X



【ヨシ!】フォークリフトに27枚積み上げて電球交換等→重症 労基署が書類送検

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/11/15(木) 22:30:38.80ID:CAP_USER9
フォークリフトの用途外使用で送検 27枚積んだパレットに労働者が乗り作業 大垣労基署
2018.11.14 【送検記事】

 岐阜・大垣労働基準監督署はフォークリフトの用途外使用で個人事業主であるSK物流スモト倉庫(岐阜県大垣市)の代表者を労働安全衛生法第20条(事業者の講ずべき措置等)違反の疑いで岐阜地検大垣支部に書類送検した。フォークリフトにパレットを27枚積み上げ、その上に労働者を乗せた結果、パレットが崩れて労働者が重症を負う労働災害が発生している。

 労働災害は平成30年7月28日に大垣市内の倉庫で起きた。代表者と労働者は倉庫の雨漏りの応急処置のため、天井にブルーシートを貼る作業をしていた。天井の高さは9メートルほどあり、フォークリフトにパレットを27枚重ね、その上に労働者を乗せて作業に当たらせた。パレットを27枚積み上げた高さは約3.3メートルになる。これまでも電球の交換などは同様の方法で行っていたという。

 しかし、シートがうまく貼れず、作業者を交代しようとリフトを下げたところ、一番下のパレットが破損、積み重ねたパレットが崩れた。労働者は約6メートルの高さから墜落し、左腕と骨盤、肋骨を骨折する重症を負った。労災が発生した翌日の7月29日には、台風12号が西日本を通過し、大雨をもたらすことが予想されていた。

 労働安全衛生法は労働者の昇降など、フォークリフトの主たる用途外の使用を禁止している。用途外使用の理由について代表者は「ほかに方法を思いつかなかった。以前勤めていた会社でパレットを積み上げ作業をしたことを思い出し、実行に移してしまった」と供述している。

【平成30年9月20日送検】
https://www.rodo.co.jp/column/54520/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:31:33.02ID:GjDuqR7g0
どうゆう状況だよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:31:51.02ID:UKCOSpx80
アホだろ・・・
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:33:16.71ID:A791EkaG0
>>3
これあるあるだよな
俺も工場で働いてるときやったわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:33:30.75ID:G2mjD4EU0
去年もこんな事故あったけど、何考えてるんだ??
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:34:31.09ID:XyBn2JAu0
パレット27枚積み上げるのかなり大変じゃね?
その上に乗るのも難しくね?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:35:55.68ID:MX2Btj8y0
ここなら通じるだろうから俺の主張を残しておこう

「ご安全に!」とかいうふざけた挨拶が俺は大嫌いだ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:36:11.72ID:DFta68zz0
中部のいじめ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:37:04.41ID:zzhtVUgG0
数ヶ月前に海外のフォークリフト安全講習ビデオがバズってて
かなり淡々としつつグロめの映像になってたが
あれ見とけばねぇ…
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:37:27.68ID:O8yHCCWO0
>一番下のパレットが破損

木製のやつかな?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:37:39.85ID:cbwLLqID0
>>11
てっぺんに人載せたまま積み上げればいい。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:38:49.86ID:rQawRAK00
ヨシ! じゃねえ!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:39:46.23ID:rB6AwOad0
26枚までだな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:39:58.70ID:5jbySnEq0
実際どうやって交換するの?
建築現場みたいに鉄骨で足場組むの?
高所作業車借りてくるの?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:40:55.04ID:xRaVWgdN0
>>27
まぁ正解は高所作業車だろうなぁ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:41:40.30ID:oQ2Qf7jy0
木パレは重いし壊れやすい
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:41:44.32ID:QmqVpaic0
安全教育の教科書で見た記憶がある
典型的労災じゃないか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:42:09.94ID:5jeexjVT0
バカ過ぎる。
危険を予測出来ない本当に迷惑なバカ。
バカは死ななきゃ治らないとは正に名言だな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:43:56.62ID:HyXeS7a+0
バカはこんなもんだ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:45:35.77ID:yW57Cn3D0
工場から学校のチャイムが聞こえてきて
薄汚れた工員がゾロゾロ出てきた光景に日本の闇を感じた
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:46:20.16ID:URmr6kl+0
こんなの前にもあったような気がする
その時は落ちて死んだだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:46:32.32ID:vD/gp1WS0
>>29
これも法整備が悪い
一定以上の規模の工場及び倉庫には高所作業車の配置を義務付けしとけばよかった話
こういう法整備も参入障壁の一部と機能するから安易な物流や流通への零細企業の参入阻止できて業界の健全化が図れるものを…
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:46:33.06ID:00TQsZ/u0
こういうのどこでもやってる
普通はパレット一枚でリフトであげてリフトは待機
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:48:54.70ID:j1cdp/ZX0
>>46
吊り荷の下に入るんじゃねえ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:49:01.12ID:xUq1b92r0
あ〜あ、特別指導だ、めんどくさ!
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:50:28.45ID:SvAc1lAT0
フォークリフトでフォークリフト持ち上げて更に高いところへ荷物積んでる動画あったよな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:50:40.57ID:UjD/It1o0
なんか楽しそうだなwバカだけど
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:50:42.71ID:1Oxnav1V0
実際、フォークで人を乗せて高所作業は、よくあるでしょ。

とはいえ、パレット27枚はやりすぎ。
リフトの背の部分を超えて、作業者がつかまるところがないでしょ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:51:25.84ID:iXxdZAhrO
「なんちゃらかんちゃら」
「「うす!」」
「うんちゃらかんちゃら」
「「うす!」」
「なんじゃらもんじゃら」
「「うす!」」
「「「「ご安全に!!」」」
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:51:33.60ID:+PYNlaVG0
どこの後進国の出来事だよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:51:39.91ID:j9X6jWBY0
大手の工場でも安全にやたら厳しいとこユルユルのとこ色々よね〜
人が死ななきゃ分かんないよね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:52:25.19ID:ZsoQWUBe0
笑点の座布団じゃないんだから
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:52:39.18ID:zJUV7ARS0
せめて下にマットとか敷いとけよ
落ちたら痛いんだぞ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:52:41.82ID:sWUIZ0Yb0
27枚はすごいなー
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:54:01.20ID:CvG1iWlk0
フォークリフトの爪の上に鉄板乗せて屑パレットを燃料に焼肉した事ある
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:57:22.46ID:ZxrGSk+K0
俺もこのやり方でダクト掃除とかやらされてるわ
安全帯もかけられないしフォーク運転してるのはハゲだし生きた心地しないわ...
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:58:18.21ID:YuOfijMi0
破損したって木パレでやったんか?だとしたらアホとしか思えん
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:58:50.63ID:AVvSbV550
>>3
スペランカー
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:59:22.45ID:VV3pQefB0
>>40
いや、最後はないでしょw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:00:23.76ID:LIrXWofp0
>>76
もっと酷いことやった 日本人
バケツで核反応
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:00:48.01ID:zAxtw1uX0
>>5
ネットの脱出ゲームでありそうな仕掛けだな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:01:02.84ID:EhMSjnuT0
>>72
私が親なら泣いてしまう
断れないのかな?無理だよね、仕事だもん。酷いね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:01:27.31ID:G5Gq17h20
これは普通にやるよw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:02:16.40ID:1ze8fVWC0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
lzz
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:03:20.36ID:XwV+O3Aw0
>>1
バカか?
リフトアップすりゃ良いじゃん
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:03:44.31ID:XwV+O3Aw0
>>3
そんなに高いの?
ひえー
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:03:48.03ID:oTp0g4ID0
ヨシ!(適当)
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:03:54.68ID:DOHY1GuC0
重いプラパレで五枚重ねぐらいなら
やったことあるけど
今はピッカー用意するし させる
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:04:11.39ID:kPGSPICM0
JPRパレクラスの頑丈なパレじゃないと27枚に乗るのはご免だな
しかしJPRパレ27枚はそこらのリーチじゃ上がらんかもな

それにしても、やはりヨシ田君は物流業界じゃ有名人なのかw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:05:35.83ID:ZKdtkWEf0
こんなの想像するだけでも
危ねえの判りきってるじゃん
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:05:44.85ID:+y0/EeLa0
こんな会社もあるのか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 23:06:30.28ID:TugMUPd30
>>3
フォークリフトのアームに車乗せてオイル交換してる自動車修理屋さん見かけたんだけどあれはセーフなのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況