X



【消費増税対策】新聞への導入が決まった軽減税率、書籍・雑誌は対象外に。有害図書を排除する仕組みまとまらず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/12/01(土) 11:48:24.85ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120100158&;g=eco

2019年10月の消費税率10%への引き上げに伴い導入される軽減税率に関し、政府・与党は1日、
書籍・雑誌を導入段階では対象にしない方向で調整に入った。条件となっていた有害図書を排除する
仕組みがまとまっていないことなどが理由だ。

軽減税率は、酒類と外食を除く飲食料品と、定期購読契約が結ばれた週2回以上発行される
新聞への導入が決まっている。書籍・雑誌については、日常生活における意義や有害図書排除の
仕組みの構築状況などをみて、引き続き検討する方針が16年度与党税制改正大綱に盛り込まれていた。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 08:38:53.27ID:tfF0SEul0
新聞は糞
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 10:19:21.59ID:82zMBioQ0
昔は新聞が八九三のように幅きかせてたんだよ、特権階級意識、情報握ってるのは
おれたちだけだってね、徳島新聞だっけか、いつまでもああいう古い特権意識持ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況