X



【4層】1枚128GBのBD-R発売 1500円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/10/19(金) 22:10:02.69ID:CAP_USER9
ソニーは、民生用として世界初となる4層構造、128GB容量のBD-Rメディアを11月10日に発売する。12月からスタートする新4K衛星放送を見据え、4K放送録画用としても訴求。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は1枚パックの「BNR4VAPJ4」が1,500円前後、3枚パック「3BNR4VAPS4」が3,900円前後、5枚パック「5BNR4VSPS4」が6,000円前後。BDXL規格に準拠しており、既存の3層BD-R XLの容量は100GB。

1回記録のBD-Rブランクメディア。これまで培ってきた多層化技術に加え、独自の材料の組み合わせにより、「4層全層での高い信号品質を確保した」という。4層化できる製造プロセスも独自開発し、「世界で唯一、民生用4層ブルーレイディスクを量産できる」という。書き込み速度は4倍速。

製品ページでは使用できるBDレコーダの機種を検索できるようになっており、ソニー以外のレコーダも対応。シャープが11月24日に発売を予定している、新4K衛星放送のチューナーを内蔵したAQUOS 4Kレコーダー「4B-C20AT3」と「4B-C40AT3」も対応機種とされている。なお、ソニーは新4K衛星放送チューナーを搭載したBDレコーダは発表していない。

ナノレベルの微細なマークを安定して記録し、かつ各記録層からデータを高品質で読み出すためには、各層の反射率や透過率を精密にバランスさせる必要がある。今回のディスクでは、記録膜を構成する元素を反射率や透過率などの機能特性ごとに選択し、その構成比率を4層すべての層でそれぞれ最適化。各記録層からデータを長期間、高品質で安定的に読み出せるという。

これにより、2層構造の最短マーク長と比較して約78.5%に短縮した、最短記録マーク長0.117μmを実現。1層あたりの記録容量が32GBに増え、4層合計で128GBの大容量記録を実現した。

保存信頼性にも配慮し、記録膜以外においても4層ディスクの各層間用に新たに開発した樹脂材料(中間層レジン)や誘電体材料などを採用。初期の記録品質だけでなく、長期保存にも優れるという。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1148542.html

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1148/542/sony_s.jpg
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:52:18.64ID:yD5ReaV20
4K、8K、16Kとどんどん高画質化したら光ディスクじゃ対応できんのに
コンテンツホルダーは円盤売りたがるんだよね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:53:02.35ID:29Vtrixe0
>>27
レーザーディスクとビデオCD、今はどっちが知ってる人多いんだろうな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:53:37.10ID:65e7MFNK0
>>740
VHS時代にテープ巻き込みでダメにした記憶たくさんあるのでけっこうテープも怖い
すべての弱点を克服した完璧な保存メディアの開発求む
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:53:47.79ID:PMG1HlUw0
>>749
不燃じゃないだろw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:54:20.66ID:zV2gYQSX0
ディスクには焼いた日付を書いておく。そしてスピンドルで50枚ごと保存。
中身はディレクトリをリダイレクトでテキストにして、PCで検索すれば探し出すのも簡単。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:54:42.87ID:7lXFidYQ0
もはやゲーム以外で回転メディアを使う気がまったくしない
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:55:09.87ID:czGq869s0
>>751
うちの実家にVHDプレーヤーあるけど
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:55:32.74ID:cPv3MBjl0
>>739
4K放送は録画できないっていうのをここで見かけたんだけど
あの意味って録画出来る対応レコーダーがないってことなんだろうか
それとも録画をさせないって事?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:56:31.93ID:xkLv94t20
光学ドライブはもうだめだろ
焼いたらそこでおしまい
二度と見ようとかしないしw
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:57:59.72ID:anVyMlMz0
子どものビデオどこに保存したらいい?
運動会やらどうしたらいいんかねー
撮りっぱなしの情弱だわ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:59:22.13ID:29Vtrixe0
>>747
WDのBlack、同じく5年ほど前に使ってたけど、3年で壊れたわ
やはりNAS対応じゃないと厳しいな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:59:43.07ID:wS8yWrh+0
>>753
いかんなw

ちょっと飯食ってくるわw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:59:50.77ID:LzJRNBJx0
>>22
俺が高校の時は5インチフロッピーが1枚200円だったな。
ゲームをコピーしまくってたな。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:00:38.70ID:cPv3MBjl0
>>747
今、検索してみたんだけどいろんな用途向きでHDDってあるんだね
次に買うときはこれを使ってみるわ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:01:15.07ID:5bIWt2jq0
映像メディアとしては用途がありそうだけど、PCのバックアップ用途としてはほぼ死んだかな
HDDか鯖を複数使った方が安くて早いわ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:06:17.87ID:cPv3MBjl0
>>759
複数のメディアに保存してた方がいいよ
バックアップ専用に外付けHDDとか光ディスクにも焼いておくとか
今はsdカードも安いからそれに保存とか
クラウドもあるけど俺はしないけどね
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:10:17.70ID:y3T2k0HX0
>>1
    ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
    {;;;;;;ゝ T辷iフ i   f'辷jァ  !i;;;;;  システムバックアップは、BD-Rメディアに…
    ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
     `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
     ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.   ,f゙: Y;;f                俺にもありました。
     ~''戈ヽ  `二´   r'´:::. `!
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:12:34.81ID:WjN/L8Kg0
MDのサイズ・形式で100GBくらいあれば使う気になるかもしれない
BDやDVDは嵩張るしハンドリングし難い
でもやっぱり将来的にはSSD(RAID構成)が本命だと思う
家庭内サーバ(超大容量SSD・RAID構成)をPC・TVで共有することになると予想
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:13:05.04ID:yfwubyNC0
4K衛星放送をレコーダーで録画するためのBD-Rが出来ましたってニュースのスレなのに、
全く無関係のPCのバックアップ云々をいつまでも語り続ける人は何がしたいんだよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:13:13.72ID:0rPHKkkK0
>>728
だよね。DVDでも三菱化学、今はVerbetumの最高品でも一年おきに焼き直しが必要。逆に
一層は外周空けて焼けば10年前のでも読めるし再生も早い。セル版のROMは別だが。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:14:29.75ID:Q6q4OovE0
やっと出るのか4層対応ドライブ買ってから、長かったなあ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:19:15.00ID:WV2iVY1y0
>>1
しかし、BD-Rの規格策定時には、まさか128GBのMicroSDが似たような値段で買えるようになるとは思わなかっただろうな。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:20:38.57ID:LHMmxmPLO
>>757
NHKだか民間放送連盟だかが4Kコンテンツは録画不可にしてほしいと希望を出していたかな…
その代わりに同じコンテンツを日に何度も再放送してくれるんだってさ
正直それでも構わない
著作権保護でガチガチに規制、そもそもデータ量が膨大になり過ぎて録画保存に不向き
でも、4Kコンテンツを録画できる方が家電メーカーは嬉しいかも?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:21:19.83ID:W3Bwc/UJ0
保存条件良ければ、そのへんのUSBメモリより耐久性あると思うけど
そんな条件一般家庭ないと思う

USBはわりとサクッと消えちゃうからなぁ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:21:54.37ID:OtLEjmrt0
けっきょく値段や堅牢性を考えると
HDDを(できれば二重に)バックアップして定期的に交換するのが一番
焼き物はけっこう簡単に読み取れなくなる
2000年ごろ焼いたCDはもう半分以上読めなくなった
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:24:07.24ID:oUE8I6k30
太陽誘電じゃないのか
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:24:46.04ID:cPv3MBjl0
>>775
やっぱり録画させたくないってのもあったんだー
HDDなら2Tとかあるから録画出来ないこともないんだろうけど・・
視たい時に視れるのは魅力だよね
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:25:10.29ID:OtLEjmrt0
hddは放っておいても3〜5年後には同容量が約半額になる
なので必然的に買い替えが進むのでやはりHDD一択
もうしばらくするとそれがSSDになるだろう
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:28:02.67ID:SxAqMfuH0
>>777
シリコンメディアは10年保たないんだから、
子供を撮ったビデオは光学ディスクを冷暗乾所保存でないと失う確率大だろ。
HDDも非稼働状態で5年とか放置したら軸受がちゃんと動くか怪しいし。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:28:46.67ID:cPv3MBjl0
デジタルはエラーするとまったく見れないからなあ
技術的にどうにかならないんだろうか
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:29:37.68ID:OtLEjmrt0
HDDもたせるコツは常時通電
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:29:49.63ID:/EUbYYdU0
>>619
全然違う、品質上の問題。同一ロット5枚セットが1年くらいで同時期に読めなくなったり
10年持ったものもあったり。
苦情を言ったらメーカーも接着剤の不良を認めてた。貼り合わせ構造なので接着剤が経年劣化で
記録層を侵食して読めなくなる。この期間がバラバラだけど。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:34:35.99ID:65e7MFNK0
>>781
SSDはどんどん耐久性が下がる方向に進んでるから当分無理だろ
SLC→MLC→TLC→QLC(イマココ)
容量↑耐久性↓だな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:34:45.03ID:I168MWCa0
データ保存は5人以上募って月1,000円くらいの無制限googledrive使うのが一番安くて確実な気がする
これ結論じゃないだろうか
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:36:00.09ID:1OUR2RzL0
容量は良いとしても耐久力はどうなんだ?
乾燥剤入りの容器で暗室に保存しても1,2年すら持たなかったら意味ないし
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:36:15.63ID:ku5nBjUC0
書き込み失敗したら一瞬でゴミだからなぁ
気軽に使えないわ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:36:59.64ID:Sj/0mHWG0
>>778
5年前後で一部読み取れないファイルが出てきちゃうのよねぇ・・・
>>781
(個人的に)重要度高い=ローカルストレージでHDD
使用頻度が高いシステムアプリ用=SSD
消えてもいい一時記録レベル=クラウドストレージ
で住み分けしてるなぁ・・・・今時光学ドライブありきはきつい
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:40:20.10ID:a4JkLoDp0
有料無料のネット配信コンテンツだけで、一生かけても見切れないのに、
「録画」して「取っておく」とか、どこの昭和爺だよw

ネットとスマホの普及で、映像も音楽もコンテンツの利用方法が激変してしまい、
コンテンツの価値自体に大きな変化が起きたのにw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:42:20.27ID:qkd/aGvT0
昔焼いたDVDとか見れない奴いっぱいあるし円盤は信用できない
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:43:44.28ID:gatVallA0
今どき誰が光学ディスクなんか使うんだよ
普通にハードディスクやSSDのほうがいいわ
ハードディスクにミラーリングが一番確実で安上がり
光学ディスクなんて年数がたったらデータ消えてるかもしれんし
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:43:47.84ID:0344Z5hX0
紙テープからBD−Rへ。
次は、なにで来るのやら。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:43:55.34ID:pueKTht30
>>789
それでも普通に使ってれば50年は大丈夫なほど耐久性があるからなぁ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:44:42.83ID:jO6B5Iw+0
2045年に一気に変わるぞ。
それまでのめでなどカスとなる。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:45:36.24ID:jO6B5Iw+0
誤字。
それまでのメディアなどカスになる。
2045年までの寿命だ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:46:33.86ID:0344Z5hX0
LD−R...。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:47:20.96ID:k5SZ8Tlr0
(外付け)HDDは買うものを五年前1T三年前2Tと増やしてそろそろ3T
BDは読みこみ側がいかれてもだめだからなあ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:48:04.55ID:65e7MFNK0
>>799
誰が言ったか知らないがまさかそんなこと信じてるのか?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:48:52.15ID:I168MWCa0
>>794
個人が録画とか不毛過ぎるからエンターテイメントメーカーはオンデマンドのスキップ不可広告付き無料サイトやって欲しい
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:49:32.34ID:WjN/L8Kg0
こうして見ると記録媒体としての紙は優れものなんだな
1000年経っても普通に読める
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:49:50.14ID:0a7PjI8N0
>>13
何十年かしたら50枚1000円くらいで出回るんだろうなとは思うわ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:51:36.97ID:4Ga3g0cU0
でもディスクに焼いたのって殆ど観ないよな。録画したのはHDDで見て終わりが多いよ。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:51:51.36ID:gyqvEJ8v0
新しく作ったPCにM.2とSSDしか入れて無いな。
PCケース自体に、5インチベイ無いからPSゲーム需要以外BDは消えて亡くなると思う。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:52:02.08ID:0vfRyaTD0
家にある10年以上前に録画したDVD-Rは密閉ケースに入れていても結構読み取り不可になっている
光メディアは劣化が心配だけど、耐久性はどうなのだろう?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:52:32.15ID:4Ga3g0cU0
>>806
鉛筆やシャーペンで書かれていると読めなくなるのが多いよ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:53:02.00ID:LHMmxmPLO
長期に使える学習教材と宣伝して、学校にLD教材が売られたけれど…
pioneerがLDプレイヤーの製造・販売から撤退してしまったから、学習教材が生き残っていても使えないよな
と言うか、今や何でもネットでと言う時代になっちゃったし…
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:00:22.97ID:upxiZfYQ0
持ってるDVDを全話まとめたいが今や違法なので大容量のBDとかいらないし
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:01:00.69ID:DABouKqF0
心配性だから自分の子供の写真やビデオを3TB HDD2本とBD2層ディスクに保存していた。
しかしドライブの不調か、パナ製のBDR-DL10枚パック中4枚エラーでダメにした。それ以来、HDD6TBをもう一本バックアップ用にしている。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:02:15.07ID:c29Vg5bY0
>>814
台湾や香港に行くとテレビ放映されたものなら
ほとんどまとめられて売ってるよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:03:46.16ID:SxAqMfuH0
>>799
それ書き換え回数だけで計算してるだろ。
SSDやUSBメモリは未使用で放置すると10年かからずにデータが揮発するぞ?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:04:00.93ID:vQVMlU9X0
DVDRがメインの時は良く焼いてたわw
BDは中途半端だから待ってたらすっかり時代遅れに・・・
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:05:24.21ID:D4EaqyPp0
PCだとドライブだけで7千円を超えてしまうから
壊れてもまた買おうと思わなくなった、それだったらHDDを買ってしまう
DVDドライブは安いから一応保持してるけど殆ど使わない
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:05:38.47ID:Vdzmbz1K0
>>278
>昔のエロこそネット上に転がってるじゃねえか

昭和の頃のAVはないよ
あれはビデオテープだったからw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:05:51.61ID:zV2gYQSX0
>>818
10年どころか冬場の静電気や差し込み時の接触ミスの一発でデータが飛ぶのが怖い
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:09:20.16ID:56Da+s360
1枚にたくさん詰め込むと、その1枚が読めなくなった時の損失も大きいし。
いいや今ので。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:10:14.19ID:h0FMcjpU0
え、データ用テープでよくね?
今の技術で記録したらDVC規格のテープでも
いいんじゃねえの?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:12:09.13ID:h0FMcjpU0
そんなランダムアクセスしねえし
h264を
IEEE経由で
DVCに変換して記録できりゃいいのに
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:14:01.50ID:WtEDZydg0
>>791
長期保存ならMOが最強だよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:15:00.79ID:a4JkLoDp0
データ飛ぶのが怖いwとか、仕事のデータや、家族の思い出とかの話だよな?
そんなの個人で大量に持ってるもんじゃないし、ネットストレージに上げとけば一番安心。

まさか、録画した番組とか、ネットで拾ったエロ動画の心配してないよな?w
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:25:10.84ID:LHMmxmPLO
録画した番組が飛んでしまっても、どうしてもまた観たいと思えばセルソフトがあるしな
家族の思い出や仕事のデータは飛ぶと洒落にならん…
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:27:03.33ID:eWVBc4aWO
>>28
> アニメは2Kで十分
いや4Kだと奥行き感が全く違うよ
でも2Kでも充分なのは同意
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:29:29.24ID:k5SZ8Tlr0
10年ちょい前はVHSの頃のAVやらちらほら見たがなあ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:29:34.94ID:wS8yWrh+0
>>821
そのうち、爺ちゃんが死んで家族が遺品整理した時に
昭和のAVがテープで出てきそうだな

うちは、爺ちゃんが死んだ時に、押入れの中から8mビデオが出てきて
中を見て (フィルムだからルーペで確認できる) みたら、昭和初期のストリップの動画が出てきたわ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:30:12.68ID:eWVBc4aWO
>>109
なるほど、φ(.. )
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:30:51.69ID:LHMmxmPLO
>>832
たとえ仲が悪くても家族写真なんかはちゃんと取っておいた方が良いよ
3年間に父母を亡くしてしまったから、もう俺には写真くらいしか思い出が無い
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:32:34.22ID:wS8yWrh+0
>>833
そもそも原画(CG)が、最初から4Kで作られていないと意味ないし・・・
「君の名は」は全編コンピュータで作られているけど、2Kで作られたって聞いた。

「君の名は」のUHD-BD はアプコン臭いな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:34:26.67ID:miiIEPBv0
8m懐かしいね〜
映そうとしたらテープが回転せず、貴重な記録内容が光で丸焦げになるんだよね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:03:16.62ID:z8tMSOcd0
クラウドなんてものを信用してる奴がたくさんいてビビる。日本はIT音痴が加速してるな。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:04:34.51ID:Pp+za8Xr0
>>839
すげーー知ったかぶり乙www
CD-Rが出た当初はCDがコピーされる意味がなくなるように1枚3000円だったんだけどなw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:05:22.47ID:dT+xF7rn0
>>5
そうなんだ、様子見だね
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:06:02.78ID:1qOEJG360
外付けHDD?
いやいや、iVDR-Sが最強
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:07:11.26ID:2M34F5Ks0
>>843
はいはい、おじいちゃん。
パソコンやレコーダーのビデオは断捨離しといてね。
お墓の中には持って行けないんだから。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:08:45.19ID:Pp+za8Xr0
BD-Rが劣化して読めなくなるのがなんで問題にならないのか不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況