X



【東京】「子供は午後4時を過ぎたら自転車に乗るな」 帰宅途中の男子小学生に突然説教する男/小平市

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/03(月) 13:39:55.04ID:CAP_USER9
いい人なのかもしれないが…午後4時くらいなら許してあげて欲しい(イメージ画/編集部)
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/4/27457/IMG_5777.JPEG

東京・小平市で先月30日、帰宅途中の男子児童が面識のない男から「子供は午後4時を過ぎたら自転車に乗るな」などと突然怒鳴られたとして警察に110番通報があった。説教した男自身も自転車に乗っていたという。

説教男が目撃されたのは30日午後4時ごろ、小平市鈴木町1丁目を自転車で自宅に向かっていた小学生が、背後から近づいてきた男から突然「子供は午後4時過ぎたら自転車に乗るな!」と怒られたという。

驚いてあっけに取られていると、男はさらに「子供がリュックを背負って自転車に乗ったら危ないだろう!」と諭してきたことから、少年は素直に「ハイ」と答えて帰宅。報告を受けた保護者が警察に通報したという。

男は年齢40?50歳くらい、中肉体型で髪の毛は短く、メガネをかけており、青いウインドブレーカーに紺色のリュックサックを背負い、自分自身も黒の自転車に乗っていたという。

現場は3つの小学校と中学校が立ち並ぶ文教地区だが、自転車での走行が禁じられているわけではないという。

【問合せ先】小平警察署 042-343-0110

2018年12月03日 13時21分
ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27457.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:40:51.65ID:Qh+nSNhu0
危険だな
氷河期世代に違いない
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:41:02.92ID:zyGyZc2/O
ライトは付けろとは思う
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:42:02.88ID:Nf2NVoIx0
リュック背負った方が危なくないよ
後ろに放り出されたときに頭を地面に打ちづらくなるから
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:42:39.16ID:B58P76fY0
どこでもスピード出すし、認知能力は未熟だし、ライトは付けないし
この前も横断歩道でおっさんの自転車にぶつかってたわ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:42:52.33ID:6MJEn3RU0
いいひとじゃん
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:43:09.48ID:RwTN+t4f0
そんなルールいつ思い付いたんだ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:43:11.85ID:xAICUsUB0
薄暮時はたしかに危ない
乗らないほうがいいとも言える
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:43:43.85ID:5aKNjKoZ0
ゆとりwもやしっこw平成wwww
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:44:46.42ID:0/HFUbjR0
独特な勝手ルールだが、言われて見ると納得できなくもない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:45:01.77ID:9EPckXHj0
子供:
良い子、日本人の普通の子

子ども:
悪い子、クズ、乞食貧乏人の子
朝日新聞・NHKが推奨している
募金活動やってる奴らのカネ稼ぎ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:45:18.13ID:BNp0umE40
>>3
それは老若男女関係ないよ。
頑なに右側走行する馬鹿、あれ何なんだろうね。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:45:23.02ID:OhTW12IH0
朝は何時から乗ってもいいんだよ?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:45:34.66ID:cJr/Vuys0
これで通報とか
かみなりじいさんとか前科100犯位になりそう
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:47:19.96ID:X2XaZLQI0
>>16
赤信号を無視する奴も多いよな
信号は車とバイクにしか適用されないとでも思ってるのか知らんが
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:47:39.07ID:O7yi7OUX0
何がまずいのだろうか…
話しかけんな?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:48:05.89ID:md/jLvOv0
トンキンルールのおしつけ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:48:13.49ID:FUMv7KJC0
一瞬そうかも?と思ってしまうだろw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:48:29.12ID:GX2ASzuD0
これ通報する事かwとりあえず学校に報告でいいんじゃねえの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:48:44.33ID:G1v3Ca7Q0
今の時期は4時過ぎたら暗くなるからな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:49:15.75ID:NtjWHNUG0
>>18
アホか
てめえのみじめな日常生活の鬱憤を、ガキ相手に説教して晴らそうなんて
クズなんか通報されて当然
ほっとけgば、次はガキを拉致誘拐監禁するに決まってるからな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:49:51.37ID:Mo2+xf3S0
冬場の17時なら分かる
16時はまだ早いw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:50:38.92ID:GX2ASzuD0
マジでガキより婆さんの方が運転危ないで
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:51:59.15ID:m8LOR3Qt0
夕方はいちばん周囲が認識しにくい時間帯だし、車の運転もせわしなくなる
特に速いスピードで走る自転車は事故にあいやすい

言い方は悪いが、親父の言うことは当たっている
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:52:25.53ID:CAZw7HKo0
ベビーカー押して歩道歩いてたら自転車に乗ったジジイに車道側歩けと文句言われた
ベビーカーは車両らしい
じゃあ自転車のテメーは車道走れ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:53:34.43ID:zyGyZc2/O
>>30
今の時期の埼玉は4時半だよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:53:50.12ID:vmdBl6Ad0
確かに今の時期は暗くなるのが早くて危ない。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:55:34.98ID:q3Ilj8hs0
どうせ池沼のおっさんだろ
池沼は子どもにはイキるからな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:57:21.45ID:LHPUIC4i0
言ってることがめちゃくちゃすぎる
ただのやばい人なんじゃないの
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:57:35.27ID:A2tAGehV0
暗いから気を付けなよくらい言えるだろw
子供にただ怒鳴りたいだけの老害だ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:58:00.60ID:yRU2J94n0
午後9時とかならまだわかるけど
なぜ午後4時?

まじまな子供でも、学校終わって塾に行くのに自転車乗ったりする時間だよね?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:58:06.38ID:J5iIZeUk0
通報することじゃないよな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:58:26.51ID:EeRdphEn0
リュック背負って4時過ぎて事故った子が居たのかな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:59:07.78ID:FbGYeL5c0
じゃあどうやって学校から帰るの?
塾行ってたら普通に9時とかになるが
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:59:15.07ID:eUQvRGmh0
LEDのライトが2000円ぐらいで売ってるから
それをカゴに入れておくといいかな
あとは光る蛍光色のチョッキ
夕方はたしかに危ないよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:00:09.58ID:eUQvRGmh0
うちも夕方以降は徒歩でライト持って歩かせている
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:01:02.08ID:c030YZjk0
まあ言われてみればそうかもって思えなくもないな
行動は置いておいて
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:01:05.87ID:8akgdE/cO
山の方だと冬季は午後3時だったか4時だったかを過ぎたらヘッドライト点けろって看板出てるな。
実際それくらいになると山道は薄暗くなってくるんだけど。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:02:34.19ID:P2JB+p3e0
>>8
昔は自転車のライトも自力での発電式だったから
遊び疲れて帰るときに重いペダル漕ぐの面倒くさくてなw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:03:37.20ID:nVkplyhO0
4時になったから家に帰るとか真面目ないい子だな
おっさんはそんな早い時間になにやってんの?
無職?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:03:45.07ID:fkS46fNg0
無灯火、逆走、スマフォや傘の使用運転には、
老若男女問わず説教してやりたくなるな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:03:50.35ID:cQugu/wk0
暗くなるからね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:05:04.64ID:EIcvbNJo0
確かに冬至前後2ヶ月は4時以降乗らない方がいいな
常識的な事案おじさんだ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:05:13.84ID:+xsw7shq0
あいつら真っ直ぐ走れないし
予測不能な動きするし
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:06:13.86ID:EBBzT0LO0
もう五時手前から一気に暗くなるからな
歩道でフラフラこいでる子供自転車は迷惑極まりない
車道走れとも言えんし言ったら不審者扱いだし
注意するジジイは世間知らずなのか勇気があるのか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:08:51.36ID:DltyWgiT0
昼間は学校だし祝祭日しか乗れねーじゃねーか
勘弁しろし
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:09:01.25ID:nVkplyhO0
>>55
無灯火はガキより大人の男が圧倒的に多い
ライトつけたら負けとばかりに無灯火のくせに猛スピードで歩道を走ってるからタチ悪い
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:10:11.26ID:k3pbHdiJ0
子供の頃にライトが壊れて無灯火でチャリ乗ってたら知らない人に怒られた記憶はある
まあ、それはもっともだと思うけど
>>1はちょっとツッコミどころがあり過ぎのような
午後4時って、学校から帰ってからチャリで塾とか行くだろ…w
リュック駄目って、俺の子供の頃はそんなルールなかったと思うけどなあ、確か…
0064総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/12/03(月) 14:11:39.69ID:PEJ9wDp40
娘が小学生の時 三年生まで自転車が乗れない

ルールがあった 時間は関係なく

埼玉県朝霞市
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:12:22.58ID:2vVWhXCI0
小平奈諸
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:12:28.82ID:60BuRQI20
今時のチャリはみんな勝手にライト点くやろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:13:01.30ID:1Z6qKUUI0
この人の子供が暗くなるころ自転車に乗っていて
車に轢かれてしまった過去があるとかなら
印象が変わってくるね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:13:39.66ID:ixntgv9l0
>>1
え、正論じゃん。児童に関してなら、
冬季は16時以降出歩くべきではないよ。
自転車など論外。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:14:16.57ID:XRnxyBF/0
薄暗い時に運転、みたいな危険(リスクテイキング)な事やってんのは自動車で、自転車じゃないんだよなw
なんで被害者側が責められなきゃならんのって言うw

住宅街を暴走する自動車がいるところで、歩行者にこんな危険なところ通るな!って怒鳴ってたらおかしいだろと
文句を言うなら暴走自動車にでしょと
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:15:35.42ID:nVkplyhO0
小平警察署で表彰でもすんの
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:15:59.37ID:ixntgv9l0
>>70
我が子に車を信用させるタイプは子供を亡くす
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:16:08.94ID:5RxQ1ppW0
>>45
歩いて帰れ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:16:09.40ID:RUFI1TrN0
まあ、なんかしらの精神障害か発達障害かあるんだろうな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:17:12.38ID:JJ4udM6Y0
キレやすいジジイに殺されなくてよかったね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:17:35.06ID:ycAcs6zX0
ナイフ持っていたとかならまだ分かるが、
そんなことでいちいち通報する方もおかしい。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:18:59.94ID:ZrBmq35r0
高齢者は日暮れ後は暗い色の服を着て道を歩くな
と怒って欲しい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:19:31.81ID:qYkgOd2G0
中年男の基地外増えてるよなほんと
頭おかしくてもパワー系かも知れんからタチ悪い
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:20:23.34ID:XRnxyBF/0
>>72
別に信用しろつってんじゃなくて、怒られる側がおかしいwって話

テンプレ的に痴漢に例えれば、痴漢じゃなくて痴漢を挑発する服装が悪いみたいな被害者叩きね
危険を生み出しているのは、視界の悪い状況を認識してなお走る自動車なんだから、第一に叩かれるべきはそちら
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:20:24.54ID:HXg9zeV60
>>68
いや、はええよ
東北や北海道ならいざ知らず
ヨソはまだそんな時間じゃなくね?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:20:34.58ID:nVkplyhO0
リュックを背負って自転車危ないって
相当でっかいリュックかな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:20:57.71ID:zyGyZc2/O
>>66
玉切れに気付いてない奴が結構いるよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:22:15.16ID:1iaXUdoM0
はい、そうします(´・ω・`)
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:22:30.00ID:gGKQXn0y0
リュック関係なくね?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:22:41.63ID:d0DK4c1E0
自分の子が事故で死んだとかの経験から放置出来ない人なんだろうな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:23:49.42ID:AS7UOxEB0
ただ、今の時期子供の4時過ぎチャリはある程度学校が禁止すべきかもね
ほんと危ないと思う
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:24:57.25ID:2m8FMM6j0
これは賛成やろ
クソガキがマナー悪すぎやろ
ひいたらこっちの責任になるし
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:25:13.71ID:0ZDqLoa70
>>1
小平市鈴木町に住んでるけどそんな案件始めて聞いた
注意するにも中肉短髪メガネってだけの情報じゃ特定しようがないな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:25:27.70ID:A2tAGehV0
老人って脳が衰えるからなのか元からなのか知らんけど、説教の仕方が下手くそなのがいるんだよな
いきなり「自転車乗るな」って結論で怒鳴るから通報されるんだよ
「○○だから危ないよ」とワンクッションおいてから説教しろよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:28:01.44ID:PIvb3LW20
「あぶねえじゃねえか!自転車乗ってる時までスマホ見てんじゃねえ!前見て運転しろ!
それに自転車は左側通行なんだから右側を逆走するな!
午後4時も過ぎて薄暗くなってんだから、ライトもつけろよ!」

「ママ〜、午後4時過ぎたら自転車乗るなって怒られたあ〜」

「やだ、カイトちゃん大丈夫?警察に通報しなきゃ」
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:34:02.45ID:cyj9P2yD0
昔は逢魔時には外出るなくらいな事言われてた
4時はちょい早いけど夕方は危険だからな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:34:05.01ID:pu46UFn40
今日の日の入りが16:28(東京)
ちょっと早めに帰宅するよう注意するのはまあ解るけど>>1はなんか違う気がする

>>92
いつもご苦労様チャリンカス
頼むからレス乞食で危険行為を進める真似はしないでくれ
真に受けた馬鹿が死んでもお前ら責任取らんだろうし
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:36:18.09ID:9EBVi63I0
どうでもいい。
でも測量の機械の横を自転車で飛ばすな
自転車が悪い場合は悲惨な目にあうぞ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:36:34.88ID:CYYMT8Ex0
今でこそ4時で暗くなり始めるが、それなら「冬は4時過ぎに乗るな」だよな
「子供」は今自分が話してる相手であって削除すればいいし
ほんとこういう言葉足らずのせいで夏に外遊び経験が不当に自粛されたらどう責任取るつもりなんだ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:37:52.09ID:1sziHRR90
おっちゃんの子どもがそのくらいの時間に事故死してそんな悲劇を繰り返さないように

なんてことはないんだろうな
虫の居所が悪かったとか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:40:26.21ID:3Tc5KU2t0
やべーな
ど正論じゃねーか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:40:44.22ID:eKCmDjDZ0
小平は創価高校と朝鮮大学校の街
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況