X



【日露】プーチン大統領「歯舞と色丹の2島を日本に引き渡したとしても、必ずしも日本の領土とはならない」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/16(金) 06:20:39.09ID:CAP_USER9
ロシアのプーチン大統領は北方領土問題について、歯舞と色丹の2島を日本に引き渡したとしても、必ずしも日本の領土とはならないという認識を示しました。

シンガポールで15日午後に会見したプーチン大統領は、「日ソ共同宣言には日本に島を引き渡すとは書かれているが、どの国の主権になるかは書かれていない」などと述べました。

日ソ共同宣言を基礎として交渉を進めた結果、歯舞と色丹の2島を引き渡すことになったとしても、ロシアの領有権を引き続き主張する可能性を示唆した形です。

ANNニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15601245/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/b/6b586_1641_18e704b6_18775746.jpg

★1が立った日時:2018/11/15(木) 22:41:05.29
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542300643/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:58:28.69ID:ta6Ae7rX0
一時期プーチン引き分けって言ってたよな
あれ面積等分かと思ってたんだが随分と後退したなあ
ロシアに関しては安倍は大失敗だったな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:58:37.63ID:Wj4BfhfC0
四島が返還されても在日ロシア人が権利と補償を要求して「北のオキナワ」になるだけ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:58:42.02ID:BPlQoHk/0
移民受け入れといい、北方領土交渉の下手くそさといい、もうダメだろ。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:58:50.96ID:lIShXLVh0
>>683

今リンク見たけど、まったくそのとおりじゃないかw
適菜さんか、完全に正鵠を射た評論だ。まったく同感。
客観的に見てそう思わざるを得ないわ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:58:53.52ID:e5EiTtz80
最初の2島返還だって米軍の完全撤退という実現不可能な条件付きだからね
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:58:54.56ID:LqYM7NLP0
極東アジアでの中国の急速な覇権拡大を考えれば
それへのカウンターバランスとしての日露関係は必要だと思うよ
これは日露双方に利益がある
ロシアとの関係を進めていくというのは、方向性としては間違ってはいない
でも急ぐ必要は無い、外交に焦りは禁物、足元を見られるからね
外交とは力、すなわち軍事力だから、それはロシアや中国の方がはるかに上だから、
アメリカの顔色も窺う必要があるし、そこが軍事小国日本の悲しさだね
核武装した反日のキチガイ統一朝鮮も現実味を帯びているし
私は日本は核武装すれば一番いいと思っているが、
でもそれは当面無理な話だから、でもいつでもすぐに作れるように研究と準備は必要だ
それだけでも敵に対する抑止力になる
日本はよくよく慎重に舵取りをしなければ…
今の日本の政治家や外務省などの役人にそれが出来るかは、大いに疑問だ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:59:16.79ID:rIZMlf8t0
>>744
敗戦なんてしてないけど
歴史なんていくらでも書き換えられるから
たとえば韓国がゴネて慰安婦資金出したでしょ
いくらでも事実なんて変えられるから
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:59:22.77ID:bLIxlQuu0
じゃあいらない
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:59:26.98ID:Idv/gvN30
  
日本は焦らずに待ってれば、ロシア側も自然と条件を緩和して来るだろ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:59:29.87ID:YWmbqwWe0
中曽根とゴルバチョフでも決まりそうやったが
旧ソ連内の世論で無理やった
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:59:42.09ID:h4XCJDM90
まあ、最終的な落としどころは2島でも、そのまえに見かけの譲歩を
演出するためのロシアのやり方だろう。

日本も4島なんて言ってないで、千島すべてを念頭に入れておけばよかった。
ソ連崩壊の時がチャンスだったな。
あの時、旧島民が大挙して国後に上陸でもしておけばよかった。自衛隊も一緒に。

こうなったら、制裁を強めロシアが弱音を吐くレベルの経済危機を呼び込むしかないな。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:59:45.43ID:2PNpYQPk0
>>1
安倍以外はみんな知ってる
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:59:45.50ID:JfdVeBiv0
書き込めない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:59:46.79ID:nWDm7oeP0
>>730
まぁ、そうやってロシアに迫っている危機から目をそらしたい気持ちはよくわかりますが・・・。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:59:48.97ID:7o1SJUO10
>>716
ロシアは日本の言うこと聞く必要が全く無いからな。
経済活動は中国とガッツリ行ってるわけだし。

北方問題なんてプーチンの気紛れでしかない
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:59:53.89ID:fziWSvLt0
馬鹿チョンが防波堤いう
馬鹿ゲリ自民に
国防は無理w

ブリブリ漏れてデフレるのみw
付き合うと最終的に0になるw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 07:59:59.66ID:ubfL/cJi0
>>751
安倍の中国外交は、俺もおかしいと思ってる。
俺は、安部よりトランプ支持者なのでw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:00:07.72ID:Nvv4jHrK0
まあそうなるわな戦争に負けるって悲惨だよな……(´・ω・`)
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:00:23.86ID:3WyuvJx30
>>553
サンフランシスコ平和条約は、千島列島と南樺太について次のとおり規定しています。「日本国は、千島列島並びに日本国が1905年9月5日のポーツマス条約の結果として主権を獲得した樺太の一部及びこれに近接する諸島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する」
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:00:23.94ID:p1zQiSnH0
>>750
野田元総理は(歯舞、色丹)二島では面積7%に過ぎず、引き分けではないと言ってたんだけどな
安倍は自らどんどんハードルを引き下げてる
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:00:29.27ID:vRpzZ6JJ0
>>745
同じやろ

そんなことしても変わらんわ

頭中世かよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:00:43.01ID:rIZMlf8t0
>>747
先に延ばすほど日本が不利になるんだよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:00:45.16ID:oQZqNEJC0
4島が2島にそしていつの間にか今回の話で島と呼べねえ群島だけにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




なんなんこれそうかそうか公明自由移民党安倍糞チョンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:01:03.23ID:6K+cSXnp0
国後が帰ってこなければ話にならない
なんだよあの位置
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:01:10.79ID:Lmm/o6Dy0
本当にこんなこと言ったのか?
領土と主権はワンセットだろ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:01:11.07ID:rIZMlf8t0
>>770
負けてないけど
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:01:27.30ID:UNbetdGn0
>>1
言ってることが朝鮮人
同じことを朝鮮人が言ったらどんだけ発狂するんだ
露助は怖いから前向きに捉えるネトウヨ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:01:28.45ID:e5EiTtz80
日本人は敗戦の結果を受け入れなさい
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:01:49.25ID:BPlQoHk/0
別にロシアが困ってない時に交渉しても無駄。
困ってるのは来年の参院選のネタがない安倍。
完全にプーチンに足元見られてる。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:02:02.16ID:pDk+ql8v0
もし、領土になったら、日本の大勝利だな
国民も歓喜して安部ちゃんを支持するぜ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:02:05.69ID:kd/dJIT+0
2島だったらいつでも帰ってきたとかいう論調は疑問。
当時の世論やアメリカが許さなかったんだろ。
だから元々無理なんだよ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:02:09.91ID:rIZMlf8t0
>>782
負けてないけど
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:02:10.36ID:szSUuYY0O
>>769
安倍は売国さん

中国・韓国の国費留学生への援助が手厚すぎる… ネット「廃止にもっていかなければ、まさしく税金の無駄遣い」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1542272653/

奨学金:月額142,500円
授業料:国立大は全額免除、私大は年52万円を文科省が負担
渡航費:全額支給
渡航一時金:25,000円
宿泊費:月額12,000円
医療費:実費の8割支給
※年間で一人1000万円以上、すべて返済不要
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:02:30.76ID:JfdVeBiv0
ロシアの施政権はそのままで返還
硫黄島のように民間人は立ち入り禁止で
日本政府の許可を受けた制限された区域になるとかそういうのでは。
硫黄島も不思議な島だよな。
あれって日米の共同支配のような島じゃないのか?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:02:30.78ID:7izfn+Kb0
返す気なんかないよ
金渡した安倍はバカだったな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:02:33.49ID:ogu5Aiub0
安倍とプーチンでは、格が違いすぎる。
今は北方領土交渉をやめておいた方がいい。

ロシアに安倍首相のような、自信過剰で無能な指導者が現れるまで、じっくり待つべきだ。
プーチンは、今がまさにその時と、勝負に出ている。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:02:37.91ID:yrWgyxLm0
【北方】歯舞と色丹の2島を日本に引き渡したとしても必ず日本の領土とはならないと認識しめす 識者「2島の+条件の時に見送ったという」と

(・∀・)ニヤニヤ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:02:47.82ID:Idv/gvN30
  
主権無しの返還なんぞ絶対あり得ない。
其れは返還と言わず単なる無料貸与だろ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:02:56.00ID:DnoltWM60
米軍カード交渉前に切るから舐められんだよ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:03:04.88ID:eddhAa+R0
次にプーチンがいいそうなこと
「平和条約締結後に2島を日本に引き渡すと書いてあるが、『いつまで』とは
書いていない。100年後になるか、200年後になるかは決定していない」
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:03:05.38ID:rIZMlf8t0
>>784
ないない、こんなのが大勝利じゃないよ
樺太と千島列島は日本領土だから
イルミナティカード見てみろよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:03:07.88ID:YWmbqwWe0
宗男が潰されたのが痛い
プーチンもよく分かってるから、安倍はカネだけ
トランプと共同声明の名の下に決めようとしてる

日本に主権は無い
意思決定権はトランプとプーチン
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:03:11.40ID:rE8MPv7B0
こんな離島べつにどうでもいいじゃん。とりあえずプーチンが生きてる間に話付けないと
あいつら北海道の半分はロシアのものだとか言い出しかねん
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:03:36.20ID:fziWSvLt0
ヘイト馬鹿チョンが
人道だと理解できん
馬鹿チョンがいるなw

仏像泥棒促進の
カルトな宗教者か?w
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:03:46.88ID:kd/dJIT+0
>>789
そういう場所いっぱいあるよ。
有名どころだと尖閣諸島、あと南鳥島とか渡島大島とか諸々。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:04:02.26ID:rIZMlf8t0
>>794
米軍なんてまったく意味ないから
結局は日本軍じゃないとダメなのだよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:04:30.46ID:rIZMlf8t0
>>799
また工作してるね
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:04:42.03ID:3Tg6u3DX0
>>769
頼みの外交も全方位でおかしくしてるな
さっさとやめた方がいいな安倍はw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:04:44.31ID:Am5VE9xD0
>>1
ほーらみろw
元在日朝鮮人で「云々」も「背後」も読めない頭の悪い安倍ちょんが
元は諜報活動もやっていたプーチンに口で勝てるわけねーんだよw
結局、金とられるだけで、土地かえって来ないんじゃん!
ホントしねよ、安倍ちょんとかいう元在日朝鮮人は!
しぬか、キムチの国に帰れよ!ゴミクズが!
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:04:44.84ID:ubfL/cJi0
ここで、プーチンが安部より格上だから交渉は辞めておけというのはおかしいよ。
確かに、二人には実力差はあるけど、国のトップの後ろには国民がいるんだからね。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:04:45.49ID:oQZqNEJC0
>>742
プチン閣下は日本の首相から提案があったって会見してたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:04:58.42ID:6K+cSXnp0
ロシアと平和条約と経済協力しないと

日本は何か困るの?w
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:05:03.83ID:2oGgfrnG0
安倍踊りまくっとるな
ウケル
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:05:16.98ID:YWmbqwWe0
国内報道では安倍が交渉したかのように報道するが
ただ、バラまくだけのゴミ屑で

トランプとプーチンが決めた内容
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:05:26.89ID:Idv/gvN30
>>791

武力を背景としない外交と言う意味では、
安倍さんの方がはるかに上だろ。
欧米も参加し始めた。「自由で開かれたインド太平洋戦略」なんて、
安倍さんの構想が元に成ってるし。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:05:35.34ID:UNbetdGn0
2島って言ってもすげえ小さいの二個じゃん
でかいほうの面積の何分の1だよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:05:37.18ID:Q0UtXvvU0
結婚式の前に花嫁が逃げるみたいな。そうい人が居たらごめんね(´・ω・`)
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:05:53.04ID:yrWgyxLm0
【北方】歯舞と色丹の2島を日本に引き渡したとしても必ず日本の領土とはならないと認識しめす 識者「韓国が恐れるように“新大日本帝国を”復活させてみては?w」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:05:53.94ID:lIShXLVh0
>>773

どう見ても野田政権の方が優秀だったよな。
尖閣諸島を毅然と国有化したもんな。
あの民主党政権の方がましと思えるぐらいの現状の惨状。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:05:55.62ID:OcPhcJkV0
まぁ、煽って煽って煽りまくってから交渉スタートって普通なんだけど
日本は何故か丸飲みして最終的にキレるっていう謎パターン
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:06:13.98ID:wR2JfaLo0
>>812
困らない
安倍ちゃんの手柄中毒と
プーチンの反米キチガイが合致してるだけ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:06:19.74ID:mPOTBDk10
ほんと領土キチガイが多くて困る
露助以上にお前らがだ
漁業その他の産業で話つけて第三国を完全排除すればいいだけの話
お互いに利益を得て、あとは両方が自分の領土と言ってれば良い
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:06:22.95ID:rE8MPv7B0
とにかく、国境を確定させるのが大事。そしてロシア軍と軍事同盟が組めたら
習近平へのけん制になって、かなり日本は安全になる。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:06:23.43ID:X1dEWTpx0
どさくさに紛れて、住民がいる島を侵略して盗んだ国。 
盗人に交渉して通じるなら、最初から盗みなんてやらないから。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:06:30.08ID:rIZMlf8t0
はっきり言おうか
いいかげん日本が独立しないと米国も将来お荷物になるよ
ようは日本が米国を攻撃することはないんだから日本を独立させ
独り立ちさせとかないと困るのは米国だよ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:06:44.31ID:EbuAGZN70
金だけ渡した馬鹿みたいな契約を喜んで握手して終結させたセコウの笑顔が印象的だったな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:06:54.73ID:ogu5Aiub0
国民をだまして国を売って・・・

そうまでして、安倍内閣を延命させたいのか?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:07:08.67ID:J5cZomPa0
>>100
何もしないどころか、何故かチョンに土下座しそうw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:07:16.15ID:rIZMlf8t0
>>827
そりゃ守れなければやるだろ
日本が守れなかった馬鹿だから
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:07:23.21ID:2oGgfrnG0
日ソ中立条約から始めようか
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:07:30.72ID:YWmbqwWe0
戦争に負けると言う事は主権が無いと言う事
これが大前提
植民地の傀儡政権が三世代と世襲で続いてる状態や
ボンクラがカネ出してプーチンとトランプが決めた内容を発表するだけ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:07:33.60ID:OQq75M+b0
>>1
こういう理屈があるとは・・・
流石にロシアというべきか・・・・
予想されていたけどやはりロシアとの交渉は難しい。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:07:50.58ID:JfdVeBiv0
未来志向ってことで商品を渡さないで
着手金だけまきあげるって商売が安倍さんによって
認められたから俺もそれやりたいわ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:07:55.10ID:pDk+ql8v0
日本の政府の立場は、4島の主権が日本に帰属することを確認しなければ、平和条約を結ばないってもの
これが2島でいいよ、ってなったんだから、方針転換だよ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:08:11.72ID:cGz/QvVg0
全部返還しない限り、1円も出すな。

この先もロシアはどんどん没落してく。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:08:44.92ID:p1zQiSnH0
>>817
面積比でいうと7:93 約13分の1

日本で一番大きな島択捉と、2番めに大きな島国後 ← 学校の地理の時間に習うと思う
がロシア領になるわけだからww
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:08:54.56ID:rIZMlf8t0
将来アメリカも中国に勝てなくなるし日本を強くしとかないとバランスとれないと思うよ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:09:10.28ID:o2s/bd/A0
森元が糸を引いてるからろくなことにならんよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:09:14.61ID:DUE+PFZo0
仮に2島なり4島なり日本の主権が返ってきたとしても
現在そこに住んでるロシア人の扱いはどうするの?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 08:09:24.25ID:Q0UtXvvU0
ある意味、安倍先生が選挙に勝てるのもロシア工作員のおかげ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています