X



【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001どどん ★
垢版 |
2018/10/15(月) 10:24:33.92ID:CAP_USER9
【独自】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え
2018.10.14 23:05
https://www.sankei.com/economy/news/181014/ecn1810140009-n1.html

 深刻な人手不足を背景にした国内の企業倒産が件数・負債総額ともに過去最多ペースで増加していることが14日、分かった。今年1〜9月の合計は299件に上り、
10月中にも平成29年の年間水準(317件)を上回りそうだ。従業員が確保できず事業継続が困難になったり、社員を引き留めるため賃金を無理に引き上げたことで
収支が悪化したりしたケースが目立つ。
 東京商工リサーチによると1〜9月の人手不足倒産は負債総額で417億円。この勢いで増えれば件数は400件前後、負債総額も550億円前後まで
伸びそうだ。人手不足問題の表面化を受け集計を始めた25年以降、ピークは件数が340件(27年)、負債総額が541億円(25年)で、更新が視野に入った。

 倒産理由でみると、従業員が集まらない求人難型が前年同期比48.1%増の40件と大きく増え、29年の年間水準(35件)を既に上回った。
太陽光発電システム設計・設置の「JINテクニカル」(東京都、負債額2億3000万円)は工事需要が増加したにもかかわらず人手不足で
対応できなくなり、事業継続を断念した。
 人件費高騰型も41.6%増の17件で増加が目立つ。トラック運送の「誠梱包(こんぽう)運輸」(神奈川県、1億2200万円)は、ドライバー不足を背景に
人件費が上昇し、資金繰りが逼迫(ひっぱく)した。

以下はソース元で

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539532874/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539558982/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:50:35.26ID:7G3fX2/j0
>>831
前科者にナマポは出ないだろ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:50:38.32ID:qQyPKYt10
正直、今の状況でまっとうな会社に就職できなかったら
もう人生あきらめてもいいレベルだよ これはマジで
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:51:08.75ID:echss3TM0
有効求人倍率をアベノミクスの成果にしてたんだし、やり過ぎちゃって人手不足になっちゃったのもアベノミクスの成果なんだよね?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:51:09.74ID:05HCGcOw0
>>826
人員獲得競争に敗れれば倒産あるのみ
これが自由経済ですぞ
競争は嫌ですか?www
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:51:11.07ID:4nOz83oN0
>>830
食いつぶしてるんならお前の方が下やろけどな。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:51:20.09ID:j9u+MVOP0
>>180
それ本当?ソース欲しいな。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:51:21.10ID:9ZyVP7IV0
>>832
下請けの足場屋が潰れて足場屋が足りなくなる
さて工務店はどうする?足場屋いないから自分たちも仕事やめるか?
仕方ないから自分たちで足場部門作るしかない
人材は一から育てるか?元下請けの職人雇うしかないだろ
会社は減ってもその分雇うしかないんだぞ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:51:33.91ID:UKeBmP9u0
移民を受け入れたところで安くこき使えるのは初めのうちだけ。
すぐ日本人と同等の賃金にしろ正規雇用にしろって言い出す。
外国人は日本人のように大人しくはないからね。
移民も労働条件が悪いと働かなくなって生活保護を貰うようになったり
最悪、マフィア化するのがオチ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:51:34.44ID:LGFOSKdMO
まあ結局人口が減っていくから 売上もへる

つまりは勝つやつが減るだけなんだよ
人がこない糞企業が潰れていくだけ
これからどうなるかって
その潰れた社長社員が
こんどパート アルバイトとして 残った会社に働きにいくだけ
このサイクルの繰り返しになる どこの企業も七ならべのパスで潰れるのも待つ状態 投資なんかできない

負けた会社から違う会社へパート、アルバイト、派遣となって働きにいくようになる
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:51:35.54ID:WeiQKte/0
>>826社長に鰻重と珈琲御馳走してもらうんだぁ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:51:58.35ID:iArN8/bo0
X 人手不足倒産
o 奴隷不足倒産

あの安倍の移民とかこう言うクズ企業を延命させる為に
後先考えずに移民を入れてるだけだからな

人とかは放置の癖に企業の場合は
市場の自動調整って原理を無視するんだ???
クズ企業は市場の自然淘汰に任せるべきで
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:52:21.17ID:7G3fX2/j0
>>856
倒産したらその社員はどうやって生きてくの?
アメリカと違って日本は再就職無理だぞ
新卒しか取らないんだから
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:52:26.78ID:41g4zt2P0
>>846
結構高い金(言うほど高くない)ってオチやろ
余程高くないと汚れ仕事はやらん
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:52:34.74ID:WeiQKte/0
>>834ほんとほんと言えてる
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:52:34.84ID:MxniD6PA0
自己責任とか喜んでいる奴らが大勢いるが
人手不足倒産の対策が移民受け入れだからな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:52:40.68ID:G+3cblKr0
>>833

だから派遣屋は外国人を狙っている
パソナ竹中⇒自民党⇒外国人受入れ急務

パソナは外国人の技能判定に絡み、奴隷化するんだよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:52:41.21ID:qSpN9Nn90
>>828
バカでかい広告費もな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:52:46.75ID:Brk9HTDY0
>>857
なんで稼いだ金を使ったらダメなんだ?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:52:47.86ID:G0licCF50
牛丼屋やコンビニや飲食などの低賃金ビジネスに規制かけて店舗数を減らせ
相当数の人員を確保できる
そして介護や運送など必要な職に振り分けろ
労働者を輸入する必要なんてないんだよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:52:48.57ID:E1tjwe/X0
>>800
失業率低くても、労働者は貧乏人だらけですが。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:53:04.17ID:WQxSm0If0
うちの新聞配達もネパール人が情報共有しあって給料高いところに行ったよ
移った人が別のネパール人にも声かけるから抜けていくw
今では中国人が働いている
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:53:11.10ID:2Glg22WJ0
賃金上げれば良いじゃん
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:53:21.91ID:4nOz83oN0
>>873
そんな話はしてない。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:53:22.07ID:LGFOSKdMO
景気がいいから雇用増やして人がこないって言ってるわけじゃないんだよね
団塊の世代が辞めていったから その補充がいないんたよね 少子化だからいるわけがない
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:53:24.63ID:cS037YLc0
>>851
ナマポは本来"母子家庭、障害者、前科者"の為に有る制度だ
朝鮮人や狂産党の為の制度では無い
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:53:28.47ID:x5WA2uEo0
>>775
海外で調達できる分は海外に回るし、代替えがきかなくてそこでないと駄目という下請け企業ならそもそも下請けイジメとか起きていない。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:53:33.62ID:WeiQKte/0
>>839肩が壊れるって
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:53:38.54ID:j9u+MVOP0
>>867
まず、それがおかしいと思わんの?

ゴールドマンサックスで調べたら
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/44127?page=2

こんなんでた。やっぱり経営者の問題やんね?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:53:39.89ID:OuXEXf2f0
>>862
近くの会社の時給が10円高けりゃ、みんな一斉にそっちに行くからな、外国人はw
日本人みたくブツブツ文句言いながらずっと同じところで働き続けたりはしない。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:53:39.84ID:05HCGcOw0
>>867
失業率低いから働き口はどこでもあるってこと
何しろ人手不足なんだからなどこもwww
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:53:48.17ID:eCZFpIRu0
>>862
外国人だって日本で暮らせばそれなりに収入がないと生活できないもん
奴隷扱いして日本に同化してくれるわけがないよね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:53:54.03ID:E1tjwe/X0
>>826
そんな会社はさっさと倒産して、従業員はもっと給料のいい会社に拾ってもらったほうが良い。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:53:54.47ID:6zn12d4E0
>>6
 これ。あまりにも人の犠牲の上に成り立っている企業が多すぎる。
 人が足りないんじゃなくて企業モデルが現状に合っていない。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:54:01.96ID:tN2e52Rn0
>>867
中途採用多いぞ。
問題なのは、中途採用の場合は前職実績ない奴が行き場無くす。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:54:03.99ID:7G3fX2/j0
>>859
>元下請けの職人雇うしかないだろ

元下請けは人手不足で潰れてるんだから、雇える職人なんていねーよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:54:34.40ID:9I52KoXP0
倒産した会社の社員が他の人手不足の会社に流れ込むだろうから人手不足解消やな♪
奴隷不足とか即戦力不足とかじゃないならの話だけどねぇ〜
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:54:34.82ID:+CVsd/h/0
足りぬ足りぬは

努力が足りぬ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:54:52.01ID:qQyPKYt10
>>867
いつの時代のこと言ってるの?
今は職歴に穴がなかったら大手にも就職できる
異常状態
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:54:52.06ID:tyTUzXD/0
本来倒産すべき会社が潰れただけ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:54:52.99ID:7G3fX2/j0
>>889
>従業員はもっと給料のいい会社に拾ってもらったほうが良い。

妄想もここまで来たかw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:54:59.45ID:E1tjwe/X0
>>867
中小企業のくせに新卒しか取らないという経営が間違ってるんだよねー
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:55:01.95ID:krf1UbqB0
どうせ派遣とかのクズみたいな会社だろ
潰れた方が世の為だw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:55:04.17ID:Brk9HTDY0
>>867
なー
まっとうな金を払えない糞低レベルの
会社が潰れようがどうでもいいんだが。
倒産したらどうするの?
そんな低賃金の仕事なんて生活保護以下だろ
生活保護受けて、何かスキル身に着ける方が
100倍有意義だわ。
糞会社はつぶれろ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:55:05.78ID:WeiQKte/0
>>867次行ってみよう
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:55:19.09ID:dCOYLrkv0
>>893
あたま悪そうwww
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:55:21.85ID:2Glg22WJ0
>>877
それが都道府県レベルにも起こるの

政府は地方に移民を定着させたいみたいだけど、移民だって大都会の方が賃金が高いと知って移動する
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:55:26.73ID:bVx3he2iO
正社員の店長とかが次々やめて行き、パートアルバイトを県が定めた最低賃金の830円で募集しても人が来ない。
それで、不採算店舗を潰さない経営者はバカかと。
今、次の行き先を探している。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:55:43.22ID:+CVsd/h/0
嫌ならやめろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:55:45.92ID:7kTTTXIh0
「人手不足倒産」というマスコミ用語が良くないね
優良事業なのに人材が不足して困っているのか
それともまともな給料を払えないブラックだから人が集まらないのか
この二つを混同するような「人手不足倒産」というマスコミ用語は学問的にきちんと批判されるべきでは
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:55:46.14ID:GlNW2C260
>>868
もっと出したいが中抜きで持っていかれるうえに
経費馬鹿高くなってるからな

見積もりなんか全然通らんし、もうチキンレース状態
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:55:55.76ID:xOMmDUkp0
>>870
そして薄給じゃ当然生活できないからとその地域で窃盗強盗が日常茶飯事になるわけか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:56:20.45ID:VXUqTCYP0
>>888
こちら側としてはハナから奴隷として入れる
移民側は同等の権利寄こせと言う

もう最初から日本人と移民連中が対立しあう未来が確定してんだよなぁ
マジで国が壊れるだろーね
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:56:20.97ID:4nOz83oN0
>>907
どうでもいい。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:56:34.61ID:2/LKqga+0
>>655
他にもっと給料の良いとこがあってこないんだから、日本人の質(経済的価値)が上昇してるってことなんだがw
低下とかwww
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:56:39.18ID:WeiQKte/0
防音ないから子供が起きちゃうよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:56:41.39ID:OrhSwjw60
>>617
(`ハ´)

安倍は中国にいって
売国奴して

帰って来た
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:56:43.70ID:/nwRP6Aa0
淘汰の時期
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:56:44.88ID:6miJ5Wfi0
>>1
低賃金で使える奴隷が不足しているというのが経営側の本音だろ。
まともな賃金を支払っただけで赤字になるような会社が潰れるのは自然なこと。
ミスリードしないでください。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:56:52.51ID:9ZyVP7IV0
>>893
人手は足りないわけじゃない
低賃金では嫌ってだけだ
その分賃金上げるしかない
もちろん価格に反映されるから客は嫌がるが
どこもそんな状態で物価は上がる
でもその分は賃金上がってるからな
中小減ったら失業者増えるってのは馬鹿の考え
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:57:14.05ID:E1tjwe/X0
>>893
元下請けがなぜ人手不足だったかというと、
給料を払えなかったから。
工務店が直接雇えば職人に下請け時代より良い給料払えるし
工務店は人材確保できるしでウィンウィンなのよ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:57:23.78ID:gxMezpNS0
>>584好景気を、あるいはそう見える原因は何かという話さ
格差が生まれる時に経済は成長する。だが生まれた後は中世的停滞が来る
外国人労働者に依存とか本当に怖い
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:57:38.27ID:9c9zuhS60
>>823
この現実世界でその天国の世界に行くって言ってんだ
おめぇは一生今の世界で文句言ってろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:57:51.72ID:87D7Q40f0
1日きっちり働いたらまともな生活できるような給料出してたら
つぶれてた(もともとまともな給料を出せない経営内容)ってことでしょ
仕方ないよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:57:57.56ID:41g4zt2P0
>>908
もうビジネスとして成り立たんのやそれな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:57:58.68ID:NAgAa7yq0
先進国同時人手不足だからな
欧米相手に労働者の奪い合いに勝てるかな?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:58:06.85ID:G0licCF50
>>912
ブラック倒産を人手不足というのは間違ってるか
どうでもいい話ではない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:58:11.62ID:eHXO8csy0
>>920
まあ これだわな
ダンピングのみで経営支えてたから
いざ給与が高くなった時に対応できない無能経営者の責任だわ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:58:12.40ID:7G3fX2/j0
>>885
別におかしいとは思わんね。アメリカじゃないんだから。

>>887
人手不足ってのは新卒不足でもある。いくら人手不足でも新卒以外は取らないよ。

>>892
労働人口からすればはるかに少ないだろ。失業者を全て吸収できるほど中途採用があるわけじゃない。

>>896
倒産するような会社に職歴に穴がない人はいないだろ。失業期間が少しでもあると穴があくんだから。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:58:12.88ID:9ZyVP7IV0
>>921
なぜそんな単純な事を分からないんだろうな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:58:25.07ID:4nOz83oN0
>>923
お前も文句言ってるだけだろ?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:58:37.67ID:eCZFpIRu0
>>911
いずれ日本人が排斥される側になるんだよな

日本人が働きたくないような場所(人手不足を嘆いているような企業)で
外国人が懸命に働いてくれるわけがないよね
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:58:42.92ID:iArN8/bo0
シンゾウ・アベが仕事を回してくれるぞ ニホンニイソゲ!!

はたしておまえのソロバン通りに上手く行くかな??w
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:58:43.36ID:bkiumaq60
人が来ないなら賃金上げればイイジャナイwww
いくらでも人来るわなwww

え?上げられない?
奴隷が欲しいの?
潰れればあ〜?www
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:59:05.66ID:7G3fX2/j0
>>881
障碍者はともかく母子家庭や前科者のためではないよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:59:19.72ID:OuXEXf2f0
人が来ないって言ってるところって、
時給や給料書いてない紙を貼ってる。
で、最低時給がいくらかすら知らないのか知っててなのか、
最低時給以下で働いてくれる人を探してるw
で、誰も応募してこないって文句言う。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:59:21.04ID:jqrBi1gv0
給料据え置きで人手不足とかクソ笑えるわ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:59:31.45ID:O4FOcoEA0
労働者同様
無能な会社や経営者もリストラが必要
日本からぜい肉を落とせば生産性が上がるわ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:59:35.85ID:ydgg10R30
>>920
そいつらが他の会社の派遣従業員にでもなれば人手不足も改善されるな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:59:38.60ID:chRkwjMV0
へ?今でも派遣会社に頼めばバカ安で人よこしてくれるのに、なんで人手不足?
まさかその金も払えんとか?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:59:41.70ID:4nOz83oN0
>>932
アホか?イスラム、南米、アフリカンなんかお断りだ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:59:51.99ID:SmPs/a640
賃金上げりゃいい話では?
潰れたら元も子もねえだろうが
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:59:52.04ID:WeiQKte/0
>>933イズレ?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:00:05.28ID:0C/d+5dP0
人手不足の会社の給料を公開してくれないと、何が悪いのかわからないな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:00:16.23ID:krf1UbqB0
どうせなら国ごと潰れてしまえw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:00:17.43ID:LI+w086L0
移民受け入れ、はよ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:00:19.12ID:v9IgcMyU0
>>699
それお前の話だろ絶対wwwwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況