X



【国民生活センター】年末年始のコインパーキングに注意を 15万円の請求も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/11/22(木) 20:22:43.95ID:CAP_USER9
年末年始のコインパーキングに注意を 15万円の請求も
2018年11月22日19時28分
https://www.asahi.com/articles/ASLCQ4V5BLCQUCLV00K.html?iref=comtop_8_08

 年末年始に車で出かけた際などに利用する機会もあるコインパーキングをめぐり、国民生活センターは22日、料金体系を十分確認せずに利用して高額請求のトラブルになるケースがあるとして注意を呼びかけた。約15万円を請求された例もあったという。

 コインパーキングの料金表示に関するトラブルの相談は、2013〜16年度は1年に300件前後だったが、昨年度は363件に増えた。京都府の40代女性は、12月31日夕から元日夜まで駐車。普段は24時間で千円程度の駐車場だったが、年末年始の特別料金が適用され、約1万円を請求された。料金支払い機の下に表示があったが、のぼり旗で隠れて見えなかったという。
 南関東の30代男性は、年末年始に約1週間駐車。1日800円だと思って利用したら、30分500円の特別料金が適用されて、約15万円を請求されたという。同センターの担当者は「年末年始は初詣などで外出する機会も多いが、特別料金が設定されていることもある。看板に大きく書かれている料金表示だけでなく、細かな条件なども事前に確認を」と話している。(野村杏実)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:23:22.86ID:ZIlWoKbM0
コインパー・キング
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:23:47.47ID:CZ1uzUSM0
分かってんなら客じゃなくて店の方を注意しろよ・・・
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:25:08.27ID:1SuebofP0
何?、国民生活センター
言いたいことがわからない
おまえらは、高額のお給料もらって正月をぬくぬくすごすんだろ?
野村杏実、死ねよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:26:11.63ID:z/Fnm+lF0
この国を少しでも良くしたいのなら
明治の地租改正を廃止しろww
今の制限天皇制も廃止しろwwww
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:27:02.44ID:QETh2tPj0
>>5
言いたいことが全然わからん。
注意喚起されると困るぼったくり経営者かよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:27:45.54ID:z/Fnm+lF0
電話屋から駐車場屋までペテン師しかいない国wwwwwww
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:28:12.33ID:NwUwK0JX0
注意書きを見た見ないの言い争いになるのか
ぼったくり設定にするなら人員を配置するよう指導するとかできないのかねえ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:29:02.22ID:K+5yNTwG0
ぼったくりコインパーキング見つけたらすぐにツイッターかfacebookに公開しろよ。土地の価値を落としまくれ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:32:06.72ID:9ySsc4v30
こう言う詐欺のやり方がいちいち朝鮮式なんだよな
振り込め詐欺然り
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:32:48.56ID:zWFnq0vp0
年末年始は高くなるからな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:33:55.60ID:cTM33cYk0
そら便利な場所の時間貸しパーキング使ってんだからそれぐらい行くだろ

1日800円?

はぁ?

んなわけねーだろwwwwwww
ちょっと考えれば分かるでしょ?

バカは車乗っちゃダメ!
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:35:10.63ID:ztg0ZQ2Q0
車関係は吉害ばかり
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:37:47.61ID:ztg0ZQ2Q0
ドコモも酷かったな子供が着うたとかうっかりダウンロードすると
数万のパケ代
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:41:38.01ID:e6NfXf0O0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:42:21.39ID:AGPbQ42n0
駐車料金が15万とかふざけんな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:44:13.50ID:QBw88kUF0
その昔、クリスマスイブ特別価格ってのがあった。今でもあるかな。
その日のデートは無条件に避けていた。そのせいでフラれたのかもしれない。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:44:46.89ID:0UHaUrnv0
初詣とか海水浴、花火大会
そういう時だけ表示をいじるコインパーキングあるからな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:45:22.05ID:n1ilD3n40
パーク&ライドで出掛ければいいんじゃね?
うちの最寄りの特急停車駅の駐車場は一日200円だし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:46:40.52ID:M+LNRsrD0
>>13
むしろw年始年末も同じ料金で使えると思ってる利用者の方がおかしいだろwww
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:55:25.06ID:031Xoe4Q0
★国民生活センターは、年末年始お休みしております。

受付していません
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:56:11.21ID:yqIqkED90
日本橋行った時Timesに停めようと思ったら一時間4000円でビックリしたわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:56:57.29ID:Ro69R/GT0
>>29
分かりやすく書け
何倍もする根拠は?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:57:25.96ID:0bz5sd2G0
青森のボッタクリねぶたを超えるな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:58:39.79ID:gtIxZQSQ0
>>32
たくさん人が集まると混乱するから
高くしてしまえばみんな車では来なくなる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:59:07.21ID:7L+AKwRR0
こういうことがあるから、電車かバスにするんだ。タイムズだってその場で気付いても遅いし。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:59:19.69ID:T1oVthGQ0
普段1万円位の庶民的な宿も年末年始は3万円くらいになったりするよな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:59:55.61ID:AUHyHFfx0
正月であろうがなかろうがコインパーキングに1週間ぶっ続けで停めるとか池沼と言われても仕方ないだろw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:00:36.70ID:RwYuUwDs0
今適応されている料金設定を一番大きな文字で書くルールにするべき。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:02:57.78ID:8WPmV5570
>>18
何言ってんだおまえ?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:06:34.46ID:rM3UYQwP0
2度と使わないなら料金踏み倒しても請求は恐らくこないぞ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:07:32.44ID:Oom0bW6C0
年末年始のコイキングに注意を
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:07:45.36ID:41dug0ZV0
年末料金を疑わないようなのは詐欺に騙されるタイプ

騙されるのは馬鹿
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:08:33.33ID:ybn8Y+YB0
繁忙期は料金上がるからな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:10:15.14ID:XgrniVaX0
儲かるらしいな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:10:27.91ID:H1pm6HdB0
>>1
頭が弱いだけだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:11:08.93ID:P4x6PaZG0
ご祝儀相場だね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:12:34.84ID:H1pm6HdB0
>>32
底辺のアホが停めることができなくなって、金持ちが停めれるようになる

駐車場の管理者も大助かり
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:12:49.23ID:iTEj/jyE0
こっちに注意してどうする
アホ
0053低知能学の権威の反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/11/22(木) 21:13:06.44ID:Xc5zX7L80
こんなん税金が足らなくなるはずだよ
小さな政府が正解
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:18:17.43ID:4d6Rvsx30
正月の一等地で通常料金と思ってる頭が明けましておめでたい
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:21:02.18ID:xTMCdpOt0
敢えて料金が高い駐車場に偽造ナンバーで停めればいい
請求できなきゃ泣き寝入りだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:21:11.84ID:mFJVZ10L0
欺すようなことしないで分かりやすく
現在特別料金になっておりますとか
でかでかと書けばいいんだよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:21:31.86ID:sA27eOFI0
都内は大体1時間2400円ぐらいかな。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:23:10.63ID:YY/nkrdf0
健康食品など「お試し価格」を売りにして定期購入契約条件を誤認させるし
掛かってくる電話は強引な商売の売り込みや母さん助けて詐欺とかばかりだし
ネットは広告や宣伝が巧妙に仕掛けられていてワンクリック詐欺だし
家を訪ねて来るのは新聞やイオン水とかの怪しい売り込みばかりだし
電気屋に行ってもカードとかポイントとか5年保障とかオプション付けろとか強引だし
スーパーに行っても外装だけ大きくて中身減らしてスカスカの産地偽装商品ばかりだし
本屋の本もぶ厚いザラ紙に大きな活字で上下の余白が広すぎる研磨本ばかりだし
洋服買っても甘い縫製ですぐに破れたり色あせたりゴムが伸びたりするし
格安好条件の賃貸不動産は店舗に来させるためのおとり物件だし
倒産セールとか閉店セールとかインチキ広告ばかりだし
コインパーキングは高額請求のトラブルばかりだし
企業では癒着とか不正とか水増しとか隠ぺいとかインチキばかり。
資本主義で誰もがお金にしか執着がなくなって騙しあっている。
誠実に商売する人はいなくなったの?詐欺ばっかり!嫌な世の中だよね。
詐欺師たちってみんな地獄に落ちるんだよね?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:23:16.75ID:mFJVZ10L0
>>59
欺す気満々だよね
ドコモの複雑な料金体系と同じ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:24:00.89ID:vsze3KxY0
もし、ユーチューバーが看板に、
1時間300円ってシール貼ったらどうすんの?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:25:29.57ID:lpWrASuO0
国民生活センター「余計な仕事増やしてんじゃねぇよ、愚民共。馬鹿なお前らに注意したからな?」
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:29:38.33ID:P4x6PaZG0
駐車料金   時価
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:30:29.05ID:LdlKRuXw0
>>62
器物損壊の犯罪
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:30:33.77ID:g+aPUAv+0
コインパーキング自体充分なスペースが無いので、
料金表が見辛い場所にあったり、
料金表を路上の車内から確認することが難しい場所もあるので、
正直駐車して初めて料金を知ることもある。

可能なら、まずは安全な場所に停車・駐車(駐車場内)して、
タッチパネルなどで料金を確認してから、契約=駐車時間カウント開始にして欲しい。
料金や条件が合わなかったら即、無料で出られるように。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:30:34.81ID:RimY0JJu0
消費者保護の観点から消費者庁は入庫前の所に分かりやすく表示するように
義務付けしないんだろうか?

突然表示されるアダルトサイトの高額請求と同等じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況