X



【中国メディア】日本政府は空母保有をすでに決定 「いよいよ日本は我が国と東アジアの盟主の座をかけて戦うつもりだ」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/12/06(木) 02:55:18.38ID:CAP_USER9
岩屋毅防衛相は11月27日、海上自衛隊のいずも型護衛艦を改修し、空母化することについて前向きな姿勢を示したが、中国では「いよいよ日本は中国と東アジアのリーダーの座をかけて争うつもりだ」との見方が強まっている。

中国メディアの今日頭条はこのほど、中国外交学院国際関係研究所の周永生教授の見解として、「岩屋防衛相の見解や日本政府関係者の発言から見て、日本政府は空母保有をすでに決定したと判断して良い」と主張し、これは日本が中国と東アジアのリーダーの座をかけて争おうとしていることの表れであると主張する記事を掲載した。

記事は、日本が米国から最大100機のF35戦闘機を追加購入することを検討していることを指摘し、いずも型護衛艦の空母化と合わせて「日本は海と空における戦力を拡大しようしている」と指摘。

F35Aは日本近海における作戦に従事し、垂直着陸が可能なF35Bは空母で運用し、海上からの作戦に従事することになると指摘した。

続けて、いずも型護衛艦が空母となり、F35Bを運用するとなれば、その作戦能力は中国の空母「遼寧」を上回ることになると主張。

遼寧が艦載できる戦闘機の数はいずもより多いものの、中国には艦載が可能な第5世代戦闘機がないためだと論じた。

また、日本がいずも型護衛艦の空母化を行えば「海上自衛隊は東アジアの海上におけるパワーバランスを大きく崩すことになる」とし、海上自衛隊の実力が急激に向上することによって、中国や東アジアの国々の安全保障にとっては大きな脅威となると主張。

一方、日本は空母を保有することを「自国の安全保障のため」と主張するだろうと前置きしつつも、「世界平和の前提のもと、日本はなぜ自国の海上戦力を増強する必要があるのか」と疑問を投げかけた。

http://news.searchina.net/id/1672459

■前スレ(1が立った日時:2018/12/05(水) 21:47:28.23)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544014048/
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:57:28.94ID:UCCqoDza0
ついにF35と殲99の実機戦闘が
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:12:31.74ID:sbyVZP5A0
奇襲かけて潰されたらどうするの
専守防衛で見なかったことにするか
挑発に乗って中国で全滅するか
なぜか米軍が代理戦争してくれるのを待つか
がんばれ日本
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:14:55.07ID:4ujqTZSO0
>>682

- [笹川平和財団ホームページ]
自衛隊の中国訪問団、PKOセンター視察 / 日中佐官級交流事業 _ 2018.09.21
https://www.spf.org/china/news/20180921.html

「真殿知彦・統合幕僚監部防衛計画部副部長(海将補)を団長とする自衛官13人の代表団が、
19日から中国を訪問し、中国人民解放軍との交流を深めています」
「真殿団長は、
『13人は陸、海、空自衛隊から選ばれた40〜50歳代前半で、自衛隊の将来を担う者たちです。
中国について、いろいろな側面から学びたい』
と挨拶しました」

・自衛隊訪中団と、人民解放軍幹部たちが、手を取り合って記念撮影。
http://blog.canpan.info/nfkouhou/img/001-c58ef.jpg
・自衛隊訪中団の真殿団長(写真右)と、人民解放軍の剣寰Q謀長。
https://www.spf.org/global-image/units/img/40915-1-20180921164136_b5ba4a0b02024e.jpg 
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:19:29.98ID:IGQfcdsk0
>>666
その高齢者の生活保護が多いからやっかい
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:22:59.50ID:9zTL6Mrs0
戦争やるんならお互い海の上だけでやってほしいね
貴重な現存城郭や文化財が焼けちゃかなわん
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:23:51.97ID:uJukt5YY0
盟主とか、、、さすが1世紀遅れてる国だな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:29:06.11ID:OBUL4tUf0
>「世界平和の前提のもと、日本はなぜ自国の海上戦力を増強する必要があるのか」と疑問を投げかけた。

え〜と…。
あ。いや、いいです。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:29:38.61ID:4ujqTZSO0
>>687

そもそもの話として、
「盟主」だなんて言葉はこのスレッドを立てた‘記者’とやらが勝手にタイトルに入れた言葉であって、
元記事の中には出てきてないんだが。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:32:33.69ID:G3GLZpg90
サーチナ(日本企業)って

ネトウヨの海外の反応サイトと同レベルの悪質サイトだろ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:33:51.78ID:MQEDRVKW0
>>1
叩き潰す
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:35:07.54ID:TIachZ8O0
いつ中国が盟主になったんだよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:36:06.43ID:G3GLZpg90
少なくとも、中国政府はもう日本なんて眼中にも見てないけどね


サーチナ(日本企業)が勝手に言ってるだけで
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:37:51.25ID:G3GLZpg90
サーチナ(日本企業)って

絶対に中国政府や国営メディア系はスルーするよな

中国の認識っつーならこっちを持ってこないといけないはずなのに
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:38:36.08ID:4ujqTZSO0
>>691

- [笹川平和財団ホームページ]
「歴史から教訓学び、平和と友好を」 / 人民解放軍訪問団、江田島を視察 _ 2018.04.17
https://www.spf.org/china/news/20180417.html

「訪問団一行は齋藤聡・幹部候補生学校長(海将補)、中畑康樹・第一術科学校長(同)らの出迎えを受けました」
「齋藤校長が、
『今度は海上自衛隊と中国海軍の教育部隊の交流も実現できるのではないか』と水を向けると、
慈団長も、
『最初に広島に来ることができてうれしい。今回の訪問は、中国が防衛交流を重視していることの表れです。
今後ともぜひ交流を強化し、お互いに理解し合うことができればと思う。中日は世界で影響力があり、
友好を求めていかなければならない』
と応じました」

・江田島幹部候補生学校を訪れた中国人民解放軍の一行は、同学校の校長らと記念撮影
https://www.spf.org/news/Edajima_201804_01.jpg
・笑顔で談笑し握手を交わす齋藤聡、中畑康樹両校長と慈国巍団長(写真左から)
https://www.spf.org/news/Edajima_201804_03.jpg
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:39:14.29ID:Xm2buXmT0
そもそも支那は東アジアの盟主と思ってるんだな(笑)

日本はそんな者に成ろうとはおこがましい。頭の悪い国が調子こかないようにしてるだけだろ(笑)
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:39:28.87ID:G3GLZpg90
>>660
中国政府や国営メディアはガン無視だけどなw

あんなヘリ空母でもう電磁カタパルトもつける正規空母を持つ
中国に勝てるわけないんだし
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:40:29.85ID:G3GLZpg90
>>696
完全に東アジアの盟主だろ
経済・軍事力は圧倒してるし

日本なんてそもそもアメリカの犬だし
0699689
垢版 |
2018/12/07(金) 02:43:07.37ID:4ujqTZSO0
                                             .
>>692
>>696
>>698

そもそもの話として、
「盟主」だなんて言葉はこのスレッドを立てた‘記者’とやらが勝手にタイトルに入れた言葉であって、
元記事の中には出てきてないんだが。

5ちゃんねるニュース板では、そういう事はしょっちゅうあるよ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:44:34.89ID:c0U556ht0
ネトウヨは戦闘能力低いから中国の敵じゃないでしょう。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:45:48.28ID:92mdFc650
>>183
たかが空母1隻のどこがオーバースペックなんだか(笑)
中国が軍拡しなけりゃ日本もそんなことに躍起になって金使う必要も無い
全部中国の自業自得としか
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:46:39.87ID:G3GLZpg90
>>464
お前、アニメ、マンガ、ゲームならともかく

日本アイドルが中国で人気って言ってもバカにされるだけだからやめた方がいいよ

具体的な売上や人気の数値すら出してねーじゃんお前
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:46:44.71ID:c0U556ht0
日本史を学ぶだけで中国が日本よりも格上であるということはわかります。
ましてや、今は中国史上最高に栄えている時代なのですよ。
日本人は現実を見ましょう。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:48:20.29ID:G3GLZpg90
>>464
AKBってもう日本でもライブ動員ベスト50位圏外まで落ちぶれてるけど
中国でAKBのライブ動員って具体的に何位なんですかねw
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:48:57.94ID:4ujqTZSO0
>>703

まァまァそう興奮しないで、こういう動画でも見てみなさい。
   _


つい先週末に中国上海で開催された乃木坂46のコンサートより、 
日本武道館を超えるキャパシティの会場(超満員)において、中国人ファンたちから大歓声を受け、
感激のあまり号泣してしまったメンバーの西野七瀬ちゃん。
_

- youtube _ 乃木坂46上海ライブ / 西野七瀬号泣 _ 2018/12/02 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=QJtEy0ROtiw
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:49:01.94ID:uJukt5YY0
中国は力で優位に立とうとする国。
日本は世界から尊敬される国。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:51:34.94ID:4ujqTZSO0
>>707

何とかして中国との交流を深めようと地道な努力をひとつひとつ丁寧に積み重ねている自民党政権の者たちは、
社会の足手まといでしかない底辺落ちこぼれのおまえの足にすがり付き、号泣しながら、
「た、頼む! お願いだから日本から出て行ってくれ〜っ!!!!!」
と懇願しているんだが。

>>703
>>705
>>708


一体全体、何でそうまで興奮してるのか、それがそもそもワケワカラン。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:51:50.25ID:G3GLZpg90
>>706
いやこれで動員数なんて全然わからんのだが?

もっと具体的数値ってものがないの?
中国での乃木坂人気ってやらの?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:53:31.78ID:4ujqTZSO0
>>710

一体全体、何でそうまで興奮してるのか、それがそもそもワケワカラン。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:53:41.19ID:G3GLZpg90
中国の動画共有サイトとかみても
乃木坂が中国で流行ってるとかとても思えんけどね
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:54:28.87ID:SFkNRwjI0
だいたい武器持って戦える20代〜30代の成人
男性が今の日本にどれぐらいいると思ってんだ

障害者や病人含めて総動員して1600万人しか
居ないんだぞ
既に人口の2割も居ない
そんなんで勝てるわけないだろ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:54:47.38ID:4ujqTZSO0
>>712

一体ナニを興奮してんの??
薬飲めや。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:56:32.47ID:G3GLZpg90
AKBとか乃木坂ってそれこそ電通御用アイドルだから
電通の影響ない国外では人気出ないだろうし

国外でも人気!っての自体、日本向けに電通がごり押ししてるようにしか思えん
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:56:33.33ID:lG5bZZYa0
日本も支那もマスコミは知恵遅れ煽る分かり易い記事書くだけで、
実際は自衛隊幹部は人民解放軍国防大学留学して防務学院で費用中国持ちのVIP待遇で中国軍のお勉強するし、人民解放軍の幹部は毎年何回も来日してるし
まあ、戦争なんて貿易の落しどころ探るための手段に過ぎねえからな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:57:19.05ID:NsOGhIte0
中国の国産原子力空母は2025年に進水らしい

こんなスケジュールだな

山東は2019年に就役

003型は2020年に進水

原子力空母は2025年に進水
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:57:59.41ID:4ujqTZSO0
>>715

だから、薬飲めや。
毎週通ってる医者に処方してもらったのがあるだろ?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:59:02.75ID:C6OV+qi/O
>>697
人民日報
「いずも」の空母化は平和憲法を完全に踏みにじるもの―中国軍事専門家

だとよ。
どうやらおまえはジャップに馴染めないだけでなく、チャイナにも馴染めないらしいぞ…
たまには部屋の外に出ろ。牛丼屋ではおまえよりテキパキして有能なチャイナのバイトが頑張っているぞ。
おまえはどこでもいらないってさ…
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 03:04:33.33ID:G3GLZpg90
乃木坂の数日前の中国ライブの動員1万人程度だとよw

中国の人口と経済規模でこれってめっちゃ少ないだろ
所詮、日本のアイドル市場なんて日本だけ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 03:09:00.16ID:4ujqTZSO0
>>720

まじに病院に行けや。
おまえ自身の為でなく、大切な家族の為に。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 03:09:22.86ID:G3GLZpg90
大体、中国でのAKBグループの音楽ソフトの売上とかも聞いたことねーよ

売れてるんならAKBなんて電通御用なんだから

今頃、中国でこんなに売れてるAKBって宣伝してるはずなのにそれ見ないのみると
売れてねーんだろうな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 03:15:44.48ID:YWx9Mmkl0
実際に運用されるのは災害時の救助とかになりそう
色々足りない分を補えそうだしそういう時には砲塔よりもヘリの離発着が出来るほうが便利だから
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 03:28:15.17ID:C6OV+qi/O
>>722
あさって、牛丼屋のチャイナバイトに聞いておいてやるよ。
ジャップのニートが売れてないだろうなって言ってるけど、彼の部屋の外ではどう思われてるの?って…
チャイナ娘は頑張るしかわいい。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 03:29:42.91ID:E/EyxnFH0
>>724
いやいいよ
そんなに中国での売上大きいなら

電通が国外でも大人気のAKBって売上宣伝してるはずなのに
それ見ない時点で、売れてないってわかるから
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 03:31:00.92ID:E/EyxnFH0
>>724
中国女は可愛いと思うよ

電通に媚びて枕営業だのやってるであろう
日本のアイドル女と違って
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 03:32:51.30ID:E/EyxnFH0
日本が貧乏になればなるほど
日本の映画や音楽はますます国内限定になるだろうね

元々電通のごり押しだし、日本が貧乏になれば
日本国内でしか影響力ない電通も海外に賄賂とかも渡せなくなるし
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 03:33:41.38ID:eQd3bKh+0
中国は大陸軍国ではあるが、大海軍国ではない。大戦略家マハンは両者はけして兼ねることはできない、としいくつかの例を上げている。         元寇、日本海海戦、黄海海戦、英国の戦い等。       
中国ジャンク艦隊は日米艦隊に完膚なきまでに叩き潰されるね。いや、海自だけでも十分だろう w
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 03:40:25.72ID:995OXROq0
>>707
日本が尊敬されている?
御冗談をw
米ポチのATM国家だとしか思われていないと思うぞ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 03:46:56.60ID:L3mx2Szi0
幻想郷を掛けて戦うスカ―レッドデビルかよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 03:48:13.13ID:amscrq310
日清戦争で負け、日中戦争でも負け、何度負けたら学習するんだ
まるで日本共産党だな
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 03:49:24.04ID:EKRh8BC60
日本はいつ中国に轢き殺されてもおかしくない弱小国家だしこのくらい
は最低限ないといざ有事の際には叩かれてますと国際社会にアピールする暇もないから
他の抑止力も効果は薄いけ核保有とか無人戦闘機(対攻撃特化)も1000機くらいないと
平和解決を叫ぶ時間さえも稼げないと思うから必要だと思います。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 04:02:12.25ID:pl140QC70
>>725
浅田真央が中国で大人気とかと同じパターンやろ
そもそも圧倒的大多数の中国人は浅田の存在すら知らないわけで大人気もへちまもない
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 04:02:26.38ID:5hju+SKz0
日本が専守防衛(へたれ)なのは中国も知ってる
それでもバックにアメリカがいるのと敵だから油断まではできない

その上でちょっと大袈裟に警戒する
大袈裟にすることで軍部には予算と人が回ってくるのだ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 04:21:33.59ID:7wrqnZTy0
>>734

浅田真央はどうでもいいけど
AKBみたいに枕営業やってそうな
電通のごり押しのクズどもで同じことやってるのはウザったいな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 05:25:55.68ID:waslITwy0
>>729
それでも中国より尊敬されている。
中国はポチ以下だから。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 05:29:41.26ID:VG2kdUNY0
 アメリカとはりあっても死ぬだけなのにな。
まあ、米ソ冷戦なんてプロレスでしかないことはばれてしまっているが。
今も米中も同じような形をとっているのかもな。

本気だされたら中国はロシアのようにボロボロになる。
 日本は平和憲法とか専守防衛とかふざけていた時代がつづいたから装備を整えているだけ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 05:40:41.50ID:6Qrrm4m+0
いずもカタパルト
F35J
30機搭載胸熱いよ〜w

https://youtu.be/uz9ANwDx8bs
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 05:40:57.71ID:FaCmP6t40
>>1
>「世界平和の前提のもと、日本はなぜ自国の海上戦力を増強する必要があるのか」と疑問を投げかけた。
おまいらが隣にいるから仕方なく
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 05:47:45.30ID:grAcga/C0
アジアの盟主か
そんなこと考えてんのか中国人は
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 05:52:27.02ID:ElmZ4ha60
これは戦争が近いな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 05:53:39.74ID:eRq29ZHN0
盟主を気取りたいなら、まず子分の朝鮮に常識を教えてからにしてくれ。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:00:04.64ID:XQ0sU1ni0
>>649
海軍の仕事は大航海時代の昔から敵海上通商の破壊と見方海上通商の保護
旧帝国海軍は海軍の仕事を艦隊戦と勘違いした
現状日本は世界中に売った製品の外貨で世界中から資源と食料を輸入して生き延びてる
自衛隊の活躍の場が世界中に拡がるのも当然で保護する相手も日本の輸送船に限らない
だからこその集団的自衛権
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:07:18.85ID:eQd3bKh+0
今次大戦で壮絶な空母機動部隊による海戦を戦ってきた経験豊富な日米のシーパワーにチャンコロ艦隊が歯向かうとはw   海自幕僚長の言葉が頼もしい。「いつでも喜んでお相手しますよ」
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:11:33.95ID:joiJDeaV0
>「世界平和の前提のもと、日本はなぜ自国の海上戦力を増強する必要があるのか」と疑問を投げかけた。

そういう疑問持たれてるのは中国だろwww
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:18:46.42ID:ukY02/pr0
中国は
理系の学生数>文系の学生数
文系でも数学必須
この2点だけで中国国民のが日本国民より知性もモラルも上である事を証明してる

私立文系の猿が総理大臣やってる倭猿なんぞ相手にならんだろ
日清戦争の頃は中国も国のトップが文系猿だっただけ
人民服きて自転車こいでる時も国のトップは文系猿だった
胡錦濤以降の中国とそれ以前の中国を同一視してる奴は馬鹿

一番馬鹿なのは私立文系の猿が総理大臣やってる国で軍事技術
の研究やってるエンジニアだけどな
その技術、中国で開発すれば3倍の給料貰えますよっと
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:20:31.65ID:FU7Z/lw90
シナチクなんて眼中無い
0750巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/12/07(金) 06:22:13.51ID:5acJw3S20
未だミンスク程度ぢゃ自衛隊に手も足も出ないって知ってたソ連極東艦隊のが利口で弁えも有った、中国人はロシア人よかバカ。
0751巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/12/07(金) 06:29:15.20ID:5acJw3S20
>>748 あんな飛行機を発艦させるのも風任せのおんぼろ船とかで太平洋の覇者を目指そうとかさあ軍事センスが
韓国人並みに絶望的なんぢゃないの?理系に進んだから何だっての?バカ一万人は天才一人に及ばないんだよカス。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:33:32.45ID:m3hc9aAo0
空母は安倍の夢
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:33:55.83ID:waslITwy0
>>748
昔、ドイツのビスマルクが中国人と日本人を比較して中国人は目に見えるものしか理解出来無いから日本人には勝てないと言ったのを思い出したよ。

理系が全てとか、無人の都市を一生懸命作るとか、物しか理解出来無い中国人にはアレが限界なんだろうな。
なんか哀れさを感じたよ。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:34:31.29ID:B96kaTHm0
戦後日本の敵と日本国民にすり込まれて来た国は全て米国の現状における敵大国だった。

つまり日本は米国の傀儡国家であり、米国の一部なのだ。

米国が白だと思えば日本も白、米国が黒だと思えば日本も黒だと主張する。思考も共にある。

冷戦時代、米国の最大の敵大国は言わずもがなソ連であった。その当時の日本の防衛ラインの

手厚さは北海道に集中しており、ソ連の南進を想定していた。だが、今は防衛予算の割り振りは

南西の諸島防衛へとシフトしている。つまり、米国の敵対国家がイコール日本の敵対国家となるのである。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:36:05.86ID:C3z70eNM0
まあ一度も日本に勝った事がないからな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:37:35.81ID:hYLCdgNG0
韓国じみてんなぁ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:41:53.16ID:GIiefFC+0
本当に中国がそう思っているなら
嬉しいが、
恥ずかしながら日本にはそんな実力も
覚悟もない。
まさに張り子の虎とかオモチャの兵隊。
せめて眠れる獅子なら起きればいいが、
どうにもならない。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:44:28.37ID:lE+u6mfj0
こいつらに軍靴の足音がとか言われたかねーな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:45:03.32ID:TM6DqopS0
>>8
サヨじゃなくて中国に住んでる中国人だぞ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:45:03.68ID:VG2kdUNY0
いまだに幕藩体制やってる国がアジアの盟主とかわらわせる。
海外に租界提供してあぶく銭でロシアから武器やロケットかってるだけなのにな。
で、日本をなぜか敵対視。 北洋艦隊もう一度やりたいんだろうよ。

まず、国家を近代化するのをおすすめする。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:45:24.04ID:VzPp10SF0
空母に関しては、中国が持ったから日本も持たざるを得ない的なノリだけどな
中国の軍事力と比例して、日本も上げざるを得ない
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:45:53.41ID:6n9UPD8R0
盟主とかいう発想が、あーこいつ頭馬鹿なんだなと思う
日本が軍事強化するとしたら、侵略志向の中国と北朝鮮、韓国向けに決まってるだろう
原因はお前ら
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:49:25.92ID:B96kaTHm0
自国で主力兵器を作らない国=自国に軍需産業が確立してない国が、
他国を戦略的に攻め落とす軍事力があるわけが無い。
必ず他国のサポートを要する。
中国のスローガン見ると、他国の資源、技術が無くても自立できる国を目指しているのが良くわかる。
自存自立を目指している方向性は日本よりも遥かに立派だし正しい。
日本は国家像のベクトルが明らかに他国依存でウィルスの様な国家である。
母体が居ないと死んでしまう。自国だけで立脚できない国など独立主権国家になれる
はずもない。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:50:34.34ID:VzPp10SF0
>>165
アメリカ見ればわかる
頭が悪い人間は兵隊になるしかない
軍事的にも企業的にも
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:52:30.81ID:XQ0sU1ni0
>>748
苦労して平面整合させたデザインに無理矢理カナード付けさせられてRCS上げてるの見ると
むしろ中国のエンジニア可哀想
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:53:47.50ID:MzVPOKYL0
>>59

ついでに、安倍晋三総理のお膝元も見てみよう。
地元:「イージス・アショア要らない」。

トヨタ、中国生産2割増 日本車の対中依存一段と
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34246170W8A810C1MM8000/

トヨタ、広州に新工場 21年に中国生産170万台
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34609930W8A820C1MM8000/

はい、トヨタが中国系外資企業でないと思う人は?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:55:57.75ID:VzPp10SF0
もう独立主権国家なんて30年前の思想だよ
今は複数の国が集まって1つの集団になるのが当たり前
euしかりnatoしかり

日本はどんな形だろうがアメリカが作る集団に入る必要がある
アメリカ、カナダ、イギリス、イスラエル、オーストラリア、日本の連合になるんだろう
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:56:00.17ID:XSyQevT10
「世界平和の前提のもと、中国はなぜ自国の海上戦力を増強する必要があるのか」
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:57:24.05ID:MzVPOKYL0
>>765

で、彼らが外国で人権侵害行為をすると、庇う。
「アメリカ人犯罪者は人間だが、日本人は、人間ではない」と言ってね。
「アメリカは、自国への批判を謂れがない批判」と言ったりするが、そうかな?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:00:03.65ID:995OXROq0
>>738
日本は米属国、中国は独立国
この差は大きいぞ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:01:33.98ID:V9IWOfpk0
アメリカ圧力を強化せよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:01:57.17ID:MzVPOKYL0
>>768

彼らは、白人キリスト教コミュニティー。で、さらに戦勝国連合。
なぜ、日本が太平洋戦争を始めたのか思い出すべきだ。

彼らは日本が挑戦状を叩き付けるまで、日本人など有色人種を人間とは見做していなかった。
日本が宣戦布告したのも、もともと、日本を蔑視扱いしてきたからだ。
で、太平洋戦争で西欧列強が弱ったから、次々と独立できた。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:02:37.77ID:+QvGfFxu0
日本はオスプレイで戦うから
覚悟しとけよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:02:51.03ID:hYLCdgNG0
>>771
本当に独立しててくれればいいけど
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:04:39.52ID:K4lBEBgU0
>>1
中国の空母を上回る?うそつけwww
蒸気カタパルトで重武装のやつ造ってるだろ中国は
予算欲しいからってデマ流布するなよw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:04:52.48ID:MzVPOKYL0
「移民の国」と言えば、聞えはよいが、単なる「侵略者の国」とも言い換えられる。
それ以外に侵略を正当そうに表現する表現が見当たらなかっただけだ。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:05:11.64ID:VG2kdUNY0
 ここまで経済規模でかくして、見習うところがひとつもない国もめずらしいわな。
アメリカからいいところを全部抜いてみたのが今の中国ってかんじ。
 
外資依存のボロボロの軍国主義、自国民虐殺をつづけているという自称大国。それが中国。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:05:51.32ID:K4lBEBgU0
>>771
あたりまえだ
日本の装備は米国と作戦行動するためのものだから
単独で中国と戦うなどあり得ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況