X



【皇室】「まさか記者会見で述べられるとは・・・」秋篠宮さま発言に宮内庁幹部は苦渋の表情
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/11/30(金) 10:07:58.42ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00050017-yom-soci

秋篠宮さまは誕生日に先立つ22日の記者会見で、大嘗祭(だいじょうさい)に公費を支出するという
政府の決定に対し、疑問を示された。政府は方針を変更しないが、皇族の政治的な発言ととらえ、問題視する声もある。

◆苦渋の表情

「まさか記者会見で述べられるとは」。宮内庁幹部は、秋篠宮さまの突然の発言に戸惑いの色を隠せない。
大嘗祭の費用について、政府は今年4月、平成の整理を踏襲し、公費を支出すると閣議で了解していた。

異例の発言から間もない22日午後、宮内庁の山本信一郎長官は記者会見で「政府の方針に従って準備を進める」と話した。
意見を聞いた上で、大嘗祭は皇位継承に伴う重要な、伝統的な儀式で、平成の代替わりで様々な議論を経て
公費支出が決まったと、秋篠宮さまに説明してきたという。

「聞く耳を持たない」という苦言について「私もつらいが、そう受け止められたのであれば申し訳ない」と苦渋の表情を浮かべた。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:27:51.81ID:1Tv0HBSV0
>>883
正確には明治2年からだね
名勝負だけは西暦700年からありその名前を引き継いだから歴史があるドヤァ!て宮内庁はしたがるけど
正確には天皇家の長い歴史に明治になってからくっついた寄生虫のような状態になっている
今やその寄生虫が発言もなんもコントロールしているようでお労しいわ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:28:32.99ID:jWjEcY640
どこをどう見たら合憲だといえるの?その説明しないじゃん?
単に伝統だからとか、憲法の話じゃない要素入れるんだよね。
100%宗教じゃん。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:29:27.49ID:T4YShdfl0
>>898
愛子さまパターンの男系女子が即位したのは何回もあるけど
皇族の血を引かない女子が即位したことは未だかつてないんじゃね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:31:24.94ID:Zsb2fHtUO
>>890
ケガレが近づかないように燃やす(キリッ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:31:42.99ID:T4YShdfl0
つーか昔は皇族じゃないと皇后になれなかったからな
光明皇后が初めてだっけか?あれ?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:32:52.33ID:qJS79rlA0
>>765
憲法上の政教分離とは関係ない
新嘗祭→皇室の行事
大嘗祭という新嘗祭+α→そのαが一説には秘儀と呼ばれるもので
宗教色らしきものがあるんだからどうみても皇室の行事で国事行為と
するのは本来おかしい
では皇室の行事として内廷会計として身の丈にあった儀式にすべきではないのか
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:34:10.80ID:87V+g1Du0
>>516
は?海外行けないって文句いってるのを「はいはい行かせてあげます」なんて国民が支持するとでも思うのかお前は
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:34:27.84ID:X84vNAA60
>>900
持統は天智の娘だったのか・・・今Wikipediaで確認してきた
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:35:28.09ID:87V+g1Du0
>>668
そうしてくれ
信者の布施で生活できるならそうすればいい
関係ない国民を前の戦争のように巻き込むな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:36:27.58ID:mtHjyNgk0
ゴージャスにやるより伝統を大事にしたいということだろ
何せしきりの掌典長が小和田の犬のロシアンスクール
ポッケ無い無いどころか国立戒壇仕込みかねない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:38:55.63ID:jWjEcY640
まあ、費用の妥当性とかの検証ができないというか。
わかんないよねってのもあるよね。
そこも問題で。
なんで評価できないことに支出できるの?極端な話10万円でも可能でしょ?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:39:51.50ID:qJS79rlA0
あと江戸時代なんか当然皇室なんか
忘れられた存在で貧乏で儀式やるのに
商人の寄付に頼ったりしていた
現行法ではというが憲法の規定で
象徴なのだから寄付をつのるのが
本当にいけないのかどうかとかそういうことも議論すべきだった
宮内庁がいわゆる官僚でダメなんだよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:40:51.97ID:Gl1gNUar0
>>830
ん?先祖代々の資産だよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:40:52.99ID:vnLt7eua0
一皇族に過ぎないから政治的発言をしていいんだ、という連中がいるが、
その理屈で言えば、一皇族の意見なんて、なんの重みもないだろう。
宮内庁が真面目に取り合わなかったとしても別段何も問題はない。
「自分の意見が取り合われなかった」と記者会見の場で話す秋篠宮は悪質クレーマーだと言っているようなものだ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:41:17.82ID:mk0kEq2i0
>>908
大嘗祭は皇室の行事となっている
ただし公的行事
前回の大嘗祭の時、皇室行事だけど公的行事で、私的行事ではないという理由のもと、
政府が公費支出を派手にやった(皇室の意向とは関係無しと思われる)
皇室行事だけど公的行事というのも公費を使うための方便だろう

その結果政教分離違反だと各地で訴訟がおこり、皇族方も迷惑に感じたのだろう
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:43:05.36ID:jO2zdyVe0
>>898
愛子じゃ駄目ですかって、絶対言うと思うわ。
その為に、自閉症を隠して、健やかに育っていると言ってきたんだし。
皇太子殿下は、真っ白で何の色にも染まる方。
朱に交われば赤くなるを体現している。創価に染まるのも簡単。
その点、秋篠宮殿下は、己を持っていらっしゃる。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:45:18.07ID:mk0kEq2i0
>>916
上に書いたけど現長官が官邸べったりで、官邸と皇室は不仲だと言われているから、
長官が秋篠宮によほど無礼な態度をとったのだろう
そうでなければこんな強い言葉は使わないと思うよ、秋篠宮は公的発言ではわりにぼかした言葉遣いをするほうだし
皇室の希望が通らなかったこと自体よりも、希望に耳を傾けず、あーあーはいはいと流して、
政府にも伝えなかったことが秋篠宮の怒りのもとだろう
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:46:05.79ID:eCaeDXBt0
左翼の教条的政教分離論に毒されてるのは未熟な証拠
完璧に政教分離してる国などどこにもない
中国と北は共産主義が宗教だ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:46:32.25ID:Zsb2fHtUO
>>909
秋篠宮age皇太子sageあるいはその逆のために流された情報は
全部いったん保留にしたほうがいいと思うよ
誰がなんの目的でやってたのか知らないけど
今は事実として扱わないほうがいいと思う
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:46:59.06ID:jO2zdyVe0
>>907
戦前までは、皇族と五摂家出身者以外は、皇后になれなかった。
美智子様は、日本史上一番出世した女性。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:47:10.53ID:mtHjyNgk0
>>919
現長官は民主党人事だよ
皇室と現政権との仲を削くことに腐心してると思う
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:49:19.80ID:mk0kEq2i0
>>923
今上の生前退位ビデオメッセージに激怒した安倍内閣が、
「オマエがちゃんと見はっていないからだ」と当時の長官をクビにして、
その直属部下を長官にしたのが現長官
当然、官邸べったりに決まっている
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:50:25.25ID:2Kcrhk1U0
平成の30年で1番変わったことは
日本人の価値観が経済一色になってしまい
お金を儲けることが正義になってしまったということ。
天皇と、その一家は少なからず、その価値観にNOとおっしゃってる感じがする。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:50:32.15ID:YBS7JrSJ0
>>923
嘘書くな、今の長官は菅が安倍と話して天皇退位テレビ発言後に替えた宮内庁長官だ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:52:01.79ID:mk0kEq2i0
あとたしか今の宮内庁のナンバーツーだかナンバースリーだかも、
安倍首相の子飼いの元警察官僚で、今上はじめ皇族方の監視役で送りこまれたのではと言われている
省庁の人事を官邸が掌握する制度ができてからこのようなことになった
0928誕生会見で安倍極右内閣にぶち切れ
垢版 |
2018/12/02(日) 16:52:17.85ID:eDRCQRPS0
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28748631.html
http://www.geocities.jp/yu77799/worldwar2/Philippines3.html

ヒゲ秋篠宮遂に極右安倍一派・日本会議に宣戦布告した。
憲法9条に連なる五日市憲法を擁するお袋のために糞ウヨを罵倒したのである。

鯰ヒゲが誕生会見で遂に極右カルト一派に殴り掛かった。
極右日本会議・安倍極右色が強い大嘗祭支出に疑義がある、と。

「一般市民である我が一家を利用するな、こん腐り安倍内閣右翼共が・・」
と誕生会見で安倍極右内閣にぶち切れ手が付けられないほど吠えまくった。
会見場で蒼ざめ小便をチビる産経・読売記者。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29494142.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

ナマズヒゲは天皇の代替わりに伴う皇室行事「大嘗祭(だいじょうさい)」について、「宗教色が強いものを国費で賄うことが適当かどうか」と述べ、政府は公費を支出するべきではないとの考えを示した。
この考えを宮内庁長官らに伝えたが「聞く耳を持たなかった」といい、「非常に残念なことだった」と吠えた。 https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26986707.html
http://www.geocities.jp/yu77799/worldwar2/Philippines3.html
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:54:34.10ID:jWjEcY640
まあ皇室内のことだし直接言うことにすごく意味があるね。
一般にはわからないし、議論のやりようがないから。
マスコミから伝え聞いたとか、NHKが退位発表したとかになるほうがよほど問題なわけで。
発言者や報道者がはっきりしないと無責任になるからね。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:55:42.31ID:qJS79rlA0
宮内庁は雅子がらみなのか
外務省創価系が入ってから明らかに変なんだよ
桓武天皇の生母は百済王の子孫は日本史に詳しい奴なら
『続日本紀』に書いてあるからまあ知ってるが
それは今上天皇が言ってはいけないことなんだよ
朝鮮に縁があるからではなく日韓併合の正当化の論拠に
つかわれたから皇室が触れてはいけない
そんなことも宮内庁はわからなくなってる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:56:30.55ID:YBS7JrSJ0
省庁の人事を菅内閣官邸が掌握する制度が出来てから、前川の後を付けさせて追い出したり
宮内庁長官変えたり
杉田とか元警察官僚使って裏で目を付けた人間の思想や裏行動を探るようになったな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:57:14.25ID:jO2zdyVe0
>>911
神道なんで、初穂料ね。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:59:05.48ID:Bi8oltNG0
宮内庁は皇室にたかるゴミ軍団だから、皇室無くなると困るので
うかつに皇室批判も出来ない。

安倍さんを大統領にして、金のかかる皇室なんて潰スべきだわ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:59:05.96ID:wHpWxit+0
戦争責任ではなく血税浪費をいっているのでは。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:00:06.95ID:jO2zdyVe0
>>923
安倍親衛隊の方ですか?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:02:37.12ID:YBS7JrSJ0
安倍親衛隊はしれっと嘘を広めるよね書き逃げする
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:07:39.72ID:jO2zdyVe0
>>933
ゲシュタポのようだ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:08:41.77ID:kqbNuE9+0
とりあえず、安倍首相は陛下が海外へ行かれる時に、自身のスケジュールが許す限り
飛行場までお見送りに行ってる。歴代首相で一番それを実行してるよ。
あと、代々宮内省の言いなりだった人事に、外務省あがりでない人を勧めたのも安倍首相。
「安倍が不敬」とか言ってる人が支持する人は、よほど敬意を払って行動してるのか?

まさか憲法9条を守れ!と言いながら憲法1条を無視してたけど、そこを突かれるのが困るのか、
最近になって陛下が国会で宣言する場にいるようになった人達ではないよね?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:08:59.29ID:mtHjyNgk0
>>926
最初に宮内庁に送り込まれた時は野田の女性宮家がイケイケだった時
その頃小室も眞子様に近付いている
文化庁の国費留学があっち系だらけなのは…
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:13:39.37ID:YBS7JrSJ0
安倍と菅が選んだんだよ事実は動かせんよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:18:21.74ID:1FNh6fvy0
この発言部分はVTR流さないな。画像とナレーションだけにしたり。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:20:14.46ID:KaaAZdQe0
>>940
>安倍首相は陛下が海外へ行かれる時に、自身のスケジュールが許す限り
>飛行場までお見送りに行ってる。歴代首相で一番それを実行してるよ

そういう事は無駄な事
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:20:39.88ID:dwlobTcX0
絶対に譲れないなら官房長官と総理大臣が直接話をして説得すりゃいいのに三下役人に丸投げという横着な真似するから拗れるんだよ
政敵になりうる野党が無いからって雑な仕事に終始する態度が思い上がりの程度を端的にあらわしてる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:21:36.16ID:Ie+lGISW0
池田大作のペンネームは、山本伸一
アグネス・チャンの曲の詩を書いたり、カブ株触ったり。
そういえば山本太郎という頭おかしいのもいたな。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:22:56.06ID:kobgf7lp0
秋篠宮って気難しそうな割に結構エグイことズバズバ言うよねw
雅子さんはものすごく秋篠宮のこと苦手だと思う。w
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:30:38.35ID:jO2zdyVe0
>>940
他の総理は一年足らずだから、安倍総理が一番多いだろうよ。
安倍さんの外遊も無駄に多いね。政府専用機は1回に付き2機飛ばすらしいが、あれも無駄。
形だけ繕っても、陛下に対する敬愛の念が感じられない。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:34:59.10ID:EYHMlF5k0
宮内庁:飼育係、皇族:ペットなんだから、
宮内庁>>>>>皇族。
皇族の意向で行政が左右されて良い訳がない。

宮内庁の失点は秋篠宮の躾が出来てなかったこと。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:39:51.14ID:vnLt7eua0
>>919
官邸ベッタリなのは当たり前だよ。
そもそも宮内庁はあくまでも政府の下部機関なのだから、政府の意向に従うのは当たり前で、
どうしても納得行かないなら職員をやめるしかない。
宮内庁は、政府と皇族が対立したら皇族の側に立つべきだ、という発想自体がおかしいんだよ。
これはもちろん、宮内庁の意見を政府に伝えたり、皇族の意見をできるだけ反映させようと腐心してはいけない、
という意味ではないよ。誰に任命されているのか、お前の給料はどこから出ているのか、
お前が動かしているお金はどこから出ているのかはちゃんと認識しておけ、という話。
そもそも政府に伝えていなかったかどうかも秋篠宮はわからんだろう。
伝えていなかったとしても、それは内閣と宮内庁のあいだの取り決めに反するものでなかったかもしれない。
いずれにしてもそんなことは秋篠宮が口出しする話ではない。
現憲法下での天皇制は、あくまでも国民が存続を認めているからの天皇制であって、
制度のあり方について一皇族があれこれ口出すような話ではない(内々で意見を言ってはいけない、とはいわないが)。
で、この国民の意見を代弁しているのが政府であって、皇族がこれに楯突くなんてことはありえない。

今上天皇退位の件は、退位という極めて強い人権問題だから、本当にぎりぎり認められるような話で、
たかが大嘗祭ごときで皇族が政府の方針に口を出し、ましてや記者会見で政府を批判するなどありえない。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:46:12.07ID:Zsb2fHtUO
>>923
ミンシュガーって久し振りに見た
これが野良ウヨか
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:50:23.79ID:Zsb2fHtUO
>>952
公務員の給料は安倍が払ってるってこと?
へー
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:51:00.23ID:pqEtA6E90
よほど宮内庁長官は皇族に向かって侮辱した態度を取ったからキレたんだろうな。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:51:53.23ID:pqEtA6E90
>>923
ネトウヨはほんと悪意ある捏造しか言わないよな。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:52:32.29ID:pqEtA6E90
>>954
すべて借金で回してるので将来の子供たちが払います。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:54:56.69ID:mtHjyNgk0
中共や国連までつるんだ野田一味の陰謀が表面化したら困るわな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:56:02.25ID:pqEtA6E90
ID:mtHjyNgk0 ←なんでこいつ捏造ばかり書き込んでるんだ? どこの国の工作員だろう。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 18:02:16.97ID:vnLt7eua0
>>954
別に安倍が払っているわけじゃない。政府が払っている。
安倍なんてのは、ただ、政府のトップ、責任者というだけであって。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 18:10:00.97
落としどころのない宮内庁批判なんて幼稚極まりない
本人がアレなら頭の切れる側近を抱えないと(笑)
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 18:12:23.77ID:h9MWAPPU0
宮内庁が悪い
よほど、腹に据えかねた上での行動だろう
宮内庁は皇室をなくす方向に動いてるように見える
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 18:18:33.80ID:vrHscd1k0
秋篠宮かっけーなあ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 18:18:34.65ID:X84vNAA60
>>963
女系になったからと言っても皇室がなくなるわけじゃないし
むしろ宮内庁にとってはその方が安定するし
コントロールもしやすいんじゃない?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 18:21:29.17ID:pqEtA6E90
災害と同じ。税金使う名目であればなんでもいいのさ、自民党や官僚は。
だから工作員使って捏造してる。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 18:27:24.58ID:mtHjyNgk0
>>965
皇室では無くなる
ハワイはともかくビルマの王女みたいな末路になりかねない
何せ隣国はレイプ大国
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 18:28:07.81ID:ELKpOOeF0
>>910
天武は出自が怪しく簒奪王朝色があるんで天智系の持統を后にする必要があった
カモシレナイ的な事情があったりなかったり的な

まあうん万世一系を信じてる人は実はいない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 18:31:04.92ID:22r2H2Bx0
>>965
知恵遅れかな?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 18:32:59.29ID:YBS7JrSJ0
>私は前から言っているんですが宮内庁は聞く耳を持たなかった、強い言葉だ

天皇家の言葉に聞く耳を持たない安倍官邸から派遣された宮内庁幹部と長官
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 18:38:26.93ID:X84vNAA60
>>967>>965
イギリスの王室がなくならないと同じでなくならないよ
象徴という飾りなんだし
宮内庁と皇族が勝手に決めて広報するだけ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 18:39:05.50ID:fi+UxHHw0
既に5chは在日チョン勢力の支配下になっているのをご存知ですか?
5chが既に在日チョン勢力下である証拠。チョンに買収されている現5ch運営を叩き潰そう!現5chを叩き潰しても代わりの掲示板なんていくらでも出てきます

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000965.png
※ロナルド アーサー ワトキンス氏はJIMの息子

5chの商標出願の代理人=原田學植(趙學植)↓
https://blog.goo.ne.jp/resurrectionjapan/e/1f28027a059c7952e91ec7c0dcbebbbd
>在日同胞の権益伸長のために団結したという「在日コリアン弁護士協会(LAZAK)」の活動内容が、
>どれほど日本の国益に反するものか、大変わかりやすい記事が民団ニュースに掲載されていましたのでご参考まで投稿いたします。
>この中でしばき隊の原田學植弁護士は、通名ではなく本名の趙學植弁護士で講演しています。

【2ch終了か】 5chの商標出願の代理人弁護士が在日コリアンのしばき隊員
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1506912935/
【衝撃】2chの移譲先「5ch」の代理人がしばき隊であることが判明 なにが始まるんです…
http://enewsmtm.blogspot.com/2017/10/2ch5ch.html

【2ch乗っ取りの経緯】
民主党が2ch弾圧(強制捜査)→ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡(裁判回避)→
→JIMが裏切って2ch乗っ取り→嫌儲テョンがJIMを取り込み→テョンが2chの運営・記者を独占→JIMが在日に2ch(5ch)譲渡

★【2ch 乗っ取り事件】
http://www.wdic.org/w/WDIC/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
.
社説+板の春・ノートスレに5ch運営者の一人の中尾嘉宏=アイスの冬がいるので、文句言いに行きましょう!!!!!

在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
https://cdp-japan.jp/news/20180404_0338

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/politics/news/181201/plt18120121280019-s1.html
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミや野党に巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!!!

菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
.
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..6304+524
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 19:06:59.43ID:mtHjyNgk0
>>972
まず女王にしてから滅ぼすのが世の常
娼婦になってまで生き残って欲しいとは思わない
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 19:22:04.72ID:HRq6VmSv0
仮病M子、ツグビッチ、ICU入学、小室に続いてこれか。
もう日本の皇室は英王室みたいな扱いになるんかね 。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 20:25:46.88ID:0QvkRaNJ0
宮様のお言葉が『皇族の総意』なのか『宮様の意見』なのか判断が難しいところ。
皇族の総意ならこれは限りなく重い。憲法学者を呼んで熟慮が必要だ。
宮様だけの御意見なら再度検討いたします的な形で留めるのも有りかもしれない。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 21:33:02.74ID:ygU4uafi0
皇族の貴乃花、秋篠宮w
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 21:41:13.32
憲法学者の意見なんて糞ほどの価値もない

あの連中は自らの政治的主張を憲法解釈の名の下に正統性と正当性を装い垂れ流してるだけだ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 21:41:39.92
>>978
いや、秋篠宮が宮内庁からハブられるだけだろ(笑)
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 21:47:51.11ID:pqEtA6E90
>>980
まじかよ。自民党が似非保守という話は本当だったんだな。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 21:49:49.91
使用人すら使いこなすことができないようなヤツは人の上に立っちゃいかんヤツや(笑)
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 21:59:02.38ID:GLlZWpvD0
敢えてここまで発言したと言う事は余程宮内庁の人間がふざけた対応だったのだろうな。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 22:11:42.41ID:fm0L+G0j0
とりあえず宮内庁ってのクズの集まりみたいだから新規に作り直せばいいだろ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 22:50:18.41ID:mk0kEq2i0
>>978
飛ぶかどうかは別にしても、官邸の機嫌を相当損ねたのは間違いない
生前退位ビデオメッセージの件で「監視が足りない」と官邸が怒って前長官をクビにして、後釜にすえた現長官が、
官邸的には「このていたらく」だからね
長官としては、秋篠宮の意見を政府に伝えたら官邸の機嫌をそこねるからまずいと思って無視したのだろうけど、皇族を甘く見すぎたのでは
まあ組織の中にいるってことは大変だよなと
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 22:52:00.96ID:m8KPsovS0
次スレ

【皇室】秋篠宮さま「大嘗祭、政府は公費を支出するべきではない」 政教分離発言に波紋 宮内庁幹部「寝耳に水」 山本長官は苦渋の表情
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543558153/l50

ばーどしね!
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 23:03:10.37ID:jO2zdyVe0
>>965
男系男子継承をやめたら終わり。
有難味の無い唯の王侯貴族になる。
そんなの天皇ではない。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 23:09:11.98ID:mk0kEq2i0
>>928
数年前に皇后が公的発言で言及したのは五日市憲法草案だったっけか、
ちょっと記憶があやふやだけど、とにかく今の憲法は米国による完全な押しつけではなく、
日本人の草案が相当影響しており、その見解を支持する、と言っていた
一応皇后の発言だけど、今上の考えとみて間違いない
今上はさすがに政治的にここまでの発言ができないので、皇后が代弁したのだろう
要するに今上は皇后を通して「今の憲法を堅持する」と主張した、ということ
もちろん99条の憲法尊重擁護義務からして当然だけど
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 23:10:10.70ID:0GkaqIYB0
税金で食ってる上によくわからん民間人の金も出してもらっておきながらこら
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 23:10:14.15ID:2pxmrtqo0
あれ?宮内庁って政府による監視機関だっけ?違うよね?律令制の八省の一つで皇室のために働く機関だよね?
なんで礼儀正しく行動しないの?もしかして監獄庁なの?逆賊機関なの?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 23:12:13.75
>>988
息を吐くように嘘をつく捏造チョンコロしつけぇな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 23:15:26.12ID:TYWphHwo0
宮内庁はチョロチョロ情報をNHKにリークして自分たちのペースで運ぼうと画策してる
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 23:18:41.47ID:Y5u/vKzh0
宮内庁長官は、皇族に信用されていなんだ

宮内庁長官として失格だろ(^_^)/~(^o^)/~~~
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 23:27:56.43ID:AGsno/Rk0
>>988は正しいと思うよ
昭和天皇も今上天皇も現憲法を良きものと捉えていらっしゃると思う。
戦後当時に置いてこれほど美しい憲法は無いし、今でさえも先進国に劣らない。
ただ米国が日本に軍隊を持たせたがってしまったから変なことになった。
理由一、日本が米軍兵器を買うことで米国が潤う。
理由ニ、日本の軍事力を利用したい。
このために米国が日本憲法9条を壊してしまった。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 23:30:39.03ID:kqbNuE9+0
その「これほど美しい憲法」を、第二次世界大戦以降、次々と独立した国々が
どこも真似していないで貧しいながらも国軍や徴兵制を敷いているのはなぜ?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 23:36:20.96ID:X84vNAA60
>>998
領民にとっては良い憲法でも領主にとっては良い憲法ではないから
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 23:37:59.19ID:JcEb5v9A0
宮内庁の指図受ける側が皇室だからまさか逆らうとはって感じだろう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。