X



【アベノミクス】水道民営化法案が成立 全国の水道施設運営を民間に委託可能に★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/12/07(金) 00:55:45.45ID:CAP_USER9
民間参入促す改正水道法が成立 衆院本会議
2018年12月6日 13時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181206/k10011736841000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
水道事業の経営の安定化に向け、民間の参入を促す改正水道法は、6日、衆議院本会議で採決が行われ、自民・公明両党、日本維新の会などの賛成多数で可決・成立しました。

改正水道法は、水道事業の経営の安定化に向けて自治体の広域連携を進めることや水道施設を所有したまま、自治体が運営権を民間事業者に売却できる「コンセッション方式」を導入することなどが盛り込まれています。

改正法は、さきの通常国会で衆議院で可決されて継続審議となっていて、5日、参議院本会議で可決されたあと、国会法の規定により、再び衆議院に送られていました。

6日、衆議院本会議で行われた討論で、野党側は「安心で安全な水を供給してきた日本の水道事業が、利益ばかりを追求する民間事業者に売り渡されることにつながりかねない。海外で、民営化に失敗して再び公営化した事例を、さらに検証すべきだ」などと、と述べました。

与党側は討論を行いませんでした。

続いて採決が行われ自民・公明両党や日本維新の会などの賛成多数で可決・成立しました。
--------------------------

水道法改正案を巡る経過
https://i.imgur.com/ac6epHl.jpg

参考情報
https://i.imgur.com/qnmUXIO.jpg
---------------------------
関連スレ

【水道民営化】内閣府の推進部署、麻生副総理の娘の夫が役員のフランス水道大手ヴェオリア社からの出向職員が勤務
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544013324/

【水道民営化】民営化後に再公営化した事例、世界35ヶ国で「180件」も、厚労省が調べたのは3例のみと発覚 野党側、再調査求める★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544009151/

【水道民営化】英国、市場は独占状態「水道代が高過ぎてシャワー、トイレを制限」する人も 家賃や電気ガスより目立つ水道料金滞納★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543972865/

【書籍】『日本が売られる』ベストセラーに 水道法改正めぐり「警告本」相次ぎ出版 現実が小説を追いかけていると話題
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543993502/

【報道しない自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 国会で強行採決も(12/5) ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544025916/
-----------------------
★1の立った日時 2018/12/06(木) 13:57:28.22
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544100422/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:57:04.93ID:9PE/y5JC0
今日より明日なんじゃ・・・・・・
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:57:13.66ID:lVaktnCf0
ほんとやめて欲しいわー
ただでさえ水道高い街に住んでるのに
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:57:32.41ID:3EeaEl1d0
日本は資本主義国家なんだから民営化は当然
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:58:16.84ID:9PE/y5JC0
み・・・・みず・・・・
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:59:40.13ID:KWiNXjKi0
お小水
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:59:41.81ID:SV/0Spow0
>>7
駄目です!ここはどう見てもひとり、いえ、二人までしか入れません!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:01:25.28ID:9PE/y5JC0
獄長!習近平が微少を!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:01:44.74ID:vhQid3770
金は有り余っているよwww
国債発行余力もあるし
日本の場合はあえて経済破壊を推進しているのだがwww
日本人ジェノサイド計画推進中だから

売国奴政府が日本経済を破壊していなかったら
とっくに名目GDPは1000兆円から1500兆円
税収は100兆円から150兆円なんだが

名目GDP推移
1991年 2016年 伸び率
日本(円) 482 537 111.4
アメリカ(USドル) 6,174 18,569 300.8
ドイツ(ユーロ) 1,580 3,133 198.3
フランス(ユーロ) 1,097 2,226 202.9
イギリス(ポンド) 721 1,939 268.9
イタリア(ユーロ) 791 1,672 211.4
カナダ(カナダ・ドル) 699 2,027 290.0
韓国(韓国ウォン) 239 1,637 684.9
中国(人民元) 2,212 74,540 3369.8
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:02:31.45ID:9PE/y5JC0
微笑でした
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:05:07.29ID:OWBLRUAd0
>>14
概要見ても、そう大したことは変わってないように思うんだなぁ
民営化で言えば、改正前からヴェオリアが水道運営してる地域もあるし
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:05:08.12ID:vhQid3770
日本人ジェノサイド法案続々成立中wwwww
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:08:00.48ID:/98pQOu10
急いで成立させようとするところが怪しいんだよ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:08:02.88ID:UFBjs3G10
>>1
税金で作った集金システムを売りとばす…..これを売国といいます
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:08:45.99ID:PVuw4gpl0
>>15
消費税導入時には3%から増税しないという公約でした
来年は消費税は10%です
それでもあなたは楽観的に受け止めるのですか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:09:20.22ID:2VLh2M+A0
       __,.-─────‐-.__
    _,-´     i.⌒.i      `-、
   /          |   |         \
  /         |   |           ヽ  _,,,,,,_  ,,,,,,,,_
. /             |   |             ヽlllllllllllliilllllllllllll _
./              |   |             illllllllllllllllllllllllllilllllllllli
i         __..|   |.,-‐-、       ili;゙llllllllllllllllllllllllllllll!゙
|      /.`´   `   ´   ..i          |,-‐    __゙゙゙゙;llli;、
|       |          ノ ̄ヽ.     |       i ゙llllli
.!      !             |     / ^       ゙llll
..!、     ヽ            /     /  c   ^    ゙ll,,;illli;
 `、     ヽ         /     /           7llll!_
.   \     ゝ         く     /  ー---っ    ,liillllllllll!
.    \   (______)   / \   └‐´    /゙llll/7__
      `ー-、_      _,-く_   _二7  r── ´   i i 三
              ̄ ̄ ̄ /  ___)_)<  ||、フくフ||\    7 r´
                   !  _)   | .||__.||.  \  /  !
                 \  _ノ__/ /     |   >/  /
                   ̄ヽヽ| /       人 /  ´  /
                     ` |./       /  \  /
                      /     /    `ー´    
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:09:35.80ID:vbz/wVDA0
国民は家畜
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:10:42.33ID:OWBLRUAd0
>>22
まあそれくらいなら

よく反対派の人が不安煽りで使う
水道代が10倍にもなって、水道の水も水質悪化で飲めなくなって
人が大勢死んでいく…ってのはちょっと飛躍しすぎと思うよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:11:04.46ID:vhQid3770
日本人ジェノサイド法案で日本人は激減するな

元々の日本人は縄文人(ハプログループD1b)で日本人の約45%

遺伝子上(Y染色体ハプロタイプ)の状況
【 本土日本人 (%は混血比率)】
・DE系統D亜型D1B1/D1B2(約40〜45% YAPあり)
・NO系統O亜型O2B1(約20〜30%)
・NO系統O亜型O3(約10〜16%)
※ 縄文人:D1B1/D1B2
※ 弥生人:O2B1(O3も含む可能性あり)
その他として数%「C1(日本固有)」「N」「C3」「O2B*」検出。
—————————————-
【 中国人(漢民族 %は混血比率)】←★DE系統なし
・CF系統C亜型C3 (約 8%)
・NO系統O亜型O1A(約10%)
・NO系統O亜型O2*(約10%)
・NO系統O亜型O2A(約 5%)
・NO系統O亜型O3 (約54%)←★中国人(漢民族)の主系統
※地方差あり
—————————————-
【 朝鮮人(韓民族 %は混血比率)】←★DE系統なし
・NO系統O亜型O2B*(約30%)
・NO系統O亜型O3(約45%)←★中国人(漢民族)の系統
・CF系統C亜型C3(約12%)
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:11:35.74ID:F9bn727f0
>>16
次は 真面目な 零細 漁師が
漁業権を 外資に 食いつくされる法案や!
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:11:40.79ID:eYV590j50
>>20

嫌な予感しかしない。

外資の参入だけはさせるなよ。

水、電気、ガスのライフラインには。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:11:41.94ID:HlQTRdVP0
仏ヴェオリア社の放射性廃棄物処理について国民は無知すぎる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:11:59.21ID:v2+A3mOQ0
安倍って中国人が裏で取得し終わってるものばかり通してるな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:12:25.90ID:qI7Rt5d20
>>1

自公支持者が主犯

自公を永遠に下野させるには、最大野党に票を集中させ続けることだ

【移民政策ではない】安倍首相「移民政策ではない。混同しないでもらいたい」「外国人に対して自国の価値観を強制してはいけない」★41
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541381326/
【国会】安倍首相「外国人受け入れ拡大は日本人の雇用に影響しない」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541315544/
【入管法改正案】外国人材の上限「法成立後に示す」 首相、衆院委で意向
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543206475/
外国人労働者に関する政府資料、最低賃金以下「22人」→「1927人」、山下法相「重く受け止める」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543922008/
【入管法改正案】審議わずか15時間余、採決強行 「審議させてもらえない」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543383985/
【酒スレ】我らのアイドル青山繁晴参院議員が移民法に賛成へ ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543336185/
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★44
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543584835/

【政治】民主党の岡田克也代表、移民政策に否定的
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094083185/
> 民主党の岡田克也代表は1日、都内で講演し、将来の労働力不足を解消するための大規模な移民政策について
>「日本の社会の在り方が変わる。それを受け入れるコンセンサスはなく、むしろ反対の声の方が強い」と述べ、
>否定的な見解を示した。技術者などについては経済成長などに寄与することから容認する考えを示した。
【野党】立憲民主「外国人材受け入れ拡大法案、今国会の成立は認められない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541648173/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況