X



【河野外相】一帯一路に苦言「いくつかの国は借金漬けに陥っている。その国の成長を手助けしているとは思えない」(衆神奈川15区自民)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/11/25(日) 22:21:08.79ID:CAP_USER9
河野太郎外相は23日(日本時間同)、イタリア・ローマで開かれた国際会議「地中海対話」に出席し、中国の巨大経済圏構想「一帯一路」を取り上げ、苦言を呈した。

「いくつかの国は『借金漬け』に陥っている。その国の成長を手助けしているとは思えない」と英語で訴えた。

一帯一路に携わった発展途上国が債務不履行に陥り、完成したインフラを中国に譲渡するリスクを念頭に置いた発言。

一方で「プロジェクトが透明性、開放性、受け入れ国の財政健全性といった国際基準を満たすなら、喜んで中国に協力する」とも述べた。

欧州や中東、北アフリカといった地中海の周辺国が主に参加する地中海対話に、日本の外相が出席したのは初めて。

欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)の発効を来年2月に控え、関係国との結び付きを強める狙いがある。

会議で河野氏は、地中海諸国とインド太平洋地域による幅広い協力を呼び掛けた。

地域の平和と繁栄に日本が積極的に貢献するとした「自由で開かれたインド太平洋」に言及し、理解を求めた。

安全保障面では、アフリカ東部ソマリア沖アデン湾での海上自衛隊の護衛艦による海賊対処活動を紹介した上で、地中海諸国との緊密連携に期待感を示した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38135500T21C18A1EA1000/
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 23:50:22.55ID:8Qk91W5E0
>>1
なに言ってるんだ?
経済戦争してるのに、借金まみれにして何が悪い?
今のご時世、武力を行使すると敵を作るから、体裁整えて金で侵略してるだけじゃん。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 23:50:57.70ID:2E6/HMED0
外交とは、他国の成長を手助けすることではない。
援助は、見返りを求めるか、搾り取るか、或いはその両方の為にするもの。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 23:52:27.42ID:UA2etaFI0
え?日本のこと?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 00:04:14.19ID:8A2KuRE50
>>80
こんな奴らがやるわけがない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 00:06:35.41ID:atwUo+xd0
外資に獲られようがインフラが出来てるなら現地としてはまだマシだろな。
欧米の紐ついてない無償支援は汚職と支援依存を蔓延させて発展妨げてばっかだからね。
日本のマヌケな支援で発展したせいか、支那朝鮮はこの辺分かってなくて似たようなやり方して失敗してきてるよな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 00:07:20.21ID:CWiCPWFU0
>>78
ダーウィンの港を献上したオーストラリアも借金漬けだったのかな?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 00:19:14.29ID:G9C1qB2/0
シナと関わると食い物にされて終わり

つか親父の尻拭い頑張ってくれ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 00:21:12.88ID:sLakObZS0
韓国に辛く当たる河野外相はパヨクには不人気なのかw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 00:32:01.09ID:fNmdIX+J0
そのとおりだ。
中国はヤクザまがいの闇金みたいなことを国家規模でやっている。とんでもない国家だ。
人類はこんな国家は生かしておいてはならない。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 00:33:09.90ID:gyq9rnSA0
まあIMFというかアメリカも同じなんですけどね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 00:38:07.19ID:q7V2OCcY0
パプワニューギニアに対して我々は家族だとか呼び掛けながら
アメリカの脇にはべってへつら笑いしてただけの下衆集団がよく言う
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 00:49:28.44ID:0rTD3BOc0
いや日本は貸した金ちゃんと取り立てろよ無駄に良い顔しようとしてんじゃねーよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 00:58:41.56ID:kbczpP4R0
つまり安倍のやることには乗れないと
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 01:00:40.41ID:8K4V4Xwt0
>>1
正論すぎ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 01:01:30.23ID:4tq+PcIG0
>>1
日本だって乗ってるじゃないか
また騙されたのか、学習能力ないなぁ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 01:04:28.34ID:4tq+PcIG0
2017.6.8
安倍首相が、ー中国の経済構想「一帯一路」協力の意向を表明
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 01:11:50.03ID:8A2KuRE50
>>101
それだけで十分だろw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 01:16:18.77ID:9pPwPwhC0
そうなんだよな。
露骨にババを引かせようとしてるのが分かる。
不評や不良債権だけ日本に被せようとかな。

だが、意義がないでもない。
動く金がでかい。

難しいが乗らない方が無難だろうな。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 01:17:26.29ID:gyq9rnSA0
いつの間にか中国からの借金漬けで
国有資産が分捕られていく

いつの間にか自民が
国有資産を外国に売り飛ばしていく

日本のほうがヤバイのでは
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 01:20:57.55ID:qV1vxr220
>>8
女をシャブ漬けにして
シャブ代の借金をさせて風俗に落とすみたいなんやで?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 01:26:49.99ID:gyq9rnSA0
IMFがカネ貸す代わりに
構造改革要求して
グローバル資本のカモに・・・っていうパターンも似たようなもんだからな

中国の方がモロ帝国主義的ではあるが
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 01:32:02.32ID:IDwSgPJD0
こないだの会談で日本企業も一帯一路に参加するって話になってたよね
でもこれ日本企業に一帯一路には係わるな言ってるようなもんじゃん
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 01:39:46.70ID:UZeaj7OY0
日本の円借款は返さなくてもいいもんねw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 01:43:03.23ID:J6fIr3810
日中合意はこういう事をしなければ参加するって話だったからな
事実上参加しないって宣言だろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 01:55:54.30ID:pTge7D1z0
借金漬けにして領土を奪う戦術だからな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 02:50:45.63ID:d0OWaCDu0
>>48
でもその場合、日本の対中国に貸し出していた円借款も、
踏み倒されてチャラにされる可能性があるけど、それでも良いのか?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 03:46:48.18ID:B6rOIR8c0
進次郎までの中継ぎは河野太郎でも良い。石破は胡散臭いからやめてくれ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 03:48:07.52ID:UypjQmhi0
あー、中国共産党の目論見をバラしちゃったw
こいつ、殺されるぞ
中国共産党の植民地にするのが狙いなのに
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 04:14:43.68ID:x/0mIGXJ0
ジブチ、ギリシャ、ケニア辺りはヤバいを通り越してもう手遅れになったな
中国が崩壊するまでどうにもならん
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 04:14:57.54ID:Hk1/nEkO0
ID:GXgQYKjC0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20181125/R1hnUVlLakMw.html

ID:Fsfs7Z6J0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20181125/RnNmczdaNkow.html

ID:urJNKFuh0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20181125/dXJKTktGdWgw.html

ID:DC7LIrQv0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20181125/REM3TElyUXYw.html

ID:4tq+PcIG0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20181126/NHRxK1BjSUcw.html



ときどき、最近の工作員の連投傾向をチェックしとくと役に立つよw
慣れると、ほー妙に中国人留学生がはりきってるな?とか、
あーこいつらは韓国人を装ってわざと反感を買おうとしてる朝鮮総連員だなwとか、
わかるようになってニュース板を2倍楽しめるよ(´・ω・`)
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 04:27:11.40ID:9b9lqTXK0
>>1
もう痴呆だな
説明責任は果たさず
質問にのみ答えるのが正しい姿勢かw
隠蔽改竄破棄捏造不正官民津々浦々日本国中に蔓延ってる事実をどう思ってるんだ
次世代にツケの無責任だろうが
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 04:31:02.66ID:mcc0cdAs0
>>1
支那は不正蓄財国家だぞ‼支那国内は侵略地だらけだしな‼マジで死ねや‼👊😠
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 04:32:22.04ID:mcc0cdAs0
>>91
>>94
ほんとまったくこれや‼
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 04:45:53.52ID:AONzB+1B0
借金をまともに返済する国の方が少ないから
寧ろ中国もヤバイ状況になると思うけどな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 04:48:03.14ID:tmxZ5yu50
いや、やる前から言われてた事だし
初めからこうなる事前提
余りにも幼稚な発言
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:13:20.97ID:OVghJfib0
詐欺中国に対する批判も急増中。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:36:06.37ID:OI97/9VB0
ニッポンも借金漬けだけどな
バブル経済の頃に何やってたんだか
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:41:19.21ID:P6rZ3ACQ0
>>8
あ、チンクだ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:51:28.53ID:AXcq+2nS0
>>127
中国が本当に欲しいのはいろいろな権利だろうからうまくいってるんじゃないかな?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:03:14.01ID:K9pR572W0
まんまだろ
借金背負わせて色々ぶんどる893の手口じゃん
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 11:49:23.12ID:x08CFN3L0
>>1
>一方で「プロジェクトが透明性、開放性、受け入れ国の財政健全性といった国際基準を満たすなら、
 喜んで中国に協力する」とも述べた。


( ;`ハ´ )< アイヤ 無茶言うなアル
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 11:52:56.70ID:v5g1LFzn0
安倍ちゃんは習ちゃんと手打ちするんじゃないの?
結局中国を叩きたいのか経済的に協力したいのかどっちだ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 15:27:06.90ID:bV+Vs/H70
ちょいちょいニッポンノシャッキンガーが湧いてて笑うわw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 17:59:19.05ID:4dm1El+d0
>>133
貸倒損失額を人民に公表できずさも価値ある様に質草を晒してるだけで海外メディアも一部加担してる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 18:05:08.03ID:8A2KuRE50
>>133
いや、習近平は日本に中国の余剰人員をいっぱい受け入れて欲しいんだよ
で、安倍が受け入れてる
見返りに安倍は一帯一路構想に参加させてもらえるんだ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:33:08.53ID:YFcyBMQU0
>一帯一路によりいくつかの国は借金漬けに陥っている

そして、その国の利権や領土を奪うのが支那の目的。

関わる前に分からなかったのか? > これらの国々
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:35:40.45ID:MdDf2zuV0
シナに物申すことが出来るのは今年まで
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:47:53.72ID:kDcIAbzI0
日本はAIIBに参加すべきではない。一帯一路とAIIBは、中国の「新植民地化政策」以外の何ものでもない。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1495009581/

中国の一帯一路商法で借金抱えて中国に身売りする国が続出するらしい
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1523565677/

中国、アフリカに多額融資し債務危機にさせ取り込み狙う
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535941306/

【国際】中国「一帯一路」が生む借金地獄 米機関が指摘する「高リスク」8カ国 返済能力に疑義
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525707784/


【一帯一路】 中国の「債務帝国主義」、米日欧が非難  反発を受け中国は事業資金の調達する上で困難に直面[08/20]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1534726269/

【一帯一路】一帯一路の目的は対象国の資源略奪だ。狙いは港湾・レアアース・鉱物資源
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536801629/


トランプ政権「インド太平洋諸国をヤミ金中国の魔の手から救い出す!」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541845937/
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:07:56.25ID:dByqNuua0
経済による侵略戦争なんじゃないの?軍とかが前面に出てこないから戦争という言葉を付けないんだろうけど。
つか今頃になってそんな事言ってるの?どんだけトロいんよ・・・大丈夫かこの大臣?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:25:55.73ID:CFkzgePF0
日本 → 経済協力 → 中国    金利ゼロ
中国 → 経済協力 → スリランカ 年利6%

なぜなのか??
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 18:11:48.97ID:B2Lg+n560
中国も日本が肩代わりすると思ってるかも
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 07:58:48.56ID:QhlOTTBT0
言っちゃったかー
日本の債権どうすんですか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 08:33:36.14ID:nqm1kYnm0
借金漬けになってるのはジャップランドだろwwwwww
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 09:07:30.31ID:qopvF6kj0
イキリクレーターの「借金まみれのお前が言うなよ」って自虐ギャグかな
こんなのをまともなんて言うのは池沼だけだろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 19:37:26.34ID:D5/pqYxu0
南鮮
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 20:21:08.30ID:BKecPmxL0
>>153
おや
この池沼は文字を入力できるのか
ガイジにしては感心だな
まあ生きてるだけ無駄だからとっとと死ね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 21:48:44.78ID:41UQX1Ru0
例えば総理大臣になりたいという下心からだとしても
実に結構な発言だ

仕事に動機や内心は関係ないからな
成果のみが重要だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況