X



【酒スレ】安倍晋三事務所「供託金が高い?コンビニで1年間アルバイトすれば300万円ぐらい貯められるでしょ。何とかしよう思えばね」マ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/12/08(土) 17:32:30.08ID:CAP_USER9
コンビニバイトで300万円を貯める方法を募集します
実はどっかの離島や千代田区にあるコンビニは時給が凄まじかったりするんでしょうか?

自民党の移民政策に反対している有権者の方が安倍首相の国会事務所に電話をしてみたところ、非常に酷い対応を受けたという情報が入ってきました。電話のやり取りは録音されており、全てがユーチューブやニコニコ動画等に公開されています。

電話をしたのは自民党に投票をした有権者で、自己紹介をした上で彼が「移民政策に反対しています。私を含めて多くの自民党に投票した方が移民に反対です」と述べたところ、「本当に多くの方が反対しているのですか?全国に自民党員が何人居るのか知っていますか?」と逆に質問を浴びさせました。

更には有権者の方が「選挙の供託金300万円は高いと思うのですが」と質問をすると、電話対応の方が「みんなそれをやってるんですよ。そのためにお金貯めたことありますか?一所懸命頑張れば300万円なんて一年間で何とかなりますよ。コンビニのアルバイトとかで何とかしようと思えばね」等と発言。
そして、とどめを刺すかのように最後は「安倍総理は国民全体の代表でも何でも無いです。選挙の時に代表に投票されるのですか?」というようなとんでも無いセリフを吐きました。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2626.html
http://blog-imgs-66.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140522214021aeve.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:29:12.08ID:TTnD18TP0
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:29:33.72ID:sc50je/pO
自民党に投票した時点で、「頭の弱いおかしな人」だと分かる
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:30:06.53ID:NQZqxqZL0
安倍は妻がバイトで25万円貰うのが当たり前と思ってる人間だからな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:30:52.59ID:AjQJTkSGO
自給800円で1日40時間の労働を月に20日、一年続ければそれくらい逝くやろな。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:31:01.53ID:hsHD2KWG0
供託金は500万円に上げよう
その代わり特に民法などの選挙にまつわる報道において
候補者の情報、候補者の意見を公平な時間で扱おうよ

供託金は500万円に〜
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:31:11.07ID:9kCbs7Ac0
世間知らずが偉そうに
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:31:45.80ID:8Q8H9OonO
>>842
かじる脛があるなら供託金も脛を切り崩せばいいよね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:32:11.88ID:lz5pkoKL0
飲まず食わずで一日に何時間、月に何日働けばいい?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:32:33.47ID:Yjd1oYjq0
自営業だが月収10万でそこから社会保険と携帯代、プロバイダー費
諸々引かれて小遣いは3万円位です。
実家暮らしで無ければ生活出来ない。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:34:08.68ID:hsHD2KWG0
でも、電話してきたのは無職か学生と判断したのかな? それともそう名乗ったのか
しかし、後援会活動でもしているならともかく、事務所に電話するって思考(笑)
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:34:13.18ID:uW7qfjdY0
供託金300万ってのはそもそも貧乏人の意見は一切取り入れないぜ
ってのと一緒だからな。議員の連中は吊るした方がいいと思う
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:34:53.94ID:RzwZtmUk0
そもそも、そのコンビニが必要ないんだが。
コンビニを半分にしても誰も困らないし移民もゼロになる。
だいたいセルフレジくらい早く入れろよ。
どんどんアマゾンは無人店舗を展開してるのに。
原始人かよ、自民党の政策はよ。
だから何十年も経済成長しない。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:35:02.94ID:B23pYT4q0
安倍総理は国会答弁で「私の妻がアルバイトして、月給50万だとしたら」と答えた人ですよw
我々とは産まれた時から住む世界が違うんだから
庶民感覚とか求めるのが間違い
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:35:05.59ID:YcFapJ8a0
移民に殺される馬鹿がいっぱい出そうだけど?
それを抑止するために移民に抑えさせてマフィア化するんですね!
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:35:23.66ID:U3kiLB1Z0
こんな馬鹿が首相なんだぜ
自民に投票した奴らは反省すべき
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:35:23.81ID:GbvIwKh20
「世間」を知らんが奴が私腹肥すために政治をやってんだよ
国民を踏みにじるのなんか当たり前
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:35:39.77ID:hsHD2KWG0
安倍さんも大変だな(笑)
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:35:52.22ID:GSgTyLEi0
普通に考えて平日は仕事して夜や土日にコンビニのバイトを入れたら金は貯まると言う話だよ。
使う時間が無くなれば自ずと貯まるから。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:36:06.25ID:04GqK8gt0
年収の1パーセントとかにすべきだろうね。
安倍は年収1億以上儲けてるんでしょ?
それで300万ならクソみたいな値段だけど。
年収300万のやつだったら立候補できないから
これは不公平だよ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:36:13.13ID:tivb5lcb0
300万円も稼げないやつが
政治家やったって絶対うまくいくわけないじゃん。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:36:14.62ID:gz8wT+BjO
>>808
1年間食べず家賃滞納なら300万貯まる
つか年間300万貯蓄て普通に困難 年収700万〜クラスでないと現実的ではない 国政議員みたいに給料丸々残せるなら余裕w
毎月 政務活動費60万+明細書不可事実上使用自由『通信費100万』!支給w

何だよ、電子通信費て
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:36:44.68ID:poXcODdw0
家賃が5〜6万取られる、食費で3万、通信費で1万、ガス光熱費で1万、消耗品で1万、保険税金2万、その他ガソリン代や交通費
普通の人が一ヶ月でいくら貯めれると思ってるの?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:36:45.47ID:GUiG8mat0
???「バカ息子」
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:37:03.88ID:04GqK8gt0
泡末候補は逆にゲリマンダーに使われるからね
選挙は戦略でしかないから
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:37:06.43ID:+dJHeR/+0
馬鹿だとは思っていたがここまで馬鹿とはw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:37:18.42ID:RYQYO99n0
>>619
高いから元々恵まれて裕福な人が出馬する傾向にあるんじゃないかって話でしょ。出馬した時点でバイアスがかかってる
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:37:28.18ID:c/BLYKkT0
>>874
支援者がいないってことだもんね
志を表現して人を口説くこともできないと。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:37:40.15ID:qyjHUoJw0
バイトじゃない雇われ店長でようやく年収が300万位だろ
バイトで300万の貯蓄と生活費って時給いくらでどれくらいシフト入ればいいんだよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:38:16.35ID:grwAhM3b0
10年で3000万たまる計算か
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:38:44.53ID:mBW3yrm30
子供に金かからないアへ晋三はアホ (笑)
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:38:47.44ID:uW7qfjdY0
>>874
稼いでる安倍や麻生が何か一つでもいいことしたか?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:38:58.96ID:04GqK8gt0
供託金は公務員の小遣いになるんでしょ?それが納得出来ないかな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:39:07.36ID:N0n3k9fk0
どうかしてるなコンビニバイトではなにもたまらんだろ?
なんなんだろうねこの現実をわかってない感じって。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:39:18.83ID:MNUfB0+U0
選挙活動は一切出来ないが
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:39:25.99ID:8Q8H9OonO
>>875
ネット工作費じゃないかな
わりとまじで
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:39:44.05ID:2nFL+ypp0
売国の安倍
日本をとりこぼす
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:39:48.69ID:JZv80FT10
>>602
時給千円は夜勤じゃなきゃ出ない。
しかも、それなりに都会でだ。
田舎じゃ750円に900円だな。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:40:00.66ID:hsHD2KWG0
本当にやる気があるなら年100万円×3年で貯めようと思えば貯まらない額じゃない
もっとも選挙費用全体はそんな額じゃおさまらない
問題にするなら、そっちだよ

選挙制度、小選挙区制度の弊害のほう
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:40:06.03ID:e2j9pWBL0
ボーナスがない非正規職では,年間300万は無理

ボーナスというのは,それくらい有り難いものなのだから,
正規職の人は,拝んで拝領すべき
無駄遣いは,つつしむのだぞ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:40:20.82ID:c/BLYKkT0
>>892
没収される前提で出馬するんなら辞めといたほうがいいよ
なんのペナルティもないと選挙妨害に利用されるしさ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:40:28.84ID:yd+gO7CF0
そもそも政治家って能力でなるもんじゃないのよな。血統が一番大切。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:40:58.69ID:8Q8H9OonO
>>845
どんな社会経験を積んだら
バイトで年に300万貯められると思うようになるんですかねえ?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:41:00.24ID:CaujCdzI0
>>766
アベノミクスの成果です
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:41:05.55ID:04GqK8gt0
1000人ぐらいの支持があるぐらいの人が出た方がいいと言うのはあるね。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:41:07.37ID:Tn8pG9M20
400万はいけるよマジで
廃棄弁当で食費浮くしな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:41:23.40ID:objOAgng0
週6夜勤入ればいけるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




生活費度外視でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:41:25.77ID:qbr+jwCQ0
バイトで300万
コイツは税金を知らないんだろうか
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:42:31.99ID:poXcODdw0
今マイナンバーで管理されるから脱税Wワークは出来ないよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:42:37.27ID:7SYy4K9g0
> 安倍総理は国民全体の代表でも何でも無いです

これが靖国カルト自民教徒の本音。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:42:47.97ID:h83gMFTB0
貧乏人でも共感した有権者が300人居れば…1人あたり一万円ずつ借りたら出馬出来るんだよ、
その程度の支援者が集まらないのなら当選以前の問題だろ マトモな選挙戦の妨害だから供託金は没収すべきだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:42:50.13ID:N0n3k9fk0
1000円八時間30日12か月考えてみ?
自民党の関係は算数ができないのかな?
USBも知らんしな。

こう考えると本当に妥当な金額じゃない気がするな。
30万が妥当だと思う。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:43:03.65ID:Yaser1TF0
この件に関しては電話対応がアホ過ぎるな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:43:27.70ID:e2j9pWBL0
>>38
そのポスターの趣旨は,3時間ごとに時給の区分が変わる,ということじゃないかな
時間があるなら,通しで働いてもいいんだよ

法律上は,8時間労働で,途中1時間の休みを取らなくてはならない,みたいな
規制があったと記憶している
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:43:39.73ID:c9Xnv8q70
コンビニバイトで 1年で手取り300万ゲットするには日に何時間働けばいけるもんなん?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:43:57.51ID:04GqK8gt0
金持ちはバカ多いからな、その学歴金で買っただろというやつ多いし、苦労もしてないから本当にひどいよ。特に日本のボンボン
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:44:50.65ID:rCm9YG5F0
ちなみに安倍は移民受け入れ通して一億くらい献金もらったみたいだが
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:45:13.83ID:hsHD2KWG0
政治家に一番必要なのは体力、体力が必要然程必要なくても当選できるようになるのは当選回数を重ねてから
300万円も貯めれないような体力で政治家が務まるわけもない

筋トレして焼き肉食ってるだけじゃ(笑)
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:45:41.19ID:yd+gO7CF0
アヴェちょんくらいの家柄なら利益度外視のコンビニを自前で建てて、べらぼうな時給で自分のバイト代
を出せばコンビニバイトで300万円くらいすぐ貯まるよ。これならだれでもできるね(白目
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:46:49.64ID:HUt6GXNi0
ぽっぽよりはましだがやはり政治家は庶民の給料をあまり理解してないな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:47:46.50ID:7SUVLWsRO
供託金没収って惜敗率10%未満のクズ候補だろ

それよりポスター貼りなど選挙費用がかさむのが問題さね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:48:22.72ID:h83gMFTB0
>>898
ポスターもハガキも選挙公報もTV演説も公費で賄ってもらってるんだよ、法定得票数を取れないと請求されるけどな
市会議員なら水道屋さんが仕事しながら回ってたよ、何度か落ちたらしいが、、結果は知らない、
最近は定数ギリギリだから 上手くやるとDQNでも無投票で議員様やで…今回は3人程いるんよorz
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:49:04.79ID:6H2+80fn0
>>1
このコンビニのアルバイト発言は、普通にサラリーマンの仕事もして、晩にコンビニのアルバイトして金貯めたら300万貯まるって言ってるんだからな。
コンビニのアルバイトだけで300万は無理だぞ
主語が無くても理解する読解力無いヤツが多いんだな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:49:07.68ID:kuUg3y/E0
一日14時間もコンビニでバイトすんのかよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:49:39.03ID:L434bLxK0
「安倍総理は国民全体の代表でも何でも無いです。」

なんだ正しいこと言ってるんじゃないか。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:50:09.16ID:Q+b2r+p00
ワタミのおっさんの若いころなら佐川で可能だったかもしれないけど今じゃな
もっともコンビニバイトじゃ無理だろうがな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:50:50.42ID:YYqjERGQ0
店の売り上げちょろまかせって言いたげだな犯罪大国だろ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:51:29.41ID:APzPAAxo0
>>906
それ金持ちじゃなく公務員だから
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:52:17.02ID:L434bLxK0
>>933
昼の仕事と夜のコンビニバイトのダブル勤務ということだよ。

1日14時間働くのが常識だろ?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:52:47.40ID:fiOlRaq80
>>1
そういう事では無いんだ
国民に与えられた権利が財産の有無で行使できないのが本質的な問題で
この様にコンビニでバイトをすれば1年でとか的外れなことを言ってしまう時点で
何が問題なのか理解もできていない、実際には違憲なんだよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:53:23.19ID:APzPAAxo0
深夜早朝入れて掛け持ちすれば東京ならワンチャン?
地方は無理臭くね?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:53:23.72ID:/V+xw3gB0
あべ事務所
健常者並みにクレームを言うネトウヨを嫌ってんだろうなww
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:53:34.28ID:hsHD2KWG0
>>929
公費以外の部分でつく差が大きい
人員や宣伝等、借金をして当選している議員はたくさんいるよ

現状、小選挙区で自公に勝ち野党に勝つには、余程ネームバリューがないと

比例北海道で支持政党なしのような形で得票を得るのが唯一だろうか
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:53:59.13ID:DOVM82kn0
単純計算月25万だぞ
20日勤務で日給12500
8時間勤務で時給1562.5円
これバイトじゃなくね?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:54:24.67ID:yd+gO7CF0
そのためにお金貯めたことありますか?言うても親から受け継いだとか、金持ちの社長とかになってから
名誉欲で出馬みたいの以外でなった国会議員はどれくらいいるのかとw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:54:43.11ID:UT3BrZSf0
>>930
それでも3百は無理
人様の読解力より引きこもりは自分の生活力を気にしろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:54:50.30ID:+I1otq/80
>>731
野党は悪いとこばかりw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 20:55:16.96ID:tstDtcxV0
パート月25万とか、アルバイトで年300万とか。

泣きたくなるわ。
呆れや怒りを軽くスルーして涙出る。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況