X



【アメリカ】トランプ米政権、中国との「全面対決」宣言 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/10/05(金) 22:02:32.05ID:CAP_USER9
トランプ米政権は、貿易摩擦で対立する中国と、経済分野だけでなく安全保障分野も含め「全面対決」することを公式の対中国政策とする立場を明確に打ち出した。
ペンス副大統領は4日、国際慣行を無視した経済活動や覇権主義的な海洋進出を展開する中国に「決して屈しない」と訴え、中国に態度変更を厳然と求めていくと強調した。

ペンス氏は4日、ワシントンの政策研究機関での演説で、中国がアジアやアフリカ、欧州、南米の国々に数千億ドル(数十兆円)規模のインフラ開発融資を実施し、相手国を「債務の罠(わな)」に陥れていると批判。
11月のアジア歴訪で中国に対抗した新たな融資政策を打ち出す方針を表明した。
ペンス氏はまた、中国が11月の中間選挙で共和党を勝たせないように干渉を画策するなど、米国の内政干渉に「これまでになく力を入れている」と訴えた。

さらに、東シナ海や南シナ海で進出姿勢を強める中国を強く非難。
特に、東シナ海の尖閣諸島(沖縄県石垣市)は「日本の施政権下にある」と強調し、南シナ海でも「航行の自由」作戦を積極的に実施していくと強調するなど、インド・太平洋地域でのプレゼンス強化や日本などとの「同盟重視」を鮮明にした。

歴代米政権は「改革開放」政策を進める中国を世界貿易機関(WTO)などの国際経済システムに組み込むことで、中国が「責任ある大国」として国際社会で役割を果たすことを期待してきた。
しかし、ペンス氏は「これまでの米政権は間違っていた」と切り捨て、トランプ政権として中国に「全く新しいアプローチ」をとっていくと強調。
トランプ政権は、中国製品に対する制裁関税を軸とする強硬策は中国国内の動揺を恐れる習近平体制への深刻な打撃になるとの確信を深めているとみられ、今後も対抗策を繰り出していく方針だ。

ロイター通信によると、国防総省は5日、米軍が主要兵器の重要部品の調達で中国に大きく依存している実態を調査した報告書を発表する。
報告書は、米軍の巡航ミサイルや無人武装偵察機、携帯電話などに搭載されている小型電子部品などが海外製品で占められていると指摘する。

一方、ブルームバーグ通信は4日、中国の工場で製造されたコンピューターのサーバー用のマザーボードに情報窃取を目的とした超小型のマイクロチップが秘密裏に組み込まれ、アップルやアマゾンなどの米企業約30社に納入されていたことが発覚したと伝えた。
一連の事態から、米政権が政府に中国製品の排除を提唱し、米国製品の調達強化に傾斜していくのは確実とみられる。

http://www.sankei.com/world/news/181005/wor1810050021-n1.html

★1:2018/10/05(金) 18:11:21.20
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538736664/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:02:48.61ID:+qWV8d0G0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \  
   l            l         
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ                
   |:::::  ι       l    
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人          
   ! ι  ι )・・(   l       
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ      
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \              
  l    |      ヽo ヽ           
      
ぼんくら政府、約束破りの韓国に未だ制裁せず!
             
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:03:21.60ID:zGXBuAFa0
中共怒りのPM2.5一気吸い
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:04:05.73ID:vhQ0ZtKK0
>>1
ペンスがここまでブチ切れるとは正直思わなかったわ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:04:07.47ID:GgyW9reH0
なんか知らんけどもう一押し感があるな。本気までには
一体何をさせるつもりなんですかねぇ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:04:19.44ID:kbHdAQpT0
戦争くるー
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:05:05.20ID:BXBCx7wQ0
勝てる
トランプ大統領ならば
日本も追従せよ!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:05:53.07ID:kbHdAQpT0
中国海軍、米艦隊に体当たりしたしなw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:06:00.73ID:mC5BZYHO0
まあ、中共は折れるよポッキリと
それでなんとなく手打ちになるんだろう
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:06:28.10ID:vhQ0ZtKK0
日本は絶対にこれに乗らなきゃいけない
内閣改造したばっかでバタバタしてるけどこの機は絶対に逃してはいけない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:06:46.96ID:1cFPy1hj0
米国、「決断」中国をWTOから除名するカードを切れるか「検討進む」
http://hisayoshi-katsumata-worldview.livedoor.biz/archives/11658703.html

アメリカは今、中国を相手に「COCOMの再現」を狙っている
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56320


米国、「シャットアウト」中国人研究者の入国禁止「技術漏洩防止」
http://hisayoshi-katsumata-worldview.livedoor.biz/archives/10891267.html

中国留学生による技術持ち出しに懸念 米、ビザ発給厳格化
https://www.sankei.com/world/amp/180810/wor1808100023-a.html


トランプ米大統領:中国からの全輸入品に関税課す用意ある
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-20/PC5XPC6K50YF01


米政権は17日、2千億ドル(22 兆円)分に10%の追加関税を24日に発動すると発表した。
19年1月以降は25%に引き上げる。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:06:53.02ID:TjB6XaLi0
オバマってほんと無能だったんだな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:07:11.79ID:AfWEKpVe0
兵器を使わない貿易戦争がすでに始まっているし中国に留まるリスクを理解した企業は撤退を始めた
きんぺーの打てる手は限られてるしトランプが再選するような事になれば中国は終わり
トランプが次落選しても対中政策は変わらないだろうけど
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:08:00.83ID:mC5BZYHO0
つうか
キンペーなにしてんの?
早くごめんなさいしないと事態は悪化するだけだぞ
0029
垢版 |
2018/10/05(金) 22:08:02.07ID:1AAJWYWK0
いいぞ、いいぞ。

キンピラなんかに負けるなよ!!

支那人をギャフンと言わせてやれ!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:08:07.10ID:1cFPy1hj0
米政権「ウイグル、数十万人を拘束」 中国当局を批判
https://www.google.com/amp/s/mainichi.jp/articles/20180729/k00/00m/030/079000c.amp

ウイグル絶望収容所の収監者数は89万人以上
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/03/89-3.php

本気で習近平を潰しにきたトランプ。米が中国の民族弾圧を猛批判
https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_366710/

中国ウイグル族を苦しめる現代版「悪夢の監視社会」
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1IN02T

中国政府によるウイグル人虐殺
https://i.imgur.com/ZNKfrPJ.jpg
https://i.imgur.com/2ZYF5iI.jpg
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:08:20.34ID:6Njf+a+k0
中国もロシアも調子乗り過ぎ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:09:20.82ID:mC5BZYHO0
アメリカに中共の資産があるのに
なにが経済戦争だよw
そんなもん成り立たないw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:09:27.98ID:Ivtn8UuR0
本当ならアメリカについて良いのかもしれない。か?
歴史に倣えば、、、いやしかし微妙に状況が似ていないような?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:09:48.13ID:DpzZ30Ip0
自由貿易を守ると公言している安倍総理は中国の味方なんだろうな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:09:53.33ID:vhQ0ZtKK0
>>30
許せねぇなマジで
その子供の画像は気が狂いそうだわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:10:42.38ID:W0fLTryf0
>>3
おいおいチョーセンジン
乞食中国が戦争で負けたらお前らは以下の奴隷だからwwwwwwwwww
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:10:49.15ID:BQ427O400
ヤクザ者に話し合いなんて通用しないからな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:10:50.96ID:ceg3qelv0
>ペンス氏は「これまでの米政権は間違っていた」と切り捨て、トランプ政権として中国に「全く新しいアプローチ」をとっていくと強調。

共産党独裁体制が崩壊するまで手綱を緩めないってことだな。
習近平とその取り巻き、中共幹部どもは覚悟しといたほうがいい。

アメリカはやる時は何でもやるぞ・・・ある意味、中共と同じだが
民主主義と共産主義の違いがあるわな。
同じ傷害でも「手術」と「暴行」との違いだ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:11:12.04ID:TpG3FpwG0
年明けには関税が25%になるからサプライチェーンの見直しは急ピッチで進んでいる。
支那以外の国にとってはビジネスチャンス到来。
日本も含めてな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:11:18.97ID:fnqGoLwL0
残念ながら基軸通貨国と戦って勝つ方法はありません。物事をゼロに戻すことを権利を持っているのがアメリカ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:11:28.79ID:CAN9m3fw0
日本戦場にしていいぞ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:11:39.35ID:Z/90kqf60
こんな時に韓国は何やってんだよw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:11:49.09ID:mC5BZYHO0
ドイツはおろおろしてるし
中共はかたまってるし
だめだこいつら、何とかしないと
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:11:50.30ID:2wAcC7aK0
中国をつぶせば世界中の国はアメリカと2か国間協議に入るとふんでいるのだろうな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:11:52.44ID:NSji0RVk0
>>49
ものすごく真っ当
共産党は許してはいけない
基地外集団だから
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:12:05.36ID:AfWEKpVe0
WTOを舞台に日米欧が中国の閉鎖性を提訴しようとしてるしな
冷戦時代の元西側国家が対中包囲網を敷きはじめている
きんぺーにこの流れは変えられるか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:12:19.59ID:09SvH3xA0
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq

文書改ざん問題はユダ友の朝日に手柄を立てさせただけユダー
たまには手柄を立てさせないと朝日がユダ友だってばれてしまうユダよ
安部よ安心するユダー
なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて何もかもすっ飛ばしてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな

文書改ざん問題の次は加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ関係で煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
ちゃんと維新や玉木や柚木には迫真の演技をするよう伝えておくユダよqqq



     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;


        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  


    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\ 4334
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:12:28.31ID:PczBscWD0
数年単位で言えばアメリカが勝つ
十数年単位なら中国が優勢だな
ただ両政権とも数年で終わる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:12:41.50ID:NSji0RVk0
>>55
中共の反応は無し?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:12:41.60ID:LhuBO73b0
日本の投資先である中国がアメリカと対立して
大喜びしているネトウヨ達であった
ワロス
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:12:43.81ID:09SvH3xA0
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

443えr
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:12:44.74ID:ry+cCfQ/0
インドネシアがあまりよろしくない雰囲気
利上げしたり介入したり
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:12:59.57ID:09SvH3xA0
★自衛隊明記は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

憲法に自衛隊を明記することは、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に自衛隊を明記するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
憲法に自衛隊を明記するにはその目的である自衛権の保持も明記する必要があるわけだが、
「自衛のため〜」や「防衛のため〜」や「自衛の措置を取ることを妨げず」などの文言を付け加え
「自衛権の保持」を規定するだけで、あらゆる攻撃的兵器を保有できるようになり、どんな場合でも集団的自衛権が行使できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
反撃は敵の攻撃力に対してのみ可能(飛んできたミサイルや攻撃するために領空内に入った爆撃機など)
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm

■違憲論争に終止符という安倍の主張は全くの嘘。論争は最高裁判所の合憲という判断によりすでについている。
安倍と自民党は真実を国民に知られると憲法改正が困難になるため、国民をだまして憲法改正を行おうとしているだけ。
これほどの不正を行おうとする安倍と自民党の思い通りには絶対にさせてはいけない。

■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

343t4
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:13:23.63ID:NSji0RVk0
>>64
世界にいくつもあるから
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:13:26.69ID:rKXqRrIj0
>>28
そんな優しい時間は既に終わってるよw

だからトランプが最初言ってたのに。北チョンは飼い主の中国が始末するべき問題だと。
あれは要望じゃなくて、猶予でありチャンスだったのにキンペーは勘違いしてスルーとか。。。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:13:30.27ID:09SvH3xA0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし

中国と核戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://asddfwe.katsu-yori.com/1.htm

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

343443t4
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:13:36.38ID:dYwsGqD40
中国が泣きついて終わりだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:13:46.27ID:NI1uitWx0
どうすんのこれ、ペンスまで俄然やる気出してきたしw
これじゃシナチョンが日本省きに拍車掛けてるくるはずだわ
南沙台湾東シナ海の軍事演習も当然日本が参加なんだろうし
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:13:51.27ID:09SvH3xA0
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

■9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、解釈改憲をした安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を加憲によって無効化し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

 現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で憲法改正の必要性は見当たらない。
 加憲で9条2項を無効化する真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

■現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器
 現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。
 射程の短い(100km-200km程度)ナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃用の巡航ミサイルが保有できるようになる。

■日本はすでに兵器級プルトニウムを保有している。
 日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

■中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
 中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

えrgr
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:13:58.31ID:8nwhmXUy0
>>20
公明党が足を引っ張るだろう
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:14:01.07ID:7bgNbb000
アメリカは、中露の熱愛同盟を相手に戦うことになるから、どうなるか
予断を許さない。あとは、ドイツがどちらにつくかが勝負のカギとなる。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:14:06.85ID:0oB0Gji30
ネトウヨ大発狂
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:14:19.08ID:OQrbtZ6M0
油断大敵
この言葉そのままやったれ
中国に石油を売らないように圧力をかけたらいい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:14:20.09ID:1DhpLS6L0
開戦しても
チャイナ製J-20 が F-35 に勝てるわけがない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:14:33.36ID:7bgNbb000
>>79
だからこそ、ドイツを取り込むかが、中露枢軸の死活問題となる。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:14:34.48ID:kbHdAQpT0
流れ弾で日本が攻撃されたら、いい加減目が覚めるさ
中国にお願いしてでも、本島に一撃貰うべし
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:14:48.41ID:mC5BZYHO0
中共は早く降りたほうがいいのに、バカだねぇ
アメリカはどこまでもレイズしてくるぞ
アメリカにブラフは通じないぞ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:15:14.15ID:NSji0RVk0
>>83
欧州はどうでもいいよ
ロシアが本気でつくなら別だが、やるわけないし
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:15:27.93ID:7bgNbb000
>>81
中国海軍、中国空軍は強いよ。
日本の海上、航空自衛隊ではかなり苦戦する。
場合によっては盟友ロシアの参戦もあり得るからね。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:15:42.12ID:tOknqcVB0
新冷戦始まったな地政学的に日本はおいしい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:15:59.89ID:Wl86Dmu30
トランプがんばれ、ヒラリーだったら絶対に中国にやられてる。
本当にトランプが大統領になってくれて良かった。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:16:03.72ID:pNSA/7HD0
政権、22兆円分の対中関税を24日発動 「報復なら30兆円分追加」

2018年9月18日 8:24 AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3189905

■日本企業への景況 懸念


外務省によりますと、日本からは自動車や電機など幅広い業種で世界で最も多いおよそ
3万2000社が中国に進出しています。
この中には生産コストが比較的安い中国で製品を生産して、
アメリカに輸出する企業も多くあります。

すでにこれまでの関税の上乗せで中国で生産する製品の価格が
上昇していることから、
生産の一部を関税がかからないアメリカなどに移すことを
検討せざるをえないところも出ています。
今回の制裁の発動で関税が上がる品目が増えることで影響を受ける
日本企業がさらに増えることが懸念されます。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:16:04.70ID:NI1uitWx0
>>40
アメリカのは個人資産だから明らかなる反米活動で眼つけられないと
個人資産は押収できないはず 
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:16:14.03ID:7bgNbb000
>>87
ロシアと中国は一心同体だ。絶対に盟友として行動を一にする。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:16:16.31ID:Zy0hdIgQ0
WW2で中国に踊らされた米英に声明出させようぜ
我々が間違ってたと
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:16:16.80ID:nJSqGCR20
東シナ海戦勃発だな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:16:22.07ID:NSji0RVk0
>>88
あああの、航続距離5000mとかな
あれは怖いよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:16:33.19ID:AmWzTHUv0
これ中間選挙で負けたら落ち着くの?
さらに対立するの?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 22:16:39.61ID:LHxvEXlk0
先にアメリカを早く攻撃しろよ
先手必勝って言うだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています