X



【ブラジル】「極右」対「左派」一騎打ちか=7日に大統領選投票
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/10/07(日) 03:18:26.46ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018100600364&;g=int

「極右」対「左派」一騎打ちか=7日にブラジル大統領選投票
2018年10月06日15時22分

 【サンパウロ時事】ブラジルで7日、テメル氏の任期満了に伴う大統領選挙の投票が実施される。13人が立候補しているが、世論調査会社ダタフォリャによると、元軍人の極右ジャイル・ボルソナロ下院議員(63)が支持率35%で首位。左派のフェルナンド・アダジ元教育相(55)が13ポイント差で追っており「極右」対「左派」の一騎打ちの様相が色濃い選挙戦となった。

 7日の投票では、当選要件の過半数の票を得る候補は出ない見通し。決着は上位2候補による28日の決選投票に持ち込まれる公算が大きい。

 どちらが勝っても、政官界の隅々に及ぶ汚職の撲滅が次の政権の難題となる。劣悪な治安と社会格差を改善し、景気を回復させることも喫緊の課題だ。

ブラジル大統領選の候補、極右のボルソナロ下院議員=9月5日、ブラジリア(AFP時事)
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0181006at42_p.jpg
ブラジル大統領選の候補、アダジ元教育相=9月19日、サンパウロ近郊(AFP時事)
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0181006at43_p.jpg
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 04:46:44.15ID:X/6c+pHM0
糞みたいな印象操作
左翼ってこんな子供みたいな手段に頼って多数派装わないとダメなんだね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 04:57:33.90ID:cppKNIjZ0
金曜の終値で、ボベスパ株式指数が82300ポイント
右派が勝てば10万まで上昇し、左派が勝てば6万までナイヤガラする見通し
駐在してる俺は、ドルを買いつつ株はホールドした
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 04:58:12.02ID:IrXmRd8L0
なんでこうまともな国がないんだろうな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 05:20:58.78ID:Y9UlPTiU0
右翼がちゃんと居るブラジルが羨ましいね
日本には左翼しか居ないし
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 05:24:03.76ID:HD142P/90
>>1
こないだのIWCで日本に逆らいやがったブラ公なんか潰ししめぇ!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 05:34:02.34ID:xB1r+q8l0
>>1
極右に対しては極左
右派に対しては左派
常識を持ってればこういう表現になるはずなんだが
カスゴミの意図的な印象操作なのかねぇ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 05:53:13.13ID:cppKNIjZ0
政策ド素人の極右候補は遊説の序盤で刺されたことが幸いしたな
入院や安静を理由に今まで一度も討論会に出席せず、ボロを出さずに投票を迎える事ができたってのが凄い
討論会でとばっちりを受けたのが左派候補で、他の候補者からは収監されている元大統領の操り人形だの汚職政党だのボロクソ言われてた
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 05:55:57.16ID:EZpHmcs+0
本当はウヨサヨよりはるかに重要なのが正直者か嘘つきかということ。
ちなみに政治家はウヨサヨどちらも嘘つきが多い。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 05:57:42.39ID:EZpHmcs+0
>>33
刺された候補も自作自演だろ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:00:18.89ID:AHNjRUw30
共和国と言えば、フランス、アメリカ、ロシア、中国、北朝鮮

共和制の原点はフランスの
1:アンシャンレジーム
2:財政危機と税制改革

【世界史】 フランス革命1 革命の勃発 (19分)
【グロ注意】映画 フランス革命 グロシーン集 虐殺 処刑など【字幕表示推奨】

これらを見た上で、現代日本のレジームと税制を考えてみませんか?

ユー何某で検索してみてね。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:00:44.19ID:U1mIPYIr0
中道右派(ブラジル社会民主党)が一番良い
んだけど、左派(労働党)になるくらいなら、
右派のボウソナロの方が絶対に良い!

ボウソナロもブラジル社会民主党同様に、
保守的な小さな政府、市場経済重視だから。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:03:08.27ID:AHNjRUw30
>>1
思考実験
企業は共産圏と同様、計画経営を行っている
計画された利益の為に、労働者は残業代を付けられない
全く共産圏の動員労働だ

だから安倍政権はDPRK
Democratic People's Republic of Kantei
なのである
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:03:43.52ID:2qf3UFSF0
他の国でも似たような話あるけど
極右はいても極左って出てこないよな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:05:18.33ID:U1mIPYIr0
ブラジル社会民主党は、名前は左派っぽいが
中道右派なんだよね。

カルドーゾ大統領の小さな政府、市場原理。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:06:22.61ID:AHNjRUw30
地球を一周するのと一緒で
右からスタートしても
左からスタートしても
同じところでかち合う

極右=極左という事なのでは?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:07:00.97ID:U1mIPYIr0
4年前の大統領選では、
ブラジル社会民主党(中道右派)と
労働党(左派)の対決だったんだけど、

ジーコとかネイマールは、
ブラジル社会民主党支持を表明していた。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:08:35.59ID:8QVhGgIi0
>>1

富裕層・上位中産階級の支持を受けるものが極右とするのは奇妙ではある

His electorate is mainly formed by young people (usually between 16 and 24), the
working middle to upper class (mainly in the southeast region of the country),
conservatives in general, college graduates, some centrists and the Christian right.[46]
According to some polls, Bolsonaro's main support comes from the southeast, central-west,
and south regions of Brazil. His voters are usually male and white, with a noticeable
gender gap, with Bolsonaro polling poorly among female voters (mustering only 18% support
with this demographic).[41][47][48] It was later reported that female support has risen to 27%.[49]
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:09:00.82ID:AHNjRUw30
極右極左=人々を牛耳りたくて仕方ない層
中道=ほどほどにしてくれや層
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:09:27.16ID:8QVhGgIi0
>>46

Bolsonaro supports the privatization of state-owned companies and advocates free market policies
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:12:05.62ID:U1mIPYIr0
右派:ボウソナロ
中道右派:社会民主党
中道:テメル現大統領
左派:労働党(アダジ)
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:18:57.81ID:zshhYSCk0
>>1
過半数に届かなく決選投票になるとしても、現時点で一位35%で二位が13ポイント差ってかなりの大差なんだけど?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:19:19.69ID:Y3Ng7dZy0
日本もリベラル左翼の痔民党政権を倒して、日本第一党政権になって欲しい。
 
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:20:49.28ID:I8DK8U8t0
>>14
柴山が中道に見える特殊な眼鏡でも掛けてるんかお前
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:27:11.07ID:AHNjRUw30
暴力革命の顛末をエモーショナルに眺める動画:
【グロ注意】映画 フランス革命 グロシーン集 虐殺 処刑など【字幕表示推奨】
こりゃひどい。ユー何某に有り
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:30:06.15ID:0mWgsYFD0
左右だけで決めるから悪いんだよ
上下とかもいれて2次的にイデオロギーを分ければいいんだよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:36:49.03ID:5RYUzC/I0
>>52
せいぜい右派で極右とは言わないな
まあ世の中には安倍が右って基地外もいるからそいつらの感覚だと
極右に見えるのかもしてないけどな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:43:31.21ID:U1mIPYIr0
>>50
中道右派の社会民主党支持層が、
ボウソナロ支持に回ると思う。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:44:52.14ID:KiZaw3ah0
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。

56歳主婦
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:59:04.08ID:7jkRe4Jr0
日本の政党にもカテゴリー付けして報道してくれ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 07:02:18.29ID:U1mIPYIr0
>>54
なるほど。単縦化すると、

右・下が、ボウソナロ。
左・下が、労働党。
右・上が、社会民主党。
中・上が、現大統領。

こんな感じかな。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 07:13:10.33ID:i+MJG9KJ0
>>8
どこの新聞でもそうだと思うよ日経でも極右表記だったし
メルケルとかを極左と言わないのが不快
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 07:42:17.20ID:8QVhGgIi0
>>59

日本のガラパゴス保守とは全くの別物だ

https://en.wikipedia.org/wiki/Economic_liberalism

経済自由主義は、日本の極左が新自由主義に分類(レッテル貼り)することもある
キリスト教右派でもあり日本の自称保守とは無関係だ
日本には該当人物はいないが、アメリカで一番近い存在はトランプとなる

Bolsonaroの軍隊での最終階級は大尉であり、そうした実績のある政治家で
野党にいたのは田母神俊雄だが、経済思想が儒教官僚主義、公共投資偏重の国家社会主義系列
であるため全く相容れない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 07:50:00.91ID:c7bvaCqQ0
>>6
あ、ゴキブリ在日朝鮮人だ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 07:59:51.22ID:PWNVIGpx0
日本メディアにかかると、保守派とか右派っていないからな
全て「極右」となる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 08:02:03.58ID:D72T4Tpf0
相変わらず右派だとなんでも極右って表現するんだね。極左って表現見たことないわ。多少でもリテラシーある人から逆に違和感を抱かれるの、わからんかんかな。まぁ世の中、池上をありがたがって見る人ばかりだからどうでもいいや
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 08:04:04.42ID:PWNVIGpx0
日本共産党は「極左 共産党」と言うべきだがそんな言い方してるのを聞いたことない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 08:11:20.76ID:8ZyzcPky0
>>52
柴山先生政宗先生水脈先生あたりが国民が思う中道だなあ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 08:20:39.84ID:IzTCaJeb0
>>70
パヨクが右とレッテル張る自民維新新風第一産経日本会議あたりが国際的に見たら穏健な中道なんだよね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 08:22:45.67ID:i81JFx570
そうかりっけんみんみんきょうさんの、ゴミどもをなんとかせんと…


ベネズエラは反米左翼ニコラス・マドゥロ大統領は、権力の座の固執して国家崩壊寸前の国である。
インフレ率は100万%となり、すでに国家崩壊しているも同然だ。反米左翼の無能がトップに立つと
どうなるのかを知りたければ、ベネズエラは観察に値する国でもある。
keiseisuzuki (鈴木傾城)

ベネズエラを反米の闘志として当初持ち上げていた界隈がどんどん撤退していっててワロス。
gerogeroR (もへもへ)

日本共産党はベネズエラで反米のチャペス政権が成立した時 「これで貧しい人々が救われる」
と言っていましたが 今どうなりましたか? フィリピンから米軍を追い出して素晴らしいと言ってま
したが 南沙諸島どうなりましたか? 日本共産党が政権を取ったら 絶対にこの国は滅びます!
ikeikedondonda (鉄アレイ)


56 :Ψ:2014/02/18(火) 06:15:43.07 ID:MefhTkcN0
伊豆大島、川島理史町長(共産党首長)が台風26号発生した日の夜にキャバクラ通い
しんぶん赤旗は沈黙…なお防災対策などを訴えて当選した模様
しんぶん赤旗は沈黙…なお防災対策などを訴えて当選した模様

川島氏は、15日夜に出張先の懇親会で飲酒した後、女性のいる店に移ってさらに
飲酒したことを『週刊新潮』に報じられた。
川島氏は、15日夜に出張先の懇親会で飲酒した後、女性のいる店に移ってさらに
飲酒したことを『週刊新潮』に報じられた。

↑反日バカ左翼の典型  とにかく、口だけ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 08:28:16.72ID:w3D/LgaA0
>>8
コイツは軍事政権目指してるから
極右でいいと思う
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 08:32:24.99ID:HAZejCZ+0
全世界右派国家でいいよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 08:37:15.94ID:GXNPI6eg0
日本は戦後から社民、民主の『極左』対『左派』の自民といった図式が
全く変わっていない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 08:37:35.77ID:vKoTXoCR0
極右は何度も地球を救っているという事実
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 08:41:05.92ID:5RmABDaV0
右派 VS 極左だろ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 08:42:30.38ID:5RmABDaV0
>>70

パヨちんって自分のことリベラルって言うよね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 08:46:55.71ID:HAZejCZ+0
>>14
桜井誠なんかは極右じゃないの
あと新風
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 09:13:28.28ID:8QVhGgIi0
>>79

経済面から判断すると左翼で、政治思想面は国家社会主義だから極左だな
極右というのは度を越したリバタリアン、ピーター・ティールのような連中に使う

ナチズムに使っていた時期もあるが、全体主義を極右で呼ぶべきではないとする声もある
全体主義、ナチズムを経済自由主義と分類できないが、あえて右と左として分類するなら極左だろう
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 09:14:56.83ID:bMyWHXbL0
右派は極右で左派は極左。

メディアの忖度ですかwww
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 09:15:51.78ID:H6PcEa4m0
お前らとパヨクか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 09:19:43.40ID:U2LKX4zX0
>>81
小さな政府を実務的、現実的に実行できるのは
アルキミンだと思うんだが、
ボウソナロも一応、小さな政府を目指すと
明言しているから、

左翼のアダジと比べたら、ボウソナロの方が
100%良いね。

実際、アルキミンのPSDBからも、
ボウソナロ支持者が出始めている模様。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 09:21:06.42ID:1c+9hAjP0
なんで左の場合はクメール・ルージュやセンデロルミノソくらいネジぶっ飛ばないと極左って言わないんだろ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 09:21:46.57ID:G4zVuHER0
立候補すると暗殺される国なんだよなー
ってことは勝ち残った奴ほどクズなんだよなー
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 09:23:18.01ID:U2LKX4zX0
>>86
4年前に出てた中道右派のネベスが良かった。

ジーコとかネイマールも、ネベスを支持してた。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 09:25:49.85ID:EZopOJjl0
新聞見てると極右という言葉は出てくるが極左という言葉は出てこない
しかも極右には大体ポピュリズムやら保護主義やらの言葉がセットでついてくる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 09:25:58.40ID:U2LKX4zX0
ブラジルが成功したのは、カルドーゾ路線。
小さな政府、市場原理重視の構造改革。

ボウソナロには、カルドーゾ路線を進めてほしい。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 09:36:46.86ID:U2LKX4zX0
>>91
普遍的な区分だよ。単純化すれば、

右派は、小さな政府、市場経済、親米
左派は、大きな政府、政府管理、反米
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 09:38:00.86ID:kze/qY9Y0
>>90
そもそもそんなもんない。
自分はどっちよりか偏ってると思えないうちは未熟
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 09:39:01.99ID:RTNK96Lr0
年間の殺人62000件。人口は日本よりちょっと多いけど80倍だ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 09:40:48.34ID:U2LKX4zX0
>>93
ただ、議会での合意形成とか、
行政での実務調整を通じて、結果的に
中庸に収斂してきて、政策が洗練される。
これは大事だと思う。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 09:44:06.47ID:1r46QJU50
>>70
極右の定義なんだよw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 10:03:55.14ID:U2LKX4zX0
>>98
そりゃそうでしょ。
北朝鮮は、世界中で最左翼の国。
共産主義独裁なんだから。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 10:10:12.87ID:ZOnDxcd80
そういやなんでマスコミは、
政治勢力つか各種政府利用を手がける勢力の極右や左派を、
外国の右左だと認識出来て、国内のことだと認識出来ないって?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 10:28:14.67ID:8QVhGgIi0
>>88 >>1

保護主義はレッテルの場合がある

日本、ドイツ、中国はアメリカにとっては重商主義者というカテゴリーになる
アメリカでは近隣窮乏化政策を行う国家に対して引き締めのために関税を導入すべきという論調がある

アメリカからすれば、保護主義をやってるのは日本、ドイツ、中国なのであってアメリカではないから
是正させるべきということだ

日本、ドイツ、中国からすればアメリカが保護主義をしているように見えるというわけだ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 10:48:00.36ID:8QVhGgIi0
>>88

時代遅れな区分だが、それを使う理由は明らかだ
まず極右のイメージがナチズム、全体主義になっていることだ

極右と呼ぶことで悪印象をもたせることが可能ということになるが
極左と呼ぶべき連中を極右と呼ぶのは近親憎悪のようなものだ

反米左翼の桜井誠あたりは本来は日本共産党、社会党むきな思想だが、
極端な民族派は共産党的には異端思想であるために、親和性の高い全体主義思想を極右と攻撃するわけだ

チャイナチという単語に何ら違和感がないことからも分かる

逆に極左は極めて使いにくい、なぜなら左派にも自由主義を標榜しながら
キリスト教社会教説を組み入れた党派が少なからず存在するため、
左派が共産党と同じ極性にいると考えられることを拒否するからだ

左派が自民党だと考えれば、この意味は分かるだろう

ただ日本では極左と左翼は似たもの同士なので、共産党を極左と呼ぶのに支障があるとは言えない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 14:02:31.98ID:4L89FmvL0
>>103
彼、民族派てか在日に文句あるなら帰れて言ってるだけな気がするんだが
前進社にも文句付けてる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 14:07:50.39ID:YkQ4XlAR0
>>1
右派対左派と表現すべきではないのか?
右派対極左と言ってもよいのではないか?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:31:06.33ID:EZpHmcs+0
>>99
北朝鮮は極右だよ。
中世と同じようなシステム。
自分の国さえよければいいという極右の政治。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:38:18.40ID:Mbjxaqf/0
自民は中道左派と中道右派から支持を得る政策をしているので長期安定政権
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 21:00:38.28ID:Xx2AAiYl0
>>14 >>52 >>79

敗戦によって右派や国家擁護的立場の政治的市民権が失われて
政治の座標軸が左派の方にずれたため。
これは俺が勝手に言ってるんじゃなくて評論家の浅羽通明が「右翼と左翼」で
言っていたこと。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 21:02:41.02ID:Xx2AAiYl0
>>109
より古くは、福田恒存が「橋頭保としての日本国憲法」で似たようなこと
言及している。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 21:04:10.10ID:Xx2AAiYl0
逆に韓国は反対だよなw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 21:06:43.18ID:PxBY7oOt0
左の人、右の人
ふとした場所できっと繋がってるから片一方を裁けないよな
僕らは連鎖する生き物だよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 21:39:24.96ID:Xx2AAiYl0
人は皆歴史の子だね。自分で思考しているようで実際は過去の歴史的事件
の影響に拘束されている。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 22:39:00.45ID:8QVhGgIi0
>>104

桜井誠とその周辺は共産主義を毛嫌いしている全体主義なだけだ
共産主義者の中でも極端な民族派は極右と見なされることと同じ理屈だ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 22:45:59.98ID:LpsRq1DW0
>>108
自民にはイデオロギーはないでしょ、言うなれば利権保守。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 22:50:24.09ID:tBcttae70
極右だけど社会主義とかややこしいわw

https://www.bbc.com/japanese/45443091
極右・社会主義自由党のボルソナロ党首は
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 23:10:24.13ID:LpsRq1DW0
>>116
国家統制主義ってとこか。戦前の日本のイメージかも。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 23:14:58.32ID:hE+JKS2V0
>>79
議席がひとつもないから、高田誠は政治家ではないだろ?新風も議席がないから、街宣右翼と変わらん。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 23:15:51.09ID:Xx2AAiYl0
>>119
>>109に繋がってくる。敗戦で右派の政治的正当性が否定されたから、
批判的な存在として語られる。マスコミコードにそう設定されているのだろう、
これは明らかだ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 23:18:43.76ID:iY6qjUSl0
>>121
日本基準ならそうなんだろうけどさ
この記事は海外の報道の翻訳じゃないかと思ったんよ
ブラジルでも恣意的なのかってこと
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 23:48:31.39ID:Uaxxj4Nm0
>>116
民族主義的社会主義とでも言おうか?
社会主義的民族主義とでも言おうか?

要はナチスだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況