:07.40ID:p3eCnlGc0
ブルーライトがカットされてたらテレビやスマホが見づらくなる
眼鏡をつけた時と外した時で色が変わらないのはおかしい
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:57:13.58ID:/Yb01KrL0
米国っていうか 白人は 目弱すぎてサングラス必須だろうね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:57:45.97ID:J2OqF6qT0
>>269
間違いなくそうだろうな
特にアップル

もう科学とかも鵜呑みできない世の中になってきたよな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:58:38.32ID:OYRpdtvQ0
眼の疲れの軽減の方を優先するか
近視予防を優先するか
どちらを取るかでブルーライトの
評価が決まる
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:58:40.89ID:VchWxvvZ0
ブルーライトじゃなくて
ウルトラバイオレットをカットしてんじゃないのか?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:58:55.67ID:h8o2mEyU0
>>9
俺もブルーライトカット眼鏡にしたら、頭痛がスッキリ無くなったよ。
よっぽど目に負担掛けてたと思ったわ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:59:55.44ID:iP2A9Pih0
マジかよ
ハズキルーペ涙目やん( ´・ω・)
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:00:00.57ID:GOxMmvMX0
横浜の陰謀
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:00:11.97ID:xJPB9rY20
目が疲れる事で視力が悪くなるって言われたけどな
もともと毒ビームみたいな話しは聞いたことなかった
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:00:16.26ID:e2eOpeZn0
でも紫外線で飛蚊症になるんだよな。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:00:46.06ID:td39ld/R0
先月買っちまったよ
どうすりゃ良いんだよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:00:47.48ID:7xN38wEh0
町の明かりが
とてもきれいね
横浜
ブルーライト横浜〜


ぐわあああああああ!(目が悪くなった)
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:00:48.12ID:p3eCnlGc0
企業の言う仕様を疑う事になるとは
燃費不正にUVカットの嘘
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:00:54.84ID:9qh2d2W00
横浜?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:01:01.16ID:vLdGukwf0
パソコンの画面はそのまま見ると目が痛いけれど画面全体に紫外線防止フィルムを貼ったら痛くなくなった
スマホも紫外線を完全に防止できるフィルムを貼らないとな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:01:06.34ID:p6T7nnF90
体感で目の疲れが激減したので
オマエの言うことは信じないお…(´・ω・`)
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:01:16.44ID:aAAa9QdM0
ドライアイになるんだったら効果あるんじゃ?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:01:33.77ID:jqkUvlO+0
マジカヨwww 
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:01:38.30ID:eMZAL3SR0
>>283
ブルーライトカットしてたら、青に反応する細胞が退化して色盲になりそうだな
最近は色盲と言わずに個性で片付けるらしいから、ブルーライトカットメガネを
かけると個性的な人間になれるわけだw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:01:55.16ID:SFb3Fs0x0
スレタイの

>むしろブルーライトカットの眼鏡を使う方が目が悪くなる

これ、消した方がいいんじゃね?

記事のどこにも書いてないし、最悪訴えられるぞ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:02:07.93ID:JSnmQrK80
>>271
それ横浜
ブルーライトよこっはんまあ〜
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:02:10.50ID:sBSNbxnW0
>>288
可視光長域の青だけならディスプレイの
色温度設定を上げるだけでええんやで
UV域なら明確なダメージがあると思うが
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:02:27.42ID:XHtqecEo0
目が疲れないからやりすぎるのが問題だったりして
斜視矯正+ブルーライトカットだけどスマホとパソコンで目が疲れてむしろ眠くなるわ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:02:44.20ID:zbVo1f2f0
ブルーライトカットっても良くて30%程度のカットでしょ。
気分的に落ち着く程度で、毒にも薬にもならんよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:02:54.77ID:JSnmQrK80
>>286
それシャトー
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:02:56.38ID:8O9npNtM0
ノーベル賞受賞者に教科書でさえ疑えと言われた所でタイムリーな話題だな。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:03:09.83ID:BlND2z710
ハズキルーペ、だぁい好きぃ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:03:24.94ID:Ccf3jzbD0
マジレスするとブルーライトの紫外線の量なんて
外を歩いた時のなん100分の1以下じゃねぇの?
外に出るときこそグラサンしろよw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:03:30.80ID:HqUqxRL30
菊川怜だ〜い好き♥
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:03:38.63ID:aAAa9QdM0
>>311 きょーばしわーえーとこだっせ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:03:42.88ID:5gY+APfC0
>>31
ツイッターでもう炎上してる
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:03:51.27ID:+hY1Ozdx0
蛍光灯を銀塩写真に当て続けてると太陽光を当てるのと同じ原理で変色する
蛍光灯も目に悪い影響を与えてるわけよ
実は蛍光灯はやばいんだよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:03:58.64ID:VchWxvvZ0
>>304
最近の5chの記者は
読解力が無いくせに、勝手に要約したスレタイをつけるからね。
ノーベル賞受賞者の名前を間違ってたり
ひどいもんだ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:04:05.18ID:TKQqWm6K0
>>313
眼精疲労軽減効果を否定する研究が出たわけじゃない
グルコサミンとちがって完全終了にはならないだろう
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:04:13.90ID:AR7h6Bsm0
特定のものだけをカットするというせこい発想が逆に目に良くないかもな
全部カットしないと
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:04:37.47ID:eMZAL3SR0
紫外線硬化樹脂とかで比べても圧倒的に日光の方が凶悪なんだから
まず土方とかがブルーライトカットすべきじゃね?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:04:40.86ID:p3eCnlGc0
眼鏡レンズの会社が嘘をつくから
工業用のUVカット眼鏡でさへ嘘をついていないか心配になるな
紫外線を使う企業は白内障が多いとか、ないのか?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:04:57.81ID:lip1K2FP0
>>167
>>285
輝度が下がった効果だろ。
ブルーライトカット眼鏡と同じだけ輝度下げたディスプレイを裸眼で見た場合とで
比較しろよ。
比較してそれでもブルーライトカットの方が良かったって根拠でもあるの?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:05:03.35ID:XEXyzeRI0
だいたい真っ直ぐ目に入らんだろ
半導体とかで使う370nmとかエキシマレーザー
みたいなイメージなんだろ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:05:10.28ID:0iA2PEUF0
>>139
1982年ころ、緑しか出ないグリーンディスプレイとか
イエローアンバーディスプレイなど
あったけどな。
あれもどうなんだろ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:05:11.77ID:M4abvZ/f0
全く同じメガネで
レンズだけブルーライトカットと普通のと、日本もってるけど
体感できる違いはないね、俺の場合。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:05:40.15ID:g3UBAm+l0
>>237
色だけカットって映像信号じゃないんだから…
全ての色(波長)の光を遮断したら真っ暗だよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:05:41.95ID:p3eCnlGc0
視力自体はビタミンAで回復するし
近視の原因は栄養不足
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:05:49.32ID:OYRpdtvQ0
ブルーライトとで眼が疲れるということは、
眼や網膜がブルーライトに反応して眼が鍛えられてると言えるんだよ
そのブルーライトがカットされると眼や網膜の働きが
悪くなる可能性すらあるんだよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:05:50.64ID:Pb1OOo1z0
ブルーライト横浜ってあれだろ。
東横線のホームの明かりが青いやつ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:06:15.58ID:e/pAlid40
>>1
ハズキどーすんのコレwwwwww(゚∀゚)アヒャ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:06:42.38ID:jqkUvlO+0
ブルーだけ目の敵にするのは間違ってる
光は全部カットするべき 
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:06:45.42ID:+NDT5w+A0
>>9 頭痛はしなくなったぞ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:06:47.52ID:FqscdXVN0
疲れ目は良くないよな
モニターを暗いところで見続けていると目に悪いよな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:06:56.89ID:fM7iHiqu0
ブルーライトカットのめがねよくパチンコ屋で貸し出してるね
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:07:01.02ID:+hY1Ozdx0
美術品を守るために美術博物館用蛍光灯てのが販売されてるぐらい
蛍光灯は有害な紫外線をお前らの目に照射し続けてる
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:07:08.51ID:Ccf3jzbD0
むしろ逆にディスプレイにブルーライトカット仕様を強制させればいい
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:07:15.57ID:3/L8pGwU0
もうなにもするな!
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:07:45.26ID:AR7h6Bsm0
目を大事にするならブルーライトとか言ってないで素直に見るの辞めろ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:07:52.82ID:aAAa9QdM0
タバコや酒で寿命縮まらんって誰か言わねーかなぁ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:08:05.28ID:V6xg8FpG0
でも ブルーカットの画面のほうが見やすいの(๑•́ ₃ •̀๑)
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:08:08.33ID:pa8TkWkp0
>>347
パチンコ台ってブルーライト出てるんか
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:08:16.36ID:lip1K2FP0
>>336
仮に眼精疲労が取れるとして、それで長時間目を使うようになる
わけだけど、それはどうなのとかね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:08:19.44ID:XEXyzeRI0
波長が短すぎてガラスの厚みでも曲がる
じゃないと半導体露光できないし
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:08:19.81ID:iu7Fbpoc0
ああ、そうだブルーライト云々の話の前に、欧米人と日本人じゃ瞳の色が違うから
目が受ける光の影響も全然違う。

ブルーライトの話は欧米から始まったが、そもそも日本人にブルーライトの影響は皆無
欧米人は電球等の暖色系の色を好むが、日本人は色温度の高い寒色系を好む
そこんところを理解して話をしないとただのおばかさんになる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:08:29.82ID:9yIa2Zvh0
オカルト商売は楽に売れるから
叩かれる前に次の似非科学商品開発しないと
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:08:40.30ID:z4SoAr/d0
モニターにも最近はブルーライトカットは必ず付いてるぞ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:09:24.71ID:z4SoAr/d0
>>303
おまえは外は見たいのか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:09:39.05ID:+booN9jV0
青い目の白人とかと黒目でかなり違うんたぞ
青い目の人は蛍光灯もまともに見れなかったりする
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:09:40.96ID:p3eCnlGc0
眼に関しては嘘をつき放題という時代が続いたから安易に嘘をついてくる
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:09:46.59ID:QeaJbOTt0
ブルーライトカット眼鏡のほうが未知数で、この眼鏡かけるほうがリスク高いって事だよねw
良いと思って掛けてる眼鏡がどのような副作用があるか判らん代物ってオチw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:09:47.18ID:j/VXbGqi0
ほぼ毎日PCを見てるのに、10年前と視力が変わらんかったから
ウソじゃないかなあとは思っておりました
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:09:47.24ID:zvGYGH1g0
>>1
その理屈からするとブルーライトをカットしようがしまいが関係ないと思うが…
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:09:50.29ID:VchWxvvZ0
ブルーライトのおかげで
街の明かりがとてもきれいなわけだしな。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:10:03.92ID:ki7zpht60
すべてのライトをカットする、オールカットなら目が悪くならない!!!
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:10:08.09ID:FqscdXVN0
俺なんか色弱だからマジ困るわ
(*´Д`)
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:10:29.23ID:lip1K2FP0
>>339
買った人の自己責任でしょ
たぶん資料には小さく「*個人差あり」とか「という説もあります」とか「*高強度
におけるマウス実験です」と逃げがうってあるはず
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:10:30.41ID:yBasDtQA0
>>57
眼圧14mmHgなら正常だよ。
もっとも正常眼圧緑内障ってのもあるから
緑内障は否定できないけどね。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:10:47.52ID:zN7I5wvf0
寝るために寝る前にちょっとカットするだけで副作用なんてあるか?
必要なら必要な分は昼間十分浴びれてるはずだろ
そもそも人間は何万年と夜間はほとんど光浴びてなかったんだから
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:10:54.09ID:e/pAlid40
ノーベル本庶「信じないぞ自分で確かめるまでは」
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:10:55.97ID:HUtvc9IY0
メガネしたほうが裸眼の時より目が乾きにくくなったから効果あると思うわ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:11:01.25ID:b2NxrayA0
ブルーライトカット眼鏡の副作用の可能性に触れられてるな。
青色の刺激に鈍くなるとか?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:11:05.59ID:Ccf3jzbD0
というかPCディスプレイってほんの一か所の文字を見るような使い方が多いよね。
たまに美術館に行くと全体の映像をいかに見ていないかに気づかされる。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:11:15.51ID:VchWxvvZ0
>>378
>その理屈からするとブルーライトをカットしようがしまいが関係ないと思うが…

そう書いてある記事なんだよ。
「むしろ・・・」は5ch記者の作文だから。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:11:17.09ID:pa8TkWkp0
>>380
深海魚みたいに目が退化するんじゃね?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:11:29.22ID:p3eCnlGc0
>>381
ルテインとか薬局なんかで売ってるβカロテンをとれば
赤と黄色は見えるようになるかも
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:11:39.26ID:lip1K2FP0
>>380
>>388
それ一番目が悪くなるのでは・・・
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:11:54.53ID:AjpiWzEp0
青色レーザー使う仕事してるから役に立つよ、逆に見え辛いけど
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:12:09.16ID:OYRpdtvQ0
>>358
ブルーライトが長時間カットされると近視になると思うよ
ブルーライトは近視を防ぐ太陽光にたくさん含まれているから
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:12:30.23ID:Hk1jhba40
眼とか要らないよね
音だけの方が色々と見えてくる
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:12:32.38ID:J/qnFDpx0
>>2
>>3

はえーよw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:12:36.90ID:aGaOMVQO0
ハズキルーペはネタ化に成功したからノーダメージ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:12:39.50ID:lip1K2FP0
>>378
>>392
いや
「AAOはブルーライトをブロックする眼鏡やフィルターの推奨すらしていません。
なぜなら、効果が実証されておらず、長期的にはどのような副作用があるのかもわからないからです。」
と書いてあるじゃん
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:12:40.25ID:xstIvz940
>>4
これを見に来た
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:12:43.37ID:pa8TkWkp0
>>397
世田谷なんちゃら
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:12:46.64ID:qrpWOzOX0
>>1
ブルーライトカットに関係なくスマホは目を悪くする。
夜眠れなくなるのがいやで夜にブルーライトカットは
使ってるけどな。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:12:52.53ID:KXQhsdky0
おかしいな、ブルーライトカット用の眼鏡つけたらよく眠れるようになったがな。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:12:58.43ID:KeUUYb/40
オーディオ教と同じでこれも前からおかしいと思ってたよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:13:07.78ID:zvGYGH1g0
>>392
おバカ作文かWW
感想付けるのもよいけど、ホンマ勘弁してほしいよね
チョンのやっている誘導(人によって洗脳になっちまう)と変わらん
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:13:09.73ID:Hk1jhba40
>>397
育毛剤
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:13:11.01ID:KDoYhTOR0
おれもそう思ってた。疲労度はかわるだろうけど
てか、ブルーライトカットメガネを着けるくらいならモニターの設定変えて輝度やコントラストを抑えればいいだけ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:13:12.24ID:tdw+UUfD0
ブルーライトでもオールライトってか!

……。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:13:18.85ID:oGsViDoA0
ブルーライトカットメガネは反射が酷く余計に目が悪くなった
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:13:21.61ID:Ccf3jzbD0
情報を視覚に頼りすぎはよくないぞ
AVもなwww
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:13:24.05ID:RlsuADbh0
青ライトが目に悪かったら蛍光灯だって同じだわ
太陽なんて紫外線まで激烈なのに馬鹿じゃね
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:13:29.11ID:83whyLjy0
ブルーライトもカットされてるー!
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:13:35.45ID:CHQ/WAbt0
>>384
脳圧が高いせいで本田圭祐みたく目が飛び出て来たオレはどうすれば・・・
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:13:38.23ID:Mfoc/YjO0
すごい!ハズキルーペ!
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:13:44.12ID:pa8TkWkp0
>>397
安倍ちゃん
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:13:49.64ID:/22mD+850
最近のLEDは無理だわ
昔のLEDはよかった
何が違う?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:13:54.72ID:iRSLmtP60
>>1

ここ1年半の米国は、終わってると思う。
世界的に「青色光(紫外線含む)」が、瞳の健康に有害なのは、メタデータでも明らかだから。

実際、「太陽光は目に悪くない」とするレスがここでも散見されるが、

現実には「太陽光の紫外線(青色光)を浴びすぎると、『白内障』になる」ことは有名な事実だ。

なので、赤道直下の国々や中東、豪州等では「サングラスの着用」は推奨されているほどである。

一度、「白内障(自然界の太陽光の紫外線/青色光で、天然のレンズが白濁する)」になると、レンズの部分を

砕き、人工レンズを手術で埋め込まないと、失明する。

こんなことは常識なのに、青色光(紫外線含む)の危険性を否定するのは、半ば「人口削減」と変わらない。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:13:55.58ID:ignE7L6I0
スマホ人口増えて
まあ、巻き肩の姿勢の人多くなったよね?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:13:55.74ID:NNwXFYTd0
自分のモニター類はキャリブレーションしてるんで人のモニター見ると青っ白くて目が痛くなる
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:14:05.90ID:s7xlcMa20
マジかよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:14:16.49ID:J0R9VJnK0
マイナスイオンって最近聞かなくなった
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:14:21.78ID:p0zLh9qK0
>>256
紫外線はガラスでカット出来る
3mmのガラスでUV-Bはカットされ、3mmプラス3mmの合わせガラスでUV-Aもカットされる
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:14:31.08ID:zo5fqc8S0
ブルーライトカット眼鏡がないと仕事できなくなった。
前に少し蓋があるからドライアイも軽減した
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:14:32.83ID:a/O5UhgU0
ハヅキルーペのCM,女優がかけた途端に「ブルーライトがカットされてる!」
っていうけど、かけただけでわかるって特殊能力だぞ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:14:36.39ID:lip1K2FP0
>>401
音も、イヤホン害悪論はどこまで本当かよく分からん。
そりゃ大音量で聞けば耳が悪くなるのは当然だけど(目も同じ。太陽見たら
そりゃ目が悪くなる)、普通に音楽聞く分でも本当に聴力落ちるのか・・・
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:14:45.66ID:fROr2+cu0
よほど光が強ければサングラスの出番だろうけど。
PCのモニター程度ならブルーカットのメガネで十分。
光から目を保護する、という目的もあるけど、どちらかというと、
モニターから静電気等で飛んでくる微粒子が
目に衝突するのを防いでくれるのが嬉しい。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:15:02.37ID:/22mD+850
>>419
おまえ、それは福島のセシウムが原因だろ
一度甲状腺ホルモンの検査でもしろ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:15:13.69ID:Je41Ug2I0
>問題の研究では、人間の眼から採取した細胞が使用されたわけではなく、
人間の眼はまさにこの種のダメージを防ぐ力が備わっているからです

とは言うものの動物は年を取るとあらゆる生体機能が低下するわけで、
「この種のダメージを防ぐ力」も減弱すると考えるのは自然だ。
まぁ高齢者になると白内障進んで自然とブルーライトカットになってそうだけどw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:15:16.37ID:p3eCnlGc0
>>390
ためしに観光バスや車に乗ってみればいい
車のガラスはUVカット99%で紫外線を通さないから
太陽の光を見て赤紫色や赤の光が見えたら紫外線
バスの中から太陽を見て赤紫色や赤の色が見えなかったらUVカットされてる
それを眼鏡をかけた時と外した時でやればいい
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:15:17.01ID:XJGj+kW70
やっぱりね。
日中のお日様の紫外線とくらべたら微々たる物と思ってたからな。
それくらいの紫外線で影響出るわけ無いわな。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:15:39.08ID:H2WVZOHw0
歩いても 歩いても 小舟のように
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:15:45.25ID:MXGZQbc60
>>40
まじかよ今すぐドンキに買いに行くわ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:15:48.15ID:Cr3/04ym0
目が悪くないのに、おしゃれ感覚で眼鏡をかけたいから
ブルーカットを言い訳にして


眼鏡をかけている奴がいるよね


超ド近眼ド乱視の俺からすると、おまえしねやって思う
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:16:01.01ID:784CmgTV0
いしだあゆみの勝利
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:16:16.40ID:LJ7JHBu30
なんじゃそら
ブルーライトカットしろって言い出したやつ死刑でいいだろ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:16:22.05ID:kXTOXWc/0
そうなのかは知らんが、明らかに目が痛くなってたからな
あの状態が続けば目も悪くなるわな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:16:43.58ID:Ccf3jzbD0
おれJINZのカラーコントロールレンズ持っているけど、首都圏の
主要路線のUVカットガラスはガチ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:16:47.95ID:pa8TkWkp0
>>397
グルコサミン
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:17:03.46ID:lip1K2FP0
>>399
なるほどそれはありそう
青い光の方が屈折率大きいからね
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:17:13.74ID:yPlWdoBR0
ブルーライト云々よりも間近のPC画面見てるのだから
近視になるのは当たり前
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:17:14.01ID:8kqzs/+R0
えー専用眼鏡売ってた所カネ返せよ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:17:17.90ID:zcGYbz9f0
>>389
下手に眼が疲れなくなったことで使用が長期化してかえって悪くなるとかね
疲労は休めって教えてくれてんだから休めばいいだけで疲労を勘違いしすぎなんだよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:17:22.30ID:PWQmshD90
青色ダイオードの光を夜見ると、
明るくないのにまぶしく感じるんだよね。
UVカットされてないサングラスと同じ理屈で
有害なんじゃないかと思う。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:17:46.65ID:GhjqdM510
ブルーベリーで目が良くなるも否定されてるし
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:17:59.68ID:ey8smDb20
 


ブルーライトで目が悪くなるなら、

横浜の連中はみんな失明。


 
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:18:10.39ID:5mUJJvVz0
目いい人って樹脂そのものに紫外線を吸収する作用あるって知らない人多いから
胡散臭いアイウェアも結構買ってくれるんだよなあ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:18:19.63ID:xUP5UqEk0
○○○堂のサービスでブルーライトカットレンズにしてたわ
どのみち耐キズコートレンズよりはいいかな。うん
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:18:37.25ID:sCosyfcC0
だろうと思った
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:18:40.29ID:yPlWdoBR0
つまりレーシック手術販促
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:18:50.47ID:/xS3z/Ss0
TV各局がブルーライトがーーーーーーーーと言ってるじゃん、TVからもブルーライト出てるのにねーw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:18:52.65ID:KXQhsdky0
>>423
紫外線由来の雪目とか普通に知られているし。南極探索とか雪山登山にかなり障害となったらしい。
スキーやるときに何故ゴーグルつけるかで経験的に分かりそう。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:18:59.29ID:ke9gIdmC0
あれだろ
大猿に変身するやつ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:19:00.35ID:LxJTzX9n0
CRT見なくて良いだけ今の世代は幸せものだよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:19:12.72ID:Ccf3jzbD0
これからはブルーライトレンズ使っている奴は情弱決定だなwww
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:19:14.67ID:QDAUxCAJ0
 >むしろブルーライトカットの眼鏡を使う方が目が悪くなる

★捏造スレタイ
 どこにも悪くなるとは書いてないじゃん
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:19:17.71ID:3IMB99oS0
まあ、ブルー系の光がうざいのは事実。
カーアクセサリーにやたらと青色LED付けるのはやめていただきたい。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:19:29.50ID:GENiGstr0
そもそもスマホなんか見てたら目を悪くするだろ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:19:58.56ID:BU9VHOrK0
ヨコハメ
タテハメ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:20:04.41ID:p3eCnlGc0
山に行く人のゴーグルが本当に紫外線をカットできてるかも怪しい
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:20:13.00ID:8sCnwo4A0
乳製品は日本人の体質には合わない
生サラダは毒
植物油は毒

は本当
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:20:14.10ID:2co+V1Xt0
>>477
つまらない対策よりスマホを使わなければいいな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:20:14.56ID:Je41Ug2I0
>>469
ブラウン管から出てた光は目に優しい(錯乱)
液晶や有機ELは危険。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:20:15.33ID:pa8TkWkp0
ブルーシートもダメだな
台風に効果がない
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:20:16.20ID:gE7RksLh0
眼科行って新調した眼鏡にブルーライトカット入れてもらったばっかなんですけどね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:20:20.18ID:lip1K2FP0
>>459
> 疲労は休めって教えてくれてんだから休めばいいだけで疲労を勘違いしすぎなんだよ

抗うつ薬や精神安定剤と同じで、「ようしこれでバリバリ仕事頑張れるぞ!」というバカ
ばかなんだよ。

そしてそれで本当に動けなくなったときは、もう後戻りできない回復困難なところまできてる。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:20:33.67ID:qELP1FJ20
上を向いて歩いてるそこの貴方 
青空を一秒目にするだけで、ディスプレイ数時間分のブルーライトを浴びてますよ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:20:47.15ID:nxZuN2GY0
CRTでも高輝度で見てると目が痛くなってくるしな
明るさを落とせば神経質になることはないのだろうな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:20:54.99ID:p3eCnlGc0
紫外線カットの嘘がバレるとか
1度信用を失うと企業が挽回するのは難しいな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:21:42.22ID:Fuhof/3i0
>>468
相談に行ったら医師が眼鏡かけてたwww
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:21:50.59ID:U3YEYB2q0
>>484
一緒ボケ
そもそも太陽光のが数百倍危険なのに、アホばっか
液晶の光で劣化はしない、有機物に毒なのは紫外線
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:21:54.17ID:/22mD+850
>>480
水素水は買わなくても、腸内細菌が水素を作ってオマエラの屁になってる
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:21:55.79ID:AgjXyPrm0
黄色いのが嫌でやめてたわ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:22:02.12ID:Uw2KU+Oc0
菊川怜ディスってんの?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:22:28.00ID:M/MsG9St0
目が痛くなるのは実体験でハッキリしてるので悪くなると思ってる(´・ω・`)
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:22:36.65ID:lip1K2FP0
>>444
まともな医療品は副作用を確認して、効用が副作用を上回るときだけ認可している。
「どのような副作用があるのかもわからない」という表現は危険だってニュアンスだよ。
「推奨しない」ってのも「やめといた方がいい」というニュアンスの時に使う表現だし。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:22:40.17ID:/22mD+850
ブルーライトカットって具体的にはどういう光をカットするの?
0502 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/10/02(火) 20:22:46.12ID:OCGSv03m0
ヨコハマ「やっぱりか!」
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:23:01.98ID:p0zLh9qK0
>>448
はあ?
普通のガラスで3mmでカットされる
わざわざUVガラス使わなくても厚みが3mm以上あれば300nm以下はカットされ合わせガラスで400nm以下はカットされる
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:23:18.43ID:PCq+1F020
凄いぜ、ハズキルーペ!
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:23:20.51ID:pa8TkWkp0
菊川怜さん!
一言お願いします!
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:23:23.45ID:3iJ2q5sG0
なんだよ家だとブルーライトカットのメガネをかけているのに(´・ω・`)
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:23:27.12ID:rUuFVd/60
テレビの画面にぶら下げるフィルター売ったら儲かるんじゃね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:23:34.19ID:6y+bC7vl0
目が悪くなるのは目のピントが近いものを見るのに慣れてしまうから悪くなるんだろ
ブルーライトは目が疲れるとかそんなやつ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:23:37.50ID:yPlWdoBR0
科学的根拠がない=わかんない
事なんだよなあw
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:23:54.71ID:BOpqPig+0
パソコンやスマホ見続けて目が疲れたことなんてねーわ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:24:07.34ID:aAeh2txM0
ブルーライトカットのメガネかけて
スマホにはブルーライトカットの液晶保護フィルム付けてるんだけど
目が悪くなるの?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:24:54.79ID:yPlWdoBR0
もう第三の眼で見るしかないな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:24:58.68ID:pa8TkWkp0
>>507
昔そういうのあったような
白黒テレビがカラーになる的な
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:25:03.96ID:p3eCnlGc0
>>503
窓ガラスでさへ100%カットはしてないから部屋の中に紫外線が入ってくる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:25:04.90ID:7IXSfMNt0
>>280
要するに虫眼鏡(ルーペ)なんでしょ
眼鏡は視力に合わせて度数の違うガラスを入れてるけど
ルーペの拡大率は均一、って感じ?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:25:09.50ID:zWkSHFVL0
スマホのブルーライトカットモード使ってるけどものすごく視力落ちたです
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:25:15.98ID:M3fsMaA40
PCの画面昼でも夜でもずっと夜間モードなんだがあかんかったんか?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:25:20.41ID:uCCG1unU0
ラブホかよw
ブルーライトは肌を黒く見せるからカットしてる
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:25:47.75ID:OYRpdtvQ0
今 大抵の眼鏡がそうなっているUVカットも近視を強めるから
止めた方がいいぞ
適度な紫外線が目には必要だからな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:26:02.55ID:t5EGNJlt0
俺、偏頭痛持ちだから青光に弱い。
PCはメガネをかけなくて良いように
色合いから青を減らしてる(ちょっと黄土色っぽい)
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:26:05.84ID:Wi5ggS6O0
ハズキルーペの立場が(´・ω・`)
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:26:07.54ID:lip1K2FP0
人間の身体はなまけるものだから、ブルーライトカットしたら
ますますブルーライトに弱くなるとか、青い光の感受性が下がるとか、
確かに弊害がありそうというロジックはすぐに思いつくし、説得力もあるよな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:26:13.76ID:p3eCnlGc0
紫外線カットの窓ガラスでないと普通の窓ガラスでは紫外線が入ってくる
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:26:21.45ID:NNwXFYTd0
スマホなんかやけに輝度高くしてるやついるけどあれ眩しくないのか
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:26:26.31ID:Fuhof/3i0
>>498
上場してないですよw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:26:33.89ID:IyNGup3A0
ていうかLEDの一番の問題点は光の直進性だったはず
ブルーライト以前にLEDの直進性が網膜に届くからなんたらかんたら
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:26:44.69ID:p0zLh9qK0
>>501
ブルーライトは380nm〜500nm
紫外線を含む
網膜に達する波長域
紫外線が目に良くないのに変な提言
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:26:53.66ID:qhWuwq9q0
ブルーライトカットのメガネかけないと
目がつらいんだよなー
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:26:59.28ID:/22mD+850
ブルーライトには
lutein, zeaxanthin, and meso-zeaxanthin
ルテイン、ゼアキサンチン
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:27:24.88ID:pa8TkWkp0
類似品でメガネルーペってのが
数百円で売ってるじゃん
あれでいいよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:27:27.90ID:lip1K2FP0
>>528
光は全て直進しますよw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:27:35.88ID:V33KKx2X0
街の明かりが だぁい好き!♪
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:28:00.40ID:nwDTqKC70
>>9
パチンコ屋に通ってたクズ時代に
メガネをブルーライトカットにしたら
1日中打ってられたから効果は絶大だったな
今は外回りで紫外線カットもついてるからか
目だけがパンダみたく白いのが・・・なあ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:28:33.72ID:pa8TkWkp0
>>535
よし、次のCMはいしだあゆみだな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:29:05.96ID:IyNGup3A0
>>534
蛍光灯はカーブするのかと思ってた(・ω・)
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:29:59.81ID:tK9niCz90
ニダーさんらがずいぶんウリにしてたけどw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:29:59.98ID:haQ4g9sF0
>>1
> 眼細胞が自然に含有する化学物質とブルーライトが結合すると、
> 細胞を傷つける可能性があるとする研究が今夏発表されたことを受けて

これってブルーライトは有害ですってことじゃないのか?
意味がよくわからない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:30:00.52ID:lip1K2FP0
>>530
それは目がブルーライトカット眼鏡に慣れてしまって本当にブルーライトに
弱くなったのでは?
つまりブルーライトカット眼鏡の弊害なのでは?

ヘビースモーカーがタバコがないとイライラするんだよな〜、と言ってるようなものかと
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:30:01.42ID:u3RTB3k20
こういうのがあるからなぁ。どっちなんだか巌流島で決闘して決着つけろよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:30:06.70ID:J0R9VJnK0
ブルーライトがカットされて目が疲れないという効果があってもなくても
買った人が満足してればそれでいいのかもしれない
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:30:07.82ID:VchWxvvZ0
>>500
勝手な解釈をするなよ。
そもそも、「副作用の可能性があるかもわからない」というのも
元記事の記者の妄想だろ。
事実は「推奨していない」ってだけ。
後はすべて、想像&妄想。

>AAOはブルーライトをブロックする眼鏡やフィルターの推奨すらしていません。
>なぜなら、効果が実証されておらず、長期的にはどのような副作用があるのかもわからないからです。


AAOはブルーライトに関して
Its effects are still being researched.
「まだ調査を続けている」って言ってるわけだし。
推奨していない理由は「調査を続けてる」から。
副作用があるとかないとか、何も分かってないんだよ。
ニュアンスがどうとか関係ない。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:30:31.62ID:x6VEhfMx0
ブルーは関係ないんだよな
LED自体が目にダメージ与えてる
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:30:31.80ID:OYRpdtvQ0
ブルーライトや紫外線を見ない生活をしている
モグラや深海魚を見ろよ
みんな眼が退化して無くなっているから
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:30:45.47ID:AgjXyPrm0
絵の仕事とかしてる人は
黄色がかったメガネかけていいの?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:30:51.77ID:s6D6vsp00
待てw
横浜とかレスしてる奴、何歳よ?w
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:31:00.44ID:fbfugKTT0
まあ、人間の眼で光源をずっと見てるのはよくなさそうだと思うけれど。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:31:05.61ID:Fuhof/3i0
>>498
私が勘違いしてましたが
申し訳ございません
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:31:09.97ID:7IXSfMNt0
>>93
プラシーボ(思い込みによる治癒)の仕組み自体解明されてないからね
治ってないのに治ったと思い込んでるのか
思い込みなのに現実として治ったのか
は100%違う事象
後者が現実としてあるなら、プラシーボは自然治癒能力の一つってことになる
だから煽るなら「はいはいプラシーボプラシーボ」ではなく
「思い込みだろばーか」が正しい
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:31:27.75ID:6Hy3l//f0
>>1
このスレタイだめでしょ
「むしろ悪くなる」なんて載ってないよ。
「推奨はしない」と書いてるだけ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:31:43.10ID:pa8TkWkp0
ガラスのUVカット率って90%ぐらいじゃないの?
99%にするにはコーティングとか必要
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:31:43.25ID:8sZwP+K40
じゃー誰がブルーライトは目に悪いって言ってたんだ?
走査線チラチラとか輝度とかわけわからんよ。目が疲れるのだけは確かだからいつも輝度だけは最低にしてる
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:31:46.66ID:KYt8CwSF0
諸々の悪い光をカットしてくれる眼鏡使っているけど
真夏は目痛から頭痛になる回数が激減するね。
紫外線はすごくヤバい事になっていると体感。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:32:13.10ID:v1h5vkWl0
>>354
今年の真夏にサングラス代わりにして車の運転したが、
10分で目が痛くなった。
サングラスの代わりにはとてもならない。
0567ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/10/02(火) 20:32:22.25ID:2icVp1b30
町の明かりがとてもきれいね よこはま
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:32:23.37ID:uCCG1unU0
ブルーライトカットの時度数おとしたり、PC用かノート用の眼鏡にしてない?
カットより目には直に効くから
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:32:27.29ID:BLugudnA0
>>536
今もクズのくせにw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:32:50.53ID:p0zLh9qK0
>>532
クレーム入れるならスレの学会
ブルーライトは波長域からして紫外線を含む
紫外線が眼によくないのは、証明されてる

とはいえ、ガラスで紫外線を通さない工夫してると思うけどな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:32:59.50ID:JjdLWQ1c0
最近買っちまったな
でも説明のときに視力低下防止とは言われなかったぞ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:33:00.30ID:bJs2SCB40
> 実のところ、ブルーライトは睡眠の妨げにはなっても、

ブルーライトカット製品って、元々はこの害を防ぐのが目的じゃなかった?
夜間にブルーライトを浴びることで体内リズムが乱されて安眠できなくなるからって理由で開発されたはず
そのうちに怪しい業者が続々とブルーライトカット市場に参入してきて、「ブルーライトは視力低下の原因」と宣伝し始めた

ちなみに朝の目覚めを良くするためにブルーライトを発する目覚まし製品も昔から売られている
人間はブルーライトを浴びることで「これから一日が始まる」という準備態勢に入る
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:33:03.85ID:wCNjMmLX0
ハズキルーペ、どうすんのこれ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:33:04.67ID:TpVKXT3k0
思い込みなのかな
スマホでブルーライトカットのモードにすると夜は楽な気がする
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:33:23.40ID:SbV83Jzy0
でも害など無いといういう人って目が悪くなってる人のほうが多いね。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:33:52.60ID:gAcCPfWF0
ブルーライトカット眼鏡にしたら肩凝りにならなくなった
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:33:58.11ID:pa8TkWkp0
ブルーライトは犯罪を減らす
っていうのは本当か?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:34:11.88ID:1/aZ7vGa0
ハズキルーペ涙目と見せかけて
ブルーライトカットは、白の反射を抑えるからアンダーブラをくっきりと視認できるへとシフト
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:34:30.95ID:BXsv5EVp0
>>59
視力が低下するってのと疲れがたまるってのは別じゃないの?
ブルーライトカットってはなから視力低下防止の為のものじゃないだろ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:35:30.05ID:BXsv5EVp0
>>574
ブルーライトカットが効果あるのは正解
効果あるかないかと視力低下するかしないかは別物
視力低下は別に病気ではない
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:35:33.73ID:zkOIO+e70
街の明かりがとても汚い長崎
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:36:15.60ID:UywSqCfP0
ハズキルーペも下げマン菊川の餌食か
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:36:22.44ID:lip1K2FP0
>>546
dihydrogen monoxide(ジヒドロゲンモノオキシド)も大量に飲むと死亡する
危険な物質だし、そのような話でしょ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:36:40.82ID:MogqkjpQ0
>>1
Appleから巨額の資金を提供される米国眼科学会まで読めた
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:36:57.31ID:OYRpdtvQ0
視力低下は取返しのつかない健康被害だよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:37:02.25ID:+98ygSiZ0
>>5
推奨していない。長期的にどのような影響が出るのか不明。
つまり、良いことはないだろうという話ではある。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:37:41.32ID:sKKbS8LK0
網膜剥離の手術しついでに眼内レンズ入れたら
やたら太陽光や対向車のヘッドライトが眩しくてヤバイ
ブルーライトよりもサングラス無しでの外出が怖い
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:38:13.00ID:2ec5L0hr0
知ってた。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:38:29.69ID:myyHvKrJ0
日本人の科学リテラシーは最低レベルってよくわかるスレw
ノーベル賞もこれから取ることはなくなるんどろな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:38:45.53ID:pH7lrLym0
ブルーライトの定義は?

紫外線を言っていると思っているが。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:38:50.49ID:ahf7rmCv0
ブルーライトカットのメガネ使ったことあるけど何か目が悪くなりそうに思った 微妙に度でも入ってるのかな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:39:13.43ID:/22mD+850
そもそも目の色素がブルーライトカットぽいじゃん
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:39:13.70ID:+98ygSiZ0
>>7
で?君は太陽光を直視するの?

それともディスプレイを紙に移して操作するのかな?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:39:29.50ID:1kQ7OPTJ0
これ

ブルーライトカットがどんな影響あるか分からない

ってだけだろ?
悪影響があるのか無いのかも分からないわけで
なにも分かっていない
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:39:30.02ID:EBYTLJvE0
>>9
同じく
画面のギラギラが抑えられるだけで効果あると思う
こういう調査は話半分でいいよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:39:30.89ID:OYRpdtvQ0
裸眼に勝る眼鏡は無いんだよね
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:39:56.46ID:+98ygSiZ0
>>18
輝度落とせよ。

あと30分に一回は休憩を取れ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:40:51.90ID:LpMLjomb0
サングラスは一気に視力落ちるらしいね

木根尚登が言ってた
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:41:23.81ID:cpx+t+Do0
ブルーライトって、紫外線を含むから不味いって事じゃないの?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:41:31.11ID:s15zwmJE0
こんなもん、ディスプレイの明るさを調整すればいいだけの話。
ブルーライトは水素水並みの詐欺商法だろ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:41:45.96ID:/22mD+850
LEDの光は見ないほうがいいんだろ?
スペクトル的にヤバ過ぎるだろ
理論的にはエネルギー量が尋常じゃないだろ?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:41:53.29ID:kkW3YWzb0
プギャー
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:41:57.28ID:lip1K2FP0
>>550
> 事実は「推奨していない」ってだけ。

「推奨してない」とわざわざ言うってことは、副作用がない(もしくは少ない)ことを
確認してないので危険だってことだろ。

妄想も何も、副作用がないことを確認してないことは事実だよね。
副作用がないことを確認してないことは一般論として危険だよ。
必ず弊害があるという意味じゃないけど、リスクがあるということだ。


> 「まだ調査を続けている」って言ってるわけだし。
> 推奨していない理由は「調査を続けてる」から。

調査が終わってないのに市販されて普及してることが既におかしいんだよ。
安全確認をせずに商売優先で広めちゃったってことだからな。
後から「実は重篤な弊害がありました」と判明してももう遅い。自己責任だけどな。
「それまでは知らなかった(証明されてなかった)からセーフ、予見不能なので
責任はありません」がメーカーや行政・裁判所の姿勢なのはいつものことだし、被害者が
後で文句言ってもどうにもならない。自分の身は自分で守るしかない。そういう
意味でどうやっても自己責任。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:42:22.39ID:dGxsUK0A0
ブルーライトカットは、スマホを夜中に暗い中で使って目が冴えて寝られなくなるのを若干改善する以上の効果はないだろ。
色が変わるから画像の評価は出来なくなるし、効くかどうかわからない対策商品を売るための謎効果が盛られまくってるだけ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:42:36.84ID:AgjXyPrm0
ついに老眼が来た
ブルーライトとかどうでもいい
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:42:46.80ID:wf0VspPX0
そもそも、ブルーライトなどという光は発生していない。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:42:55.02ID:/22mD+850
>>503
そうなんだ
ガラスのスペクトル見ると
そんな感じもするよな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:42:58.31ID:KszqASWs0
ハズキルーペは、ブルーライト以前にフレームがダサい
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:43:01.56ID:Va59Dmn70
ブルーライトカットのヤツは
結局黄色味がかって見づらいので疲れる
良くこんなので見てるなあと関心してたが
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:43:24.78ID:pFpWDjfM0
ええっ何が真実なんだよ?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:43:33.28ID:pa8TkWkp0
三大インチキ女優
藤原紀香
菊川怜
あと一人誰?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:43:36.22ID:ZQNkwm010
>>606
だが、裸眼は経年劣化する。

劣化した裸眼はほっとけばもっと劣化するからね。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:43:36.59ID:s15zwmJE0
>>613
LEDとか紫外線を殆ど出さないよ。
だから虫が寄り付かないとか言われる。
少しは出すので、現実には寄り付くけど。

白熱電球の方が出す量は多い。(同じ光束、輝度でも)
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:43:43.29ID:mllbvmV30
日本では、睡眠障害の話しかなかったが
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:43:51.15ID:I1GRtvuo0
でも・・・
ブルーライトカットを徹底したら寝る時に目を閉じてまぶしいと感じることが無くなった
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:44:03.95ID:/bbUvTaq0
ヒトの網膜の青錐体は、本来は紫外線用の転用だからね。
そして、紫外線は他の動物ではどのように使われてるかというと、
イケメンを探したり、蜜の在り処をしめしたり、メシウマかどうかを判断したりするのに使われてる。
鳥類だと、イケメンかどうかがここで決まる。
つまり、生物の間での、特定のシグナルを示すものとして使われてる。
短波長の光は、外界を認識するための「狭義の視覚ツール」としてはあまり使い勝手がよろしくない。
外界を認識するためだったら、一番ベストな波長は近赤外線。
そんな青錐体を、日常の外界認識のために使おうとするから目が疲れるんだよ。
でも、シグナル認識は生物にとって大変に重要だから、それを使うと目が悪くなるなんて設計になるはずがない。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:44:08.39ID:J2c41Fku0
でも今さらブルーライトが目によかろうが悪かろうがお前らスマホとおさらばはできないよね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:44:13.61ID:csdqpUSK0
でもモニター(顔面間近)でみるものだから結果視力低下(早期)を招く だろ?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:44:17.52ID:pFpWDjfM0
ああ、でもブルーライトは覚醒作用があるのか
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:44:38.09ID:gwuc5j+J0
ブルーライトカットレンズを使う奴は基本ディスプレイ長時間見て目を酷使する
当然悪くなるだろ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:44:58.70ID:/22mD+850
>>609
紫外線がないとビタミンD3ができなくておまえ病気になる
必要な紫外線はUV-B
ガラス越しじゃ届かない
06430668446480JR福知山脱線事故は置石とほのめかしたオウム服部三人衆
垢版 |
2018/10/02(火) 20:45:02.87ID:NpP7X5QV0
無 差別通り魔と言えば藤井恒次で有名!!30年前から岐阜県垂井町から藤井恒次少年
と福井県大野市出身の森伸介少年の姿が大阪で目撃され悪事(たかりゆすり窃盗強姦放火)を働き
続けた!!グリコ森永事件も父親藤井見真とともの犯行で管轄外の岐阜県逃亡で捜査
員が 逃がしたので有名な話だ!

自虐的であるため、自 分自身で書いてますが脅されてるわけやマインドコントロールされても い ま せ ん!
私たちは精神病で心神喪失状態にあります。JR脱線事故の置石や放火 テ ロ も 三人でやりましたが 生きていきたいです。見逃してください。
2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介の放火癖は治らない!
藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ
せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕されて留置場に長くおっ
たやろ。
罰金払って略式起訴にしたの警察から聞き出したのワイ服部やねん!藤井
恒次の運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日
取得なの警察から聞き出したんワイ服部直史やねん!!
09044348128   0582751590  電話番号もみん
なにバラ したんもワイ服部やねん。
ワイ服部直史が患者の歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んだのや
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バ ラ すで!!
おい!森伸介!!お前が歯に埋めるように指示してんで!女歯科助手になりすまして
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!!
大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!!ビデオ俺も見せてもらった で え!!
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間
奇 声を上げてたやん!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!
  ハードゲイ森伸介獣医
   ./∵∴∵∴ \  森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113
   ./∵∴∵∴∵∴. \  0727526945  0570092211*6,1
  /∵∴//   \ |
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___  |<もうっ!、終わりやぞーオリの中に監禁されてる藤井
\       \_/ /   ζ \___恒次も呼ぶぞー______
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄\  バイ服部直史 歯科医
  /⌒  - - ⌒ /\   / \  |
/ /|  。   。丿|   (゚)  (゚)  |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\ | |  _||||||||| |  <ウフっまだまだ終わらないで!
    |        |\ / \_/ /    \_3 P やねーー________  ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |    服部直史
   /  /パンパン|  |      |  | はっとり歯科医院 0668446480    
   /__/   |  |      |  |
      
                 池田市井口堂3−4−30−401の自宅
90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。
服部直史は短小包茎3cmたっても10cm アデランスのカツラでエイズ感染
者!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史は フ ルチンで奇声を上げる!
服部直史が乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www
服部直史は 嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www ウンコ食べてやけくその服部直史www

藤井恒次の所属 する東京理科大時代にオウム 入団し、市民と立ち退き問題などで揉み あ う。
森のちんぽをしゃぶる藤井恒次と藤井恒次のお尻に森のちんぽが挿入されてる写真がアップされてる! 藤井恒次が「おっぱい見せてあげる。おっぱいしゃぶって」とカマっぽく 男に言ってくる。
東 京 都 30代 女性 酪 農 大 時代の 後 輩 匿名 希 望
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:45:03.59ID:Tzsx08gA0
文字が小さ過ぎて読めなあああああああいッッッッッ!

すごぉい、ブルーライトがカットされてる!

ハヅキルーペ!だ〜いすき♥
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:45:18.01ID:8sZwP+K40
グリーンのフィルターをモニターに付けたほうが目にいいんだぞ
最近見なくなったなw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:45:27.41ID:mSO3DU8f0
なんだっけ、慶応の眼医者。すっかり藪確定だな。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:45:36.67ID:p0zLh9qK0
>>598
ブルーライトは380nm〜500nmで角膜や水晶体に吸収されずに網膜に達する波長
紫外線波長を一部含む
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:45:41.99ID:iwI2uwxU0
あなたとふたりしあわせよ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:45:44.28ID:s15zwmJE0
>>634
比視感度ってしってるか?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:46:01.00ID:pmqFBiwP0
これで大猿に成りやすくなった!
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:46:18.13ID:0WK4l/Vk0
>>173
>その強度はLED照明やディスプレイのバックライトとは比較にもならない
それ以上に光源からの距離が桁違いに離れてる
距離の二乗に反比例して影響は少なくなるから
有害だと言われてる液晶画面からのブルーライトだって5メートルも離れればほぼ無害
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:46:33.06ID:jDRL1+wP0
>>1
ブルーライトは目を疲れさせないとは行ってないわけで。

「ブルーライトで目が悪くなる」はデマだと言ってるだけ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:47:00.42ID:9yCwJMX10
ブルーライトカットのブームが来る前から
ディスプレイのRGBでは、Bの数値を一番落としていたよ。
実際目に痛いし。

ま、そんな認識でいいんじゃないの。
似非科学のぼったくり商売は批判されていいと思うけど。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:47:04.94ID:p3eCnlGc0
紫外線の中でも比較的青い色の紫外線は太陽を直視するくらいでないと
眼に入ってこない
LEDの青色なんて、紫外線とは違うから、危険性とか不明だとしか言えない
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:47:06.01ID:aZ6B58ZL0
目が疲れにくくするもんだと思ってたけど
実際効果あるし
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:47:21.51ID:VI0oC0z20
ハズキルーペどうするんだよ?!
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:47:58.64ID:tWr0v/ss0
ヨコハマの京急神奈川のホームはライトがブルーで目が潰れそうだけどね
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:48:11.27ID:H3rn16az0
はは AppleやGoogleに支配されたアメリカの学会の意見信用するの?
速攻温暖化否定して今どうなっているよ?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:48:13.56ID:HV8K/kV70
ブルーライトがどうかは知らんが、対策眼鏡を付けるのとつけないじゃ
目の疲れ、充血に天地の差があるのは確かだわ
グレーレンズなら視界の変化もほとんどない
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:48:21.22ID:EoZSj6Jc0
太陽の光にも含まれるブルー・ライトで免疫細胞が活発になる
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/bluelight-yokohama_t-cells/

ブルーライトで糖尿病のリスクが増加?
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/blue-light_insulin-resistance/

ブルーライトをカットするPC用メガネにメラトニンを増やして睡眠を改善する効果
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/blue-light-yokohama_pc-megane/
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:48:25.50ID:v+cjmKnF0
>>2
早漏
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:48:50.40ID:Va59Dmn70
>>613
UVカットをまともにしてしまうと
どうしても普通の光も暗くなってしまう
で、見づらいから元を明るくしてしまうと
紫外線も増してしまうのでグルグルループ
また無理矢理暗いのをしかめてみるのと
今度は近眼とか目の調整機能にダメージが来る
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:48:51.00ID:HH24DtHF0
昔から何の工夫もなく両視力2
てか2より上を試したことがない

ガキの頃からゲーム漬け、暗くても本読みまくり、今は仕事で1日液晶とにらめっこ。なんで目は悪くなるんだ?実は外因ではないんじゃないか?

今はいつ老眼がくるかと怯えているよ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:49:10.88ID:PGVdciuh0
ブルーライトは悪くないかもしれないけど、スマホが明るすぎて目を悪くしたわ。目がチカチカするって感じで。
ブルーライトカットシールを貼って、画面をできる限り暗くするようにしてからは調子が良い。
今日の視力検査でも数値が良くなってたw
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:49:19.73ID:s15zwmJE0
>>654
距離が離れているのに2万luxで照りつけてくる、お天道様ってすごいよね
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:49:20.57ID:lip1K2FP0
>>655
目が疲れるのが本当なら、そんな状態を続けたら目が悪くなるのでは?
逆に言うと、目が悪くなるのがデマなら、目が疲れるってのも胡散臭い。
思い込みじゃないの?

ちなみに俺はブルーライトカットしてもしなくても違いは分からん。同じように疲れる。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:49:21.38ID:kVt5K22q0
ホントかよ
ついこの間、ブルーライトカットメガネ買ったのに
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:49:44.49ID:iaazJQEm0
T.JもしくはJ.Tではアメリカで博士号を取得する事など無理だったって事が証明されたからだよ。
一冊の本の存在でそれが証明出来る。内容が酷過ぎて呆れ果てる。
数学者と言ってもピンキリだし、スーパーエンジニアとか自称してるとこが更に嘲笑を買う点だった。真顔
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:50:03.03ID:OYRpdtvQ0
ブルーライトカットの副作用としては、
網膜の病気や眼の血流を悪くする可能性が
考えられるね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:50:07.13ID:/22mD+850
>>665
まじかよ!
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:50:36.29ID:5Q6seByu0
>>521
これ捜索し見つけて安堵する自分
ありがとう
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:51:01.68ID:etHAd4SI0
ゾフだかジンズだか、やばいんじゃね
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:51:31.77ID:s15zwmJE0
日本人はブルーライトに(比較的)強い。
これはガチ。
照明もそれを前提に作られている。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:51:34.55ID:zNoi8zHB0
たまに勘違いでブルーカットすると目にいい=近視進まないって思ってる人いるな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:51:38.63ID:/22mD+850
>>674
それは推定であって、現在のところ科学的に証明されたわけではないので
言わないだけ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:52:06.64ID:hLS3f2sq0
>>20
嫁と渡辺謙と菊川怜のコスプレで行ったら?
ブチまける書類は出オチで必要だぞ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:52:23.05ID:qmCcZSTF0
>>570
>ブルーライトは波長域からして紫外線を含む
>紫外線が眼によくないのは、証明されてる

その言い訳は苦しいだろ。
紫外線カットは昔からあった。

今はそれに加えてブルーライトカットを売りにしてるんだから。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:53:16.01ID:JSFXpyOS0
>>622
近視で眼鏡やコンタクトで矯正してたんだが、遂に老眼きたと思って調べたら
単純に近視が治ってきて矯正が合わなくなってただけだった
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:53:24.02ID:v/LKb1ip0
夜寝る前にハズキルーペ使うぶんには
睡眠障害にならなくてええんでない
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:53:25.99ID:s15zwmJE0
>>688
UVカットレンズで十分だわな。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:53:32.89ID:lip1K2FP0
>>684
疲れるかどうかなんて簡単に統計調査できると思うけどね。
ブルーライトカット眼鏡売ってる眼鏡屋の最後の頼みの綱だろうから嫌がるだろうけど。
どうせ有意差出ないと思うよ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:54:18.09ID:p0zLh9qK0
>>657
直視しなくても
反射光だろうが入る
太陽光はモニターに比べ色温度が低いだけ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:54:20.48ID:JoMzeMom0
20年くらい前だと、安物液晶だと確実に目をやられたけどな。
今の液晶の性能だと、目を悪くするというのは無いのでは?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:54:33.99ID:OYRpdtvQ0
UVカットやブルーライトカットって
ヤバすぎる商法だとずっーと思っていたわ
この2つの光は積極的に眼だけでなく体全体で
浴びた方がいい
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:54:57.73ID:0WK4l/Vk0
そもそもブルーライトで視力が落ちるなんて誰が言ったんだ?
誰も言ってないことを前提にして嘘だった!ってどういうアホ記事だよ
しかも最後は結局ドライアイになるだの睡眠の質を低下させるだの認めてるし
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:55:27.66ID:RHeYm8KH0
ハズキルーペだぁ〜ぃ好きの大勝利ってこと?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:55:34.13ID:pHNjjS4n0
これ、元の英語の学会の記事を読むと
「スマホで失明」という科学雑誌の記事に対してそんな証拠はないと言っているだけ。
ブルーライトは就寝の妨げになるので寝る前にディスプレイのブルーライトをフィルタ
するのは良い考え、と書いてある。
PC用メガネの話なんて明確に一切でてこないし、
わざとやってる感のある悪質な誤訳記事だわ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:55:37.05ID:zNoi8zHB0
>>690
それが老眼の始まりだよ
老眼気になる年齢くらいから近視は少しだけ戻る
この頃にブルーベリーやらなんか健康療法試してるとそれのお陰で直ったと勘違いしやすい
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:55:38.01ID:Z71s3ewR0
いつ頃からブルーライト良くない言い出したんだ?
8月に海外の大学で論文あったらしいけど
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:55:40.67ID:oWJKXNyF0
ブルーのカットよりも、街灯ら車のライトの目に痛い眩しさを何とかしろ
科学的な不安より直感的な不快なんだよ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:56:13.59ID:kJNYsji+0
常時25%カットの眼鏡かけてるけど
25%くらいなら大丈夫だろ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:56:32.30ID:W2NI6ioY0
視力や疲労は遠くの景色見るようにすると結構改善するよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:56:50.79ID:p3eCnlGc0
日常的に太陽を直視しないなら青色の紫外線なんか眼に入ってこない
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:56:52.45ID:PgfhCgMc0
デスクワークだと目の疲れが大分違うけどな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:56:59.86ID:Hnj1t3CR0
特に目は悪くないけどファッションとしてメガネ女子したい娘が言い訳として使うのがブルーライトカットだと思ってた
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:57:20.01ID:rQXE4jYv0
>>1
本庶 佑さんのインタビューで科学誌の9割が嘘というのが身に染みるなぁ。
(もっともこの「嘘」という意味は捏造という意味ではなく、研究が不完全である
という意味ではあるが。)
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:57:21.79ID:ytyfgIEA0
一種の似非科学だわな
マイナスイオンと同じ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:58:01.90ID:/22mD+850
>>699
現実に動物細胞などの実験でブルーライトは良くない反応が出てるからだろ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:58:11.77ID:t3vsjDRZ0
>>7
スマホの表面に太陽光が反射してモロに目に入るから、未成年の視力が悪化してる
ハズキルーペ買わないとおおおおお
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:58:20.57ID:WgapDP+K0
溶接やガス溶断で、たまに目痛め
るけど、まだ裸眼で生活できるわ。
視力悪いのって遺伝じゃね?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:58:39.07ID:zHKE8KpM0
>>58
チンコにウンコ付いて大変じゃん
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:58:52.90ID:p3eCnlGc0
>>709
月とか紫外線を反射して赤く見えたりするから
どうだろうか
黒い色は紫外線を反射するからどうだろうか
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 20:59:38.59ID:mWRE+Kzd0
>>1
知ってた
つーかブルーライトで目が悪くなるなら青空見たら失明する
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:00:21.21ID:Nd+9p6IO0
いちいち情報に踊らされて右往左往してるやつ多すぎ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:00:58.79ID:hEQxEjzm0
えええええええええええええええええええええええええええええええええええ

マジか???
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:01:18.44ID:t3vsjDRZ0
ほんとアホが多いわ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:01:48.67ID:qSJWmUmW0
>>9
同じく
効果ないって絶対にないわ
JINSのブルーライトカットメガネしてから、明らかに疲れ目軽減した
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:01:56.17ID:VchWxvvZ0
>>617
だから、「推奨してない」とわざわざ言ってるのは
AAOじゃなくて、この記事を書いた記者な。
AAOは調査を続けてると言ってるだけ。

記者が「わざわざ言う」のと
科学者が「わざわざ言う」のを混同すんなよ。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:02:17.72ID:pHNjjS4n0
[元記事]
No, Blue Light From Your Smartphone Is Not Blinding You
https://www.aao.org/eye-health/news/smartphone-blue-light-is-not-blinding-you

>Blue light from electronic screens is not making you blind.
(某科学誌の飛ばしを受けて)ブルーライトはあなたの眼を失明はさせない。

>There is evidence that blue light can interfere with humans’ circadian rhythms
>, making it harder to fall asleep.
ブルーライトが就寝リズムに干渉することには科学的エビデンスがある。

>it can be a good idea to limit screen time before bed.
>Or to filter out blue light from screens before bedtime.
寝る前にディスプレイを見る時間を減らしたり、ブルライトをフィルタすることは
よい考えである。

ライフハッカー(笑)
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:02:38.87ID:p3eCnlGc0
眼に確実に有害な青色の紫外線は宇宙に行かないと見れない
見たら眼に有害間違いなし
LEDの青色と紫外線は別物
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:02:41.78ID:b6FsObzn0
UVカットがないサングラスかけると
開いた瞳孔に紫外線が飛び込んできて
逆に白内障を促進するって聞いた事があるが
これマ?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:02:59.63ID:iZnT6yiP0
フリッカーフリー液晶なら照度を下げる
安物で照度を下げるとチカチカするならサングラスをかける
これで解決
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:03:14.89ID:luTfE6l30
ほんまに何を信じたらええねんな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:03:20.89ID:0QGLlVwW0
スマホもPCも画面を暗めにしている
それが目にいいのかどうかはわからない
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:03:36.99ID:LpnE131Y0
てか病気や寿命の類はほぼ遺伝

すげー健康的もしくはすごい劣悪な生活して+−10%ってところじゃないの?
寿命初期値80歳のやつは-10%でも72歳だし
寿命初期値60歳のやつは+10%でも66歳
後天的な努力ではどうにもならない
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:03:37.32ID:drcX3bmk0
>>9
それな
実体験でブルーライトで目を痛めたたからこのニュースは信じない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:04:28.12ID:l163AXTe0
嘘も何も実際LEDバックライトのテレビになってから目の奥が痛くなった
でもスマホは有機ELになってきたからいいんだよ
問題はテレビとパソコンのモニター
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:04:36.00ID:AnCKnaQI0
いまだに薄いサングラスみたいなのかけて仕事してる人に教えた方がいい?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:04:49.57ID:s15zwmJE0
>>730
紫外線だけ透過率を上げるって逆に難しい。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:05:13.49ID:elrAcj+E0
医者「ブルーライトは睡眠の質を妨げる」

ブルーライトは睡眠の質を妨げる!

ブルーライトは危険!

ブルーライトは目を悪くさせる!

医者「ブルーライトは目を悪くする科学的根拠はない、睡眠の質を妨げるだけ」

目を悪くする科学的根拠はない!睡眠の質を妨げるだけ!

ブルーライトは睡眠質を妨げる!

ブルーライトは危(ry


お前らこの話何回ループするんだよ...
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:05:23.78ID:8sZwP+K40
街の明かりがとてもきれいね横浜
やばいぞ横浜。全員ハズキルーペだ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:05:42.87ID:+YRCkAEq0
輝度下げるだけでも効果あるんで別にブルーカットメガネやフィルターは必要ないってことか
で、やっぱ一番良くないのはスマホを長い間凝視することと
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:06:03.28ID:Tw4Zypwp0
動画や画像も青っぽいより赤っぽい方がいいから
RはそのままだがGBは落とすはw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:06:15.22ID:lSdPZ42V0
そもそも黒目の黒い日本人には関係無いって言われてたしな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:06:37.72ID:77GRM2f+0
>>728
>Blue light from electronic screens is not making you blind.
>ブルーライトはあなたの眼を失明はさせない。

>最近、米国眼科学会(AAO)は「スマートフォンのブルーライトは視力を低下させない」とはっきり宣言しました。

原文は正しい事言ってるが、>>1の訳じゃ意味が違うな。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:07:58.51ID:uCCG1unU0
ド付き水泳用ゴーぐル が一番安いな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:08:19.97ID:SlywnGxb0
紫外線カットやブルーライトカットは効果があるが
安物の眼鏡だと逆効果になる
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:08:30.74ID:yfiZYoF80
紫(バイオレット)の光が近視防止に役立つとか
何とか。お外で遊びなさいと。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:08:43.18ID:WeTX/Fh30
ブルーライトはよーわからんけど
明るさ一番下にしてもまだ眩しいから
明るさカットの為にちょっと色付き使ってるわ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:09:00.88ID:ilhuefB30
ハヅキルーペ だーい好き(。・ ω<)ゞ♡
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:09:12.80ID:V0i/RonC0
目が悪くなるからあれするんだ
眠れなくなるからと思ってた
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:10:00.61ID:dwWmmBpO0
ルティーナっていうメガネレンズ使用してます。
中心性血漿性脈略網膜炎で往生してルティーナにすがってますが治りません。
たすけて
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:10:01.41ID:zNoi8zHB0
>>730
ぶっちゃけ赤道直下や晴天の雪山でもない限り瞳孔が少し開いたくらいで影響ないと思う
喫煙所のそばを通りかかると副流煙で肺がんリスク高まるから近寄らないようにした方がいいってのと同じレベル
あとそこまで気にする人ほど日傘も帽子も使わず隙間だらけのサングラスで満足してるくらい滑稽というか無意味
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:10:09.53ID:vJAF1LeU0
>>9
ワイもブルーライトカットメガネをかけてから
目がシバシバするのがなくなった

高級?メガネ店の眼鏡レンズは緑に反射してる
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:10:23.20ID:pFpWDjfM0
>>644
そのCMに一目惚れして買った人はうちの職場にも居る

ぶっちゃけあれってかけ心地どうなんだろうか
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:10:35.30ID:/22mD+850
>>730
通常はいくつかの栄養がそれを守ってる
老化は栄養不足なの
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:11:27.39ID:GURtk11q0
ブルーライトどうこうより、画面の明るさを下げろと
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:12:06.85ID:P+tCUcyj0
>人間の目にはこの種のダメージを防ぐ力が

ダメージ受けるんじゃないかw
モニターにフィルムを張ってるがあるないとでは疲れ方が全然違う
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:12:07.56ID:3IqLx5e20
これはこれでうさんくさいw
好きな占いの方を信じるレベルだな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:12:32.68ID:t3vsjDRZ0
色温度が高い光は脳を活性化させたり自殺予防の効果があるらしい
そのかわりブルーライトは睡眠の質を悪くするらしい
要は夜使わなきゃいいんじゃないの

個人的にはフリッカーが酷いタイプのLEDは完全アウト ただのゴミ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:12:34.69ID:EV37Jau20
実家へ帰ったら、親父がハズキルーペかけてたのには驚いた
宣伝効果はあるんだな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:12:45.37ID:LI75SFu80
疲れなくのは実体験してるし、これからも愛用するわ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:12:53.24ID:xBlX6bNn0
いまダイソーで買って使ってたやつバキバキに割って捨てたわ!!
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:13:00.93ID:PBwDTZeK0
こんなにはっきり言っといても反故にしかねないからなこういうやつらwww
俺はブルーライトカットし続けるよ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:13:12.57ID:WgapDP+K0
小学生3年生から、近くでテレビ観たり暗いなかでゲームしてたけど、まだ眼鏡かけるほど目悪くないな〜
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:13:43.09ID:rSOFGDhh0
影響はともかくわざわざメガネ買うのは馬鹿だわな
ただディスプレイの色調いじって青減らせばいいだけなのに
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:14:34.02ID:Q9UvQUQ90
>>766
wwww
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:14:49.72ID:8sZwP+K40
ブルーライト削減ソフトが売れなくなっちゃうよ
2780円もするんだぞ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:15:23.84ID:WJOP74hY0
ブルーライトがカットされてる!ってお前今までブルーライト見えとったんかと
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:16:04.82ID:zNoi8zHB0
度なしのブルーカットメガネで楽になったと実感出来る人は輝度が下がった効果が大きい
普通の茶色サングラスでもブルーカットは十分程度出来るけど仕事でそんなの使えないってことで開発されたのがブルーカット
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:16:26.17ID:FHVH1Xp80
ブルーライトカットのメガネしないでPC事務作業ずっとしてるとイライラしてくるんだが
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:16:30.12ID:N9j0zbJY0
夜にコンタクトかけて矯正するという
オルソケラトロジーって効果あるん?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:16:30.83ID:1/Slo2y70
何百年も使うわけじゃないのだから目の心配なんて寿命まで持つ程度でいいだろ
どうせ老眼だので見えづらくなるのだから心配するだけ損だぞ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:16:38.98ID:FgiI/oqO0
横浜って言いたいだけやんw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:16:57.46ID:erhusSKC0
>>35
日本語で
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:17:15.68ID:HV8K/kV70
>>775
まぶしさが全然違うからなあ
モニターの光量最低にしてカットグラスつけてちょうど良い
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:17:27.01ID:9Udhr6Fg0
9時過ぎてるぞ良い子は寝る時間だ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:17:34.82ID:Rn91zA1A0
君たちは、今のWindows10はブルーライトカットできる機能があるのを

知らないのか。 つまり、Windows10OSでは、ブルーライトカットの眼鏡の

必要性は無くなりました。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:18:02.09ID:eJdZznr40
ここでブルーライトカットが逆に目が悪いって言っちゃうの
ブルーライトで目が悪くなるって言ってる方と何も変わらないだろ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:18:02.24ID:l163AXTe0
むしろこれからは有機ELを使ってるスマホが一番目に優しい
ブルーライトが突出して含まれている白色LEDを使ってるテレビとパソコンのモニターがやばい
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:18:38.29ID:PdzJe8/I0
渡辺謙が一言↑
菊川玲が一言↓
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:18:52.96ID:zNoi8zHB0
昔の人よりは今の若い人の方がメガネやコンタクト多いし無自覚に紫外線カットは出来てる
そのせいで白内障とか今の年寄りに多い目の病気は減るかもしれん
その代わり新しい環境で今まで少なかった病気が主流になるかもね
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:18:56.14ID:0WK4l/Vk0
>>783
もちろん効果あるだろうけど毎日一生やり続ける必要があるんだから
もう普通にコンタクトでいいじゃん
もしくはICL
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:18:57.08ID:Rn91zA1A0
夜間モード設定で、ブルーライトのカットが出来ます。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:19:08.19ID:uNJuy+H00
スマホのガラスフィルムはわざわざブルーライトカットのやつ買わなくていいんだな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:19:11.03ID:KXQhsdky0
>>794
要するに二水化酸素ですね。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:20:11.26ID:ud+y0BUo0
さいきん電源ランプがすべて青色LEDだから
夜に電気消したら部屋中が青い光に包まれるわ

テレビもACアダプターも何もかも青色のパイロットランプ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:21:49.91ID:Ta4VURnH0
単純に暗くすると見にくいから
鈍感なブルーをさげるってだけです
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:22:00.09ID:COhPj6z90
> 長期的にはどのような副作用があるのかもわからないからです

ずっとサングラスをかけてるタモさんも大丈夫そうだから
ブルーライトくらいカッとされてても大丈夫だろ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:22:25.99ID:aQcyMGHr0
スマホでさえブルーライトカット昨日あるのに
老眼鏡にもブルーライトカット入っていても5000円で買える

ブルーライトは、歯科医でも駆け出す歯に樹脂を固める時に使うのだけど
そのブルーライトは眼に悪いので歯科医はサングラス掛けるんです
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:22:29.91ID:erhusSKC0
頭痛が痛い
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:22:47.89ID:oez7izGY0
>>789
ブルーライトが目が悪くなる要因なのかは怪しくて
ブルーライトカットしても効果無い可能性が高いけど
ブルーライトカット眼鏡は効果あるから
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:23:13.43ID:z0kfkDZh0
>>780
>ブルーライトがカットされてる!ってお前今までブルーライト見えとったんかと
ブルーライト(青色光)が見えないと青色盲などの色覚異常だぞ……
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:23:27.95ID:JI1Iqq+P0
睡眠に悪影響
これだけでも十分過ぎるデメリットだな
不眠症が増えてるのもLEDの影響大きいだろ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:24:10.77ID:aQcyMGHr0
ポケモンでさえ、ブルーや赤の点滅で児童が具合悪くなった事件あったじゃん
フラッシュに気を付けろって
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:24:16.47ID:SQlIL2Ol0
>>1
ブルーライトがカットされているかどうかが裸眼で解るのは、日本では菊川怜さんだけ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:24:22.61ID:PePkx/o/0
ブルーライトカット眼鏡+WIN10の青色の光対策の夜間モードで死角なしだわ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:24:33.76ID:WnXfOyZH0
ハズキルーペが宣伝に物凄い金掛けてるのを見ると
めちゃくちゃ原価率安いんだろうな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:24:43.65ID:9KOURDq+0
>ブルーライトは睡眠の質を低下させる

害がないわけじゃないのな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:24:50.03ID:R3iJ9Lpf0
一番目によくないのは眩しさだからな
部屋の電気消してモニタ最小ブライトネスでネットするのがいい
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:26:04.11ID:+YQ0+/gWO
プラシーボかもしれないがブルーライトカットしてから疲れにくくなっている気はしなくもないんだよな…
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:26:49.26ID:zNoi8zHB0
なんかPCがとにかく眩しいってレスがちょかちょくあるけど試しに普通のサングラスしてみたらどうだ
レンズは茶色で安いのでいいから
多少濃くても画面は十分見えるからブルーカットより楽になるんじゃね
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:26:49.89ID:dupR6/rN0
街の灯りがとてもきれいねヨコハマ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:26:59.68ID:0vm0jQEV0
ブルーライトカットのスマホフィルムつけてから体調いいわ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:26:59.91ID:tISnXIa90
JINSとかデフォルトでも十分ブルーライトカットするだろ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:27:10.29ID:5O409xQX0
ブルーライトメガネがダメなら
サングラスも目が悪くなるのか?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:28:12.65ID:tfxON7/00
カットするようになってから眼がかすまなくなったよ
一時乱視になるほど疲れ目やらドライアイになってしまったから
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:28:48.88ID:Yo9apWzv0
一日中スマホ使ってみたけど、
明らかに目の疲れが違うけどな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:28:50.77ID:oez7izGY0
聴こえないモスキート音聴き続けて頭が痛くなるみたいなもんかね
実際は目に見えない光量が凄いみたいな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:29:08.74ID:vJAF1LeU0
•スマホのブルーライトで「失明早まる」との研究論文

•暗い場所は瞳孔が開くためさらに危険性が増す
•距離が2分の1になるとダメージは4倍…
https://www.fnn.jp/posts/00350940HDK
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:29:41.01ID:lgJswhBi0
>>156
むしろ最近じゃジジババがハズキルーペだよ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:29:50.69ID:Bu/JVPYt0
【フッ素】地球規模で監視測定すべき危険物質として、水中のフッ素を優先順位第6番目にランク

■ユニセフ(国連国際緊急児童基金)が、1999年12月に飲料水中のフッ素の安全性について、疑念をあらわすレポートを公表した。

同じ国際機関といっても、アメリカのフッ素戦略を追認するしか能のないWHO(歯科保健部)と異なり、国連傘下の諸機関は、以前から、水中フッ素の危険性に関して独自の見解を表明してきた。

すなわち、国連人間環境委員会は、1974年2月にナイロビで開催した会議の結果を報告書にまとめ、地球環境監視システムの設置を呼びかけ、

地球規模で監視測定すべき危険物質として、水中のフッ素を優先順位第6番目にランクしたのである。ちなみに第7番目にランクされた物は、アスベストとヒ素である。

■アメリカでの水道水へのフッ素添加は1945年に始まり現在に至る。しかしながら、過去の医学的な事実にも関わらず、それを認めようとしないFDA

アメリカでのフッ素の水道水への添加が始まる1年前より、歯学の専門家たちはほぼ全員揃って、フッ素が歯の健康にとって有害な事を認識していました。
事実1944年のアメリカ歯学協会の雑誌に、1.6〜4ppmの濃度のフッ素を水道水に添加する事で、成人の半数が歯牙の補綴が必要となる事を報告していました。

その確固たる証拠は、生徒たち40万人を対象にした世界でも最も大規模な調査により、1ppmのフッ素添加の水道水を飲用する事で、25%虫歯が増加する事が明らかにされていることです。

まだ1945年にはフッ素はニューバーグ、ニューヨーク、そしてグランド・ラピッズ、ミシガンなどの自治体で添加されているだけでした。

あれから50年今では60%のアメリカ人が1ppmのフッ素を添加された地域に住み、現在75%のアメリカの州でこの致死的な毒が水道水に含まれています。

偽作のうちの1つは「フッ素が歯の結晶構造の構築を助ける」という事です。しかしそれは「アメリカのフッ素キャンペーン」から早々と削除されました。

このキャンペーンは全くの嘘であると認識され、暴露されていますが FDAとCDCは単にこの一文の削除だけをして、いまだに大衆にはフッ素が虫歯予防に良いと信じ込ませようとしています。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:30:00.40ID:vDBHM3wv0
>>9
ブルーライトカットメガネして開店から閉店までパチスロ打ってると目が充血しないよな
着けてないと目が充血してやばい
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:30:14.03ID:MTpDWhU80
これ前から言われてる話でブルーライトなんてカットする必要ない
なんていう話を信じて2、3日使わなかったらえらく疲れたわ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:30:17.25ID:eQron/2y0
ブルーライトが悪い訳じゃなくPC画面から出る紫外線電磁波が目に良くないだけでは?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:30:24.05ID:d+gguXaw0
※個人の感想です

これ書いとけば何でも許される風潮は改めるべきだと思うの
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:30:34.62ID:Bu/JVPYt0
■いまだにアメリカ人の70%がこの多角的な神話を信じています

研究によればフッ素は極端な神経毒性を持った化学物質で脳神経細胞の基本的な機能に障害を及ぼし、アルツハイマーやアテローム性動脈硬化症(動脈を硬化させる)の原因になります。

不妊、奇形、糖尿病、癌、IQの低下などにも関係します。またフッ素がアルミニュウムと結合すると血液脳関門に入っていってしまいます。

■そもそもフッ素の有効利用の始まりはアメリカにおけるアルミニウム産業でした。

産業廃棄物であるフッ素の毒性と処理に手を焼いていたアルコア社の主任研者フランシス・フレイリーは、メロン産業研究所の研究員ジェラルド・コックスにフッ素の歯に与える影響を研究して、その有効利用を提案しました。

そして、コックスは 1939 年に虫歯予防のために、公用の水道水にフッ素を添加することを提唱します。

また、このメロン産業研究所は、アルコア社の株主であるアンドリュー・メロンが設立したもので、真の目的は、大企業が起こす大気汚染・土壌汚染などの公害に対して行われる訴訟から産業を守るために有利なデータを作成することでした。

同社はアスベスト産業を守るために「アスベストは安全である」と長年主張し続けています。

その後、欧米において「宣伝広告の父」との異名をもつ、エドワード・バーネイが「虫歯予防にフッ素」というキャッチフレーズで水道水へのフッ化物添加キャンペーンをテレビ・ラジオ・ポスターなどを用いて全米で大々的に展開しました。

そして、「フッ素は安全なもの、体に良いもの」というイメージが一般社会に定着したのです。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:30:40.75ID:8sZwP+K40
>>815
そういえば歯医者でレジン固めるのもLED使うのか
レジン固めるのにNICHIAのLED買っちゃったよ
あんな光は見るもんじゃないな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:30:43.34ID:i1wcWiyL0
短波長の光は視力を間接的に上げるからな
ブルーライトが少ないから近づいて見たら本末転倒
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:30:56.19ID:Bu/JVPYt0
■フッ素の恐ろしい歴史

アメリカでは全人口の70%の公用水道水にすでにフッ素化合物が添加されています。そのため、住民のフッ素に対する関心も高いのです。

1950年代、アメリカで水道水へのフッ素化合物添加の是非をめぐる一大論争が科学者の間で起きました。そのとき低濃度(1ppm=100万分の1)のフッ素の安全性を訴えたフッ素支持派の筆頭者はハロルド・ホッジ博士でした。

恐ろしいことに、ホッジ博士とは、広島に投下した原子爆弾を開発した 「マンハッタン・プロジェクト」の中心的人物であり、その他にも数々の非人道的な実験を行っていたことでも有名ですが、詳細は後述します。

■またフッ素を人類史上、初めて水道水に導入したのはナチスです。

強制収容所からユダヤ人が脱走しないようにフッ素入りの水を飲ませ、その意思をくじいてしまうことが目的でした。
またフッ素は殺鼠剤の主原料としてよく用いられています。
日本におけるフッ素支持派の歯科医師や学者の多くは、これらの事実を知っているのでしょうか。

■史上最大の汚染物質
大気汚染物質として知られる数多くの化学物質の中でも、フッ素は最も危険であることがわかっており、さまざまな機関がフッ素の有害性を訴えています。
アメリカ農務省は、「フッ素ほど大気中のすべての汚染物質の中で、世界中の動物に害を与えてきたものはない」としています。
またコーネル大学のレナード・ウェインスタイン博士も「あらゆる大気汚染物質の中で、もっとも農業に害を与えている物質として、フッ素ほど疑わしく、これまで多くの訴訟が起こされたものはない」としています。

■このようにフッ素の毒性に関する証言はありますが、中でも特筆すべきは、フォーサイス神経毒学研究所で行われた実験結果です。

神経毒学者のフィリス・マレニクス博士は、自身が開発したコンピューターによる新しい神経画像解析システムで、様々な環境汚染物質の微量投与による大脳への影響を研究している第一線の科学者でした。

あるとき、歯科業界で使用される様々な物質の毒性の解析を依頼され、フッ素もその中に入っていましたが、彼女は当初、「フッ素は子供達にも使用されているほど安全な物質だからやるだけ時間の無駄。私は、やらないわ。」と拒絶していました。

■しかし、指示通りに検査してみると驚くべき結果が出たのです。

なんと安全とされる適量のフッ素を投与しただけで神経細胞から、他の神経毒が引き起こすような多動性障害、記憶障害、知能障害の典型的な画像パターンが観測されたのです。

これを彼女が学会で発表すると、ある人物が言いました。「君は自分が何を言っているのかわかっているのかね。われわれが子供達のIQ(知能指数)を下げているとでもいうのか。」

それに対して彼女は科学者として、「ええ、基本的にはそうです」と答えました。

その後、即座に彼女は研究所を解雇され、その研究自体も研究資金が絶たれ、打ち切られたのです。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:31:27.34ID:qUS3a6Tn0
PC眼鏡をサングラス代わりに外でかけてるよ
それだけでも眩しさがかなり違うね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:31:40.45ID:J0R9VJnK0
従来のものとの差別化しないとずっと同じもの使い続けるし
服でも細くなったり短くしたりファッションみたいなもので
それで消費って回っていくもの
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:32:19.49ID:0Ythwfh40
色変わるから論外ですし
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:32:23.12ID:l163AXTe0
若者の目は有機ELで守られるが年寄りの目は白色LEDでダメージ受けまくり
スマホばかりやっていると言われるがその方がマシという現実
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:32:27.24ID:Ta4VURnH0
ブルーを下げるんじゃなくて
レッドグリーンを上げると考えるんだ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:32:29.16ID:gzyratB90
>>848
だから逆だと眼がらくだよね
背景が黒で文字が白
気分暗くなるけどw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:32:31.21ID:33OZ396U0
停電でスマホのライトが重宝したわ
どんな物事にもよい側面わるい側面がある
悪い方だけ殊更に強調することがあってはならない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:32:42.18ID:i1wcWiyL0
日本のテレビおかしいわ
10000Kとか標準だから
アメリカは5500K程度
まずテレビの設定をいじろう
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:33:29.63ID:npMgqwmP0
PCネガネとEIZOのブルーライトカットで目が疲れなくなったのは確か
目が悪くなるかは知らん
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:34:18.78ID:yq5qEkE90
>>5
書いてないね
ミスリードっつうかフェイクの域だね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:35:24.84ID:qvn8I76X0
字が小さくて読めなあああああい!!
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:35:37.50ID:CLyoH6lT0
>>9
これ
視力低下との関連は分からないが
ドライアイはましになる。目薬さす回数が明らかに減るわ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:36:16.14ID:kPQzWVH50
>>1
眠れなくなるのが目を痛めるんだろハゲ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:36:51.18ID:Ta6aRtrm0
>>1
ブルーライトカットが目に悪いとは、話が違うぞ。
目に悪いという話を聞いてもう買ってしまったのに、どうするんやあ。これ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:37:10.90ID:WYXXHZw/0
プレセボでも別の原理でも効いてる実感あるならいい事だわな

自分はブルーライトカットの色が嫌いで使わないけど試して見たくなった
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:37:17.38ID:N/aDc7td0
せっかく電通とメディアのチョン共が新しいアイリスオーヤマとばかりに
同胞贔屓で公共電波で宣伝しまくったハズキルーペはどうなってしまうん?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:37:55.00ID:THhSBvsN0
ブルー画面見て気分が悪くなるのは事実
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:38:13.96ID:2RMU+HA70
昔は盲腸や風邪で若いうちにバタバタ死んだんだから目が悪くなっても長生きできるならマシ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:38:20.37ID:WYXXHZw/0
>>878
スレタイ詐欺じゃね?
本文には目が悪くなるとは書いてないように見えるが
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:38:24.31ID:VR7IkS3G0
ブルーライトカットで、
暗くなってその分目が疲れる
→視力低下とかある気がする
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:38:32.83ID:99uaHrqN0
肌にも悪くてでっかいテレビの前で全裸とか自殺行為だと思てたけど、ブルーライトは有害ではないのか?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:38:45.59ID:0xMOsZOJ0
製品買って試すわw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:38:59.20ID:oCazfziS0
自分が楽なほう選ぶわ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:39:07.06ID:i1wcWiyL0
パソコンとか設定でブルーライト20%カットすると
自然な色合いになる
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:39:26.24ID:4Y1YmJAe0
ブルーライトが視力低下にならないと言ってるだけで
ブルーライトカットは疲れ目には効果があることは事実だぞ
副作用は>>1でも言ってるようにわからんが疲れ目よりマシだろう
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:39:44.44ID:8aSpO58Z0
モニタや液晶を長時間見て目が痛いとかって大体輝度デフォルトとか高く設定してて明るすぎなだけ。
設定落として部屋明るくするだけでずいぶん楽になる。
まあ、暗くし過ぎても目が疲れるから調整は個人差出るけどね。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:41:12.50ID:0axWqzQY0
ハズキルーペ大丈夫か?www
しっかしめちゃくちゃ金掛けて宣伝してるが、売れてんのかな?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:41:35.17ID:1l4ESgTM0
半年くらいすると
ブルーライトはやっぱり視力低下の原因
とか言ってるのは火を見るより明らか
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:42:10.66ID:t3vsjDRZ0
距離離すのも重要なんでそ?
最低30cm離して動画視聴するとして、16:10の画面で8.4インチが最低ラインかね
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:42:13.72ID:vFx634q70
短い波長は減衰・届かないから自然で見ることないからね
ぎらついて疲れるっていうのはあるだろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:42:26.84ID:zvYxAOsg0
ブルーライトってなんだよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:43:05.43ID:l163AXTe0
CCFL復活しろ
老人の医療費増えても知らんぞ?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:43:10.58ID:cawCXE7M0
PC用だが長時間見ていると涙が自然と流れてて、ブルーライトをカットするメガネ+フィルターを使うと止まる.
CRT(ブラウン管)を使っていた頃はそれでよかったがLCD(液晶)にしてからは刺激が強くて
今じゃブルーライトカットソフト(f.lux)も加えて使っとる.
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:43:18.79ID:3q/D4mOI0
街の明かりが
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:43:59.66ID:oCazfziS0
スレタイ詐欺かーー
だーまーさーれーたーwww
通報しとくか
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:44:02.15ID:z0kfkDZh0
>>898
「毎日オナニーして射精すると前立腺ガンになる確率が上がる」と「毎日オナニーして射精すると前立腺ガンになる確率が下がる」
という相反する研究結果が定期的に出てくるようなもんだ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:44:02.49ID:ufuzuhNR0
俺は良いと思ってるんだ、ほっといてくれ!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:45:11.28ID:Kg7CONjn0
こういうのどんどん言ってること変わるからもう自分の感覚を信じるわ
ブルーライトカットのほうが疲れないからフィルター使い続ける
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:45:36.77ID:Q3iXae8w0
ブルーライトをカットすることの副作用が不透明なら、
ブルーライトをカットしないことの副作用も同様に不透明なのでは?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:45:38.11ID:nmjNFQcJ0
案の定、ハズキルーペフルボッコ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:46:08.79ID:rNqjmmqW0
>>3
Mikeかよw 真ん中のボーカルの子で何回も抜いたわw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:46:15.87ID:by64CPAY0
>>70
10年程度は大丈夫
しかし30年を超えると、裸眼では無理
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:46:25.28ID:gQ97bw3i0
加齢臭っつか老人臭しかしないスレ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:46:30.12ID:lXHCf6OH0
ブルーライトカットレンズが青く映るのが好きになれない。
角度によっては目の印象も悪い。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:47:25.83ID:hraxVI4W0
就寝前には避けた方がいいんだろうしわざわざブルーライトカットの眼鏡を掛けないまでも
眼鏡にオプションでつけてる人は多いだろうしUVカットの眼鏡は意図しなくても
ある程度ブルーライトカットしてるんだろうし今更そんなこと言われてもな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:47:56.41ID:5mYEVA660
>>1
>ブルーライトカットの眼鏡を使う方が目が悪くなる

本文も読まずにスレタイ書いたの?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:48:16.22ID:vJAF1LeU0
JINSとかの色付きPCメガネはクソ
これはサングラスと同じ

透明レンズのブルーライトカット眼鏡が良い
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:48:20.86ID:9Le8FOtb0
全部のディスプレイをいつでも設定できるならブルーライトカットはいらないけど
そんなめんどくさいことはしてられないので
ブルーライトカット眼鏡は有用
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:48:27.59ID:kOaXkYzK0
BENQのクソ眩しいディスプレイにしてから急に乱視になった
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:49:38.04ID:pUOmR6QF0
ブルーと言えば、ブルーベリーが目に良いとか言われてるけど、何処の誰が、言い出したか知らないが…あれは科学的な根拠が無いらしいよ…まぁ、多少のビタミン効果くらいは有るかも知れないが…
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:49:55.65ID:3yAnh3Vn0
ブルーライトが視力低下に関係なくても睡眠の妨げになるんだからカットでいいじゃん
視力低下するってタイトルがおかしい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:50:23.57ID:EC2goIlP0
>>9
スマホのブルーライト軽減モードにしたらものすごく楽になった。それする前は、予定の無い休みに日に1日スマホいじると目の奥が痛いし吐き気するしで体調不良起こしてた。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:50:30.60ID:ky/z/m2o0
視力悪くなるとか聞いたことないわ
夜寝れなくなるは確定なんだから
ディスプレイでカットするのは絶対いるってことだな

軽減用の眼鏡なんてもとから用意してない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:50:42.88ID:rcug1otS0
いや明らかに目が痛くならない
あれなんか目が痛いと思うといつもONにし忘れてる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:50:43.87ID:Q3iXae8w0
>>924
ブルーベリーも長期的にはどのような副作用があるのか分からないから危険だよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:51:03.00ID:k9wX77SB0
また都市伝説かよ
風説の流布でとっ捕まえろ!
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:51:32.75ID:aFs0598W0
>それは極端な量の光を投射したラットが実験対象でした。

タバコと肺がんも
まさにこれと一緒なんだが
嫌煙厨は聞く耳を持たない
低能なんだよな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:51:35.84ID:gnVo2mU80
ブルーライトヨコハマ禁止な!
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:52:25.18ID:6y4DYJb10
健康関連の情報はこらからなにを信用すればいいんだい?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:52:33.66ID:ARKf8ZxD0
>>9
よう!俺!

俺は元々眼鏡だから、クリップ式使ってるけど、効果は思い込みじゃ済まないレベルを実感してるよ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:52:38.07ID:Q3iXae8w0
俺がハズキルーペだったら大慌てで工作員を動員して書き込みさせる
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:53:36.29ID:EC2goIlP0
>>887
全裸でテレビ見るの??
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:54:44.45ID:/22mD+850
>>931
水もどんな危険性があるかまだ分かってないぞ
そもそも水で溺れるくらい危険だ!
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:55:18.27ID:oup67+L70
街の灯りがとても綺麗ねヨコハマ      ヨコハマ♪
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:56:02.58ID:JoMzeMom0
なんか、ハズキルーペ叩かれてるけど、あれ、別に、ブルーライトをカットするためだけの製品じゃないし。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:56:38.25ID:hraxVI4W0
100均のブルーライトカットは掛けない方がマシだな
試しに買ったけどブルーライトはカッとできてもレンズへの映り込みとか乱反射が
気になって余計に目が疲れる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:57:33.58ID:Q3iXae8w0
>>948
「むしろブルーライトカットの眼鏡使う方が目が悪くなる」なんて言われたら終わりだろ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:57:37.21ID:vlJ88N2d0
この記者のミスリードタイトルにつられるアホはどうしようもないな
非生産的だから死んでいいよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:57:51.75ID:l163AXTe0
誰でも多かれ少なかれLEDバックライトのせいで目にダメージを受けている
目の耐性も人によって違うだうけど今は自覚症状が無い人だってダメージが蓄積されればどうなるかわからん
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:57:53.78ID:/22mD+850
>>939
そんなものないよ
英語系のサイトや論文を読むしかない
10年過ぎれば 健康の常識なんて覆る
今はそんな時代
日本のサプリ情報なんて大手だろうが似非だらけ
日本の市場は詐欺市場だらけ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:58:34.16ID:Bx+CuOMB0
>>327
一日中パソコン画面とにらめっこで40過ぎたあたりから
輝度もコントラストも最低にした状態でもしんどかったので
JINSのブルーライトカットメガネしたらだいぶマシになったよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:58:37.19ID:h6NNrzex0
スマホのブルーライトだけが影響ないとは意味がわかりません。
LEDとELの違いなのか
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:58:39.63ID:99uaHrqN0
>>945
(´・ω・`)うん、裸族なんだ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:59:00.83ID:8sZwP+K40
一時期100均のブルーライトカットフィルムを何枚もPCモニタに貼り付けようと考えてたのはいい思い出
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:59:51.88ID:U1UMhDYy0
アメリカの医者は信用できない
日本で検証してくれ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:01:35.11ID:hraxVI4W0
そもそも目が黒い人と薄い人でも影響に差があるよね
日本人はそこまで気にしなくてもいいのかも
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:02:20.04ID:/22mD+850
日本の健康系のサイトなんてほとんどあてにならない
医者だろうと当てにならない
医者の情報は古すぎる
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:02:45.42ID:m66PpkGZ0
>>4
ブルーライトがカットされてるという事実がわかるのがすごいと思う
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:03:10.83ID:FXBMmaCX0
脳への信号伝達速度や質を上げればいいので、王水を点眼すれば済む話
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:04:18.52ID:EeCD3DK70
査読を通った研究論文でも9割は間違ってるって、さっきエラい先生が言ってた
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:04:56.59ID:l163AXTe0
>>962
青色LED+黄色蛍光体で白色発光させているLEDがやばい
太陽は直視しないがテレビやモニターはずっと見続けるから
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:05:34.91ID:2XGZZMGw0
>>911
ざまあ!だな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:05:35.17ID:PUhilD1m0
生命にダメージ与えるのは紫外線領域の電磁波やろ
LEDより蛍光灯の方が紫外線含んどるんやで
蛍光灯をこれだけ使っていても社会問題になってないんだから
LEDライトごときでダメージがあるとは思えないがね
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:06:14.90ID:TU1oFeSq0
>>972
間違っていると言うか可能性の一つなんで、論文があるから科学的事実と思うのは危険だよな
たとえば精子も劣化するとか、あーいうのはほぼオカルト
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:06:27.14ID:/22mD+850
>>964
眼科医としては客を減らしたくはないだけだろ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:07:10.97ID:/22mD+850
>>972
俺は必ず自分の体で再検証してる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:07:35.90ID:z7rIU9LY0
>>9
ブルーライトカットは輝度を下げる効果もあるよね。
そのおかげかどうかはわからないがホントに楽になった。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:09:17.44ID:0N88qOzC0
ドライアイになってる実感はあるけど単純に瞬きの回数が減ってるだけだと思ってた
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:09:18.52ID:kXRCWd9U0
ブルーライトカットのメガネが視力に影響を与えるかどうかはしらんが
してないと目が滅茶苦茶疲れる。
今、メガネを忘れてきてしまったのでしていないのだが
気付けば薄め状態で液晶見てる。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:10:19.38ID:fY0tW68n0
「ブルーライトとか呼ばれる悪者をカットした」という気持ちがストレスを減らして
目の疲労感というか精神的な疲労感を軽くさせてるのだろうな
簡単に言えば「気のせい」にすぎない、と
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:10:51.88ID:m7JHVDJB0
ハゲ商売と一緒だな(笑)
次はブルーライト100%メガネを売るのか?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:11:00.46ID:4PVk2Tum0
ハヅキルーペは??
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:11:25.06ID:TU1oFeSq0
>>973
目は知らんけど精神にはよくないかもなw
神経質な人はタバコでも吸って休憩すればよかろうwww
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:11:36.60ID:sBq2apqs0
字が小さくて見えても問題なーい!
ブルーライトカットしても意味はなーい!
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:11:37.52ID:WvIOXB760
昼白色、昼光色の蛍光灯色は問題ない。
紫外線はよくないのは変わらない。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:12:05.59ID:JoMzeMom0
目の病気(眩しさに弱いとか)のためにブルー成分をカットする遮光眼鏡ってのは、
昔からあったよ。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:12:13.97ID:PYzGnZc+0
子供達が視力を落としてるのに
学校も保健所も政治も市役所も企業も知らんぷり
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:12:14.87ID:l163AXTe0
自分の目は自分で守るしかない
テレビ局はスマホやパソコンの危険性は訴えても絶対テレビがヤバイとは言わないからな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:12:38.06ID:EHvOh90g0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HT49H2P/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HTL43HD/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HSZGVHL/
fax
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:12:45.75ID:/bRWSDg20
>>1
メガネ屋がめちゃくちゃ進めてきたよ!
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:14:13.87ID:fY0tW68n0
私は液晶ディスプレイの明るさやシャープネスやコントラストや色調整を細かく調整するのですが
それだけで十分な気がします
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:14:33.68ID:9NgzBH450
近眼だと歳をとってから楽
老眼鏡いらず
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:15:22.62ID:zxlhtAqg0
>>21
>>1より有益な情報サンクス
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 54分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況